
1: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:17:44.37 ID:zHp6I2Lx0
なんや?
codモダンウォーフェアや
5: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:19:04.02 ID:VBv4LS7ua
BF3だったかね
あれからワイはFPSガイジになって人生おわった
6: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:19:09.24 ID:RnCm+9Hm0
ゴールデンアイ
13: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:22:29.62 ID:AmOe39bla
ワイはHalo

7: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:21:08.60 ID:6H3O4LQq0
DOS版DOOM
8: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:21:12.59 ID:E/g5Keje0
名前忘れたけどスマホのゾンビゲーム
CS機ならバイオ7
9: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:21:15.60 ID:zpJC5jxd0
パーフェクトダーク
17: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:23:40.91 ID:zHp6I2Lx0
FPSに手を出したきっかけは友達の家で遊んだからやけど
他はどういう経緯で手を出すもんなんや

21: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:25:25.85 ID:cHSNlqQr0
>>17
PCでネットサーフィンしてたらネクソンの広告に釣られてそれからや
14: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:22:29.87 ID:f8hTu5Og0
ワイのFPS遍歴
cso → cod,bf → csgo → apex
15: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:22:41.70 ID:kqd2J/4J0
メダルオブオナー
26: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:26:21.20 ID:Qb6mm2t50
CoD4
BF4
23: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:25:47.95 ID:iEczfrOUM
ゴールデンアイ
24: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:26:04.99 ID:9qpTOhi50
warrock
27: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:26:21.39 ID:8XqG8EgW0
サドンアタックやろ

40: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:30:23.82 ID:3OPDaaVGd
>>27
ワイもこれ
韓国人とマッチすることも多かったから右とか左とか最低限の単語とケーセッキとか汚い単語覚えた
35: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:29:11.97 ID:buiVDIg5a
ペーパーマン
39: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:30:11.07 ID:4EryurxB0
CODモバイルや、配信日にめちゃくちゃ遊んだは、今はAPEXチー牛
28: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:27:02.93 ID:DVP38LDja
FPSハマるとマジで他のゲームできなくなる
エルデンリングも途中から「オーバーウォッチやりてぇ…」って思いながらプレイしてた
やらない方がいいわな

33: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:28:48.29 ID:KVR9MI6/d
>>28
わかるわ やめても戻りたくなるし
apexなんて戻ってもエイムアシストに喰われるだけなのに
31: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:28:27.03 ID:vca6PbRba
友達が何台もパソコン持ってる金持ちでローカルLANで色んなゲーム遊ばせて貰ったけど
そんなかでもショーゴーっていう外国製で全部英語なんだけど何故か主題歌だけアニソンみたいな日本語の曲が流れるロボットFPSを強烈に覚えてる
32: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:28:45.96 ID:Kg/1mk6Ba
そろそろ大人数vs大人数の味方の動向あんま気にしなくていいFPSでてくれよ
もうギスギス介護ゲーはいいよ
37: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:29:29.52 ID:kqd2J/4J0
>>32
バトルフィールド2042「来てもええで?」
>>32
fpsと呼べるかどうかは知らんけどwarthunderとかは結構おもろいんやけどな
あのゲームにハマると、もれなくミリオタになるおまけ付きやからなあ
36: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:29:23.77 ID:7x06A5bn0
エイリアントリロジー
まぁFPSって言っていいのか分からんがこれ
89: 名無しさん : 2023/06/01(木) 08:02:03.89 ID:scevtWaN0
時空戦士テュロック
38: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:29:43.36 ID:Th5CzOEQ0
MAG面白かったな〜
FPSはMAGしかやってない

45: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:33:50.24 ID:buiVDIg5a
>>38
タムセンmk2が確か最強だった
60: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:40:57.99 ID:0H006cvD0
MAG
一番遊んだゲームや
うまくなりたくてアホみたいにずっとやってた
65: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:44:08.50 ID:gp60D5YFr
毎日MAGのレイヴンで騒いでたあの頃に戻りたい
49: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:35:01.01 ID:PeU4wht6a
ナイトファイア

44: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:33:16.87 ID:U9xB/vzy0
任天堂のダックハント(1984)や
46: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:34:12.31 ID:eTayNKmh0
任天堂やとスーファミのスーパースコープのゲームとかあったな
51: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:37:27.01 ID:9B7pkPJl0
大体codか無料FPSのどっちかじゃない?Gに多い世代だと
52: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:38:27.50 ID:VQ1/Lxti0
ウルフェンシュタイン3D
カウンターストライクな?
54: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:38:36.92 ID:5uENomLfa
ゴールデンアイ→COD→AVA→ヴァロ
57: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:40:07.11 ID:J/7RM/880
BF3やなあ
めちゃきれいでびっくりしたわ
61: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:41:11.58 ID:odOLgpOUa
ワイルドガンマン

58: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:40:07.29 ID:2O80qcpZ0
確か64のゲームだった
戦車とか乗れて人轢き殺してた思い出
レーザー銃とかもあった
62: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:42:37.86 ID:S0/SDxdv0
PCならBF1942
64: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:43:15.19 ID:tZHgCa1C0
ソルジャーオブフォーチュン
69: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:45:52.55 ID:9eH2IWC1M
PCはウォーロック、サドンアタック、SF、BF2、COD
66: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:44:39.66 ID:nTLkatoYH
pveだけど最初期のフロムゲーのキングスフィールド
71: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:47:01.67 ID:tZHgCa1C0
初めてがっつりプレイしたのはガンダムオペレーショントロイや

76: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:52:33.03 ID:fbgHKPH60
ボダラン2
88: 名無しさん : 2023/06/01(木) 08:00:48.40 ID:Jy1OSIxJM
CSOやな
クランの人に誘われてCSS始めて
Warrockでコンクエストにハマって以降BFしかしてないわ
73: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:50:23.92 ID:dtwLKfko0
CSOまぁほとんどゾンビモードやったけど
74: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:52:25.55 ID:o8Dm3wR90
csoは露骨にpaytowinだったのがなあ
あの赤色のゾンビ武器みたいなやつ小学生のとき死ぬほど欲しかったなぁ

78: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:53:31.70 ID:Zq1s2/UFM
>>74
無料FPSは基本全部そうやったな
無料クレジットでも買えるけど期限付きやし高いな
81: 名無しさん : 2023/06/01(木) 07:55:44.43 ID:o8Dm3wR90
>>78
avaとかsf2あたりの時代だと無課金でもやってけるけど、それより前の作品のcsoとかは課金しないと全くやってけないレベルだったな
小学生で課金ができなくて、高校生大学生が死ぬほど羨ましかった思い出
93: 名無しさん : 2023/06/01(木) 08:04:18.39 ID:Hwx3CN9GM
初めては64の007
対人であればCSO→SF2→BO2→BF3→BF4って感じやな
91: 名無しさん : 2023/06/01(木) 08:02:26.62 ID:pOtLiY1B0
codbo
最初はゾンビばっかりやってた
初めて遊んだFPSゲーは?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685571464/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
当時ほぼ家庭用ゲーム30fpsだらけの中で、60fpsゲーに感動した記憶がある
日本語化が無くて全部英語で任務で何するのかよく分からんくて苦労した
ボダラン全く酔わないせいで俺はFPSで酔わないと勘違いした
タイトルだけ覚えてる
多分今やっても画面分割対戦盛り上がると思う
キャンペーン面白かった
3D画面ってだけで興奮してたの覚えてるわ
もう他のゲームなんてできねぇよ!って
いやHALOかも
でも面白さがわからずすぐ売った
次はPCのquake3だな
これはネット対戦が面白くてハマった
スポーツ系FPSながらどこかおどろおどろしい雰囲気も洋ゲー臭ムンムンで新鮮な体験だった
ウェアハウスでグレ投げ雪合戦か、すれ違いざまにヘッショするバカゲー
>>10
しない
敵がプロテクトギアもどきでかっこいい
補給箱の上に伏せて迫撃砲を延々と撃ち続けてたわ
ARが強すぎなのと自分はAR適正なしだから辞めた
一人称視点シューティングならファミコンのスターラスター。
当時CoD4買ってからこのゲームのことしか頭にないわみたいな書き込みやレビューをよく見て、「またまた大袈裟に言いすぎだろ」と思いながらも気になって買ってやってみたらガチで面白かった
中古でちょっとプレミア付いてて高かったけど、マジで満足したなあれは
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。