
1: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:33:39.54 ID:RA+ARY5Ja
普通にやってたらドル箱コンテンツやろ
3: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:34:12.50 ID:gFDFpBLD0
プロスピはようやっとるから…
4: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:34:14.44 ID:bG29hxBI0
ボンバーマンソシャゲでったけ?
8: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:35:49.90 ID:iR9S2qFK0
そろそろ出すか
メタルギアのソシャゲ😎

11: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:37:30.90 ID:RA+ARY5Ja
>>8
メタルギアも訳分からんの出して死んでんだよなあ
7: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:35:31.06 ID:S27MD7hFd
カプコンもスマホでは成功してなくね?
9: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:36:39.56 ID:vbDfu0vf0
ソシャゲってゲームの面白さよりどんだけ集金できるかやし
10: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:36:55.13 ID:VAzsjPSB0
ボンバーガールをソシャゲで出せば覇権だったのでは?
16: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:39:15.05 ID:DpHaRz3sd
KONAMI「遊戯王のソシャゲ3つ出して1死1瀕死1不健康です」
20: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:42:45.65 ID:Jp3PzEGhd
ラブプラスとかいう成功間違いなしからの課金至上主義ゲーム
19: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:41:41.73 ID:h55acc9S0
これからはときメモとゴエモンの時代やな
13: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:38:29.58 ID:1lc7euRc0
ときめきアイドル「あっ…あの!」
麻雀のやつソシャゲで出してほしかった
23: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:43:36.61 ID:3EiDagFhp
ラブプラスはNewで勝手に自滅したイメージなんやが
28: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:45:18.21 ID:nkxDP81rd
悪魔城の新作頼むで
アニメの国内販売もや
29: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:45:47.17 ID:XFyjpb2L0
QMAは3回ぐらい作って3回爆死しとる気がする
既存コンテンツの人気でガチャ課金させることしか考えてないから
ゲーム性で勝負する気ない
38: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:47:41.88 ID:XFyjpb2L0
最後に出たQMAのヤツはQMAのキャラや世界観好きな人には良かったと思う
ただクイズゲーとして微妙過ぎた
44: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:51:45.24 ID:gFDFpBLD0
qmaは黒猫のウィズより先に出しとけばめちゃくちゃ売れた
47: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:54:00.67 ID:h5qLiXX3a
ラブプラスはモデリングのクオリティ高かったのに

52: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:56:48.29 ID:D+SIeWVq0
ラブプラスとかすげえスマホ向きのゲームやと思ってたのに
音ゲーソシャゲで覇権取れないの無能すぎたやろ
腐るほどノウハウ持ってたやろに
60: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:59:17.99 ID:XPVf/cm40
音ゲー強いのにソシャゲで出さないの意味わからんやろ
ビートマニアとかソシャゲで出せばウケそうやん
95: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:11:31.75 ID:2txNP9e6a
>>60
アルティメットモバイル…(小声)
>>60
ソシャゲがウケっちゃったら元の方の売上下がるやん
69: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:01:45.07 ID:pP5Haaxua
プロセカとかバンドリみたいな音ゲー作りゃいいのに
BEMANI曲出来るならそこそこ人集まるやろ
54: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:57:06.17 ID:XFyjpb2L0
というかコンマイはスマホゲーの見切りが早すぎる
72: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:02:22.75 ID:TSWJh/xK0
マスターデュエルも環境崩壊してるしもう終わりだよ

32: 名無しさん : 2023/05/30(火) 20:46:13.43 ID:paPPDEIi0
なぜそこだけみる?
プロスピは年間売上1桁の化け物じゃん
パワプロも過去にはそういう時期もあった
78: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:05:46.12 ID:4vhRJIKZ0
麻雀とチェイスチェイスジョーカーズやりたいけどゲーセン行くのだるすぎるわ
81: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:06:33.99 ID:BjDdQMuSa
純粋になんで失敗するんや?
オリジナル要素なしでそのままソシャゲ化しても成功しそうなのに
83: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:08:33.07 ID:/8HHdX7M0
>>81
どれもガチャ回させられないやん
プリスピみたいに黙ってても勝手に新キャラが出てくるやつちゃうし
>>83
ラブプラスはガチャで衣装提供するラブプラスエクストリームヴィーナスバケーションになれば良かったのに
79: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:05:53.36 ID:2DyoIgOda
ソシャゲボンバーマンはあかんけどCSのボンバーマンとゲーセンのボンバーガールは売れとるんやろ?
82: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:07:53.24 ID:hswpny7O0
自社の版権物だと上手く活かせてないよな
デニングは野球人気とスピリッツシステムが噛み合った結果だし
86: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:09:25.15 ID:V58I8ddt0
ラブプラスは無理やったろ
あれはDSのためのゲームや
104: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:13:45.72 ID:clcGJ7I+0
今までCS作ってた会社でソシャゲ成功してるのってどこ?
ガンホーにしろサイゲにしろソシャゲで成功してるのはソシャゲ中心の会社って感じするわ
89: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:10:13.04 ID:qhQk/I9s0
やきうとサッカーと遊戯王に力入れてるのは感じる
他は二の次。桃鉄が上に近いけど
97: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:11:42.37 ID:DpHaRz3sd
武装神姫はバドルロンドの続編出してよ
102: 名無しさん : 2023/05/30(火) 21:12:50.44 ID:rNTiP03Xa
ときドル難民ワオはシャインポストを待ってるがまだンゴ?🥺

KONAMI「ラブプラス、QMA、ボンバーマンのソシャゲを爆死させました」←どんだけセンスないねん
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685446419/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
そうでもないのね
メダルゲームのソシャゲを作ればいいのに
古銭プッシャー弐が有名になったから、マジで真似しそうで笑えない
そんな環境じゃモチベも保てんしあってもコナミ自身が足引っ張るんだからやってられんわな
米3みたいにメダルゲーム出来るコナステの存在知らん奴だらけや
ボンバーガールだってタダでできるのに
プロスピとeFootballがドル箱よ
あとボンバーガールはPC展開はしてるのにモバイルが無いんだよな
MOBAやりたいんで是非投下してくれい
ガンホーはラグナロクオンライン運営してたとこだぞ
元からモバイル主力の企業にあらず
プロスピの家庭用はまだ発表すらない
楽に集金できるようになったら堕落するわ
それはそうとそろそろボンバガCS版解禁してほしい
ガチャを回させればいいだけ、作り込みよりもガチャとキレイな絵があればいい
怪盗ロワイヤルとかを見ていた時期だろうから、コンシュマーの開発部隊がそういうふうに思うのもわかるが、客だって手抜きゲームは一瞬で見抜ける
任天堂も死んだしカプコンもスクエニもそう
衣装と問題追加するだけで一生遊んでもらえるレベルやん
下にちっちゃい広告だすだけでもまあまあの収益にならへんの?
また嘘ついてる
なんでそんなデマはくの?
有能オタクが会社経営してる中韓の方が結局強いわ
ウマ娘の件だけはKONAMIが可哀想
あんなの訴えて当然なのに犯罪予告までされるし
カプコンなんざ自社ビッグタイトル引き連れてまで作ったのに大爆死してたし
運営対応とかバランス調整は度々やらかしてるし
元々狭いドラキュラファン向けなのにapple arcade専用で客層さらに狭めたり
ストーリーも一応書籍の中のドラキュラ復活は防げたけど暗躍してるデスはそのままで第一部完みたいに終わってストーリー配信終了になったので
完結編的なのを含んだのをコンソールでも出してほしいわ
はいはい中韓凄い中韓凄い
なんだかんだ言ってキャラクター商法の草分けみたいなところが起点だから、養分から搾取するためだけにキャラ自体を無尽蔵にどんどん作って使い捨てていく方に向いてない
上手く行ってるのが選手という元々使い捨てることや補充や入れ替えしていくこと自体がある意味宿命づけられてるものをどんどん出していくスポーツものばっかだし
コナステで十分でしょうよ
今はアーケードとスマホアプリでマッチング共有してるの知ってるのか?
歴代キャラ出すだけRPGソシャゲなら楽勝
技名も考える必要ないしな
ドラゴンボールファイターズとかグラブルVSみたいにグラフィック演出めちゃくちゃスゲーやつ
日本の大企業だと成功してるとこほぼないよね
ソシャゲだけじゃなくて規模関係なく運営型のタイトルもほぼ壊滅してるイメージ強いわ
コレ良く言う馬鹿が居るけど儲けは集英社と原作者の高橋和希と3分割になるからあんまり旨みが無いことを何故ゲハ共指摘しないのか?
やっぱみんなインフレ好きなんや
これにカノジョ以外の女の子のカードを集めさせるっていうのがね
禁止カード出しちゃってからはいつものインフレパワーバトルになって過疎っていった
ジャップ涙拭けよw
テイルズはまだしもFFは危ういじゃん
割とマジで努力の努の字も理解してないまま生きてるんじゃね?
センスないって言われる一因に、人材の不足でおざなりなゲームしか作れんのかなって思ったんや
これほど嫌われるメーカーに成り下がるとはなぁ
カードもポケモンに喰われてるし会社ヤバない?
あれずっと続けれる人すげえわ
やること無くてクッソつまんなかったが
何なら選手の写真取り違えるとか実在の選手使ったゲームとしては致命的な間違いも何度もやらかしてると言う
能力査定がおかしいのは今更だけど
jubeatはボタンゲーだぞ。大体その感じだとアプリ版でてるのも知らずに言ってるでしょ
会社として知的財産を守るのは当たり前のこと。自分がプレイしてるのが訴えられたからって脊髄的に強弁とはガキにも程がある
特にエリーザ先生。あんなくっころ女騎士みたいな鋭い目付きの人じゃなかった。もっと優しそうな目をしてた
査定にしても最近は阪神のノイジーの弾道が2で文句言われてたの可哀想だったわ
資料的には滅茶苦茶正しい査定だったのにそういうのまで印象だけで文句言われてるし
なんであんな仕様にしたんだろう
ラブプラスとか今考えたらゲーム自体買ってからの追加DLC形式で売り続けられたと思うんだけどなぁ…
何でただのよくあるガチャゲーにしちゃったのか
まさかの擁護派登場に草
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。