e7c2a12f


1: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:26:38.22 ID:e22sai2Wd

凄いゲームがやりたい



2: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:28:43.41 ID:J9oLgoie0

ハイファイラッシュは凄かったな
トレイラー観たテンションそのままのゲーム体験が出来てて感動したわ
大抵はトレイラーとゲームプレイでは差があるからな



5: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:33:51.41 ID:2WYeBJjm0

MSFS
これ超えるのはない



6: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:34:38.40 ID:AUaeCoGqM

Rimworld
マジでPCゲームってすごいと思った


6

7: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:35:25.67 ID:93Z5Tpfnd

ダクソ1、ダクソ3、エルデン、ブレワイ、ティアキン



13: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:47:57.96 ID:PBhHpJDcM

マインクラフトはもう10年以上前なんだな



14: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:49:48.16 ID:44M+3MSB0

StardewValley、Hades、VampireSurvivors、RimWorldぐらいかな
やや格落ちなら
HollowKnightとかSlayTheSpire



23: 名無しさん : 2023/05/30(火) 22:00:48.15 ID:FD7k+P1rd

スプラトゥーン


23

20: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:56:16.13 ID:BvUQ5N960

サブノーティカ



21: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:57:53.33 ID:aLor9EiT0

Wiiのウイニングイレブンプレーメーカー



27: 名無しさん 2023/05/30(火) 22:03:12.64 ID:cSI422aR0

ゲームオブザテンイヤーってことか
個人的にはfactorioだな



30: 名無しさん : 2023/05/30(火) 22:04:55.23 ID:cSI422aR0

でもまぁ世界的にはPUBGなのかな


30

28: 名無しさん 2023/05/30(火) 22:04:13.51 ID:2WYeBJjm0

ギリギリ10年ならdota2だな



33: 名無しさん 2023/05/30(火) 22:10:46.41 ID:xrPfhps+0

ここまでホグワーツないのに驚き



62: 名無しさん : 2023/05/31(水) 00:45:45.31 ID:alOZ6gp0a

スカイリムが頂点だろう



40: 名無しさん 2023/05/30(火) 22:44:22.49 ID:Z4ycgTPb0

ツシマだな
全体のバランス、完成度の高さは随一


40

44: 名無しさん 2023/05/30(火) 23:02:53.67 ID:0QIjSfecd

ツシマの風のナビはOWの中でも突出したセンスだわ
芒野原が波打ってるの観てゲームの中が初めて有機的に感じた



46: 名無しさん 2023/05/30(火) 23:12:38.46 ID:AgilayVKd

Horizon Zero Dawn
すげぇグラフィックのゲームが出てきたなとは思った



50: 名無しさん 2023/05/30(火) 23:29:39.97 ID:5hrmJQpAa

自分はポケモンGO
ここから全て流れが変わった



42: 名無しさん : 2023/05/30(火) 22:55:27.42 ID:msSyMU7v0

HLAlyx
VRのゲームではこれが頭一つ飛び抜けて面白い


42

51: 名無しさん 2023/05/30(火) 23:45:38.36 ID:JgyzDMvy0

Ingress、PUBG、Alyx辺り
あとコミュニティの出来具合という意味でOSUとビーセイ


66: 名無しさん 2023/05/31(水) 01:00:17.18 ID:CHtZXCAx0

ドラゴンズクラウンproでエンドコンテンツが5万層ある塔を登るってのにも驚いて
既に登った人がいるのにもっと驚いた



69: 名無しさん 2023/05/31(水) 01:03:31.59 ID:MM67/gF90

ブレワイ、サイパンかな。



72: 名無しさん 2023/05/31(水) 01:07:39.42 ID:EI17Xbj40

1人でやれるゲームだとシヴィライゼーション5と6


72

73: 名無しさん 2023/05/31(水) 01:13:29.50 ID:/EIn7+YJr

Noita一択



74: 名無しさん 2023/05/31(水) 01:17:56.05 ID:mtNVk/H00

アセットコルサVRだな。レース中にサーキットの好きな所にクルマ止めて車から降りて残りのレース観戦できる。セガラリー以来な感動したわ。



78: 名無しさん 2023/05/31(水) 01:56:10.77 ID:VSVeE3Zz0

デッドアイランド2普通に楽しい



82: 名無しさん 2023/05/31(水) 03:29:33.47 ID:KCDbCleu0

doom eternal


82

83: 名無しさん 2023/05/31(水) 03:54:28.58 ID:46nX3CF70

インパクトのあるゲームはフォロワーというかパクリゲーが出るよな(´・ω・`)



84: 名無しさん 2023/05/31(水) 03:59:28.02 ID:46nX3CF70

slay the spireは完成度が凄かったな
カードゲーマーは見えてる次元が違うんじゃないか



101: 名無しさん 2023/05/31(水) 06:42:06.63 ID:eNrvRrZM0

メタルギアソリッド5
PWからのゲーム性の進化具合、グラも凄いしで当時驚いた



106: 名無しさん 2023/05/31(水) 09:07:08.15 ID:OzJ8oXMEa

VIEWFINDERの体験版凄かった
発売楽しみだわ




115: 名無しさん 2023/05/31(水) 16:43:31.54 ID:KZY+JdWar

ロボゲーはタイタンフォール無印で終わってしまった



116: 名無しさん 2023/05/31(水) 16:58:13.32 ID:ikznBXohd

マイクラブレワイは外せないとしてPCでやったけどスパイダーマンのスイングの楽しさと自由さは凄いなと思った



120: 名無しさん 2023/05/31(水) 19:28:34.71 ID:YY9Jxxird

俺はずっとマイクラやってる



135: 名無しさん : 2023/06/01(木) 19:07:44.75 ID:jyBzM6XZa

サブノーティカかな


135

122: 名無しさん 2023/05/31(水) 20:11:12.31 ID:K1UCFdOH0

ここまでサブノーティカ1回
アウターワイルド0回

ブレワイを面白いと思った人には是非上2つをやって欲しいわ。



125: 名無しさん 2023/05/31(水) 22:45:26.19 ID:UKnW086Oa

アイデアが凄かったのはバンサバ



132: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:13:28.41 ID:GQcnXtMg0

個人的にHITMAN3。
ゲームとして凄いわけじゃないけど、前作持ってれば「前作のマップを今作のシステムで遊べる」って単なるメーカーの力技とはいえ画期的だった。
HITMAN3でVR対応した結果、HITMAN1.2のマップもVRで遊べるようになるとかこんなゲーム他に浮かばん。



133: 名無しさん 2023/06/01(木) 13:44:19.71 ID:/SbwCjEC0

ギルティのアニメ表現かな


133

ここ10年ぐらいのゲームで「凄いゲームが出てきたな」と感心したものを教えて欲しい 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1685449598/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク