0a243bd7


1: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:17:14.43 ID:Qyj3u/8s0

これ結局悪いの大久保だよな


1

6: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:19:09.96 ID:1sgo+Yf50

死体遺棄は間違いなくやってるわけやからな



7: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:19:48.81 ID:LouvXgpva

なんか無実みたいになってるけど死体遺棄はしとるからな
でもまぁ生野のバック考えると結局全部おしつけられそうではある



5: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:18:30.22 ID:ghXR2sUN0

大久保が死体見つけたときすぐ通報すれば良かったのに
余計なことしたせいで恋人燃やされてるんだよなぁ



15: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:27:56.04 ID:9sVEht0Da

前科もんやからね…


15

23: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:33:58.04 ID:ynHA/+nQa

実際こんな事普通はあり得んやろという前提条件の元捕まってるから
逆にこれが誰でもこういう行動するような事例なら逮捕や死刑の求刑に説得力がなくなる
ワイが1番納得がいかないのはキムタクの浮気がバレない事やな



24: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:35:46.77 ID:R6wgy3aJ0

清掃かごに死体入れる→ガバガバやろ…
大久保はそれに気づくが通報しない→ガバガバやろ…

ご都合は1回までにしてほしいよな



26: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:36:13.81 ID:hkcFCY6va

橋本さんというやたらと協力的な女性所員すこ



36: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:47:02.47 ID:PnJySDF+0

海老蔵みたいな奴が絶対犯人だと思ったわ


36

45: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:55:26.50 ID:U9go/cHsa

>>36
敵だと無能だったのに味方になったら有能になるって珍しいタイプだよな



21: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:30:34.68 ID:x2ywm70la

端木副所長を数週間後に死ぬ程度にボコるという謎技術



30: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:40:09.06 ID:4Ybc/VAi0

黒岩が羽村を殺人犯で一回捕まえたのもよくわからんくね?
まだアドデック9完成してないのに



34: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:45:00.40 ID:866xnkDIa

共栄会の村瀬と塩屋わりとすきだったのにあっさり死んだの悲しかったわ


34

37: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:47:37.75 ID:LouvXgpva

>>34
こいつら協力者になりそうな雰囲気あったのにな
東も一歩間違ってたらこうなってた



38: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:49:02.35 ID:GxgbYKUaa

>>37
ドローンにニコニコ顔で手を振る村瀬くんほんま癒やされる


27: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:38:12.18 ID:8kpyo3gz0

星野くん「証人を脅迫してこっちの証人にしよう」
こいつ地味にサイコ野郎だよな



16: 名無しさん : 2023/02/28(火) 00:48:05.70 ID:NEVK5eZZp

ここでモグラは星野ってネタバレされたせいで実際やってびっくりした


16

74: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:12:39.69 ID:vFX8K7fl0

死体があって気が動転してる割に山に埋めたろって計画性ありすぎな行動する無能



11: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:25:42.07 ID:LouvXgpva

杉浦と九十九が仲良しになるのすげーすき



43: 名無しさん : 2023/05/29(月) 09:52:59.36 ID:gdtHGfMHd

モグラ強すぎないか?
龍が如くでも最強クラスやろ



39: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:49:06.79 ID:0ZGk0oRA0

殺しの技術は一流やけど羽村逮捕阻止できなかった時点で大したことないなって思っちゃう


39

42: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:51:59.97 ID:LouvXgpva

>>39
そもそも羽村捕まえたの黒岩なのが意味不明なのよ



48: 名無しさん 2023/05/29(月) 09:57:30.47 ID:L+4oaNIga

>>42
証拠と死体あるししゃーないって感じやろ
実験現場の時は人目ないから揉み消せるけど



70: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:09:45.99 ID:Yxjly2k2a

木戸というどこに出しても恥ずかしい俗物
でも完全に巻き込まれただけだったからちょっとかわいそうなんだよな



111: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:28:14.07 ID:EG9NxqF/a

黒岩「裏稼業も慣れてきたなぁ…何か他にも始めてみるか…」
黒岩「せや!殺しの仕事もやってみるか!」
なんやこいつ…


111

114: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:29:19.60 ID:LouvXgpva

>>111
羽村「うーん死体の処理こまるなぁ」
黒岩「というか殺しもやりますよ」
ふつう逆だろ



116: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:30:03.04 ID:ht+Oy0Kqa

>>111
黒岩の怖さは戦闘力じゃなくてこの異常性だわな
背景がたいして語られないし本人も語らないのすき



126: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:35:29.22 ID:EG9NxqF/a

黒岩が病院内で八神に追いつかれそうになったとき急に研究員数人を撃ち殺すのほんま怖い
躊躇なさすぎやしマジで殺人犯が偶然警察になっただけや



54: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:01:19.29 ID:dHLBkQ6g0

事務所のクローゼットから新谷出てくるところめっちゃ怖かったわ


54

58: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:03:26.94 ID:LouvXgpva

>>54
あそこだけホラーなんだよね
あのあと病院いった回想で
新谷とも昔はうまくやってたって演出すげーよかったわ



64: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:05:44.05 ID:5utErUeea

>>58
エレベーターで新谷の幻覚が見えた時はちょっと泣きそうになったわ
あまりいい思い出がないはずなのに



106: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:26:49.39 ID:O37yvzVMM

ジャッジアイズはチャンバラを誤魔化せばドラマ化しても映えるシナリオやったな



38: 名無しさん : 2023/02/28(火) 00:56:48.64 ID:kqwplSMJ0

アルペジオこの作品に合いすぎてる




219: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:51:08.92 ID:dFCgq7bb0

続編出るとしたら主題歌はドロスに戻してほしいなぁ
もうジャッジアイズシリーズはドロスのイメージなんや



197: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:45:08.53 ID:De2VBQqF0

キムタクってのがちょうどええわ
若過ぎず老けすぎず



45: 名無しさん : 2023/02/28(火) 00:59:37.01 ID:g4tsauS50

尾行と致命傷さえなければ完璧だった



235: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:53:59.87 ID:egyAc5pu0

致命傷システムと京浜同盟と亜門は許さない


235

238: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:54:51.61 ID:sCBSbuUCa

>>235
1のドローンレースも追加しとけ



133: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:37:50.82 ID:vwHm0feYa

致命傷とかいう下水のおっさんしか治せない謎システム



124: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:23:08.04 ID:nuqKTP8ga

麻雀とドローンとポーカー強くなきゃ京浜同盟壊滅させられないのはクソ



143: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:43:17.13 ID:vwHm0feYa

麻雀クソ難しかったわ
結局金で不正したんやが


143

210: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:49:38.86 ID:0kSCsRoq0

ワイ、仕事をサボり麻雀、ポーカー、こいこいに明け暮れる



161: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:34:24.85 ID:KwLGuFyq0

さおりさんのキャバ服選びで1日潰れたわ



208: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:48:56.08 ID:K42IyWLYp

病院にカチコミかける時のBGMかっこよすぎて何回もやり直した



145: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:28:24.72 ID:QLm9/gZR0

ゲームやからしゃーないけどしょーもないサイドケース始まるとそんなんやってる暇ないやろってちょっと気になったりする


145

149: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:29:55.02 ID:nuqKTP8ga

>>145
製薬センター乗り込むでって時に連絡してくるキムとかいうクソ



142: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:27:54.38 ID:oV8WJ+5q0

チャプター1の引き込み方がええわ
ネタゲーかな思って入っても台詞回しであ、キムタクのドラマやってなる



78: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:12:37.67 ID:t0qy+nwp0

八神の定番みたいな感じになってるけどボコボコに殴りまくった後におやおや?弁護士の僕と争うんですか?って弁護士バッジチラチラさせるのすきじゃないよ



122: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:33:49.83 ID:LouvXgpva

八神たち病院やら研究所で暴れまわったけど逮捕されん謎


122

147: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:45:44.90 ID:Bx93I2pz0

1番の謎は生野とかいう陰キャが住居侵入して
痕跡一切残さずに暗殺と犯人誤認工作やってのけたとこやろ



82: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:16:12.43 ID:kQDkcoxx0

ロスジャもなんだかんだ面白かったしキムタク3出るならめっちゃ楽しみやわ
どんな話にするか想像つかんけど



107: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:27:08.06 ID:LouvXgpva

桑名は闇落ち八神ってかんじで好き
やりすぎんなよwはクソ



130: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:37:21.11 ID:kQDkcoxx0

ロスジャは澤先生bot化とかイマイチなとこもあったけど
中盤の痴漢事件とかの色んな謎を追っていくところはジャッジアイズ並みかそれ以上ってくらい続き気になったわ


130

134: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:39:17.11 ID:rVaSI0dF0

>>130
新薬開発よりも身近なテーマやったからな
続きが気になってあっという間にクリアしたわ



150: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:47:40.55 ID:LouvXgpva

>>130
いろんなやつの裁かれざる罪がでてくる流れはよかったね



98: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:17:12.64 ID:IjLjyTNV0

ジャッジアイズに全てを詰め込みすぎたせいでロスジャはゲーム性以外はどうしても見劣りしてまう
こればかりはしゃあない



136: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:39:54.77 ID:hrACTJ5n0

ロストジャッジメントのあの学校荒れ過ぎやろ
一応進学校設定やなかったっけ?


136

138: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:40:45.80 ID:/e6egI0/0

>>136
昭和でもあんな荒れた学校ないと思う



165: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:52:16.10 ID:KxXeviiJ0

>>136
私立は上位のクラスは進学校レベルで下の方のクラスはDQNばっかとかなんちゃうんか



163: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:51:49.18 ID:Q7yB8BTs0

ロストジャッジメントはいくら相手が不良のクズとはいえ
往来で学生未成年殴ったらいかんでしょって



160: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:50:53.24 ID:EG9NxqF/a

相馬のキャラってなんか薄いよな
強いんやろうけど比較対象が黒岩と桑名やからかな


160

169: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:54:23.56 ID:T5OlIq14a

>>160
掴みどころのない不気味な雰囲気は出てたと思う
電話鳴らして注意を反らせたところで音もなく近寄ってくるの蛇っぽくてすき
戦闘BGM名もVIPERだし



173: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:56:15.94 ID:EG9NxqF/a

>>169
相馬のテーマほんますこ
0の久瀬とのラストバトルのBGMくらい好き



158: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:33:34.64 ID:hRwymdaN0

ロスジャで八神が澤先生botって言われてるけど八神の主張一点張りしがちなのはジャッジアイズから共通してるんだよな
ただ1作目では主張に正当性があったのと敵が明確な悪だったから違和感無かっただけで



113: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:20:14.17 ID:C3T5ZIhEM

鍋さんとかいうシリーズ最強キャラ
多分如くキャラも余裕で池ポチャできるやろ


113

177: 名無しさん 2023/05/29(月) 10:56:52.66 ID:gquWrOd8a

阿久津は外道だったけどなんか気の毒で嫌いになりきれなかったわ
無茶苦茶やってるように見えて自分の分はわきまえてるところとか



224: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:52:38.36 ID:gF3UchTqd

全部やったけど海堂の事件簿が一番良かった
スカッとするわ



152: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:30:27.42 ID:xlclRVsX0

東とかいう人気投票1位のオッサンすき



86: 名無しさん 2023/02/28(火) 01:14:50.77 ID:kqwplSMJ0

九十九が有能すぎる問題
九十九解説役、ガイド役にしたら話作りやすそうやけど有能すぎる


86

88: 名無しさん 2023/02/28(火) 01:15:33.68 ID:4oY+tbqq0

>>86
ロスジャで九十九も指折られたけどな



171: 名無しさん : 2023/05/29(月) 10:55:36.02 ID:0ZGk0oRA0

九十九くんあんな優秀やのになんでネカフェに引き篭もってたんやっけ



105: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:18:46.32 ID:ITefxTvQa

探偵事務所としては九十九の方が優秀そうなの草



95: 名無しさん 2023/02/28(火) 01:16:44.45 ID:clBzzUSt0

エンディングで真冬が弁護士に戻れって説得してるのに
すっとぼけて猫探し始めるとこ最高にキムタクドラマ


95

230: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:53:04.44 ID:0kSCsRoq0

ジャッジアイズは終わり方が良かったわ
日常に戻る感じがあって



138: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:26:58.84 ID:IJGjOPxFd

ラスボス
ジャックダニエル飲みまくりの酔拳で倒してもうたわ



122: 名無しさん 2023/02/28(火) 01:22:32.68 ID:wK4ziHzZd

羽村の頭とっ捕まえて真相聞き出すシーンのワクワク感は異常
進撃の地下室みたいや



243: 名無しさん : 2023/02/28(火) 01:55:39.04 ID:nuqKTP8ga

ピエール版しかやってないけど
新カシラ優しそう

243

ジャッジアイズやって思ったんやけどさ 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685319434/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク