
1: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:04:52.57 ID:IQkz1nJ30
影キャ「えっ……あっ」
ワイ「気付いたようだね」
3: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:05:25.91 ID:nceNTQ/00
ソルサクΔ
5: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:05:42.75 ID:YHhIWT7h0
パワプロ2014
寝っ転がって栄冠出来たから神
8: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:05:50.17 ID:oBc9HKSC0
あ、アマガミ…
6: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:05:43.51 ID:ej1YoYbR0
マリシアス😡
ゆう生やりすぎてドット絵でゲーム性面白いゲームしか好まんようになった
23: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:06:57.10 ID:H7go9MUd0
パワプロ専用機
ガッツリやって二年後にお気に入りの選手が引き継げなくて萎えるの繰り返してたわ
28: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:07:10.01 ID:7C9or+a50
ひぐらしのなく頃に粋
29: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:07:11.45 ID:UOZBah3Hd
朧村正専用機

209: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:20:05.44 ID:AJqx06DO0
>>29
DLCも良かった
32: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:07:16.69 ID:DG8BVID+0
psアーカイブ専用機
47: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:08:31.40 ID:nceNTQ/00
忍道やりたくて本体を発売日に買ったわ
36: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:07:43.41 ID:13OpbC6q0
カリギュラ

522: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:42:56.37 ID:eQ0aJTJHd
>>36
昔のペルソナって感じで地味に好きや
ペルソナのがおもろいけど
50: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:08:53.33 ID:mrTYlhMl0
ジルオール専用機になっとるわ…
51: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:08:57.94 ID:Y6WZYBo60
なんだかんだリッジレーサーやわ
あの売り方はゴミ過ぎたけどな😡
74: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:10:29.19 ID:fF/YLfSH0
ネットハイすき
あの時代のネット文化資料として残すべき
パーナさん事件パロは笑った
ペルソナだけで元とれたわワイは
103: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:12:07.75 ID:syUKO7yh0
ゴットイーター2や
高校の頃授業中に遊んどったで
106: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:12:09.60 ID:YXqgldVx0
フリウォ
討鬼伝
ゴッドイーター
ソウルサクリファイス
ロードオブアポカリプス
vitaの狩りゲー郡ホント好きやわ
87: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:11:16.26 ID:EmwI+q6CM
プロスピ2015はアホみたいにやってた

96: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:11:59.14 ID:LDls3NhDa
>>87
ワイもや
寝ながらやるにはちょうどよかった
110: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:12:28.02 ID:vXfncz+L0
風雨来記3よ
132: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:14:18.06 ID:bhUAd9My0
シェルノサージュとバレットガールズしかやってねぇ
112: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:12:35.80 ID:G+f636Ta0
艦これ改やっとった猛者おらんのか

140: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:14:44.48 ID:vRqJrcyld
>>112
艦これ改のためにvita買って3日でやめたで
ただvitaに出会うきっかけになったのは感謝してる
185: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:18:06.64 ID:ljykp0Cda
ルフランの地下迷宮
ペルソナ4G
187: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:18:25.86 ID:DC4vZjdx0
PSアーカイブがそこそこ有能やぞ
ガンパレできるのがよかったわ
139: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:14:36.22 ID:HhH1hUFv0
pso2を最後までやり通したぞ

149: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:15:23.56 ID:c1C8uL79a
>>139
開発も何で動いてるのか分からないけど何故か使えたという
175: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:17:12.09 ID:vXvS24V30
>>139
レベリングとかデイリー周回程度には便利ではあったな
141: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:14:57.68 ID:05Egig/ga
ソルサクはまったなあ
はまった記憶しかなくてどんなんかよく覚えてないんだけど
171: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:16:57.94 ID:hZxkV3tp0
フリーダムウォーズとかいう神ゲーになり損ねたクソゲー
敵が使い回し多すぎるんじゃ

188: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:18:28.03 ID:flbVl6ts0
>>171
序盤にイバラ使ってフィールド飛び回ってた時は神ゲーだと思った
エンディングで唖然となったけど
237: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:22:41.99 ID:YXqgldVx0
フリウォでいきなり罰金だか罰則だか食らって歩き強制されたの笑ったわ
世界観ほんとすき
208: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:19:52.92 ID:Ct7q6f280
need for speed はガチでハマってた
でも結局最終的にPSO2専用機になったわ
219: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:21:06.05 ID:7Lru6pTJa
ガンダムSEEDのやつ
ゴッドイーター2
進撃の巨人
イースセルセタ
イース8
なお
240: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:22:48.03 ID:JbDVRSavd
デジモンサイスルとかいう神
ぐうおもろかった
181: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:17:52.20 ID:4aY1xszb0
テニスのゲームずっとやってたわ
パワースマッシュとかいうの
241: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:22:50.98 ID:D7khFU9+0
アビス
デモンゲイズ
異邦人
ルフラン
DRPG好きとしては神ハードやったで

251: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:23:35.74 ID:nceNTQ/00
>>241
異邦人がVITAに移植されたのほんま嬉しかったわ
262: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:24:28.72 ID:YXqgldVx0
>>241
限界凸騎シリーズとかダントラとか豚向けDRPGも多かった気がするな
263: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:24:32.29 ID:aPFD3xJfa
毎年ウイポやってるぞ
今でもPS4リモートでやってる
276: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:25:04.31 ID:yFkr7AhD0
僕はトリリオンちゃん!!!食べられちゃう女の子ぐうシコ
ワイはギレンの野望で500時間くらい遊んどるから神ハードやぞ
302: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:27:09.89 ID:DC4vZjdx0
ダンガンロンパ12やってたわ
ADVを据え置きでやるのしんどいって思うタイプやから助かった
306: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:27:41.78 ID:pROmrlTb0
vitaでマイクラやってたわ
ワールド狭かったけど寝転がりながらできるのが良かった
363: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:31:33.29 ID:tHh7pmJhd
ラグナロクオデッセイは値段以上に遊んだわ

375: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:32:32.95 ID:72IbrWBG0
>>363
あれ評判良かったな
343: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:29:52.89 ID:UFN3W6+80
デモンゲイズ1ホンマに面白かったわ
ストーリーも良かったわ
357: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:31:10.05 ID:nos8jU6p0
ワイ有機ELモデル持ってるはmgs5 でリモートプレイに資源集めしたのとドラクエヒーローズ寝転がってリモートでやりたかったからその2つにしか使わんかった
362: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:31:30.39 ID:aH8SQldO0
最後に買ったソフトはサガスカやったな
アルノサージュも結構ハマったで
364: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:31:40.72 ID:uvbV0K1jM
パワプロとクリミナルガールズとドリームクラブとP4Gローテーションしてたわ
482: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:40:13.68 ID:eQ0aJTJHd
ガンダムSEED、SOUL SACRIFICE、P4G、マリシアス、FF10HDってとこか
508: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:42:06.44 ID:rWaZCxxP0
ワイ「キルゾーンマーセナリーズ」
552: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:44:39.41 ID:FxNv9J1P0
咲 全国編

725: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:57:48.13 ID:1XbEttLv0
>>552
これはなかなか面白かった
544: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:44:18.69 ID:T5Gw3Wzq0
オーディンスフィア面白かったで
583: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:46:53.54 ID:Ch3EG6A5M
フリプで配ってた俺に働けって言わわれても乙ってインディーゲーはちょっとハマった
正直PSPDSレベルのゲームだけど
586: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:47:01.50 ID:ZuvHzzrQa
M3のゲームの為に買って専用機になった
てか名作ノベルゲーをだいたい網羅してんのすごい
599: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:47:52.21 ID:Sokt77HzM
ドラゴンズクラウンがあるやろ
576: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:46:24.07 ID:nJaBFyYCd
ホタルノニッキのためにvita買ったガイジワイくらいやろ
607: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:48:52.78 ID:tyso2oEi0
ガチな話
ゲームハード史で最も美しいハードウェアはVITA初代やと思うよ
Start Selectが押しにくい模様

630: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:50:41.37 ID:23/MTlXV0
>>607
有機ELやからな くっそ綺麗だよな 問題は画面焼けしやすいことくらいや これが最大の問題なんやが
659: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:52:54.44 ID:e2bnF67E0
P4GのOPゲームの中で一番好き
665: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:53:33.42 ID:lK3JdI4s0
プロスピとパワプロとFIFAやけどウイイレ出なかったのは解せない
672: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:54:19.55 ID:7xOwncF60
今ちょうどテイルズオブイノセンスRやっとるわ
終わったらハーツもやる

690: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:55:27.68 ID:J8b8xMfN0
>>672
イノセンスのOPの面白そう感すき
ハーツはベリルかわいくてすき変な声すこすこ
789: 名無しさん : 2021/01/28(木) 21:02:23.64 ID:JyZ1nwp2a
>>672
ハーツの戦闘歴代でもかなり上位レベルで面白いで
携帯機なら歴代一位や
719: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:57:17.27 ID:u+J2em7o0
トロフィー一覧みてた、ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュVってのやってたわ
記憶にほぼ無いけど
709: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:56:33.02 ID:R2pvKGDB0
フリプにあったSevered面白かった
画面擦りすぎて指焼けそうなほど遊んだ

753: 名無しさん : 2021/01/28(木) 20:59:30.98 ID:BT/EJq/80
軌跡EVOは良かったは
なお閃1のVITA版は最初ガチでやばかったなw
765: 名無しさん : 2021/01/28(木) 21:00:30.54 ID:WjJzBw0Id
朧村正とイース8だけでお釣り来る
ワイはそこに東ザナもあるけど
808: 名無しさん : 2021/01/28(木) 21:04:07.25 ID:trGhAacn0
新品でソフト買ったのアスファルトだけやったなあ
あとはフリプとアーカイブス専用
787: 名無しさん : 2021/01/28(木) 21:02:00.66 ID:hluZvE0a0
vitaは俺の青春だわ
みんなでコールやったなあ

陰キャ「Vitaって神ハードだったよなw」キャッキャワイ「ふーん、で、遊んだソフトは?」
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611831892/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
もう楽しくもなんともないけどクリアしないと気が済まない
俺もクリアーまでやったゲームがない・・・
フリプでゲームを貰う専用機になってしまった、スパロボとかいつかやるであろうゲームは買っているが
操作性に難アリな面もあるけど久しぶりに出た独創性溢れるゲームだった
重力を自在に云々の某13よりもよっぽど重力を自在に操ってた
フォトカノのDLC全部買い占めて安らいだわ。
ダンジョンRPG遊びながら寝落ちするのがいい
結局俺もRPG専用機になったわ。
ドラクエとかもうちょいメジャーなRPGの移植貰えてたら良かったのにな。
出来がよかったせいかオンラインが修羅の国と化してて面白かったわ
横スクでひたすらキャラ強化しながら戦闘していくっていう単純なんだけど2D戦闘のテイルズ好きな人に是非おすすめしたい
単品でDL専売で出すべきだったわ
SVでしかできなかった筈だ
哀しくならんのか
ああ言う魔法を主体に使いグダークファンタジーアクションってあまり無いし、グリム童話とかを敵や世界観で使ってるのもあまりみないし
PSPのソフト遊べるのもアーカイブ遊べるのもいいし
久々に引っ張りだして遊びたくなってきた
おしおきで背面タッチ使わせるとこ以外はな!
Gジェネジェネシスとか携帯モードだとVITAのが画質良かったりするからなんとも
ロード時間はさすがにSwitchのが速いが
それ以前に自分が陰キャでないという前提で話してるのが痛々しい
それだけに見捨てられたテンベストが不憫だ
イライラ棒や動体視力検査にめっちゃ苦しめられた思い出
良いハードだったよ
と、後でPS4に完全版で移植されたりしたのでPS4出てから需要度は低くなったけど
ラグナロクオデッセイ、討鬼伝、朧村正+DLC
と、Vitaでしか遊べない遊んでよかったと思えるのは結構あったな。
据え置きゲーマーなんでPSPのゲームを据え置きで遊ぶ方法はVitaTVでしかないのよね。
とりあえずPS3のソフトラインナップより好みのモノが有ったので、PS3より愛着は持てた。
というか本体2万もしないって安いなぁ
オーディンスフィア
ルフランガレリア
チームラゲー
ネルケ含むアトリエ
まだまだあるが十分すぎるわ
それ以外は他のハードでも良くね?って思う所もあるが
歴代ゲームハードで一番ソフトを沢山買ったハード
マイクラ・テラリア・地球防衛軍3Pと2PV2、
アキバズトリップ2や戦国無双4EMP、ドラクエビルダーズ
スイッチにほとんど移植されてるからもうほとんど使う事無くなってるわ
ゲーム以外の面も結構厚かったと思う
和風アクションはハマったな。
ヒーローの欠片だっけ?vitaでやったから完全版はもういい。軌跡シリーズも同様。
・アルカナハート3LOVE MAX
・電撃文庫fighting climax ignition
フリーダムウォーズの続編出してほしいな
後発の移植版は追加要素で展開が冗長だったりエンディング分岐条件が厳しくなったりで微妙だったな
百時間超えはぱっと思い出すので防衛軍2作・PSO2・フリウォ・討鬼伝
KILLZONEとかメチャクチャ綺麗だったし如く維新のアプリが快適でバトルダンジョンほぼほぼVITAでやったわ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。