
1: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:49:15.16 ID:cfSUZEIX0
こういうキャラはもっと増やすべきやな
アンチ乙
ダンクーガのキャラやぞ
3: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:49:58.16 ID:ybB8ZGwX0
原作ですらあそこまで悪者では無い
5: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:49:59.92 ID:a77dOJTar
なんかダイモスの人に殴られてた記憶
8: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:51:02.31 ID:lp5Foa7A0
こいつをぎゃふんと言わせる為に進めるみたいなとこあるよな

14: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:52:50.03 ID:kU9DgupOM
ブルーコスモスであったりゼーレの部下だったりする男
37: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:59:37.96 ID:n+dDF2yx0
俺の中ではティターンズ仕切ってたイメージが強く残る
12: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:52:10.44 ID:sGUHvFdg0
意外といない三輪の代替キャラ
15: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:52:53.59 ID:hXst6Sc10
>>12
JとWではコルベット准将が居た
>>12
三輪長官とエンブリヲは制作側はどんな扱いしてもいいと思ってるフシがある
59: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:05:26.59 ID:OZweDMIMa
味方ならこいつ敵なら十傑衆
存在感はあるが結局何やってんだかわからないやつ
85: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:09:34.80 ID:hXst6Sc10
味方側が宇宙人との融和に動くから必然的に宇宙人排斥派みたいな奴が必要で
ちょっと偉いけど黒幕ではないし適度に無能な感じ
23: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:55:46.90 ID:hXst6Sc10
ハザード長官もこれくらいのポジションだと思うんだけど最近いくらなんでも出世しすぎや
全ての悪押し付けられてた

29: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:57:34.18 ID:kU9DgupOM
>>23
ハザードは最初から小悪党感あるのがね…
33: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:58:26.39 ID:hXst6Sc10
>>29
まあ敵やしなぁ
三輪長官やコルベット准将みたいなあくまでも味方の立場でヤバい奴ではないか
22: 名無しさん : 2023/05/08(月) 10:55:39.08 ID:0Eqr1DsJ0
スパロボkのイスペイルもバーチャロンのキャラにしか見えない
イゴール長官とかいう三輪に食われるダンクーガのキャラ

64: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:05:56.83 ID:0VlzKT9Gd
>>26
作品によっちゃ同じダンクーガの葉月副長官に出番奪われるしなぁ
63: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:05:55.61 ID:j40OKACAM
なんかいいポジションだよな
ある意味愛されてる
43: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:01:02.68 ID:hXst6Sc10
適当な味方組織に配置されるダンクーガと適当な敵組織に配置されるシャピロ
42: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:00:58.52 ID:SYng5E2Ma
マイナーやから知らんかもやけど東方不敗っていうゲッター線にも勝った異星人は最近のスパロボで追加設定ないんか?

47: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:02:44.21 ID:6JMpco0o0
>>42
最近は北辰がメガノイドだったりする
61: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:05:43.63 ID:yvnx7L/X0
ヴァルシオンに乗ったシロッコ→えぇ…
デビルガンダムに乗ったゴステロ→笑うしかない
69: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:07:31.29 ID:Tx5uDT6ma
デビルガンダムさんは誰でも乗れる取り回しの効くええ機体やな
49: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:03:37.83 ID:W6LL17tI0
ライディーンのラスボスがシャーキンと思ってる奴も多い

55: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:04:42.18 ID:kU9DgupOM
>>49
コンバトラーのラスボスもガルーダやし
58: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:05:22.98 ID:Y0Xd5H93M
>>49
コンバトラーとライディーンが最後までやったのってインパクトまで遡るよな
72: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:07:46.58 ID:gbHRcaHM0
一応死にはしないキャラなのにスパロボで殺されることが割と多い逆パターンの珍しいやつ
78: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:08:33.85 ID:hZQDXbjH0
破嵐万丈もオリキャラみたいなもんや

80: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:09:16.29 ID:MruChtwr0
>>78
波嵐財閥がスパロボ設定なの知らなかった
367: 名無しさん : 2023/05/08(月) 12:15:08.18 ID:b9fBrOdWa
>>78
原作性格あんなんやないやん
スパロボ用に都合のええキャラになってる
101: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:12:09.73 ID:QcLaev+Ha
カテジナとか言う原作で死んでないのにスパロボでは殺される奴
89: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:10:12.51 ID:IhFpO3wV0
4大勘違いキャラ
三輪
ククル
イスペイル
あと1人は?

163: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:26:38.37 ID:fvsO2i+fa
>>89
ガトー(ハゲ)
111: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:14:30.21 ID:EbUV3chlp
ズール皇帝こそが正義だ!
90: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:10:20.24 ID:Tx5uDT6ma
タツさんとかいうマイトガインのキャラ
モブみたいな造形のくせに存在感あったわね
426: 名無しさん : 2023/05/08(月) 12:24:51.47 ID:ZRBgYLqPr
神宮寺タツさんを見て
マイトガインファンが存在しない記憶に困惑したの草

437: 名無しさん : 2023/05/08(月) 12:26:14.31 ID:6JMpco0o0
>>426
あの絶妙な原作におったっけ…?感すごいわ
94: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:11:14.90 ID:ybB8ZGwX0
スパロボのボスボロット強すぎる
頑張れば宇宙怪獣にすら勝つ
105: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:13:12.07 ID:Mf4aLyVJ0
つーか三輪長官絡みを除いてもダンクーガのメンバーって異常にシナリオで目立っていたよな
ケルナグールやカットナルとかもダンクーガのキャラっぽい感じだった
132: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:18:26.70 ID:3faGd5YP0
ケルナグールとか味方になるけど原作じゃ普通に悪なんだろうな

143: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:21:00.65 ID:MruChtwr0
>>132
原作でも3バカ幹部は割と悪だけど最終的に普通に許されてるし味方になってる
149: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:22:40.85 ID:0VlzKT9Gd
>>143
小説の後日談でめちゃくちゃいいやつだよな3幹部
181: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:33:15.58 ID:IpOP62xx0
GBAのAでブチ切れた一矢にボコられるくだり好き
「ふむ、的確に急所を打っている」「感心してないで止めないとヤバいぞ」的なやりとりがあるやつ
Aの一矢ってドモンと互角に殴り合える超人なのによく三輪長官は耐えられたな
ギャグ属性持ってたのかな
223: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:44:33.47 ID:m0ztvnNe0
三輪長官(地球防衛軍司令、ダブデ艦長、ギルガザムネ同乗、ティターンズ、極道支部長官、地球安全評議会、ブルーコスモス、獣戦機隊上官、ゼーレ)
ワイくんやん

237: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:46:30.78 ID:jBmqwYnw0
>>223
フリー素材言われるのも納得
278: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:54:58.89 ID:PlTWg50Gp
>>223
味方側にいると全てのグループからヘイトを集め、敵側に移ると侮られ使い捨てにされる
にも関わらずシリーズことに様々な組織でトップにいる
なんなんだろうこいつは
123: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:16:21.11 ID:QcLaev+Ha
ある意味1番悲惨なのグレンダイザーのベガ大王だよな
あいつ他の異星人にペコペコしてる印象しかないわ
ズール皇帝とかの配下になってるケース多いし
メタス 修理機能持ち
東方不敗 宇宙人
リーンホース ビームラムでATフィールド突破可能

159: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:25:52.94 ID:n+dDF2yx0
>>116
メタスはZZで修理してたし
122: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:16:15.45 ID:ybB8ZGwX0
東方不敗はナデシコとアークエンジェルの間を生身で飛び回って素手で艤装を破壊していくから宇宙人
152: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:24:10.29 ID:QcLaev+Ha
地味にグレミーってまだ仲間になった事ない?
ハマーン、ギュネイ、ティターンズの面々が仲間になるならなっても良さそうやが
160: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:26:08.04 ID:REmdezqm0
>>152
Xで仲間になっとる
>>160
最近はなっとるんか
最近はガンダムの敵キャラほぼ仲間になるんやな
173: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:30:04.32 ID:PXFK/P/xr
>>169
絶対に仲間にならないシロッコとかいう悪役の鏡
147: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:22:25.40 ID:NewiX85oa
ZZの量産型キュベレイのパイロットたちがプルクローンって説取り入れたのスパロボ64からなんだよね
そんでギレンの野望で半ば公式になってユニコーンが色々後付した
ワイは割と最近までオーガンをテッカマンの一人やと思ってたわ

124: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:16:40.19 ID:MruChtwr0
>>118
クロスオーバー馴染みすぎてたよな
始祖アイバとかいう謎ワード
155: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:24:54.68 ID:6JMpco0o0
>>124
無印ブレードとブレード2の時系列入替とかしっくり来過ぎでは
154: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:24:31.72 ID:MeGT6UNQ0
30は無茶なクロスオーバーなかったな
アクシズ落とした後グラサンかけるセルフ無茶してる奴はおったが
363: 名無しさん : 2023/05/08(月) 12:14:25.96 ID:ZRBgYLqPr
ライディーンは対宇宙怪獣用兵器
00とウィングゼロは兄弟機
こういう設定レベルのぶっ飛んだクロスオーバーもっと見たいわ
167: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:27:52.68 ID:1IzrvSb1d
ロム兄さんもスパロボやとカッコいいだけの人になってるけど原作は結構お茶目というか抜けてる感じよね
319: 名無しさん : 2023/05/08(月) 12:05:18.08 ID:kO51KZljM
東方不敗が宇宙人→ええ…
万丈がA級ジャンパー→うおおお
224: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:44:38.56 ID:rN9SaHgEa
宇宙怪獣、バッフ・クラン、ソール11遊星主、プロトデビルン、バルマー、敵キャラ連合、ザフト
サルファの敵はもう終わりだよこの宇宙って感じで良かった
712: 名無しさん : 2023/05/08(月) 13:07:27.90 ID:iWN6kTtkr
>>224
砂漠の虎と戦っていたんだぞ!
>>224
最終的に宇宙怪獣vsその他みたいな構図になるの好き
257: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:49:43.99 ID:EwsGExG00
木星も大概ヤバイ
ガンダムの悪い奴らの出身地だったり敵の本拠地だったりザ・パワーだったり
外宇宙からの侵略者の前線基地だったり、ロボの部品にされたり
252: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:48:43.08 ID:dSnxBFdb0
三輪長官愛されすぎやろ
ウィンキースパロボの悪ノリかと思ったら他のシリーズでも長官出てきて大暴れしてるし
250: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:48:10.81 ID:ZRBgYLqPr
Z3ではサイガスとかいうオリキャラで三輪長官キャラが出てきたけど
本家のインパクトには勝てん

255: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:49:25.59 ID:cfSUZEIX0
>>250
完全なオリジナルキャラでやられても「ほーーこいつ悪いやつやなぁ」程度で終わってまうんよね
293: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:58:56.00 ID:ac/+/CAe0
三輪長官「(ワシが悪役になれば地球は一致団結して異星人と戦えるはずや…!!)」
129: 名無しさん : 2023/05/08(月) 11:17:57.46 ID:0VlzKT9Gd
味方側の悪役だとゴッドシグマの風見博士ももっとフィーチャーされてほしい
あっちは経緯が複雑だから簡単に使いづらいのかもしれんけど
356: 名無しさん : 2023/05/08(月) 12:12:55.55 ID:N8JE4Ds0d
ageのフリットと仲良くなれそうやん
一緒にベイガン殲滅や

368: 名無しさん : 2023/05/08(月) 12:15:16.30 ID:Z4dClAodd
>>356
バーム星人はケダモノだみたいなこと言ってプラズマダイバーぶち込む爺さん見たいか?ワイは見たい
388: 名無しさん : 2023/05/08(月) 12:18:57.02 ID:EwsGExG00
>>368
BXのフリットも改心した結果、無限湧きするELSに
プラズマダイバーミサイル何発もぶち込んでエースになってたしな
542: 名無しさん : 2023/05/08(月) 12:42:48.47 ID:k5N2kM0LM
ガンダム00とかいうめっちゃ参戦してそうで1回しか出てないやつ
ガンダムAGEとかいう案の定1回しか出てないやつ
695: 名無しさん : 2023/05/08(月) 13:05:24.72 ID:2ZbgtY17d
スパロボオリジナル

702: 名無しさん : 2023/05/08(月) 13:06:16.31 ID:suxFChaY0
>>695
(一部)ばかり有名になったの草
705: 名無しさん : 2023/05/08(月) 13:06:35.44 ID:fVizLtp80
>>695
こいつ自体は原作にもおるから…
800: 名無しさん : 2023/05/08(月) 13:21:33.26 ID:wYDd6GHeM
V以降のアムロ甲児竜馬が昔は捻くれ者お調子者悪童の三馬鹿やってた扱い好き
842: 名無しさん : 2023/05/08(月) 13:32:45.97 ID:NOGzBrFIr
物資の受け取りに誰もついてきてくれなくて拗ねてる30のアムロかわいくて好き

スーパーロボット大戦で有名な三輪長官とかいうオリジナルキャラ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683510555/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
アニメの初期だとそこまで酷いキャラでもないまともな人だし、スパロボなんだからそのまま真っ当に味方でいたルートやらんのかなとは思ったわ
まだそこまで三輪長官は嫌な奴じゃないな
三輪長官のキャラが違うのもその影響やろなぁ
それはそれとして第四次の三輪さんは獣戦機隊と喧嘩ばっかしてるから普通にダンクーガのキャラだと思ってた
Aのアレンビー あれはアホ采配やな
一瞬、何で冥王?と思ってしまった
せっかくimpactで白熱の終章やったんにな
五飛というナタクのファクター
マークデスティニーの飛鳥先輩
聖戦士ショウ・コハ・ザマ
ダク星人マスターアジア
バニング大尉は骨折も戦死もしない
原作で忍達はクビになったんかなぁとか妄想してた
初期の頃でまともというのはその通りなんだよな、むしろ一矢の方がエリカにご執心よろしくだったりしてたのもあったりで
ただそれはあるとしても後半から退場になるまでの末期あたりは三輪のタチの悪さがモロに出てるのも事実という
そういう点を良くも悪くも再現してるというのがスパロボでもあるわけでもなんだしなあ
ただどっかの掲示板でスレ立ってたときに三輪だけ出せば良いじゃんとかは呆れたが
>一緒にベイガン殲滅や
こういう奴はキチンとAGEを見てないで殲滅とか言ってるところしか語れてないのがモロバレだけどな
フリットは決意な意味でこの言い方はしてるが三輪みたいな捕虜的になってた相手を○すみたいな事は一切してないしましてや周りの意見はちゃんと聞いたり連携を乱させるような暴走的なのもしてないし
(捕まえた捕虜に対してもアレグレアスの言葉を聞いてそれ以上は行ってないのは本編でも確認出来る)
少なくても序盤の頃はキチンとしてるよ
逆に一矢の方がエリカの事でブレーキされてないところが目立つ方だし
初参戦の第4次の頃なんてのはここで参戦してる面々の作品なんてまだちゃんと全話見る環境が整ってるとは言えないのは居たぐらいだしな
(初参戦組はダイモスもだがザンボット3もエルガイムもこの時点ではそうだったし)
長官、部屋に一矢の親父の写真飾ってあるぐらいだから
本当は厳しいけど実は良い人みたいな可能性はあったかもしれんのよな
原作のフリットじゃなくてスパロボのフリットの事やろ
別人じゃん
その前にFでも死ぬんだよなぁ
ただそれがいきすぎて味方からうざがられるようになっておかしくなっていく
敵軍と恋愛だなんだって言い出したらスパイ疑うの当然よ
ATフィールドを突破できるわけではなく、綾波の脱力で気力100以下にすればATフィールドが発生しないからどの攻撃も通るってだけ
熟練度獲得条件がリーンホースでの撃墜だったから印象が強いのはわかるが、情報は正確にお願いしたい
どっちにしろ悪手
女パイロットを射◯しようとしそう
そうでもないぞ、AGEがBXで参戦する前でも例の殲滅の言い方で三輪と同レベルとか平気でほざくのはいたりするぞ
いずれにしてもまともに見てないでそういうところだけしか見てない且つそれを三輪とやってる事が同じでしか見てないのは今でも見かける方でもあるがな
特に第4次なんてキャラクター事典とロボット図鑑がシリーズで初実装された作品なんだからガン無視なんて尚更しないと思うが
あの時代は過去の作品の資料簡単に集められるような感じじゃなかったし
キャラクター事典とロボット図鑑実際に見りゃわかるけど間違いも多いしすごい適当よ
初見プレイで何の違和感もなかったし
他作品キャラとは気づかずにプレイしてた
まさかクロスオーバーだったとはwww
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。