
1: 名無しさん : 2023/05/16(火) 22:59:28.77 ID:wLhAu2V80
ワイ「ブラストドーザー」
ウェーブレースやぞ
5: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:00:08.05 ID:wp74XNjB0
ゲッターラブ
7: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:01:04.01 ID:h/bu3Xrj0
違いの分かる玄人ワイ「罪と罰 地球の継承者」
12: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:03:15.96 ID:n0GLWZsV0
スターウォーズ帝国の影
だよね

37: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:09:16.99 ID:4y44cSRE0
>>12
小学生がやるには雰囲気怖すぎた
8: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:01:58.73 ID:hftIzc9z0
ディディーコングレーシングな
11: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:02:35.74 ID:NXV+MLmY0
ワンコインで買えるオウガバトル64
13: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:03:28.15 ID:DkFrSNHR0
なんやかんやでマリオ64
25: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:05:09.10 ID:62MFGb0s0
スターフォックス
31: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:07:09.83 ID:BF/+m/or0
ディディーコングレーシングやぞ
アイテムが取る場所によって決まってるとか
完全なる実力ゲーやし白熱したわ
32: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:07:11.59 ID:aw8JoofU0
バイオハザード2ワイ以外誰も持ってなかったわ

89: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:22:24.77 ID:qiS7eglhM
64のバイオ2は現物見た事無いわ
売ってすらない
39: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:10:27.96 ID:Hy30NZYc0
がんばれゴエモンネオ桃山幕府のおどり
41: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:11:18.80 ID:X4iUfcDo0
ゴールデンアイは復活した瞬間また殺されるから嫌い😠
44: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:11:50.44 ID:JIBvUdVE0
ソニックウィングスアサルト
そこそこ続いたシューティングシリーズなのにこれが最後なの悲しい
マリオ64を蹴ってパイロットウィングス64購入したワイ、無事仲間外れにされる
51: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:13:26.97 ID:5eYnoG7O0
今やってもおもろいのはマリパ2と3
52: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:13:42.33 ID:+Afwviie0
なんでかわからんけどワイ子どもの時マリオテニスカートゴルフは持ってたけど
マリオ64はなかったわ
58: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:15:13.54 ID:aw8JoofU0
罪と罰買うキッズ扇子あるな
よくあれ買おうと思えるわ
友達の家で遊んだ記憶やがたまごっちのが面白かった
54: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:14:16.81 ID:vnzCjz5R0
ワイ玄人「ピカチュウげんきでちゅう」
55: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:14:35.82 ID:GG1YQNhj0
ブラストドーザーはまじでリメイクして欲しいわ
爽快感あると思いきやくそストレス貯まるゲームなの皆に知ってもらいたい
56: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:14:59.49 ID:wLhAu2V80
ちなみにこれ挙げた奴はガチ玄人な

60: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:15:30.52 ID:rq8qt9QC0
>>56
クソゲーよりやった記憶
91: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:22:38.62 ID:0dB4RvmL0
>>56
これめちゃくちゃ好きでsteamでも買ってやったわ
61: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:15:44.69 ID:1QL0F/o80
ゴールデンアイじゃなくてあえてパーフェクトダークの陰キャ
72: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:17:58.39 ID:dtczqKAb0
ガチでファミスタ64やな

84: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:21:11.66 ID:7wPQ/wlzr
>>72
メタル星人にさらわれるやつかな
63: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:15:50.07 ID:x6ZC4qaR0
どうぶつのもり
69: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:17:15.75 ID:ldRLDlK2a
シレン2って初めて剣に火を混ぜた時と盾に弟切草混ぜまくった時が興奮のピークだよね
75: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:19:25.91 ID:2JxywmCQ0
パワプロ5しかない

142: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:37:47.95 ID:KlJaFfTYM
>>75
白鳥学園
パワプロ高校
赤とんぼ高校
78: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:20:11.04 ID:Oe2cq6iJp
ポケモンスタジアムで初代ポケモンがTV画面で遊べるンゴォォォォ!!!って興奮してたけど
よく考えたらスーファミでも出来たわ
95: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:23:05.19 ID:JyJcl1sJM
007は今だに集まってやったら盛り上がるのがスゲェわ
最高のパーティゲームやろ
90: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:22:26.78 ID:+fSt6FAu0
海のヌシ釣り64なんだよなあ

123: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:31:44.24 ID:i0+9SCHq0
>>90
これ替わりになる釣りゲーが未だにないわ
98: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:23:34.59 ID:v0qG9ygo0
友達とマリパ3のミニゲームでずっと遊んでた
雪だるま転がすやつとか
100: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:24:42.79 ID:JyJcl1sJM
牧場物語シリーズは2が最高傑作やで
豆知識な
94: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:22:58.04 ID:DBJ/bULe0
オウガバトル64
昔より今の方がハードの進化で面白く作れそうなのに後継作が全然ないんだよね

106: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:27:14.48 ID:eAOWAk4Ea
>>94
面白かったんやがマップ攻略のテンポ悪すぎやな
131: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:34:54.42 ID:ej/FjmS90
>>94
何も考えずに占領したり味方強化して敵殺しまくるとバッドエンドになったり仕様が不親切過ぎた
111: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:28:48.41 ID:NrwLOHvp0
ワンダープロジェクトJ2がないやんけ
115: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:30:35.90 ID:i0+9SCHq0
スターフォックスとかいうシリーズ沢山出てるのに64しか当たりないやつ

117: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:30:59.68 ID:pP5QJG6dM
>>115
ワイアドベンチャーもコマンドも好きだぞ
118: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:31:23.79 ID:LDq3zrmT0
>>115
アサルト死ぬ程楽しいじゃん
対戦が
121: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:31:38.17 ID:bq44/6Tf0
ビーダマンのミニゲーム集みたいなやつも結構おもろかった気がする
125: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:32:01.40 ID:RZdrRsWl0
電流イライラ棒もアホほどやったわ
幼児ワイ、ウェーブレースかっこよくて買って貰ったものの操作分からず放置
141: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:37:44.64 ID:5Kq2yleKa
エフゼロとかいうレースより破壊するのが楽しい神ゲー
機体回転させまくって破壊神してたよな
155: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:40:51.00 ID:r/l+zJ+p0
トラブルメーカーズの続編待ってるで
162: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:43:09.29 ID:MWlcVBevd
ワイキッズがパッパにやらされたゲーム
罪と罰 地球の継承者
ワイルドチョッパーズ
ブラストドーザー
巨人のドシン
ポリゴンスタジオ
タレントスタジオ
シムシティ64

165: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:43:44.05 ID:DU1ZO2ri0
>>162
64DDで草
アレやってる奴実在したんか
166: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:44:28.42 ID:KlJaFfTYM
でもみんなで盛り上がるのはマリカかスマブラ
157: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:42:11.84 ID:AzqPt1Taa
今やって楽しいのは多分マリテニ
150: 名無しさん : 2023/05/16(火) 23:39:47.89 ID:ixJfD7EL0
😡

ニンテンドー64で面白いソフト←素人「スマブラ」RTA勢「マリオ64」ワイ「
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684245568/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
個人的64ベストも罪と罰
あの中2感がええねん
だいぶシミュレーター寄りになってた感はあったが
歯ごたえあったで
ゼルダの伝説時のオカリナとスターフォックス
スターウォーズ帝国の影とスパロボ64
マリオとヨッシーストーリー
小学生のころ毎日プレイしてた
懐かしい…
やっぱ時オカよな
スレで出てないのは逆張りし過ぎ
ネオ桃山幕府
対戦も出来て盛り上がった思い出
そもそもこのお題って一人か複数プレイかでだいぶ変わる気がするんだけどな
マリオ64を超えるバタ臭いキャラデザと難易度だぞ!
マリオストーリー、ラクガキッズ、ポケモンスナップ、オウガバトル64、
どうぶつの森、巨人のドシン1、タレントスタジオ、ポリゴンスタジオ
普通に遊べるソフトは沢山あったけど熱中したのはこんなとこかなぁ
対戦でいろいろ設定できるから遊びの幅がダンチ
やめろ、その術は俺に効く
ストーリーもそれなりに面白いし対戦も雰囲気あって良かった
ウェーブレースはGCから出てないんで、そろそろ作って欲しいわ
ウィンバック
カスタムロボv2
ソニックウィングアサルト
試練2
スパロボ64
バイオ2
オウガ64
ロックマンDASH
ゴエモン桃山幕府
いや当然だろ
ヒットする理由ゼロ
任天堂ゲーは全部殿堂入りだから今更語る必要無いやろ、サードの方がまだ味がする
横スクロールから3D化して失敗した代表的な64ソフト
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。