
1: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:02:25.99 ID:EiL9TOlx0
温泉の雰囲気大好きやったわ

2: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:02:54.73 ID:Amf6Igy9a
ジンオウガが良モンスターだった最後のゲーム
3: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:03:17.94 ID:UJnsRin70
ワイの初めてのモンハンや
ヌルゲーとか言われてたけど初心者にはちょうどよかった
4: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:03:32.18 ID:EiL9TOlx0
温泉もすこやが、村の雰囲気も好き
ラスボスの演出は感動したで
9: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:05:04.03 ID:FgVH/hvId
端材バグを使ったことのないものだけが石を投げなさい

16: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:05:56.99 ID:Amf6Igy9a
>>9
いうて金枯渇するか?
5: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:03:46.25 ID:ATr0Q/gX0
個人的には3Gかな
水中戦は苦手やったけど潜れるの楽しかった
10: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:05:26.70 ID:ATr0Q/gX0
舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ
13: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:05:44.74 ID:jAgpgVeAM
ワイガチ隠キャモンハンに目もくれずPSPo2iをやりこむ

11: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:05:27.42 ID:EiL9TOlx0
ジエンもおったな
猫が殆ど役に立たなかった思い出🐈
23: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:07:26.57 ID:EiL9TOlx0
声がやたら可愛い猫連れてたで
今でもアイスボーンの相棒や
56: 名無しさん : 2022/10/01(土) 02:42:22.03 ID:8Qq24LD00
渓流とジンオウガの雰囲気なんか好き
25: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:08:17.51 ID:Amf6Igy9a
4以降のジンオウガとかいう糞

77: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:18:11.35 ID:b8P1fsdB0
>>25
4までは大丈夫やろ
4Gからがヤバい
28: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:09:29.36 ID:CIn66lWF0
渓流とジンオウガの映え方はすごい
26: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:08:30.99 ID:YKEMZAFS0
地味に容量カツカツで回復薬削るか本気で検討してたらしい
ハードの限界に挑戦したソフトやね
32: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:09:53.67 ID:EiL9TOlx0
パッケージも好きやったわ

40: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:11:03.13 ID:IBvQwCxF0
震災の時めっちゃやってたから思い入れある
ちな東北住み
35: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:10:14.02 ID:9/jVgCDDp
ライトボウガンと弓以外人権無かったな
36: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:10:33.17 ID:DePJdp970
曲射
いつ使うねん
47: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:11:34.27 ID:/yhO9YeL0
>>36
ドボルベルクのコブいじめるとき?
>>36
ワイジは曲射しか知らんかったからドボルはもちろんアマツウカムもセレーネで曲射しとった
45: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:11:32.38 ID:SPX2NJ/f0
ガンランスのオートガードが強すぎた
43: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:11:21.89 ID:PnBT+PGP0
湯田中行ったわ
コラボ電車も走って楽しかった
49: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:12:24.10 ID:EiL9TOlx0
3rdで一番の糞モンスはディア亜種で異論ないか?

63: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:14:49.26 ID:yP8Q5hMk0
>>49
ティガ亜種かディア亜種やろな
今となっては大したことないんやが
33: 名無しさん : 2022/10/01(土) 02:28:38.27 ID:Tc0MtQBna
ティガレックス亜種糞雑魚
ティガレックス希少種糞害悪最悪糞ゴミクズ
58: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:14:12.04 ID:kjPtR22H0
金銀が急に強くなったのこの辺からよな
こいつらに弓とライトだけお手軽すぎた
46: 名無しさん : 2022/10/01(土) 02:37:06.36 ID:RkUiu8+A0
ソロで楽しいん?

47: 名無しさん : 2022/10/01(土) 02:37:27.50 ID:jl9bNcU80
>>46
久しぶりにやったら割と楽しい
48: 名無しさん : 2022/10/01(土) 02:37:56.65 ID:RkUiu8+A0
>>47
はぇ〜
やった事ないからプレステ3でやってみるわ
179: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:41:16.46 ID:VbuB0rzF0
久しぶりにやりたくなってきたわ
でもあの頃の友達はいないしオンラインもない
71: 名無しさん : 2022/10/01(土) 02:57:15.85 ID:hbmemLVt0
アドホックパーティーでやるンゴ

62: 名無しさん : 2022/10/01(土) 02:44:18.87 ID:FSBWbzbR0
ワイライズサンブレやっとるけど今更3rdとか3Gには戻れんわ
快適性が違いすぎる
160: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:38:03.70 ID:ohbcVwLW0
PS2で変な契約結んでオンラインやってたやつおる?月2000円くらいの
確か初代、G、ドスはそれやらんとできんかった
19: 名無しさん : 2019/07/10(水) 04:19:24.10 ID:906T8u09d
簡単らしいけどワイには難しかった
てかPSPでの持ち方に慣れてしまうと次作以降の3G、4操作するの難しくない??
60: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:14:21.51 ID:3bivtUM50
2ndGと3rdがワイの青春や
毎日友達とやっとったわ
73: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:17:29.83 ID:9wZVbKvZ0
3rdGを永遠に待っているんだ
27: 名無しさん : 2019/07/10(水) 04:21:28.99 ID:vCxb++Et0
Gがないのが悔やまれるわ
3Gでええやろってことなんか
51: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:12:46.46 ID:VxwXlZo+0
3rdでライトにハマったけど次やった4gではクソゴミで草生えなかった
必死に貫通弾撃ってたけどダメ出てなかったんだろうな
161: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:38:17.17 ID:MsN8TQ+M0
誰に何言われようとワイはtriGや

175: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:40:44.00 ID:b8P1fsdB0
>>161
ティガがいないのとオウガ亜種のファンネルくらいしか欠点がない良作やもん
170: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:40:10.03 ID:meWnOVvB0
4のギルクエ好きだったなぁ
不評だったけど
39: 名無しさん : 2019/07/10(水) 04:27:15.69 ID:PNrPEZaUM
3rdは150時間くらいでクエスト全部終了した気がするわ
ボリューム無さ過ぎ
66: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:16:09.80 ID:G5EW10rwd
アマツ倒したあとの専用bgmとあの演出は今見てもすこ

111: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:27:29.75 ID:Fhs04OgU0
ボリューム不足やからなぁ
95: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:24:48.28 ID:jkKCJl/I0
3rdヌルゲーとか言うけどソロゲーマーにはちょうどええわ
4gの極限とかソロやとクッソダルい
98: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:25:29.59 ID:kXGNWqmM0
ワイ3rdから入った3rd大好きマン、友達とモンハン語るといつも3rd糞ゲー2G神ゲーっていう謎マウント取られて泣く
87: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:21:33.02 ID:i62/fO9u0
当時一生お守り掘りやってたわ
テーブル調べてt5k9出た時は嬉しかったなぁ

94: 名無しさん : 2019/07/10(水) 04:54:02.36 ID:jSx4F0Ne0
t5k9の字面懐かしすぎて泣けてきた
69: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:16:36.77 ID:NnyOSZT60
物売ったら一歩も動かずアイテム欄開くと物がまだ存在してるバグは覚えてるわ
59: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:14:14.66 ID:e2OE2p0w0
片手使いワイ、3系は謎の弱体化くらったから絶対許さない
135: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:31:59.61 ID:/fGT+hBF0
学校でいきなりブームになって皆でやってたわ
それまでモンハンなんて誰も話題に上げんかったのに
104: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:26:30.01 ID:VbuB0rzF0
なんか血の表現が微妙で嫌だった
2Gみたいに爽快感がないやろ
145: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:34:53.22 ID:HLKitMR90
大体の奴らが3rdで一番狩った回数少ないモンスあてたるわ
ボルボロス亜種かクルペッコ亜種や
36: 名無しさん : 2019/07/10(水) 04:26:29.05 ID:sUCU0RA40
温泉でステータスアップするのすき
101: 名無しさん : 2020/05/19(火) 00:26:14.03 ID:c764fP3hr
ユクモ村が一番すこやわ
温泉でドリンク飲むのほんますこ

モンスターハンター3rdとかいうモンハン史上最高傑作
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589814145/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
訓練所のオウガ亜種ソロヘビィが最高に楽しい
癖の強すぎるあの装備でいかに敵の隙をついてしゃがみ撃ちできるかっていう緊張感が最高
ラギアのソロヘビィも攻撃欲張ると死ぬからめちゃくちゃ楽しい
MH3G = 3DS
「MHP3rdGは?」
これのせいで暫くモンハン離れした人続出。
・・・・そしてワールドかライズで帰ってくる。
ハードの限界に挑戦したソフトやね
辻ポンも限界まで使ったって言ってたけど、実はUMDの容量まだまだ使えた
PS3版だけど
名前もカッコいい
トライはオンラインも最高だった
まだモンハンがハンティングライフゲーだった頃の一作
異論は認める
個人的には 双剣が帰ってきて
色々変わってて楽しかったな
お手してくるしな
その分t5k9が出た時の喜びはすごかった
子供あっくん「つきまちセレーネ!つきまちセレーネ!」
子供ワイら「はえ〜つきまちって読むんか」
それから数年後
大人ワイ「つきうがちじゃねーか!」
農場がある意味ではP3rdは個人的ワーストではないがライズは同意
ライズはサンブレイク共々モンハンとして○ねと初めて思ったタイトル
圧倒的にライズ系だな。あれはモンハンライクゲーだわ。
農場やオトモアイルーが2ndGより進化してて快適だったな
なのに4ではオトモアイルーの毛色やスキルの組み合わせが3rdより劣化してるのクソ過ぎた
この護石はお気に入りだった。
それまで何食らっても吹っ飛んでゴロゴロゴロだったし
mhp2かmhp2gあたりから始めたであろうクソニワカかつエアプがよく吐かす妄言で草
車庫入れや隙潰しはこのあたりから始まってるのに何いってんだか
モンハンライク以前に、単純にアクションゲームとしての質が著しく低くて話にならない
モンハンとしても駄目だし
いやーやっぱりモンハンって難しいんだなあと思ったが
難易度は初心者向けという評判を聞いてちょっと悲しくなった
アクションとしてはライズサンブレイクが一番好きかな
MHP3rdの後、GやMHP4thなどが出なかったのは、
単純にSCEとカプコンの中が悪くなったから。
カプコン「モンハンのおかげでPSPが大幅に売れたんだから、SCEはカプコンに感謝するべきだろ」
SCE「はあ?何言ってんの?モンハンが売れたのはPSPあってこそだろ。PSPが無かったらモンハンなんてそこまで売れてないだろ。」
カプコン「・・・チッ(もういい、モンハンはもうPSPで出さねーからな。ついでにVitaも。)」
カプコン「・・・ってな事がありまして、任天さん3DSにモンハン出しますのでよろしくお願いします。」
任天堂「ありがとうございます。モンハンが頼もしいです。」
SCE「Vitaは狩りゲー適したハードだぞ。討鬼伝にゴッドイーターにソウルサクリファイス、あとは・・・・」
カプコン「Vita?もうどうでもいい」
SCE「あれ?カプンコ?モンハンはどうした?」
妄想過ぎる
PSPは性能的にDSが無理だったからやむを得なかっただけで基本的に売れてるハードで出してるってどっかで言ってたはずだぞ
実際Wii→3DS→PS4→スイッチと売れてるハードで出しててvitaとWiiUでは出なかったし(移植はあったけど)
同意
まあ3rdも良作なのは間違いないけど
反面トライGは紛れもないクソゲー
P2やP2Gデビューがニワカなのは同意だが
明確な車庫入れや隙消しはトライが最初で、むしろP3はトライのそういう要素を大分削った作品
代表的なのはボルボロス亜種
トライの流れるように動くボルボロスと違ってあからさまに硬直時間を増やしてる
P3がヌルいのは事実だが簡単で解りやすいから初見の友達にも自信持って勧められた
そういう意味じゃP3こそ頂点
ライズはあまりに煩雑化しすぎてもうとても周りには勧められない
ちな個人的ワーストはぶっちぎりで3G
トライの面汚し
間違いないね
サンブレイクが最高傑作は絶対にないがアイスボーンなら許せる
それトライからな
携帯機で許せる数少ない作品がP3
あれのおかげで普段アクションゲーやらないような友人達も幅広く取り込む事ができた
本当素晴らしいバランス
プロハン側の自分からしても全然楽しめたし
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。