
1: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:21:10.223 ID:6R0QgWa4a
最近の人「スーパースコープ…?」
最近の人「マルチタップ…?」
4: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:22:36.801 ID:b2jVCfwD0
最近の人「サテラビュー?」
7: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:22:59.989 ID:b4XjOS890
最近の人「携帯機に乾電池…?」
6: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:22:43.688 ID:AelXBbOT0
ガンコン?
ゲームボーイライト?
9: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:23:37.967 ID:PNZQjmFd0
最近の人「通信ケーブル?」
11: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:24:35.256 ID:b2jVCfwD0
最近の人「バーコードウォーズ?」
12: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:25:47.475 ID:5dM/RhBH0
ドンキーコング64の時に同梱された拡張パックとかしらんだろ

14: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:27:26.001 ID:J0GhmlKnM
>>12
メモリー拡張パック
ハイレゾパック
21: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:28:59.464 ID:bbUObrrSd
拡張パックはムジュラのとき買った
19: 名無しさん : 2023/02/10(金) 22:07:19.825 ID:GThFhtHW0
GBパックで何度ポケモンのデータ消えたことか
11: 名無しさん : 2023/02/10(金) 21:36:08.385 ID:2jpAn6kx0
振動パック同梱版ってスターフォックス64が最初だっけか?

12: 名無しさん : 2023/02/10(金) 21:36:39.078 ID:PJuXLUqo0
>>11
ウェーブレースじゃね?
13: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:26:44.262 ID:GcrcFPQId
赤外線?
15: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:27:31.507 ID:+CCCBDFl0
最近の人「ライト・・・ボーイ・・・?」
16: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:27:37.633 ID:gp3zF7Ji0
キャプテンシステム…?
25: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:30:00.910 ID:H66h7AprM
【説明書】ゲームするときはテレビを2chに「…?」
26: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:30:05.356 ID:AGEsOc+Ja
ポケットステーション…?
30: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:38:33.258 ID:Ck026fGf0
最近の人「セブンイレブンでドラクエを買った…?」
FF7をファミマで買った…?
28: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:32:49.402 ID:Y4lJxfUA0
最近の人「アタリジャガー・・・?」
昔の人「アタリジャガー・・・?」
32: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:41:05.065 ID:XkQp3ei+r
メガジェット…?
は当時のやつも知らんか
34: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:46:24.822 ID:b4XjOS890
ポケモンのCMのおじさん…?
35: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:47:41.367 ID:rU5JjfTxp
着信時に光る携帯のアンテナ?
37: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:50:18.551 ID:tsYqxVVCr
ファミリーベーシック?
38: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:50:22.311 ID:o09d85v4a
ポケットカメラのプリンター持ってた奴は1ヶ月くらいチヤホヤされた
39: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:50:42.461 ID:wJydVZXna
片手で操作できるファミコンのコントローラー……?

45: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:58:50.547 ID:wyxiqnx+0
丸い片手用のスーファミコン家にあったわ 顔みたいに見えるボタン配置のやつ
41: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:55:45.878 ID:WFrCHGee0
天の声2…?
43: 名無しさん : 2019/11/02(土) 09:56:59.173 ID:XkQp3ei+r
スーファミ内蔵テレビ…?
49: 名無しさん : 2019/11/02(土) 10:29:50.896 ID:sI2aYLVlp
夜、一人では遊ばないでください?
47: 名無しさん : 2019/11/02(土) 10:10:16.746 ID:SbJNB7Su0
バーチャルボーイ?
50: 名無しさん : 2019/11/02(土) 10:31:06.522 ID:KmzRYkh2M
ゲームカセット…?
51: 名無しさん : 2019/11/02(土) 10:33:03.304 ID:UZBOY2dV0
ビジュアルメモリ…?
46: 名無しさん : 2019/11/02(土) 10:00:22.969 ID:5Ev62lov0
「剥がさないでください」

最近の人「メモリーカード…?振動パック…?」
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572654070/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
悪口……?
「つうしんケーブルをつかって〜」とか
今のガキでもスマホやSwitchにmicroSD挿してるから知ってるだろ
ピコピコの意
さらに昔の人「また新しいピコピコがでとる」
ファミコン、スーファミは知ってるしSwitchでプレイしてる。ps1、ps2、3も認知してるしレトロゲー扱い。メモカもMDもシングルCDも知ってる!
オマエラ、妄想で馬鹿にし過ぎ。
お前らだってスーパーカー消しゴムのラインナップ言えんだろ?
ソフトが刺さったスーファミを逆さまに持ってる感じでちょっとした傾きとか衝撃でゲームが止まる
ぶっちゃけファミコンとかPSなんて超メジャーすぎるからそんなイキられてもな
ゲームギアとかネオジオ、ワンダースワンあたりを知らんのは無理もないが
赤白黄色だって高級品で線が2つしかないとモノラルになって格ゲーとか端っこに行くと声がでなくなったリする
64のコントローラーを上下に振るとパックが揺れてカチカチ言うんだよなw
今に思えばテープで固定安定だったかね...
ネットあるから昔の事でも普通に知っとるよな
EDでそのアニメゲームの主題歌を後入れしてる。
米
「ファミコンってマジでこの歌流れてたの!?」
オマエさ?そんなどーでも良い次元でケチ付けて満足なのかよ。オマエラが認知してるZ世代があまりにも酷いから、現実的な事実を教えてやっただけ。彼等が可哀想だし、レトロゲーを検索したら?そんな直ぐ出て来るじゃん。コアに隠れたハード、周辺機器はワイ等が懐かしむもんだ。
メモカ、振動パック、音声認識マイク、モーションカメラ等出して来て?だからなんだよって、話し。
友達の家にデータ持っていけるとかメリットあったのに
必要ないから。オマエ時代がいつまでも続くと言う考え方を卒業しなよ。だから、置いてかれるんだぜ。
まともに遊べないだろ
ソフト1〜2本DLしたらもういっぱいいっぱいや
メモリーカードとSDカードはだいたい同じ
データ自体は共有できないんだから、オマエさんの言い分は必死な抵抗でしかないし、支離滅裂と気付いて恥じれ。
現代はオンプレイが普通の時代、パッケージよりDLが主力に変わりつつある。着いて行けない奴等は?業界的に必要とされてないユーザーのカテゴリーなのさ。
転売概念が無くなり、ゴミも無くなり、ビンテージプレミアム税も無くなり、、良い事ばっかり!古いタイトルの複合タイトルが発売されんのは?税金対策。
知らない奴等多いけど、ネットや中古市場で◯万円で取り引きされてるなら?国はズルいもんで、その取り引き額分を販売元から徴収するのさ。だからDLなどで破格売りにするわけよ。ワイ等も美味しい、販売元も美味しい、売買はノー被害、国だけ涙目w
SwitchのSDカードをそのまま別のSwitchに入れても遊べないぞ。
あとセーブデータは本体メモリに保存されるからメモリーカードとは根本的に違う。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。