
1: 名無しさん : 2023/05/16(火) 17:51:58.15 ID:ZW5fhOFw0
apexもow2もヴァロも誰か弱かったらダメやん
そんなあなたにガンダムエボリューション!
3: 名無しさん : 2023/05/16(火) 17:52:58.08 ID:LgQ4fDcL0
普通仲間内でやるよね
8: 名無しさん : 2023/05/16(火) 17:54:34.60 ID:z1BnMyrQd
BFが最後の砦だったんだがなあ
15: 名無しさん : 2023/05/16(火) 17:56:57.08 ID:z1BnMyrQd
Apexとかもう気軽に出来なくなっちまった
色んな要素増えすぎだよ

19: 名無しさん : 2023/05/16(火) 17:58:35.56 ID:ZW5fhOFw0
>>15
apexはガチのマジのサービス開始当初のみんな手探りでやってた頃が一番面白かった
10: 名無しさん : 2023/05/16(火) 17:55:00.80 ID:g9PBnP2Za
自分が雑魚なら相手チームにも雑魚がいるバランスになってるやろ
18: 名無しさん : 2023/05/16(火) 17:58:10.76 ID:GReNm9BOd
そんなの気にするなら格ゲーでいいよね?
21: 名無しさん : 2023/05/16(火) 17:58:40.49 ID:63Xgfuf20
BFの目立たん崖で試合開始から最後までずっと敵をスポットし続けるだけのガイジプレイ楽しいぞ

25: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:00:34.00 ID:zDUki/uF0
>>21
ワイはそれとファーストエイドまいたり蘇生させたりや
感謝されると嬉しい
32: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:04:18.59 ID:i2X5hh8Zd
Apexのデスゲームみたいなルールが増えて欲しい
ああいう突っ込んでやられるだけのルールが1番楽しい
51: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:11:42.90 ID:hDjg0lUv0
分かるわ
命の軽いFPSでわちゃわちゃしたい
タルコフやろうや

27: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:03:01.94 ID:ZW5fhOFw0
>>24
装備変えると感度変わるのがヤダ
28: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:03:23.06 ID:LQfAJQ3q0
>>27
それはめっちゃわかる
47: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:09:59.83 ID:33yZplW40
Quakeやれ
29: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:03:54.65 ID:G2WsKQDI0
owで何回殺すぞって送ったことか
そろそろ訴えられそう

65: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:20:01.81 ID:zbZgOVIA0
>>29
挨拶だからセーフ
30: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:04:05.99 ID:lZXUBibBM
insurgencyのcoopたのしいで
31: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:04:07.74 ID:rXpTxvYw0
battlebitやろうず
37: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:05:24.09 ID:Ve/7WorEa
シージくらい責任重いの好き
R6Sとかまさにそれ
野良で連携とか取れるわけねーだろ
42: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:07:06.69 ID:sBdS7XdM0
中学の頃シージ下手すぎてハブられてた🥲
53: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:12:24.04 ID:QPgwL8H/0
開幕特攻して爆散した挙げ句noobteamとか捨て台詞吐くやつほんとすき
63: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:19:24.94 ID:WDHp5bsj0
フォートナイトの50vs50は神モードだったわ

66: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:20:03.94 ID:ZW5fhOFw0
>>63
わかる
普段フォトナやらんけど50vs50はやってた
54: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:12:28.62 ID:D20Q1Jze0
フォールガイズでわちゃわちゃするだけのFPSゲームステージとかでてくれたら人気でるのでは?
71: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:21:24.28 ID:doJiKDHM0
BFで移動中に砂に抜かれるのがいっちばんおもんない
まだエペバロのがマシ
78: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:23:55.38 ID:xidNmVwu0
昔のFPS
「引くことを覚えろカス」
「スナとかいらねぇんだよ!5vs4かよ」
「頑張ってじゃねえよお前が頑張んだよ!」
83: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:25:09.33 ID:tf490Mh60
>>78
マタピネダオラ(古龍)
91: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:27:34.56 ID:ydxmYIcx0
ガキがやる低レベルなゲームばっかやな
Counter-Strike:Global Offensiveが世界を待ってるで
87: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:26:11.89 ID:qn8Z2c690
10VS10ぐらいがちょうどいいんじゃね?
一応1人1人の働きが大事にはなってくるけど責任が重すぎないぐらいの人数
エペとか爆弾ゲーの3,4人は競技っぽくなりすぎるしBFぐらいになると逆に多すぎてガバゲー
92: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:27:35.54 ID:ZW5fhOFw0
93: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:28:37.86 ID:aM601asn0
HALOの多人数モードが責任なんて皆無で楽しいんやけどな、なお国内人口
94: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:28:47.62 ID:RZTeJc1M0
OWの対戦人数増やしてTeam Fortress風にしてほしい
118: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:36:13.18 ID:vdmDKsdX0
BFライクなやつないんか?
大人数で糞まみれでやりたい
152: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:47:42.45 ID:8QU8wLs30
116: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:36:03.94 ID:PpkQX0x60
BF1が雰囲気ゲーとして最強やった
130: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:40:22.14 ID:VUW+jS9Md
CODIWめちゃくちゃ評判悪かったけどキャラとか武器毎に能力あって色々試せるしTDMなら脳死で撃ち合い出来てCODで一番好きだったわ
162: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:51:04.76 ID:aa8FlyLDd
最近fifaにハマってるわ
適度に運ゲー感あるしガチャもあるから適度にやる分にはええわ
143: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:43:19.97 ID:I1rvSxZkd
ガンオンみたいに人数多いと責任分散出来て気楽✋😀

159: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:49:25.84 ID:tVpmajtb0
>>143
ガンオンもアレケン時代までしかやってないけど将官戦場だとケンプの数が物言う環境だったからリアルマネー突っ込めるような奴じゃないと罵声浴びせられてたよ
初動ケンプこんな数じゃむり 抜けますとか指揮官がブチギレ、将官は勝ちたいから持ってないやつを煽る煽る
146: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:43:59.42 ID:DgN2AoiUM
OW2手出そうと思ったけどチーム全員の戦績がリアルタイムでひと目で丸わかりで戦犯晒し者になるからやめたわ
155: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:48:10.35 ID:ZW5fhOFw0
BF3が一番面白かったわ初めてやったFPSだからやろうけど
157: 名無しさん : 2023/05/16(火) 18:48:37.67 ID:jrtxtE+70
WORLD WAR 3とかいう恵まれたゲームシステムと
ゴミみたいな人口のゲーム
最近のFPSゲーム、一人一人の責任が重すぎる
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1684227118/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
昔やってた戦場の絆も8VS8はともかく4VS4だと1人でも酷い奴がいるとダメになるし(まぁ、相手も酷い奴がいたら何とかなることもあるけど)
野良なら敵味方をみてダメそうなら個人成績に走れば良いんやで
2人初心者以下来た時絶望するもん
それの何が楽しいんだよw
それならcodしとけや
ガチ勢はガチ勢だけでカスタムマッチしとけ
野良に期待すんな
本来はそういう感じです間口の広いモード(半分練習)とガチモード両立させるべきなんだよな
50v50はなくなったけど、今は20v20のランブルがあるしボケーとやりたいときはこれだけでデイリーこなして終わることがある
10v10のボダブレはそのあたりちょうどいいと思ってたんだけどな
クソ運営一つであんなクソゲーに変わるとは思いもしなかったよ
味方がクソなら居ないものとしてワンマンアーミーごっこやるし
逆に自分が脚引っ張る側に回ったらフヒヒサーセンwwで済まられるし
8vs8でも1人いないだけでかなり差が出るな
APEXでそれっぽいのあるけど1人いないだけで結果がほぼ決まってる
エゾシカに対して奈良の鹿か?って言ってるのも面白い
タルコフライクもキツイし
昔のBFが恋しいわ
責任軽いから気軽に前に出ていつのまにかキル数1位になってたりする
そっちのが一人の負担が極限やけど全部自己責任になるからええやん
野良は信用できない!⇒フルパでやれ!
何故かデュオで野良来た挙げ句文句言う前者が多いからねぇ、こういうゲーム
昔ソロモードがあったけど評判良くなかったから無くなった
ワーワー叫びながら鈍器振り回してるだけで面白いぞ
イメージ的にps1の時のff7見たいな感じで動きもなんか変だしあんまやったな
スプラは突っ込んでは死ぬを繰り返すゲェジ多すぎ
自己中な味方に付き合うのストレスでどっちも辞めたわ
ソロこいよ実力が出て楽しいぞ
ソロはたまにチーミングいるしやっぱり格ゲーだよ
足手まといがいないって素晴らしい
敵チームのユニフォーム 緑の迷彩服
自チームのユニフォーム 薄緑の迷彩服
んでMAPが森林のため
同士討ちしまくりでマジで訳わからんかったけど
近づくヤツはとにかく撃って撃って撃ちまくった
1人称出来ない人はFPS出来ないよな
国産メーカーはカグラくらいだから
やるなら外国産になる
外国産のサバゲーはほとんどFPSだからな
酔うし画面が見にくいし酔う
無自覚地雷で草
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。