4f706c09


1: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:30:23.31 ID:bWNWIt660

キャラもストーリーもボリュームも文句なしやしな


1

3: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:31:47.60 ID:ToiH2ETU0

sの追加シナリオをやりたいときに任意でできるようにしたら完璧や



6: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:32:48.32 ID:t/TMLwdwd

無駄に長すぎてナンバリングで唯一1周しかしてないわ



8: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:33:04.80 ID:mZGtoKDPa

あのジレンみたいな見た目のラスボスがね…



10: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:33:40.70 ID:NDc9W5g70

ネタバレなしでやってたからベロニカ死んだときマジで放心状態やったわドラクエでああいうことはやらんと思いこんでたからな


10

197: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:17:35.95 ID:KPhLztNk0

>>10
あれは悲しかったな



13: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:33:51.43 ID:nloe2VCaa

冒険の旅が流れる瞬間に立ち会うためにやるゲームや



17: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:35:14.71 ID:NDc9W5g70

時登りは俺は好きやけどまあ蛇足という人の気持ちはわかる



37: 名無しさん : 2023/05/11(木) 15:41:03.56 ID:TJZZoSVM0

惜しみつつお別れしてやり直す為に戻ってきたのに
スヤスヤ寝て襲われそうになる勇者君すこ


37

25: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:37:37.51 ID:TYH3x3FZ0

あぶない水着要素だけがクソ



28: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:38:13.67 ID:b3Fkp+AJ0

11sの追加シナリオの惜しいところは散らばってすぐに始まるとこやな
あれ仲間と出会った後に回想として流れれば良かった



42: 名無しさん : 2023/05/11(木) 15:41:53.19 ID:M+VxoK/0a

最後の砦の絶望感にワクワクしてたら他の地域はそこまで被害なくてガッカリしたわ



46: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:42:53.05 ID:oO1VsyVsd

人魚の選択肢で矛盾が起こるのをどうにかしてほしかったわ


46

50: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:43:36.80 ID:A2R0JPvr0

時渡りすると仲間との出会いイベントガバガバになってみんな別人にしか見えなくなる



52: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:44:20.02 ID:2+33+OI/r

幼なじみのエマよ!ほんと好き
後付けブギー純情設定嫌い



65: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:49:21.66 ID:U7iuYbHU0

マルティネスと主人公の因縁イベント期待してたらなんもなくて当時呆れたんだが😡



95: 名無しさん : 2023/05/11(木) 15:57:14.71 ID:8tvLk4b6r

ウルノーガ有能な働き者すぎて魔王感ないわ
国王に成り代わってうっかり16年も安心安全の国家運営するとか普通に名将じゃん


95

97: 名無しさん : 2023/05/11(木) 15:57:44.93 ID:A2R0JPvr0

>>95
ついでに邪神も始末しといたぞ



29: 名無しさん : 2023/05/11(木) 15:38:32.93 ID:GXF7pGl2a

ダンジョンが一本道すぎてな
地底魔城とかロンダルキアの洞窟とかああいう鬼畜のがやりたいんだわ



82: 名無しさん 2023/05/11(木) 15:54:42.82 ID:U7iuYbHU0

カミュだけは主人公が勇者だからとか打算抜きで付いてきてくれてるね😚
って思ってたら夢で変なお告げ聞いたから主人公に付いてきたと言ってきてワイガチギレ



116: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:01:43.85 ID:mcjdkdl50

8くらいから主人公が全く喋らないの違和感ありまくりだわ
画像綺麗になってオシ感半端なくなった
喋んなくてもいいけど演出でどうにかならないの



127: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:02:52.34 ID:+fnLb4GO0

>>116
もっとストーリーにプレイヤーの意志を介入させてストーリー分岐させてほしい



128: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:03:34.24 ID:GXF7pGl2a

重要なイベントでは過去の曲ばっかだったのがな
すぎやんは生前11は全て新曲って言ってたはずなのにどうしてなのか



113: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:00:57.04 ID:60XRE0hBa

おはDキャラしか人気ない異端児やぞ



141: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:06:19.28 ID:Oabg+COq0

ワイはエレノアちゃん!


141

200: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:18:22.69 ID:n0K6xXax0

>>141
ワイはメルトアちゃん!



152: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:08:21.35 ID:4yYnXSWQr

ゴリアテがいい味出してるよな



157: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:09:54.53 ID:pjsVjIni0

シャール女王好きなワイ、仲間にならずに絶望



30: 名無しさん : 2023/01/15(日) 22:34:17.11 ID:/b1ur1l70

ババアすこ


30

176: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:14:28.62 ID:ZacZs0bD0

マルティナとかいう空気
時戻りする時もロウは印象残ってるけどこいつ何いうてたか忘れた



220: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:22:04.08 ID:crIgJxNh0

キャラはみんなよかったな
ドラクエの中でも一番好きなのメンツだわ



257: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:26:56.96 ID:Y3/Fl33Da

仲間を救うために死んだベロニカ、ベロニカを救うために過去に戻った主人公
この展開で田舎でのんきに暮らしてただけの幼馴染と結婚するとか主人公頭おかしいだろ



214: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:20:56.24 ID:aOSSRInz0

一番ヒロインしてた覚醒セーニャと結婚できないのが唯一の欠点や


214

348: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:39:20.17 ID:ogJib0o90

覚醒セーニャ返して・・・返して・・・



513: 名無しさん : 2023/05/11(木) 17:10:39.94 ID:9GG5V+jFa

セーニャの成長をリセットする無能采配



323: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:35:38.79 ID:bS4g2G6z0

難易度ヌルすぎるのだけもったいなかったな
あとレベルアップで回復はいらんかったと思う



158: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:10:10.71 ID:gJCXPv0Id

衣ニズドーピング無しで倒したけど1時間くらいかかったな


158

167: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:12:47.06 ID:pjsVjIni0

>>158
クソアホなワイは「裏ボスだけあって強いなぁ!」と驚嘆してレベルクッソ上げた上でようやく倒せたわ
衣はがせるってあとから知って己のアホさを呪ったね



334: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:37:34.13 ID:xnoqs1xM0

ストーリー主人公の器用貧乏感
MPがたんねんだわ



292: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:31:28.69 ID:F0Id04dPd

なんでカミュマヤ使って素直にモンスターズ出さなかったんだよ…ほんと意味分からん



301: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:32:40.36 ID:vJDJUb8Z0

ホモとブギーとジャコラはそれなりに印象残るけど残った3人の6軍王が印象に残らなすぎる
ゾルデも印象残りやすいほうか


301

308: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:33:33.54 ID:n0K6xXax0

>>301
空担当(笑)



313: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:34:27.71 ID:xnoqs1xM0

>>301
カミュの妹は印象残らんか?ゴールドアストロンウザかったわ



329: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:36:58.32 ID:VCmIvjGQa

古参のDQファンはフィールド曲変わるアレとラーミアのアレで昇天してまうからな



451: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:55:36.32 ID:m4GZBXHL0

フィールドマップでがっかりや狭いしBGMもごみ8以下や


451

461: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:57:02.01 ID:3wgiykO40

>>451
8ってグラ他ゲームより秀でてて、音楽も第二の全盛期きとるし、デザインも何故か確変入ってたしかなりの力作やろ



464: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:57:48.85 ID:lc7S+KMH0

>>451
フィールドマップ微妙に一本道気味だよな
FF13よりはマシだけどよくよく見るとこれ一本道だなってなる



262: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:27:13.71 ID:2pQ2aFe2r

何か勇者のテーマにされたムドーのBGM



594: 名無しさん : 2023/05/11(木) 17:28:46.96 ID:61MFvm9cd

冒険の旅流れるシーンはすごい感動したわ
昔のBGM使うのって賛否両論やろうけど




599: 名無しさん : 2023/05/11(木) 17:31:18.11 ID:KXuRCnq5r

>>594
あれ否定するようなやつ居ないだろ
3知らないワイでもゾワっとしたわ



620: 名無しさん : 2023/05/11(木) 17:35:58.26 ID:0VOXeJF40

>>594
良いけどフィールド曲が冒険の旅に変わる演出は既にビルダーズとヒーローズでやってたから食傷気味なんだよなぁ
初見だと感動するかもしれんけど



83: 名無しさん : 2023/01/15(日) 23:19:23.44 ID:Kinh+aoL0

クリア後3に寄せすぎてた印象
クリア前11単体で充分名作なのに



271: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:28:24.97 ID:crIgJxNh0

世界崩壊したと思ったのに普通にみんな生きてて草
人魚たちも無事やし


271

278: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:29:31.97 ID:n0K6xXax0

>>271
砦化したイシ、川側の防備が弱々なんだ…😨



279: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:29:48.71 ID:ITMzsxuDp

>>271
まあ過去作の魔王も主要都市か近場の街落として満足してるのが大半やからな



467: 名無しさん : 2023/05/11(木) 16:58:16.65 ID:I3nefHPG0

旅立つシーンめっちゃ感動したのに海底王国無事だったのほんま草生えた



485: 名無しさん : 2023/05/11(木) 17:02:38.33 ID:DoJrxebBd

ワイ「世界崩壊か…きっと甚大な被害なんやろなあ…」
ソルティコ「カジノやってるで〜w」
ワイ「!?」


485

50: 名無しさん : 2023/01/15(日) 22:47:15.10 ID:2Q1nSHtu0

過ぎ去りし時を求めるなら一周目はもっと人死にまくってまた救えなかったの連続にして欲しかった
一周目と二周目の長さは逆にするべきだった



56: 名無しさん : 2023/01/15(日) 22:51:37.45 ID:AXB1WN/b0

セリフで他の村も大勢死んでるのはわかるけどな
見た目が変わらんのがアレやが



64: 名無しさん : 2023/01/15(日) 22:54:17.52 ID:RZhB0tRl0

ちゃんと世界崩壊させて7みたいな雰囲気にするべきやったわ
そこからの3オマージュ展開ならクッソ興奮したやろ



70: 名無しさん : 2023/01/15(日) 22:58:56.75 ID:BuUmpPGs0

メダ女学園は平常運転でしたね


70

74: 名無しさん : 2023/01/15(日) 23:02:23.79 ID:dasJOpLD0

>>70
メダルはメタ要素やからなしゃーない
それにメダル女学園はそびえたつ霊峰に囲まれた場所だから衝撃派が届くこともなくノーダメや



81: 名無しさん : 2023/01/15(日) 23:17:57.92 ID:h8UK/vnj0

オカマパレードと洗脳マルティナがインパクト強いから崩壊感薄いけど結構滅びてる



87: 名無しさん : 2023/01/15(日) 23:21:07.60 ID:HJuYWUqgr

崩壊後エマ「幼なじみのエマよ!」←忘れてる人間多いし要る
時を遡ったエマ「幼なじみのエマよ!」←いらんやろ


369: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:43:52.01 ID:dQycAod90

フリーランシステムとボウガンアドベンチャーは黒歴史やな


369

377: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:45:13.02 ID:kwR2Pl2cM

>>369
ボウガンはなんのために入れたのか本気でわからん



391: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:47:06.70 ID:TXjF5NE20

>>377
頑張って作ったマップをみんなに見て欲しかったんやろ
ドラクエ8でも隅の方に開きもしない宝箱置いてたし



521: 名無しさん 2023/05/11(木) 17:12:06.48 ID:C+s3GAmE0

11は仲間が揃うと面白い
11はペルソナと同系列のキャラゲーや
全員と結婚できるし



704: 名無しさん 2023/05/11(木) 17:51:28.09 ID:6jQ8lQ/a0

追加シナリオとかいう水差し野郎
無印だと散り散りになった仲間がどうなってるか分からなくてだんだん希望が集まっていく感じが良かったのに
ロウは死んでないしニマ大師も先に出すで〜とか良い加減にしろよ


704

711: 名無しさん 2023/05/11(木) 17:52:38.89 ID:EWlgIKTaM

>>704
追加はもっとタイミング考えてほしかったわ
あまりに早すぎる



722: 名無しさん 2023/05/11(木) 17:55:40.61 ID:mdrervLxp

>>711
ワイはSからやったからかシルビア編は楽しめたわ
残りはなんかしつこいな…と思って後から調べたら最初はなかったと聞いて納得した



76: 名無しさん : 2023/01/15(日) 23:07:02.90 ID:ZlRzkDgi0

過ぎ去りし時を求めた後の仲間より過去に戻る前の仲間のほうがすき
苦難を共に乗り越えたからかな



33: 名無しさん 2023/01/15(日) 22:35:27.89 ID:E09ah1Oi0

主人公の手の甲がピカーッて光ったら大抵なんとかなるの草


33

35: 名無しさん 2023/01/15(日) 22:36:00.96 ID:n45A4t6xd

>>33
ダイの大冒険もそうだし……



480: 名無しさん : 2023/05/11(木) 17:01:18.11 ID:xBCjCCEWd

グレイグがどうしても嫌でグレイグ再加入スタメン確定の時にやめたわ
村襲った実行犯となんでパーティ組まなきゃなんねーんだよ許せねえよ



26: 名無しさん : 2023/01/15(日) 22:33:03.52 ID:ilvUTGSX0

グレイグが仲間になるのは最高に仲間感があって良かった
なお時戻しした後はなんか何となく付いてきた感



75: 名無しさん 2023/01/15(日) 23:02:51.80 ID:TGMbOUrR0

12もめちゃくちゃ楽しみやわ
やっぱり天空シリーズのエピソード0的な感じなんかね


75

【朗報】ドラクエ11、文句なしで良作という評価に落ち着く 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683786623/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク