bc228c05


1: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:48:39.93 ID:DlFboE1E0

月3万なら


82

3: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:49:10.03 ID:u2YXIMiA0

まあええんちゃう



4: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:49:14.21 ID:VQmicRpwd

ちょっとお高めな趣味って感じ



11: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:49:50.57 ID:A5x/mCbta

微課金勢やね



6: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:49:16.99 ID:PXg8hhPXa

競馬なら5万は返ってくるぞ


6

16: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:50:29.72 ID:+QgtDAJL0

コスパ悪くない
月3万で楽しめるんか



23: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:51:39.60 ID:cPPq3ZKn0

少なすぎ
イベントこなすなら月10万が普通



26: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:52:39.40 ID:Hyl16LAFp

メインの趣味で年36万で抑えれるならめちゃくちゃコスパあいな



19: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:50:38.90 ID:OTmBeuw+0

サ終したらなにも残らないやん
課金するやつ意味不明


19

21: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:51:33.43 ID:DlFboE1E0

>>19
どんな考え方やねん
高くて旨い飯も酒も飲み食いしたら無くなるやん
それも無駄なんか?



41: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:54:49.83 ID:OTmBeuw+0

>>21
食事は自分の血となり肉となるやん
健康になることもあるし無駄じゃないから



40: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:54:41.15 ID:7rjW3Fesp

ワイも月それくらい課金してるからそんな金額になるんやな
深く考えたことなかったわ



46: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:55:16.54 ID:E2nnItETd

コンシューマーゲームやったら最低3本はソフト買えるやん


12

54: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:57:44.57 ID:JKHvES+R0

逆に初期投資さえすれば後はほぼ無料の趣味って続かない事が多いよな



56: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:58:14.08 ID:Itx4rhOX0

毎月1000円分の石購入して、アニバーサリーガチャで消費してたことあった



57: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:58:26.55 ID:IfSVSaTw0

ちょっと課金しただけでもめっちゃ強くなるから萎えない?
最近のソシャゲ甘ちゃんだわ



76: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:03:08.80 ID:gxM6bjI7M

ウマだろうと毎月3万も使わんわ


76

67: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:01:10.58 ID:691ULqWUa

サ終したら綺麗さっぱり消えてくれるって逆にメリットよな
残るもんやと飽きて売ったり捨てたりするのも面倒やし



71: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:02:20.39 ID:gvOqrlp60

金より時間だわ
ゲームやるにしろつまらん周回作業がプレイ時間の殆どやん



75: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:03:01.68 ID:HIrICM4EM

課金してもそれなりに上にいけるかと思いきや課金してる連中のなかのカースト下位になるから
無駄金にしか感じないわ
無課金のなかでやれてるってほうが楽しめると思うわ



92: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:07:22.80 ID:MY1Kn6/l0

原神に月1500円くらいやな
これでエンドコンテンツまで遊べるしFF14並にコスパ高いわ


92

157: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:24:35.38 ID:URWYwFqYr

前までソシャゲに課金するやつ理解できなかったけど実際にやってみるとわかるもんや…
原神やっとるけどキャラの確保が大事すぎてな。アクションの幅広がるし



77: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:03:11.53 ID:+8EZEVil0

月5万までは無課金だからな



101: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:08:50.00 ID:FqUIZwuXp

他の趣味はないんか?
ゴルフとか🏌‍♂⛳



107: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:09:40.99 ID:8IpYJRtCd

ソシャゲって趣味っていうほど心底楽しそうにしてるようには見えないよな


28

112: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:10:39.38 ID:cDOQXAIn0

>>107
人生回ってるなら趣味なんて暇つぶし程度でええやろ
心底熱中するのも疲れるで



123: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:14:16.93 ID:cPPq3ZKn0

>>107
暇潰しどころか毎日必死にデイリーだのイベントだのこなしてるからな
イベント中とか昼休みでも即目血走らせながらポチポチしだすからほんま怖い



110: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:10:30.18 ID:qoBCWCW+d

子供が小さいとガチでソシャゲくらいしかやれること無いんだよな
幼稚園にいれるようになってからゲーム復帰したわ



177: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:31:54.52 ID:qoBCWCW+d

子供とにゃんこ大戦争やってるがあかんか?

177

117: 名無しさん2022/09/15(木) 11:11:34.37 ID:Hmjj6QEb0

イッチは色々やった上の余剰資金で無理なく遊んどるだけやろ趣味としては普通



166: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:26:37.73 ID:zuedyY1d0

ワイ累計で200万くらい溶かしたけど後悔しかないからやめといた方がええで



169: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:28:23.67 ID:tG1WrzA+0

月20万ソシャゲに課金してるワイってもしかして異常なんか…?



124: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:14:17.39 ID:g++r0VQy0

月3万って聞くときこえいいけど実際は10分3万くらいだからな


45

174: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:29:45.51 ID:e/BT8Gjl0

月三万趣味に使ってるだとふーんって感じやけど年36万ソシャゲに課金してますだとなんかなんかアレな感じやな



176: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:30:16.99 ID:+QgtDAJL0

収入の1割までは許容範囲では
普通のソシャゲなら



183: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:36:04.94 ID:EcO927Di0

ウマ娘なら1ヶ月で使い切る額だな



188: 名無しさん 2022/09/15(木) 11:38:51.67 ID:BIRsrLeXr

FF14なら年2万やぞ


462de362-s

ソシャゲに年間36万課金って普通な方だよな? 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1663206519/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク