1: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:48:39.93 ID:DlFboE1E0
月3万なら
まあええんちゃう
4: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:49:14.21 ID:VQmicRpwd
ちょっとお高めな趣味って感じ
11: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:49:50.57 ID:A5x/mCbta
微課金勢やね
6: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:49:16.99 ID:PXg8hhPXa
競馬なら5万は返ってくるぞ
16: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:50:29.72 ID:+QgtDAJL0
コスパ悪くない
月3万で楽しめるんか
23: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:51:39.60 ID:cPPq3ZKn0
少なすぎ
イベントこなすなら月10万が普通
26: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:52:39.40 ID:Hyl16LAFp
メインの趣味で年36万で抑えれるならめちゃくちゃコスパあいな
19: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:50:38.90 ID:OTmBeuw+0
サ終したらなにも残らないやん
課金するやつ意味不明
21: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:51:33.43 ID:DlFboE1E0
>>19
どんな考え方やねん
高くて旨い飯も酒も飲み食いしたら無くなるやん
それも無駄なんか?
41: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:54:49.83 ID:OTmBeuw+0
>>21
食事は自分の血となり肉となるやん
健康になることもあるし無駄じゃないから
40: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:54:41.15 ID:7rjW3Fesp
ワイも月それくらい課金してるからそんな金額になるんやな
深く考えたことなかったわ
46: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:55:16.54 ID:E2nnItETd
コンシューマーゲームやったら最低3本はソフト買えるやん
逆に初期投資さえすれば後はほぼ無料の趣味って続かない事が多いよな
56: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:58:14.08 ID:Itx4rhOX0
毎月1000円分の石購入して、アニバーサリーガチャで消費してたことあった
57: 名無しさん : 2022/09/15(木) 10:58:26.55 ID:IfSVSaTw0
ちょっと課金しただけでもめっちゃ強くなるから萎えない?
最近のソシャゲ甘ちゃんだわ
76: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:03:08.80 ID:gxM6bjI7M
ウマだろうと毎月3万も使わんわ
サ終したら綺麗さっぱり消えてくれるって逆にメリットよな
残るもんやと飽きて売ったり捨てたりするのも面倒やし
71: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:02:20.39 ID:gvOqrlp60
金より時間だわ
ゲームやるにしろつまらん周回作業がプレイ時間の殆どやん
75: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:03:01.68 ID:HIrICM4EM
課金してもそれなりに上にいけるかと思いきや課金してる連中のなかのカースト下位になるから
無駄金にしか感じないわ
無課金のなかでやれてるってほうが楽しめると思うわ
92: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:07:22.80 ID:MY1Kn6/l0
原神に月1500円くらいやな
これでエンドコンテンツまで遊べるしFF14並にコスパ高いわ
前までソシャゲに課金するやつ理解できなかったけど実際にやってみるとわかるもんや…
原神やっとるけどキャラの確保が大事すぎてな。アクションの幅広がるし
77: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:03:11.53 ID:+8EZEVil0
月5万までは無課金だからな
101: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:08:50.00 ID:FqUIZwuXp
他の趣味はないんか?
ゴルフとか🏌♂⛳
107: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:09:40.99 ID:8IpYJRtCd
ソシャゲって趣味っていうほど心底楽しそうにしてるようには見えないよな
112: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:10:39.38 ID:cDOQXAIn0
>>107
人生回ってるなら趣味なんて暇つぶし程度でええやろ
心底熱中するのも疲れるで
123: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:14:16.93 ID:cPPq3ZKn0
>>107
暇潰しどころか毎日必死にデイリーだのイベントだのこなしてるからな
イベント中とか昼休みでも即目血走らせながらポチポチしだすからほんま怖い
110: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:10:30.18 ID:qoBCWCW+d
子供が小さいとガチでソシャゲくらいしかやれること無いんだよな
幼稚園にいれるようになってからゲーム復帰したわ
177: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:31:54.52 ID:qoBCWCW+d
子供とにゃんこ大戦争やってるがあかんか?
イッチは色々やった上の余剰資金で無理なく遊んどるだけやろ趣味としては普通
166: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:26:37.73 ID:zuedyY1d0
ワイ累計で200万くらい溶かしたけど後悔しかないからやめといた方がええで
169: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:28:23.67 ID:tG1WrzA+0
月20万ソシャゲに課金してるワイってもしかして異常なんか…?
124: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:14:17.39 ID:g++r0VQy0
月3万って聞くときこえいいけど実際は10分3万くらいだからな
174: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:29:45.51 ID:e/BT8Gjl0
月三万趣味に使ってるだとふーんって感じやけど年36万ソシャゲに課金してますだとなんかなんかアレな感じやな
176: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:30:16.99 ID:+QgtDAJL0
収入の1割までは許容範囲では
普通のソシャゲなら
183: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:36:04.94 ID:EcO927Di0
ウマ娘なら1ヶ月で使い切る額だな
188: 名無しさん : 2022/09/15(木) 11:38:51.67 ID:BIRsrLeXr
FF14なら年2万やぞ
ソシャゲに年間36万課金って普通な方だよな?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1663206519/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
毎年月収分を超えて課金しているのを将来どう思うか?
小梨独身しかこんな事やらん
凄いゲーム好きなんだな、据置だと年ではゲームにそんなに使わないもの
一応、ハードは毎回一通り買ってても使わない
片方は確実にSSR引けますってやつしかひいてない
某タイトルでは上位陣は月収3桁万円で月50万は最低限でしょ?みたいなのがゴロゴロいた
意味分からん
毎月だと思うから変だと感じるわけだし
自分でもソシャゲやってんなら毎回新キャラ欲しいと思わんだろ
ああ、お猿さんなのねとしか思わんよ
逆じゃね
今の20〜40代はジジババになっても給料下がりながら70過ぎまで働かされて年金ほとんど貰えねえぞ
それは資格も取らずに適当に学校卒業して適当な企業に就職した無能だろ
今のその世代は自分で起業したりYouTuberになったりで一番金持ってる世代だぞ
金は大切だぞ
俺も似たようなこと思ってたけど
某戦争ゲーやって気づいたけど、むしろ逆なんだよな
弱小ギルドの無課金勢は陰キャラみたいなやつが多い
課金勢が多い強いギルドは既婚子持ち高収入率高い
まあ子育てのために課金しませんみたいな人もいるにはいるが
今にしてみればバカバカしい
そういうゲームは面白いんでパス課金で多少お金落とすが
他は作業に行き着くんで金使うのが目的になってるんでねと思うてる
パズルみたいでかんたーん!
難しい操作一切ナシ!おもしろーい!
こんなに頭の悪いCMが流れてるのを見ると、ガチャゲー課金者がどういう立ち位置にいるのか大体察することができるよ
何言ってんだこいつ
それまでに使い果たせば儲けもん
税金で全てお前の就労水の泡だよ養分
ガイジで草
普通は無課金で1日10分くらい遊ぶ程度やろ
ある
こういう事言う奴よくいるけどさ、だったら旨いもの食べるのはどうなん?
旅行とか行くのはどうなん?
服とか靴とか時計とか買うのはどうなん?
みーんな何も残らないやん。食べたモノはウ○コになるだけだし、旅行なんて思い出とかいう脳内にしか残らず、しかもすぐに新しい記憶で上書きされるだけ。
服とかに至っては、一旦用済みになってしまったらただのゴミでしかないですやん?
未来永劫いつまでも形に残ってキラキラ輝き続けるモノなんてどこの世界にあるんだよw
他人が好きでやってる事をいちいち否定すんな
ってか、普通かどうか他人に尋ねる時点で自分でもちょっとおかしいと思ってる証拠だよね…
デイリーパックだけで年100万以上必要とか、上位プレイヤーすげーよな
まぁそのデイリーパックのせいで上位プレイヤーの引退も増えたみたいだが
他人の「普通だよ」って同意で自分を安心させたいかまってちゃんか
「異常だよ」って反論で特定コンテンツ叩かせたい安置のどっちかよ
これでも18万行かないんだよな
本人は値段に納得してるのかもしれんけど、外野はそれってボッタクリではと思ってる
俺はこいつはアホだと思ってるけど、36万のテレビとかは普通に買うし
まぁ結局年収次第なんだけど
対局観戦やら地方遠征やら飲み会などあれば月数万になったりするしなぁ
そりゃどっちかにはなるでしょうよ
どっか遊びに行ったりもしないんか
相応の収入があるなら問題なし
そこそこの車いじるのが趣味で、年36万でおさまる?
ゴルフ趣味始めるとしてクラブからウェアから一式揃えて36万でおさまる?
パチスロやって、年にトータル負け額を36万以下におさえられる?
そういう奴って、ゲームで知り合った女の子引っかけたとか友人できたとか、そういう付帯価値を絶対に認めたがらんよな。
そゆのなきゃソロゲーと変わらんのに。
いいもの食べたら、あの時食べたあれ美味しかったなーって思い出す時もあるでしょ
誰かと一緒ならなおさら思い出す時がある
課金ガチャってあとあと、あの時のガチャ熱かったなーって思い出す?
言うほど思い出すか?一緒に食った人と「共通の話題」として話が弾むことは確かにあるけど、何回も何十回も一緒にメシ食った中でほんの数回の良い思い出が話題になる程度。そんなのゲームでも同じことよ。数少ない良い思い出が大事に残るんだから徒らに否定するのはやめとけ
サ終したら何も残らない
これって後で後悔の方がでかくなるってことじゃないの
別に本人が楽しんでないとは思わんけど
天空だけ課金しとけばそこそこいけるで
ここ1年で購入済み未プレイの含めて10万も使ってない
WIn-Winやろ
3万ならお小遣いの範囲内としておかしくはないので文句言うやつはお門違い
ワイは一度も課金したこと無いけど
自分の場合、美味しい食事や楽しい旅行は1年もすれば思い出せなくなるけど
サ終したゲームについては10年経っても語れるし、足を洗おうとして2年くらい離れてたのをとても後悔してるんだよな
どうしようもないゲーム脳にとっては現実の方がよほど何も残らない
パチだって年平均9万なのにガチャで10万超えてりゃ十分依存症だっつーの
「狙ったものが出るか出ないかわからないガチャ」
に金をかけること自体がギャンブルそのものの行為だってのが
世間的にひんしゅく買ってんだと思うぞ。
ネトフリはたったの900円ぽっちで何度も楽しめるんだが…
強迫観念な
お前のみてる世界狭すぎ
働けニート
隙間時間のお供とは言え生活の一部ではあるから、それなりに快適な状態はキープしたい
生活困窮するクラスじゃなければ、楽しければいいとは思う。
生活困窮しながら課金して文句ブツクサ言いながらガチャやってんのだけはマジ病気。
そう言う人にだけは
「後に何も残らないのに何やってんの?」
って言いたいわ
投げ銭みたいなもん
そんなクソゲーやらないほうがええやろ
後で課金したことに後悔するようなクソゲーやってる側に問題があるのでは
碌に稼いでないお前になんでそんなこと分かんだよ貧困層wwwww
つまり後悔してなければなんの問題もないってことだな?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。