
1: 名無しさん : 2023/04/25(火) 07:41:53.63 ID:1ugKawbM0
戦闘も爽快感あるしストーリーもいいし
火のやつ倒したとこで飽きた
20: 名無しさん : 2023/04/25(火) 07:48:24.96 ID:EkjBIAv/0
テイルズもバトルとフィールドそろそろシームレスにしてくれや
35: 名無しさん : 2023/04/25(火) 07:52:01.97 ID:ZgrnJ9TI0
話の根幹に関わる重大な設定をモブがさらっと明かして終わるのはちょっといただけない
25: 名無しさん : 2023/04/25(火) 07:49:59.83 ID:1ugKawbM0
リンウェルかわいいよリンウェル

30: 名無しさん : 2023/04/25(火) 07:50:53.12 ID:EkjBIAv/0
>>25
でもダナウヨだよね
34: 名無しさん : 2023/04/25(火) 07:52:00.97 ID:1ugKawbM0
>>30
みんな元はダナ人だよね
50: 名無しさん : 2023/04/25(火) 07:56:20.21 ID:ZhmqBvTup
こういうのでいいんだよ感
バッドエンドとかいらないわ
53: 名無しさん : 2023/04/25(火) 07:58:00.11 ID:jCR30BdTd
ヒロインがぐうかわ
ワイの中でティアと2トップになった

45: 名無しさん : 2023/04/25(火) 07:55:22.58 ID:iUOSvQVUd
戦闘画面がやかましくて何してんだかわかんないのがね
66: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:03:58.60 ID:qbfxjaUDF
戦闘の楽しさはグレイセスfに負けてるよね?
74: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:06:11.61 ID:tWfpNupJM
途中からスターオーシャンになったけどよかったわ
レナに行ったらセレスティアくらいボリュームあると思ってたからそこは拍子抜けした
90: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:11:44.73 ID:ypQhOqZFp
アニメがゴミ
もうCGだけでいいわ

94: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:12:17.07 ID:BA9U3e3zp
>>90
これ
シオン顔違いすぎやろ
98: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:13:07.29 ID:Y9aOfwfT0
>>90
わかる
アニメ流れるとちょっと萎える😨
104: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:16:12.35 ID:IGAJDk3za
始まったのだがピーク感
楽しかったけどね
109: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:19:08.92 ID:ryIJ9P6t0
序盤に配置されてるクソ強い脇道ボスいるよな
あれ適正レベルが終盤と知った時結構ムカついたわ

114: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:21:27.98 ID:1ugKawbM0
>>109
テイルズでは常識ですぞ🤭
115: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:21:37.83 ID:Xh2tLQ/1p
>>109
あれ倒すまでサブイベが残り続けるからやだ
170: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:46:20.94 ID:QWIIReiX0
インディグネイションは良かったわ
あそこで出るとは思わなかった
438: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:05:40.39 ID:683XE6vvM
なんか2番目くらいのボスのおっさんがインディグネイション唱えだしたときは興奮したわ
普通に死んだし

444: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:07:07.43 ID:O8mbXs0xd
>>438
あいつが一番強かった
後半は硬いだけやし
445: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:07:07.56 ID:h/dOsZHHd
>>438
あれ良い演出よな途中でファッ!?てなったわ
229: 名無しさん : 2023/04/25(火) 09:32:04.66 ID:cuhZAWbL0
シナリオはガイア理論好きな俺からしたら良かったわ
10: 名無しさん : 2023/04/26(水) 23:33:09.63 ID:x/4a/oOw0
ヴォルラーン初戦までは最高だった
それ以降の宇宙人微妙

15: 名無しさん : 2023/04/26(水) 23:34:23.71 ID:wEXTPgpF0
>>10
opのヘルガイムキルちゃんかわいいだろ?
93: 名無しさん : 2022/10/11(火) 19:44:50.05 ID:hE1L9LjgM
セフィロスもどきがひどかった
あの人なんで雪のとこにいたの?
17: 名無しさん : 2023/04/26(水) 23:35:17.47 ID:3kTS9PxS0
道中のヴォルラーンの強キャラ感ヤバかったよな
364: 名無しさん : 2023/04/25(火) 10:45:12.11 ID:bdszNWZMd
ヴォルラーンに因縁無さすぎやろ
キチガイが暴れてるだけじゃん

374: 名無しさん : 2023/04/25(火) 10:47:55.99 ID:Oi8A4zmO0
>>364
なんであんなむちゃくちゃなやつがおとなしくスルドやってたのか
203: 名無しさん : 2023/04/25(火) 09:07:53.66 ID:mxKQut7I0
こういうのじゃテイルズじゃないんだよ感
やっぱテイルズはバッドエンドと仲間の罵り合いだね
146: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:37:05.40 ID:JMP/fQ+T0
シオン「その続き、荊棘のいないところで聞かせてもらうわ♥」
これだけで名作だわ
224: 名無しさん : 2023/04/25(火) 09:23:36.67 ID:z+stFBnt0
毎回設定だけは凝ってるんだよな
痛みを感じない鉄仮面とか厨二をくすぐる

54: 名無しさん : 2022/10/11(火) 19:32:45.23 ID:B17L8wHK0
主人公の仮面設定に大した意味ないのもちょっと残念
あんなフルフェイスメット被ってたら顔になんか秘密があるのかって思っちゃうやん
26: 名無しさん : 2023/04/26(水) 23:39:17.80 ID:VKpkpEkT0
仮面外すと違和感ある
25: 名無しさん : 2023/04/26(水) 23:38:56.35 ID:VgXePmNP0
痛覚が戻った後にも炎の剣を普通に使うアルフェンの異常さ
419: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:01:18.45 ID:nr6MrMrXM
痛覚戻りました
炎の剣どうするんや?
痛いの我慢して使います
あのさぁ

192: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:58:28.68 ID:hZYcVLDy0
コンビ技前提の調整ならもっとバリエーション増やして欲しかったわ
シオンとリンウェルは最初バチバチやったのにコンビ技の時めっちゃ仲ええやんってなるし
255: 名無しさん : 2023/04/25(火) 09:49:35.08 ID:2/LNkpPk0
リンウェルを使わず難易度を下げなかったものだけが石を投げつけなさい
258: 名無しさん : 2023/04/25(火) 09:53:26.46 ID:fG2GYK4E0
戦闘に関してはいつまでグレイセスの幻影を見続ければいいのか
というかはよ移植せんのかこの作品は
510: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:35:35.08 ID:b8FB20/na
アライズやったあとにシンフォニアものすごく久しぶりにやったけど操作感もっさりしすぎててダメやったわ
昔おもろかったシリーズの思い出補正って結構でかいの実感したわ

512: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:36:09.81 ID:+g9duz1ia
>>510
なんちゃらって3D戦闘は当時からまあまあクソやったしな
519: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:39:40.10 ID:b8FB20/na
>>512
多分,アビスとかももっさり感気になるんやろな
流石にヴェスペリアとかベルセリアは大丈夫な気がするけど
266: 名無しさん : 2023/04/25(火) 10:05:44.58 ID:Vjo9DgfC0
アライズのグラ、戦闘システムでシンフォニアフルリメイクして欲しかった
259: 名無しさん : 2023/04/25(火) 09:55:11.41 ID:tweFHqxxF
ベルセリアって地味に名作だよな
女主人公だからかあんまり人気ないけど

261: 名無しさん : 2023/04/25(火) 09:56:32.37 ID:2fFWN962d
>>259
ベルセリアのストーリーがガチで良かったからアライズの普通さが逆に悪目立ちしてたかもしれんな
グラフィックとかは確実に良くなってたけどストーリーは本当に良くも悪くも普通やった
276: 名無しさん : 2023/04/25(火) 10:11:47.59 ID:h/dOsZHHd
>>259
テイルズで一番好きやわ
パーティの距離感と主人公がブレへんのがいい
441: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:06:45.00 ID:P8LrZ+Pt0
アライズくらいのグラで過去作リメイクするだけでシリーズ10年くらい伸ばせるやろ
595: 名無しさん : 2023/04/25(火) 12:06:46.37 ID:h/n/Tsoma
アライズのグラでアビスやりたい
エアプが極一部切り取って叩いてるのを実際にプレイさせて黙らせたい
どんだけ貶されようがあれはほんまに傑作RPGなんや

602: 名無しさん : 2023/04/25(火) 12:08:41.29 ID:wfGzbnSL0
>>595
なんかんやずっと見所あるのはデカいし何よりルークはほんまに良い主人公やと思うわ アイツの魅力超えるRPGの主人公は個人的にはおらん
608: 名無しさん : 2023/04/25(火) 12:10:20.80 ID:lBNvhPzB0
>>595
ワイは藤原基央って才能をもう一度フル活用してほしいがためにアビスのリメイクか続編を望むわ
267: 名無しさん : 2023/04/25(火) 10:06:20.17 ID:0laoNUK+d
最後の方呆気なく終わったけど中盤は良かった緑の草原みたいなフィールド綺麗だったわ
480: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:25:02.31 ID:S0XfMXYY0
赤い女の目怖くね?
普通にトラウマレベルやろ

484: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:26:06.58 ID:xqozKENY0
>>480
ホラー苦手だから普通にちびったわ
72: 名無しさん : 2023/04/25(火) 08:05:51.87 ID:I4HCKP0aa
赤い女ほんま怖い
主の隣にいるの何回か気づいてたけど
ポケモンセンターのお姉さんみたいなもんやと思ってたよ
452: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:08:38.94 ID:xm6Ywch10
ハローアゲインほんま好き
あの曲フルで出してくれや
147: 名無しさん : 2023/04/05(水) 02:57:44.89 ID:QXS4ZvA/0
テイルズは毎回OP曲が大概秀逸だから良い
アライズのhello againカバーよかった
150: 名無しさん : 2023/04/05(水) 02:59:10.35 ID:wWc6wL980
>>147
HIBANAの方は...
156: 名無しさん : 2023/04/05(水) 03:01:12.51 ID:jMSTbHmC0
>>150
シングルカットのAメロとストーリー拾ってる歌詞が良かった😡
291: 名無しさん : 2023/04/25(火) 10:18:22.39 ID:P93mDFo4d
地の精霊だけなんか狩ゲーみたいなダンジョンアタックになってたけど
あれ普通の戦闘とシームレスにしようとして失敗した名残って感じがしたな
465: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:15:07.95 ID:FH/ZpQOz0
ストーリーはまあリンウェルが発狂して説得する周辺以外はいつも通りレベルや
後半のでかい敵との戦闘はクソつまらん
37: 名無しさん : 2023/04/26(水) 23:43:36.88 ID:kHgjrie5r
半分ぐらいテュオハリムで持ってるだろこのゲーム
70: 名無しさん : 2022/10/11(火) 19:36:38.05 ID:B17L8wHK0
キャラが薄味よな
ティオハリムが一番印象に残ってるくらい
596: 名無しさん : 2023/04/25(火) 12:06:50.70 ID:xqozKENY0
キサラのケツは2Bにも負けてないぞ!

605: 名無しさん : 2023/04/25(火) 12:09:16.73 ID:lBNvhPzB0
>>596
奇声あげるし釣りオタだしゴリラなのがわかると工ロさ感じなくなる
467: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:15:27.54 ID:h/dOsZHHd
ずっと尻おば使ってたワイ、火力無さすぎて死亡
468: 名無しさん : 2023/04/25(火) 11:16:12.60 ID:uXK9empL0
ロウ技が大振りすぎない?
当たらんぞ
66: 名無しさん : 2023/04/05(水) 02:05:57.85 ID:2Ol8387la
ワイ下手くそ、DLCもりもりで余裕の武器生成をする
詰んだりはせんがそれでも硬かった
137: 名無しさん : 2023/04/05(水) 02:53:25.92 ID:jMSTbHmC0
トレーラー公開当初こんなんテイルズじゃない😡って層が結構居たけど
画面上部に技名が出てボタンでコンボが繋げられればテイルズだよねって思ってた
87: 名無しさん : 2022/10/11(火) 19:42:02.13 ID:4UDUH8qf0
水の星霊みたいなの強すぎやろ
なんでアイツだけ直接バトルやねん
117: 名無しさん : 2022/10/11(火) 19:51:45.60 ID:78DqOnKtd
下水道のナメクジが訳わからんくらい強かった
182: 名無しさん : 2023/04/05(水) 03:19:04.14 ID:1CkWo79+0
テイルズなんてこういうのでいいんだよって作品やろこれ
ラスダンで開発力尽きたのか敵のコピペが出てきたのはもうちょいなんとかならんかったんかと思う
99: 名無しさん : 2022/10/11(火) 19:47:22.59 ID:+e3ZUKz8a
初テイルズだったけどかなり楽しめたな
不満点はアニメの部分だけだった
48: 名無しさん : 2022/10/11(火) 19:31:00.08 ID:Kb4dkXp40
ごりっごりに恋愛ぶっ込んでてテイルズを感じたね
秘奥義は最低でも各キャラ3つ出せ
79: 名無しさん : 2023/04/27(木) 00:05:33.75 ID:ZVnjkMnWd
ずっと自己犠牲エンドで続いてきてたからアライズは素直にハッピーエンドなのはよかったな
最後のストーリー無理がある気がするけどまぁその辺はしゃーない

テイルズオブアライズって名作じゃね?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682376113/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ストーリーうんkなのが痛い。戦闘自体は面白いんだけど、敵が無駄に硬すぎるのもネック
元々テイルズでそんな神作期待するようなシリーズじゃないしな
感動シーンが違和感あるアニメムービーで台無しになった
名作と言われるとどうかと
てかそろそろあの劣化格ゲー的戦闘を一新してくれんかな
プレイ後「テュオハリム様!」
ストーリーを転がしたいがために急にキャラを情緒不安定にさせるのは
理由はあれど理解し難かった
テイルズはアニメ顔で統一してろよ
マジ神ストーリーだわ
他はマジで微妙。OPすら違和感エグいとかもうね
アライズの新作だか続編だかって話が以前出てたけど出すならさっさとして欲しい
役職は…タンクがいないからこれでええやろ!
みたいに雑に作られてるよなキサラって
やらなきゃいいし話さなきゃいいし書き込まなきゃいいのに
まさか敵がドロップするグレープグミ売って金策することになるとは思わなかった
テイルズオブアライズ
・半年で売上げ200万本
・GOTY受賞
・中古価格4000円
ゼノブレイド3
・10ヶ月で売上げ186万本
・受賞なし
・中古価格999円で投げ売り
言ってて悲しくならないか?
普通に駄作
ガナスハロスまでは凡作
終盤は駄作
RPGは戦闘の繰り返しだから
1回の戦闘は30秒くらいで終わるのがいい
ラスボスのダンジョンとか1つの敵を倒すのに
15分くらいかかるくらい硬いからな
アサシンクリードはあのボリュームで
1年くらいで出すのに
和ゲーはあの程度のボリュームで
4〜5年かかるとか
文化レベルが違いすぎるよな
スーパーファミコンでボイスや主題歌が
あるゲームってファンタジアが初なのか?
それ以外なんか出てたっけ?
巣に帰れ
テイルズシリーズとしては駄寄りの凡作
???
新規IPなら納得出来る部分もあったな
シオンの行動の源泉が食欲というのは好きだ。
シナリオも悪くはない
ただワールドマップ、フィールドの作りが悪い。
世界を狭く感じるワールド作りはNG。シナリオにも悪影響与えてる。
バトルは大味とは言わんが中味かな、エクシリアくらいが個人的に丁度いい。
テイルズオブのキャラ作りは毎度いい味出すからそこは凄いと思う。
そこ以外は不満特にない
ぶっちゃけシリーズを重ねるごとにそののけぞらせての部分をどんどん遠くしていってたのを自称上級者様のアホなファンがキャッキャ喜んでたわけだから
遅かれ早かれそうなるのも当然でしょとは思う
アニメが陳腐
敵の使い回しが気になる
まさかラスダンまで色違いで終わらすのはどうかと
3Dグラでモーションキャプチャー使ってるから
昔の3Dテイルズにあった人形劇は無くなったが、
反面アニメがチープに感じた
胸元ぱっくり開けてえちえち
真のラスボスだからいいポジションじゃん
アライズで最強のモンスターやぞ
かつてのテイルズのファン層はひねくれた大人になってペラペラシナリオを楽しめないから一部で叩かれただけでしょ
ない方がマシなレベルなのは本当にいらない
凄い評価の高いソフトでもストーリーだけはまあそこそこなのがテンプレ
良かったの戦闘だけじゃね?
もはやどんな話だったのか、キャラの名前も記憶してないよ…
なんか6人カップルが、イチャイチャしながら旅してたぐらいだな、覚えてるの
15分とかマジか
やっぱり30秒〜1分だな
1分越えると長く感じる
ベルセリアのシナリオ見たあとにアライズのシナリオ見るのは映画版のジャイアン見たあとにいつもの日常のジャイアン見た感じに近い
あぁ…いつものジャイアンに戻っちゃってるよ……みたいな
アライズはRPG入門のシナリオとして良いとは思うけどね
主題歌はダウン・ザ・ワールドの方が先に出てる
こういうのでいいんだわ。
エターニアが100なら20点ぐらいだぞkアライズなんて
おもしろさのピークがガナベルト戦だったのが悲しい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。