a4c88ca0


1: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:39:19.59 ID:w4ymfR300

全部同じようなゲームばっかり



3: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:40:32.48 ID:w27JrhYwd

ガンダム戦記面白いで



4: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:41:07.96 ID:aMZXJpiU0

ガチャポン戦士2
連邦vsジオンシリーズ
ギレンの野望



15: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:44:45.04 ID:0xxwAwj70

戦士たちの軌跡


15

16: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:44:57.92 ID:/dId4qRfd

スパロボはガンダムに入らんのか



10: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:44:18.99 ID:XlsmatGu0

なんか子供の頃にやったSDガンダムは面白かったで



5: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:41:10.06 ID:NqwrOBn+0

正直ギレンの野望みたいなのでいい
別にワンオフ機にのりたいわけでもなければ格ゲーやりたい訳でもない



13: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:44:38.19 ID:udBtZr7Ua

ギレンの野望そんなに面白いかな自分は好きな方だけど作業感が強すぎて人を選ぶ作品だろうにネットだとやたら評価高くて驚く


13

17: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:45:05.95 ID:fareAO9t0

>>13
人選びすぎるのはある



24: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:46:25.06 ID:mRPRhrBn0

ギレンは敵フェイズがだる過ぎる



18: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:45:15.60 ID:EL/ajbq20

ゾックがラスボスのゲーム好きだった



22: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:45:56.23 ID:vyids1gBa

GジェネFとかいう神ゲー


22

26: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:46:58.43 ID:fareAO9t0

>>22
ポータブルも悪くないみたいやな



108: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:13:17.99 ID:bdowm2l70

>>22
最高傑作はゼロやろ



20: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:45:39.67 ID:zoJbvwFYM

PS2時代は結構打率高かった印象やけどね
最近は微妙やね



28: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:47:39.47 ID:6WoAaSj7d

ガンダムブレイカー3


28

64: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:57:31.91 ID:xsCEP1Ze0

3までのガンブレは名作や
モバイルもそこそこ



19: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:45:20.75 ID:SGM+c7600

コロニーが落ちてもうたみたいなタイトルのやつおもろかったわ



29: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:48:05.19 ID:t2aLr0BXH

まあバンナム縛りなのが不憫というか
版権独占されるとあんまりいいことないな・・・・・・



35: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:49:55.05 ID:fareAO9t0

>>29
ガンダム無双も出さんくなったな


35

52: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:53:22.15 ID:hcz4IWcS0

>>29
でもまあカプコンナムココーエーフロムにゲーム作ってもらったらもう充分だろ
あとセガとかスクエニくらいしかないだろ



32: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:49:07.14 ID:ez36aT6m0

エウティタ以降名作はないね



49: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:52:42.95 ID:vmsSJlYZ0

XCOMみたいなシステムでガンダムゲー出してほしいわ



36: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:50:23.43 ID:cZAfvf0i0

ホンマに新作出してくれ🙏


36

42: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:51:34.43 ID:ur7QzNev0

>>36
被弾箇所によって機体が実際に破損していくのめっちゃ好きやった



50: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:53:16.65 ID:PJmJNtNkM

ガンダムゲーって今も昔も多数のクソゲーの中にほんの少し良ゲーある印象



37: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:50:43.57 ID:l567OLZO0

真とか新とかNewになるとシリーズが死ぬ



48: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:52:33.19 ID:hbDTvWBOr

>>37
真無双、新ギレン
newガンブレくらいやろ


48

51: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:53:21.57 ID:fareAO9t0

>>48
4作くらいがデッドラインなんかな



38: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:50:46.94 ID:aMZXJpiU0

単独作品も出なくなった
ソシャゲでは出てるけど



44: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:51:43.72 ID:PnDxWnRFa

スーファミの1Pは普通のRX78、2Pは胸のとこ赤くなってるRX78の横スクロールのやつ😡



40: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:50:56.87 ID:9Nfnw15p0

PSPのバトルクロニクルとかバトルユニバース
キュベレイがくっそ強かった


40

45: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:51:44.10 ID:fareAO9t0

>>40
バトルシリーズ地味に好きやった
一応その系統のバトアラは体験版で投げてもうた



53: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:53:42.35 ID:WbWywHWn0

vitaで出た種のゲーム面白かった



54: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:54:36.87 ID:CF5Nuzoc0

なんだかんだ今のバーサスシリーズがキャラ数、原作再現度もトップクラスや
民度は最低やけどな



46: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:52:00.84 ID:u1L6YUDJ0

スカッドハンマーズ


46

57: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:55:09.58 ID:gV0ge5s10

騎士ガンダム関連は比較的良作多い印象



59: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:55:44.72 ID:Io2BMK7n0

ガンダムオンラインそれなりに楽しかったで
マッチメイクが糞過ぎたけど



67: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:58:37.81 ID:1OgekyHz0

なんでガンオン2本気で作らないの?



74: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:00:20.87 ID:acJVS9Og0

コロニーの落ちた地で
ギレンの野望
GジェネF
円卓の騎士
Gネクスト
個人的神ゲー四天王


74

75: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:00:24.81 ID:fareAO9t0

サターンのブルーはまぁまぁ好きやったで



79: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:01:51.73 ID:TbgszWP8d

ネクプラはめっちゃ面白いやろ
一人用でも楽しめる最後のVSシリーズ



86: 名無しさん : 2023/05/05(金) 21:07:01.60 ID:nd3VOauI0

ゲームボーイのナイトガンダム物語



107: 名無しさん : 2023/05/05(金) 21:13:13.20 ID:c9CzKnbD0

ラクロアンヒーローズはおもろいやろ


107

80: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:02:27.20 ID:/F3MQZ4Fd

Gジェネがハードの進化についてけないのが辛い



81: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:02:39.81 ID:Z8Uy4iBu0

ゲーセンのザクマシンガンのガンシュー
敵の連邦がみんなチンピラみたい
あとアムロやべーってなる



87: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:07:20.43 ID:vmsSJlYZ0

ジオニックフロントとガンダム無双足して2で割ったらいいゲームになりそう



88: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:07:31.17 ID:r92Xf0lK0

ガチャポン戦士2が最初にして最大の作品なんだろうな
キャラゲーであんな名作を最初期に出せたのは奇跡中の奇跡


88

94: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:09:17.59 ID:oIfOYooXa

>>88
ワンダースワンで出たガチャポン戦記も良かったで



91: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:08:51.40 ID:NrovSLUX0

最近出たバトルアライアンスまぁまぁ面白かったで【PR



103: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:12:11.56 ID:r92Xf0lK0

なんだかんだでキャラゲー界ではガンダムゲーが一番まともな印象はある
キャラゲー比だけどね



111: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:14:38.59 ID:c/Jck1T9a

>>103
ガンダムゲーは数が多すぎて平均値悪いからドラゴンボール幽遊白書キャプテン翼より下やろ


111

116: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:15:50.36 ID:r92Xf0lK0

>>111
まあ平均値だと下だけど最高点が高い良作を輩出したって点かな
テクモ版キャプ翼はまあ高いんだけどさ



89: 名無しさん : 2023/05/05(金) 21:08:41.21 ID:leHNbXMj0

ゲームキューブとかいうガンダムゲーですら名作しかないハード



110: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:14:31.90 ID:ONSb3Fko0

ps2ガンダム戦記
ギレンアクシズv
めぐりあい宇宙

これくらいしかない



70: 名無しさん : 2023/05/05(金) 20:58:46.75 ID:SFlBf4cfa

おもろいガンダムのソシャゲが出ないのなんなんやろな
もうロマサガrsみたいなのでもええから出してほしいわ
エンゲージとかブレイカーズモバイルとか1ヶ月で辞めたわ


70

109: 名無しさん : 2023/05/05(金) 21:13:45.80 ID:Xqqtceou0

Gジェネのセンチネルはムービー最高すぎる



112: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:15:19.80 ID:5rOmWHBqr

連邦vsジオンの出来が良過ぎる



119: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:17:58.71 ID:LBl0K/wS0

くっそ大味な2D格ゲーみたいなやつ面白かったけどタイトル忘れた
鎌持ってるやつが出てくる



130: 名無しさん : 2023/05/05(金) 21:20:53.44 ID:c/Jck1T9a

バトルマスターはまたやりたいな
同じ開発らしいWの格ゲーもやってみたい


130

131: 名無しさん : 2023/05/05(金) 21:21:24.64 ID:udBtZr7Ua

格ゲーならガンダムバトルマスターは1も2も名作



113: 名無しさん : 2023/05/05(金) 21:15:29.98 ID:R7lCCDk60

戦場の絆初代



127: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:20:22.66 ID:lvcKXZR50

ネクストプラスはようやったわ



133: 名無しさん : 2023/05/05(金) 21:21:41.22 ID:IVmogLfoa

オペレーショントロイめっちゃやったわ


133

115: 名無しさん : 2023/05/05(金) 21:15:48.07 ID:ANTsAMk80

ACEのνガンダムとサザビーのファンネルの動きが一番アニメっぽくて好きだった
ちゃんと使い捨てだし



136: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:22:18.71 ID:r92Xf0lK0

ナイトガンダムは良作率高いやろうな
FC1かSFC1が名作かな



139: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:24:39.03 ID:lgPHyxqI0

ここまでGセンチュリーなし



132: 名無しさん : 2023/05/05(金) 21:21:38.44 ID:sgE6KveId

PS2ガンダム戦記楽しかった
けど

はっきり言って楽しかった要素はモビルスーツバトルじゃなくてノエルちゃんの攻略や🥺


132

ガンダムのゲームって名作が無いよな 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683286759/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク