
1: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:33:54.21 ID:UgsEygMM0
何故なのか
お前らがずっと追い求めてたブレードランナーや甲殻やakiraのオープンワールドやぞ
6: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:34:57.15 ID:OJN3MdTq0
お前と俺とアラサカタワーやるやつすき
12: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:37:08.48 ID:kup0V+Ppa0505
初動のゴダゴダがなければな
13: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:37:20.78 ID:ObEE/N+R0
最初から最適化出来てれば変わったやろ
バグとかその辺で足引っ張り過ぎ
そこがまともなら最強だったわ
18: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:39:09.80 ID:n0hpyQY90
街の出来はすばらしいんだけど
戦闘はふつーすぎてね

8: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:35:30.19 ID:sWDqSNcq0
オープンワールド要素が今さらこれ?って感じだったから
あれならウォッチドッグスとかのが良い
21: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:39:30.74 ID:t15iqGRe0
めちゃくちゃ会話が多い上に何言ってるかよく分からない
サブストーリーとか輪をかけて何言ってるか分からない
51: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:47:24.78 ID:jE0iVMKI0
アニメの世界観でやりたいわ
本ルートはバッドエンドやけど別ルートでグッドエンドにしてくれ
65: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:51:02.20 ID:gKGw2Jqq0
アニメの聖地巡礼できるだけで一定の価値ある

29: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:42:28.86 ID:s2q+wynl0
アプデされまくった後にセールで買ったけどそこそこ面白かったで
オープンワールド系の宿命か途中で飽きてきたけど
40: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:45:24.48 ID:sWDqSNcq0
色んな店あるのに入れないのはしゃーないにしてもそこらにある屋台で買い物もできない椅子に座れないのは酷い
お散歩ゲーを楽しませてくれや
49: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:46:50.26 ID:LeWFZsnv0
初っ端からps5でやったワイからしたら素晴らしいゲームやった
これとホグワーツはレイトレでやっちゃう
62: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:50:04.68 ID:ur7QzNev0
街の作り込みとか車の細部とかかなり作り込んでてナイトシティ走ってるだけでも楽しいけどな後車のボンネット開けたり内装眺めて悦に浸っとる
71: 名無しさん : 2023/05/05(金) 15:53:38.96 ID:E6puiZGG0
長時間かかるオープンワールドでエンド回収に取り返しの付かない要素入れるのほんと勘弁してほしいわ
122: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:02:49.94 ID:n0hpyQY90
市長のサブクエとかめっちゃ面白かったんだけどなあ
あのクオリティのサブクエだけだったらな
124: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:03:11.82 ID:GVEsJQXv0
キアヌが邪魔

139: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:05:29.00 ID:oPZvSt+8a
>>124
そういう奴はエッジランナーズ見とったらええわ
130: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:03:49.59 ID:gdGLaIZUa
キアヌはサブクエやらないと好きになれないと思うわ
133: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:04:31.26 ID:sGK3+zeB0
ボリュームが大作オープンゲーとしては少なめってだけで別におもしろかったぞ
150: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:07:42.00 ID:GVEsJQXv0
ジャッキー、Tバグと組んだミッションみたいな奴もっとやりたかった

173: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:13:17.92 ID:v7dZJQYe0
1番面白そうなジャッキーとの下積み時代がダイジェストで終わって草
323: 名無しさん : 2023/05/05(金) 17:13:59.60 ID:CPOu7rDS0
ジャッキーと屋台で飯食ってる時はこれだよこれ!って思ったけど
156: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:09:20.48 ID:WeGU/Fko0
ていうかキャラクリ出来るのに肝心のキャラはFPSだから見えないとか意味が解らない
スカイリムみたいにTPSとFPS両立すればよかった
149: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:19:36.05 ID:SKMtIVWE0NIKU
マジで次回作は三人称視点作ってほしいわ

164: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:23:19.90 ID:Ixwo+nHGdNIKU
>>149
キャラクリ入れときながら一人称だけってガイジだよな
せめてイベントシーンは自分の顔が映るようにするやろと
自分が映るの鏡とバイクとほんの一部のイベントだけやで
154: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:08:55.17 ID:GwRlQn+80
裏BD見れると思ってウキウキで買ってモックスに持って行った奴ワイ以外にもおるやろ?
186: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:17:05.46 ID:jDK1sLiF0
雰囲気はめっちゃ良いんだけどね
ただそれだけ
211: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:25:33.40 ID:9DZ1lPjJa
アニメ名作やったな
ルーシーまぁまぁ重いけど
アニメ版のラスボスをゲームでもボコれるから買い
240: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:37:43.80 ID:FKeIPEAEa
アダムスマッシャーみたいに見た目も改造したかった
149: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:07:39.05 ID:RXEKGorVa
正直アニメやってからアダムスマッシャークソ雑魚で草生えた
威厳はどこにいったんや
250: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:41:25.55 ID:BBWTAEOh0NIKU
スマッシャーはアニメ版に比べたら流石に弱すぎる
ショートさせてから特別版ブーリャ何発か打ち込むだけで終わるのはね……

258: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:42:41.46 ID:VdE+mYkp0NIKU
>>250
どれだけ身体改造してもサンデヴィスタンやハック連発してもピンピンしてるVがおかしいんや
49: 名無しさん : 2022/10/29(土) 22:59:14.43 ID:CWGmfou10NIKU
スキルでも入れないトビラ多すぎやろ 入れないならロック中とか表示出すな
あと出店とかでもメシ食わせろ
160: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:21:32.70 ID:xjjI+nv60NIKU
割と街歩いてたらいろんなクエスト出会ったとは思うが
それはそれとしてフィクサーとかギャングが取ってつけたような要素でしかないのがね
127: 名無しさん : 2022/09/27(火) 01:41:30.93 ID:vnQg8iLs0
アニメみてゲーム買ったけどメインクエスト意外と短いのな
おかげで積まずに済んだが街の出来めちゃくちゃいいから街をもっと活かしてほしかったわ

137: 名無しさん : 2022/09/27(火) 01:43:56.61 ID:wG4fFil40
>>127
ウィッチャーのメインクエが100時間ぐらいかかってクリア率低かったからメインクエは短めにしたんや
一通りクリア後はお好きにナイトシティ散歩したりアダムスマッシャーにお礼参りに行ったり好きに遊べばいい
204: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:24:21.35 ID:xc4JoE76d
あんまりロールプレイできなかったからメインジョブもっと作り込んでほしかったわ
209: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:25:27.04 ID:jQ4cDOsXM
ゲーム下手やからなんか仲間できた後の1番最初の銃撃戦みたいなとこで死にまくってやめたわ
ゲーム下手でもプレイできるオープンワールドゲームやりたいな
193: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:30:07.94 ID:WGIIn7cj0NIKU
ウィッチャーもやけど主人公に自我がありすぎて会話が楽しめない

203: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:32:00.89 ID:TUXzP8tr0NIKU
>>193
そりゃゲラルトになりきるゲームやからな
RDR2やってアーサーになりきるゲームや
サイパンはキャラクリ出来るのにVの個性強すぎやなジジイキャラとかまず合わないし
220: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:35:41.12 ID:CWGmfou10NIKU
>>193
そら小説原作やししゃーない
212: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:25:36.82 ID:X4IYpoPB0
ウィッチャー3のサブクエは
全オープンワールドゲーの中で1番好きや
258: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:44:42.10 ID:HTZ/CKu/d
キリストになるっつって主人公に釘打たせるサブクエがめっちゃ印象に残ってるわ あと鼻にグレネードついてるやつ

205: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:24:45.85 ID:iewBlXeir
市長のクエストが面白かったけど
途中でぶった切られた感じ
406: 名無しさん : 2022/10/30(日) 00:38:15.83 ID:mYhYXbT80
サブシナリオでよかったのはリバーのストーリーと
あとメインだけどエヴリン関連も良かった
317: 名無しさん : 2023/05/05(金) 17:11:23.12 ID:Yo7bQyCC0
ストーリー短すぎなんだわ
サブクエは面白いけど少ないし
267: 名無しさん : 2023/05/05(金) 16:49:41.70 ID:RIwQwvCZM
なんかこう「全身機械化率みたいなステータスがあって、それを入れ替えると強くなる代わりに人間性失う」みたいなイメージだったのに、ただのスロットだったのクッソ萎えたわ

121: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:13:01.86 ID:9b5YTTRJ0NIKU
体改造とか戦闘中のハッキングに手を出し始めた位の時が楽しさのピークだった
あの景色は見飽きないけどそれ以外は普通なんだって
241: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:39:44.36 ID:75Im3ZcV0NIKU
ひさびさに2周目やってサンディヴィスタンビルド組んだらこれ強すぎやろ
109: 名無しさん : 2022/09/27(火) 01:38:00.68 ID:8iGIcreD0
3時間に一回エラー落ちするクソゲーや
って言いながら300時間遊んだ
299: 名無しさん : 2023/05/05(金) 17:04:44.62 ID:l4hUfATo0
信者だけどエンディング分岐が実質通常かパナムルートしかないのだけめちゃくちゃ不満なんだわ
なんで他の実績扱いクエストのキャラのコミュニティで乗り込むルートがないねん
63: 名無しさん : 2022/09/27(火) 01:25:38.44 ID:fiu+Lqjq0
ジョニーもあんまりかっこよくないし男Vも情けない
女Vやとちょっと印象変わる
714: 名無しさん : 2022/09/27(火) 04:25:27.12 ID:WrBjD5uq0
アニメ見て痛感するVの化け物っぷり
ランナーだろうが関係なくハックで頭ぶっ飛ばしてサイバーサイコはバットでぶん殴りまくって生捕りにするヤバさ
67: 名無しさん : 2022/09/27(火) 01:26:22.72 ID:LCZdj1Mkd
ワイ
主人公ラスト死ぬ系の否定者
サイバーパンクのアニメもゲームも
NOを突きつける
73: 名無しさん : 2022/09/27(火) 01:27:20.69 ID:ED3oibPd0
>>67
太陽エンドは生き残る希望があるで
>>73
アフターライフで伝説になる=派手に死ぬこと
なんやからあれ実質自殺エンドやろ
827: 名無しさん : 2022/09/27(火) 06:12:32.91 ID:Q5++cAB70
悪魔エンドで急にホラーぶっ込んでくるのやめろ
サブクエで召喚魔術もやめろ
157: 名無しさん : 2022/09/27(火) 01:47:34.23 ID:SKcxH+Ds0
ジョニーってあれ本人やなくて武器が強いだけやろ
ハンドガン一本でアラサカタワー制圧してんじゃねー😡
265: 名無しさん : 2022/09/27(火) 02:12:55.69 ID:EzCNdkVU0
サイパン難易度高めでやり直そうと思ってるんやが
どんなビルドが楽しい?
近接オンリーは無謀?

278: 名無しさん : 2022/09/27(火) 02:15:23.97 ID:Jsn+WpVw0
>>265
意思上げまくって足極限まで早くしてケレズニコフ使いながらポン刀振り回しまくるのが結局一番楽しい
286: 名無しさん : 2022/09/27(火) 02:16:56.59 ID:5K3qso3pa
>>265
むしろ一番簡単やと思うで
悟が強すぎるからこれクラフトするだけで最後まで無双できる
499: 名無しさん : 2022/09/27(火) 03:14:21.41 ID:/SFtFzgb0
ジャッキーとの馴れ初めカットしたのほんま無能
まあカットされた上でもジャッキーがソウルキラーの犠牲になるのは結構来るもんがあったけど
486: 名無しさん : 2022/09/27(火) 03:11:15.27 ID:Jsvz6J0d0
ブルームーン可愛すぎる
クエストほんま増やして欲しい

489: 名無しさん : 2022/09/27(火) 03:11:41.55 ID:8XqXRkt3M
>>486
なお他のメンバー
688: 名無しさん : 2022/09/27(火) 04:17:25.84 ID:zqDZF2kZ0
ナイトシティとかいう絶対に住みたくない街
犯罪者率70%くらいあるやろ
742: 名無しさん : 2022/09/27(火) 04:34:58.92 ID:sGHONlM/0
ゲームのBDのアングル変えたり巻き戻したりしながらスキャンして人質の監禁場所割り出すクエストがクッソ面白かった
見落としがあると最終的に二択の山勘になったりして外したときはマジでやっちまったと思ってやり直したわ
813: 名無しさん : 2022/09/27(火) 05:38:36.18 ID:y1uz3yHB0
このゲームはもっとアラサカにヘイト集めるような脚本・演出にしたほうが良かったと思う
プレイヤーにとってアラサカがいうほど悪徳企業か?という疑問を抱えたままストーリーを進めることになるからな
そういう意味でもサブロウ・アラサカの出番もっとほしかったわ
180: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:27:00.89 ID:hvKB8QH70NIKU
ラジオはFalloutのpipboyみたいに常に聞けるようにして欲しかった
あんな良い曲あったってアニメで知ったわ
183: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:27:48.63 ID:9b5YTTRJ0NIKU
何度も言われてるだろうけどOPで飛ばされた成り上がりパートをプレイしたかった
そのおかげでナイトシティでプレイヤーの知らない知り合いに囲まれた状況で始まっちゃうし
281: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:47:43.14 ID:+Hse+6zS0NIKU
クイックハックとパナムの銃極めると一気にヌルゲー化するよな
232: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:37:37.14 ID:aeqsmWJK0NIKU
ヴーデゥーボーイズかっこよくてすこ
ロゴも理念も服装もかっこいい

243: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:40:09.99 ID:ZwlO4GBbrNIKU
>>232
メインストロームのガチガチに改造した感じすこだw
284: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:48:34.48 ID:saDdpfwb0NIKU
>>232
2週目でアニマルズの偵察しに行くとこでネットウォッチと組むルート行ったら
オルトに会った後ヴードゥーボーイズと敵対して殺し合いになった
288: 名無しさん : 2022/10/29(土) 23:49:42.73 ID:GTMcFTDW0NIKU
witcher3で長い冒険の末3人でタンゴを踊ったワイ
サイパンではジュディーだけしか愛さない誓いを立てて無事死亡
352: 名無しさん : 2022/10/30(日) 00:10:54.89 ID:iu+aNspO0
ゲームならパナム
アニメならレベッカ
【悲報】サイバーパンク2077さん、なぜGOTYにならなかったのかマジでわからない
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683268434/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
リロードで直るけど
あの独特な魅力はない
せいぜい無理やりカタカナの看板使ってるニューヨーク
なろうみたいな低レベルの復讐劇が始まりそうだったんで即行で切ったわ
何一つ内容掠ってなくて草
えぇ...1話で切る割に考察力無さすぎやろ😅
最初は旧世代機版が凄まじいゴミでPC版が結構なゴミだったな
PS4はギリギリプレイ出来るゴミで箱1がプレイすらきついゴミ
けどアプデ前の話聞いてるとそりゃ低評価されても仕方ないなって思えるしなんなら今でも変なところあるしね
というかDLCの情報全然出てこないなあ…
それではもったいないからとキャラ変えてトライしたが、
やっぱり最初のミッションでおもんないとやめてしまった。
GTAと比べて、作り手の能力があまりにショボいと思うわ
家庭用より多少マシなPC版もプレイ中に落ちてた
ステマの意味も分かってなくて草
ゴミの背比べか
それに加えてバグまみれでまともに動きもしないクソゲーよ
「普通に面白い」
「値段以上のクォリティはある」
「世間で言われるほど悪いゲームじゃない」
言ったところで
発売日に8800円で買った奴は「絶対に許さない」言い続けているのと一緒やね
出した金額も内容も違い過ぎるのだから、彼らの評価が一致するわけない
エラー落ちやバグは結構あったから評価は微妙だったろ?
当時の最高スペックユーザーだけが少しマシだっただけでさ
あと宣伝されてた事が出来ないとか開けれない扉だらけとか未完成感すごくてそれもかなり荒れた
当時steamのレビューって色茶色か赤になってたっけ?
青色だった記憶があるが
CSスレは大荒れで配信はプロローグから進行不能頻発で笑ったが
最初からPS4/Oneの旧世代を外して出してれば良かったのに…
アンパンマンってアニメがあるんだけどお勧め
アニメがなかったら完全に忘れ去られてる作品だと思うわ
どんなに肉体改造やインプラントしても大丈夫なんだよ
何のゲームと勘違いしてるんや?
発売日に買った人達がツラい思いして
アプデされまくってセールで買った人らが神ゲーと騒ぐ
いい加減アプデありきで発売すんのやめてほしいわ
GTA5が全く合わなかったけどサイバーパンク2077はメチャクチャハマったわ
PS4/PS5/PC版でトロフィーor実績コンプしたわ
バグも酷いしガックガクだしでマジもんのゴミだよ
確かに、改良版を2000〜3000円で買った奴に言われたくないわ
無数に散らばったおつかいひたすらこなし続けるよくあるオープンは勘弁。
自慢してたけど話も聞かないしやっぱり嘘だったか
プレイの自由度は低いしキャラクリはしょぼ過ぎるし
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。