
1: 名無しさん : 2023/05/02(火) 17:50:12.16 ID:JvRJxhNKM
シエルは惜しかった
2の桑島法子キャラとかいう誰も覚えてない女
6: 名無しさん : 2023/05/02(火) 17:55:15.19 ID:eOVi7Njla
RBはインフレバカゲー過ぎて面白かったわ
8: 名無しさん : 2023/05/02(火) 17:56:02.11 ID:DjHaUMFp0
復活してほしい
真面目な話ストーリーとシステム両方劣化していったのがね...
5: 名無しさん : 2023/05/02(火) 17:54:10.19 ID:uBvwMV7/0
アリサのコスチュームは天才的やったよな

7: 名無しさん : 2023/05/02(火) 17:55:19.32 ID:qCoFgtZWM
>>5
サイズ小さくてチャック閉まらなけどそのまま着てますとか意味わからんけどな
31: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:03:12.22 ID:8FdB7iWC0
>>7
資源大切だからね
22: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:01:18.65 ID:xmWWLVGN0
2のストーリーが微妙だった
全然覚えてない
3はやってすらない
23: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:01:24.85 ID:hFXY1swK0
3エアプ多くてキツいわ
ストーリーは2よりマシだしキャラデザもどこが悪いねん
フィムかわいいしイルダおはDで工ロいやろ
ヘビィムーンでジャンプ攻撃するだけのワンパ戦闘はたしかにアレやけど問題点それだけや

27: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:02:29.14 ID:UM6nhn9la
>>23
プレイヤー鈍化とスキルほぼ全て削除はあかんでしょ
60: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:14:38.06 ID:hFXY1swK0
>>27
バッタゲー揶揄される程度には高速ジャンプ多用するし鈍化したようには感じなかったけどなぁ
ぴょんぴょん跳ねるのがダサいって言う指摘ならまあわかるが
327: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:23:22.18 ID:eIP3JWHyd
3はフィムに愛着持てなきゃ一生好きになれなさそう
26: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:02:25.20 ID:CPSr74eL0
シオが一番なんだよなぁ

24: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:02:21.05 ID:dBTuy+/R0
パチンコは演出がギャルゲに振り切っててもうなんのゲームやらわからんアリサマに
64: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:15:42.52 ID:pBdiz3sBd
出来が良ければいくらでも金払うんだけど
なんで3はあんなにボリューム少ないんや
37: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:04:50.17 ID:GympE8XZd
主人公「生きることから逃げるな!」
ワイ(この声誰や…?)
71: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:17:56.15 ID:pvuZgt0y0
生きることから逃げるなだけの一発屋
75: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:18:33.97 ID:8FdB7iWC0
>>71
からの2でどこで喋ってるねんお前ってな
78: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:19:06.85 ID:rinIngfu0
>>71
名言?これしか語られない説
70: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:17:42.85 ID:v0cJigjO0
無印のカノンさん好きだったんやけどな
46: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:09:01.19 ID:SuvV1nBW0
バーストの台場カノンや2の上田妹、おでんガイジとキャラに関しては中々魅力的やったと思うけどな
ゲーム性もバーストまでは良かった

139: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:35:05.74 ID:j9Y6QDua0
斜線上に入るなって言わなかった?
87: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:20:39.19 ID:vtWj6YfAa
最大HP削ってくるゴミカス狐だけは絶対許せんかったわ
112: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:25:54.97 ID:ZBFXKBXyd
2から乱戦多すぎてクソやったわ
あとフィールドも移動が怠すぎてうんち
115: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:27:05.10 ID:8FdB7iWC0
なんだかんだリザレクションは良かったわ、綺麗になってたしいろんな捕食できたし
ピター新バージョンは糞だったけど

122: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:29:07.24 ID:kfcmw3hJ0
>>115
なんか不評だけどワイもリザレクション好き
128: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:30:46.51 ID:8FdB7iWC0
>>122
リメイク早すぎって意見はよく見たな
118: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:28:06.71 ID:pvuZgt0y0
2で主人公喋るのほんま謎やったわ
なんやねん行こうジュリウスを助けにって
そんでそれ喋らせるんなら助けろや
157: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:39:08.73 ID:SEhKZwkJ0
ジーナさんすこ
あとレア博士

262: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:04:27.86 ID:eIP3JWHyd
意味深に舌ピアス見せ付けてるのが単純に制作さんサイドの趣味というアホみたいな話嫌いじゃない
130: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:31:01.58 ID:x/jt7NF40
ワイ1のババア司令官大好き
103: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:24:14.72 ID:Ixk9/hCMa
1の衣装だかアクセサリにニーソがあったから主人公がエチエチになってたような
92: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:21:55.61 ID:e+xFonTy0
それよりコードヴェイン2を頼む

140: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:35:23.52 ID:ZMN3Ldr3d
コードヴェインがなんだかんだ100万本売れたんやろ?
はよ続編だせや
こっちでアラガミだせばええやろ
204: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:50:06.48 ID:i20cbS+Od
コードヴェイン地味にすこ 本家ムズすぎてワイには無理やからこれくらいのソウルライクが丁度ええわ
特に意味もなく温泉実装してるイカれ具合は嫌いやないで
410: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:57:11.17 ID:C+gGWggLd
コードヴェイン結構好きやったわ
記憶を見る時の演出とか割とすき あとムラサメちゃんが可愛い一緒に戦いたかったわ
211: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:52:06.71 ID:I6XHwMgn0
スカーレットネクサスとかいうアニメまで2クールやって完全に空気なコンテンツ

214: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:52:48.40 ID:XS2fneaNM
>>211
ゲーム自体は悪くないんやけどな
むしろ面白い
226: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:56:41.17 ID:I6XHwMgn0
>>214
何が駄目だったんやろな
キャラが無難すぎたことかな
326: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:23:03.71 ID:dmRTI7qx0
スカネクは一周目の主人公選択間違えなきゃ面白い作品だった
強制男主人公が一周目の方がよかったやろ
160: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:39:24.61 ID:rMv5Y/5Da
赤い雨とか灰域とか設定だけは面白そうなの作るよな
全然活かせんけど

137: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:34:52.43 ID:8FdB7iWC0
雨当たったら感染しますからのワンピースで外出だからな……
166: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:39:50.01 ID:8FdB7iWC0
フラン=フランソワ=フランチェスカ・ド・ブルゴーニュ好きだったわ、超ミニスカでパンツ見えたし
169: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:40:06.08 ID:zo9p25Fo0
極東支部から離れて新しい舞台を作ればよかったのに
175: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:41:19.84 ID:BMwmINhu0
>>169
ヒマラヤが舞台のゴッドイーターオンラインもあったで
>>169
3を記憶から消すな
189: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:45:15.86 ID:MwKKjFkSa
バーストのバレットエディットほんま楽しかった
攻略解禁してからテンプレバレット使った時の衝撃も忘れられん
209: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:51:11.99 ID:lBcpnJn0a
初代はアラガミの攻撃判定と火力がめちゃくちゃすぎてやばかったな
触れたら死ぬからひたすらゾンビアタック
234: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:58:55.37 ID:kgqTIDbXa
ハガンコンゴウ4体のクエスト未だに覚えとるわ
色んな狩りゲーやってきたけどトップクラスに難しかった

246: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:01:15.20 ID:gpIgLkkha
>>234
専用のメタバレット使えばそんなでもないやろ
ソロミラのがよっぽどヤバかったわ
276: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:08:09.25 ID:kgqTIDbXa
>>246
それは言うほどやったわ
やっぱ武器によるとしか言えん
301: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:14:54.31 ID:zo9p25Fo0
いろんな武器使いたいのに
同じ武器使うほどパワーアップするシステムあんま好かんかったわ
おでんパンとかいう何故か受け継がれる負の遺産
ハードな世界観で受けた部分もあるだろうになぜおでんパンとかでふざけ出したのか
221: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:54:39.08 ID:i20cbS+Od
おでんパンはコラボカフェで食ったけど意外と旨かったから…
覚悟して食ってみたら旨くて草生えてたわ
275: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:08:02.03 ID:uc7T26Xx0
ワイは結構2までは楽しんだわ
シエルだけ連れていくんや
271: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:06:40.92 ID:33QPgnDI0
エリナが一番なんだよなぁ…

224: 名無しさん : 2023/05/02(火) 18:56:07.49 ID:3NWgPhOyd
アリサ>エリナ>シエル、カノン>リッカ、ヒバリ>おでんガイジ>フラン
女キャラの人気こんな感じなイメージ
367: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:35:49.00 ID:C+gGWggLd
キャラメイクは普通に有能やと思うからどっか別のゲームで活かせへんのかね
244: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:01:08.90 ID:MrV4jbTwd
3は相棒っぽい男に魅力がないのはつれぇわ
ランドセル女はシエルの焼き直しだし
256: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:03:05.07 ID:I6XHwMgn0
GE3の中高生くらいの子にランドセル背負わせる変態性だけは評価したいな
279: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:08:39.03 ID:I6XHwMgn0
クレアのあの髪型意味不明すぎて好き
285: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:10:18.04 ID:FTtcQ8yed
嘆きの平原とかいう火の玉ストレート
370: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:38:18.39 ID:OaXt/u4zM
2も3も人間と戦いすぎや
3はそれが組織レベルにまで拡大したから閉塞感強くてかなわん
でもキャラはええと思うで
3アンチは3への憎しみエグいから何かと全否定したがるけど
401: 名無しさん : 2023/05/02(火) 19:52:14.47 ID:OaXt/u4zM
オペ子のエイミーもキャラデザは地味に秀逸だったんやがキャラ自体が空気で宝の持ち腐れやったな
3はそんなんばっかや
個々は良いところあるのに全体に活かせてなくて勿体無いことになっとる
ゴッドイーターが打ち切られたのってアリサ以外に抜けるキャラ作れなかったからやんな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683017412/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ゴッドイーターにしろ、コードヴェインにしろ、スカーレットネクサスにしろ萌え絵厨二キモイって一部おじさんたちに言われてたしな
原神や崩壊3rd、NIKKE、最近だとスターレイルは一切言われなくてセルラン爆売れしてるという事実
ヒロインを攻略する要素がなかったから。
キャラは可愛いのにせっかくのマイユニットが活かせない。
ファイアーエムブレムはそれで復活した、と勝手に思ってる。
ただ話題の為でしか無い物は動画で十分、攻略や努力なんてタイパ悪いとか
ゲハJや動画勢を筆頭にお前らが一番よう使っとる言葉とロジックやんけ
ちょっと何を言ってるかわかんかいです
つか三兄弟の長男、実は真ん中子でしたって設定いらねーだろ
2でおままごと紛いの事やってて流石に引いた
自虐ジャップ草
アクションも酷いしそら終わりますわ
普通に他の支部での話でもいいのになんでああなったんだよ
そしてその世界に繋げる必要皆無なのに繋げたコードヴェインはただのアホ
新規IPだったしそれがいいアクセントになってた
でもナンバリングが続く度にどっちもどんどん粗くなってなあ
あれが良いって言うのは心底知じられん
それにキャラデザも小林ばかりで好きになれんメインは板倉でサブに小林にしろよ
ソシャゲはやってないから知らんけどアニメはホンマにゴミ
ufotableだからこそ未だに許せない
スカネクはガンダムなどのオリジナル注力派だからあんなもんか程度くらいで見れたけど
アラガミが産まれてもうどうにもならないクソッタレな世界だけどそれでも逃げずにここで生きていくっていうテーマや雰囲気が薄まったせいもある
前作のキャラが別の場所で動いている時間軸だから
軌跡シリーズみたいに地方地方での物語やって
最後に物語が交差して完結する集大成となる作品を持ってくる形でやればいいんだが
風呂敷広げ過ぎて死んだキャラが生き返りましたとか物語が破綻しているのがな。
あれはリザレクション販促したいが為に本来の放送時期早めたのが原因や
完全にバンナムのせい
キャラエピを廃止した影響か、さっきまで敵対していたルルが、たった1クエスト終えると打ち解けていたり。
フィムと出会ってプレイヤーが目覚めたら、全キャラのフィムへの好感度がMAXだったり。
絆を育むまでの過程がぶっ飛びすぎて感情移入できなかった。
タツミええやん
ファルコムレベルなのなんでなん?
死にゲー入門としてはウォーロンのがいいよ
操作慣れてない装備揃ってない回復少ない
最初の呂布までが死にゲーだったわ
とはいえ3は擁護できないクソだけど・・・せめて開発が変わってなければな・・・
なんならプロデューサーもテイルズオブアライズへ移住したっきり戻ってこない
DLCとか無料でどんどん追加してたしバンナムの良心とか言われてたの懐かしいわ。
どんどん遅くなるし結局モンハンをパクる事しかしたかったから
いやufoも悪いよ
どういうやり取りでアニメ制作が決まったのか知らんがufo側で無理なら断ればよかったのに安易に受けて後々マチアソビでバンナムに愚痴ってるのはプロとしてどうかと思う
なんでもかんでもバンナムにヘイト向かうのはおかしい
遅れてもあんなゴミなアニメにしてるんだからufoのせいだろ何擁護してるんだよキモいわ
あのころからだいぶ月日経ってるのに働いてなさそう…
モンハンもクロスや敵グラでパクってるからお互い様だぞ
パクるのはいいけどそこから発展しなかったのが問題なんでは
タツミも格好良いけど結局初代からの流れのGEBキャラっていうな
あと防衛班繋がりで思い出したけどカノンはターミナルのキャラ評価で成長している扱いだったのに2で再ポンコツ化してたのが残念だった、ポニテはよかったけど
デザイナーの差としか
かわいい(だけの)キャラとスキルのインフレは好き
戦闘に連れてけるやつはだいたい癖があるし
だが買わぬ民の意見を真に受けてリストラしちゃった無能よ
パンとおでんを別々で食べた方がいいレベルの出来だったからな
もっと恵体で釣って中身で勝負するべきやった
レイジバースト出します
大人って汚い
あれでユーザーも開発も勘違いしてしまったんだ…
敵の捕食攻撃?をプレイヤーに当てた過ぎて回避しきっても連発してくるゴミクソ仕様だったのは覚えてるけど
バーストからの落差すごすぎて完全に興味なくした
GE2はギリ良かったけどGE2R以降から操作がなんか合わんかった
俺はRB許せるわ。
事実あの頃のやりこみゲーで、トップクラスに面白かったからしゃーないわ。
友達とやり込んだオッサンですわ
2はそれでもボリュームはあったからそれなりに満足感はあったけど3はボリュームまでスッカスカ
辛辣過ぎるけど、その通りやね
きもいだけか、きもいけどゲーム自体に一定の魅力があるかの違いでしかない
それらバンナムは揃って他ゲーを劣化させてキモくさせたに過ぎないでしょ
攻略法見ながらバレットエディットで強い弾が作れて、結果的に攻撃の
主体は銃で近接武器はエネルギー吸収の道具って役割分担が固定される
そうなったらもうどの武器使って属性がどーこーとかどうでも良くなってしまう
モンハンみたいに好きな武器担いで戦うって多様性がなくなった状態
主人公がいくら活躍しても続編で世界は復興しないし、何のために戦ってるのか分からない
バーストまではシオの件を受けてアラガミと人が共存出来る道を探すってサカキ博士が散々言ってたから覚えてるが
2と3は何のために戦ってたのか正直覚えてないわ
2でしょっちゅう出るハガン、氷コンゴウ、氷グボロ、セクメトが
そのせいでカチコチになった
バーストの仕様だと非物理に弱いから銃身と刀身どっちかを非物理特化にしたら
行けたのに
電気弱点があんまりいなくて弱点が大体炎氷神のどれかで攻撃用のパーツが2つだから
弱点属性がばらばらでも、うまくやれば非物理非物理物理で対応できた
某羊のゲームみたいに
・従って生贄になる
・倒したうえで断罪する
・倒した後、弱って弱体化した(ロリ化した)状態で受け入れる
の3択が欲しかったwwwww
フィールドある程度広いくせに捕食攻撃当たるまでエンドレスのバルムンク?って名前の雷の獣
くっっっっそプレイヤーの捕食でどうにか最速で繰り出しても余裕で殴られる二刀流のやつ
バレット弱体化、近接移動の鈍化によるストレス
服はコードヴェインはエ口売りゲーらしくエ口いのに3の衣装はクソダサ&歴代のレパートリーを嘲笑うかのような色チェン程度のみ
武器バランスの崩壊
リザレクションとの既視感を感じざるを得ないパチモンキャラ(あの子に罪はないのに)
ナンバリングにおいて3って結構重要な立ち位置なのに全くやる気が感じられない作品だったわ
2まではリンドウアリサソーマに継いで魅力的なキャラクターいっぱい出てきたのに3で全員いなくなったからな
ハルさんとかギルとかポラーシュターンは?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。