
1: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:19:00.80 ID:Q4EPSODAd
楽しい😊
7: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:21:07.44 ID:2mpyWGlu0
まあゲームシステム自体は今でもやれるレベルやし
15: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:23:32.13 ID:/xjcmaud0
4思ったより長くて草
デューオ倒すところだけやりたいのに
23: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:25:56.18 ID:SvZl9wBv0
エクゼ1は飛ばしていいぞおじさん「エクゼ1は飛ばしていいぞ」
28: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:26:50.52 ID:DpM5+tpx0
エグゼ1やったけどマジでやらなくていいと思うわ
パッパがサイコなの再認識するだけや

34: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:27:35.56 ID:7HfOHNA90
>>28
サイトバッチのシーンだけは重要やと思うけどな
30: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:26:56.16 ID:yyv3hdbK0
1やったら爆弾飛ばしてくるネズミに勝てなくて草
32: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:27:10.49 ID:dx8ZogxU0
エクゼ1やってるけど話のテンポ良すぎるわ
無駄カットシーンゼロやん
42: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:29:28.74 ID:V/EOS/Nm0
やっぱ3の完成度が段違いやわ

98: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:39:39.91 ID:zsOvS7th0
やっぱ1,2あたりはまだシステム整ってない感じするけど3から面白い
99: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:39:43.88 ID:92t5CQsP0
今やると1ステージめっちゃ短く感じるわ
テンポは確かに悪いけど意外とサクサク進む
46: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:30:45.25 ID:4AcqA+/Z0
1からやってるけどエスケープできないし
バスターチャージも初期だとできなくてカルチャーショック
83: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:36:30.98 ID:1DZNLB920
ワイロクゼロ派
EXEは1しかリアタイでプレイしたことない

133: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:45:31.47 ID:8YmWp3ajr
シリーズ初プレイで1からやってるけど
逃げコマンドチップってどういうことやだるすぎやろ
191: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:53:49.80 ID:Q4EPSODAd
何か今やると結構その時その時のやることヒント少なくて
「え、これどうやるん?」っての多くない?
149: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:47:53.84 ID:IyufNoYg0
エレキマンのとこだけ難易度おかしい定期
140: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:46:04.46 ID:C1tK0iaQ0
初代やっててアクアマン終わった所だけどこれ以上の糞ステージあるってマジ?
てかWWWやる事えぐくない?

151: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:48:12.65 ID:DpM5+tpx0
>>140
次の次でキレて攻略見ました
185: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:53:28.47 ID:Caa0ARhX0
1はシャークマンにも骨のやつにも全く勝てなかったな当時
211: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:57:20.84 ID:CszXAf2H0
1のストーリー初っぱなからWWWやることいちいちエグくて笑うわ普通に面白い
278: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:05:12.46 ID:cCYdlIQ6d
エグゼ初プレイで1からやってるけど難易度めっちゃ高く無いか?
これ当時の小学生クリアできたんか

291: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:06:02.74 ID:ZW4AuWr2d
>>278
ワイの周りでは1やってるのひとりしかいなかったわ
みんな2か3からはじめてた
309: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:08:56.22 ID:92t5CQsP0
>>278
クリアくらいは普通にしてたと思う
裏ステージとかは苦戦してたかもしれんけど
286: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:05:38.75 ID:VOYvOa6O0
1が悪く言われがちやけど話自体はサクサク進むんだよな
2以降はシステムの進化と引き換えに怒涛のおつかい祭りや
220: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:59:04.84 ID:KyIG6mE9d
2の色々始まった感好き
BGMも歴代ベストだろ
105: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:41:30.63 ID:SjQpi88K0
2のガス湯沸かし器のガスが避けられなくて疲れてしまった
229: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:00:06.89 ID:Wp2WuEi50
当時としてはすごい先進的な世界観しとるよな
235: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:00:52.90 ID:DpM5+tpx0
1からやるとゲームとしての完成度の上がり方は実感できるな
248: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:02:16.46 ID:OvePukGuM
>>235
3がピークかと思いきや6でもしっかり結果出してるのすげーわ
4.5はまぁ…うん…
>>248
ナビカスが楽しみやわ
確かに4,5はまあ…5は他のナビ使えるのは興奮したけど
124: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:44:11.12 ID:Y3sKjpDtH
4の雪だるまのナビのイベントクソ長くて苛ついた記憶
222: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:59:29.01 ID:lpl0Sx3K0
4はシェロカスティロで暴走したロボット止めて回る所が一番だるいわ
ポイントの場所は何周かやってれば暗記するし
104: 名無しさん : 2023/04/15(土) 20:41:03.34 ID:7Zo0sgSN0
4以降のフォルテのこれいる?感すごいわ

266: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:04:10.02 ID:OvePukGuM
>>104
6のフォルテは電脳獣取り込んで正統に進化していくの燃えるやろ😡😡😡
277: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:05:11.78 ID:4YKq5VUH0
>>266
やっぱりネットナビに悲しき過去が無いと
石像になってました。ってそれはなんか無いやろいろいろと
275: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:05:09.18 ID:Q4EPSODAd
5って割とワイ当時好きやったんだが人気無いんか?
あのシステム好きだったわ
290: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:06:00.02 ID:lpl0Sx3K0
337: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:12:05.94 ID:S/j3TCGg0
5はエンドシティが長すぎる
鎧3つに100人斬りにクソ長シャチホコの電脳で脱落するやつ多いやろ
342: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:12:48.03 ID:Hl9SBOcm0
3と5がすこ
6はメダロット3感あってすこじゃない
330: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:11:39.70 ID:OvePukGuM
ワイ熱斗「うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!プリズムコンボ!エリスチ!!世界救うンゴ!!!!!」
一年後ワイ「はえ?ネットバトルってどうやるんやっけ?🤪」
こいつやべーやろ
457: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:24:25.62 ID:dAcnbWtR0
5のプライドちゃんすこ

461: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:25:05.93 ID:8zNz6Tp20
>>457
チームオブカーネルとかいう犯罪者集団
480: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:27:05.75 ID:9kQQcVvY0
>>461
チームオブブルースもやばい定期
炎山…違法チップ使用
熱斗…不法侵入、ハッキング、窃盗etc...
テスラ…殺人未遂、ネオWWWの首領(アニメ版)
チャーリー…窃盗、領空侵犯
燃次…WWWエリア出身ナビ、不法侵入、窃盗
ライカ…暴行、侮辱罪(テスラに対して)
ジャスミン…不法侵入(未遂)
288: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:05:54.96 ID:U+Kv+lwd0
ヒノケンは何か許されてエレキ伯爵は服役続いてるあの世界の倫理観はガバガバ
395: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:18:55.72 ID:tQkXMNJC0
3やってるけどヒノケン何回見ても子供に放火手伝わせるのエグくて草
こいつなんで教師なれたんや

403: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:19:35.23 ID:OvePukGuM
>>395
自分の子どもが死にそうやから電脳空間に意識ぶち込んことが許容される世界やぞ
386: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:17:29.89 ID:URTNdOKH0
3と6しかやっとらんからヒノケン許されてええんか…って子供心に思ってた
396: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:18:59.61 ID:7HfOHNA90
1クリアしたけどまじで迷子になるわ
ウラインターネットなのに背景同じやし
今の位置がわからん不親切設計のくせにマップ複雑
520: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:29:53.30 ID:OvePukGuM
4 ブルームーン>>>>レッドサン
5 カーネル>ブルース
6 グレイガ≧ファルザー
今考えるとパッケージバランスなかなか良くなっていったな

538: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:31:17.54 ID:8zNz6Tp20
>>520
3 Black>>>>>>>>通常
やしな
568: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:33:03.89 ID:4YKq5VUH0
>>538
シャドースタイル追加とフォルダリターンがあるのと
ミストマンじゃなくてボウルマンなだけでそんな違うか?
違うな・・・
442: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:23:21.63 ID:Lx63p4Mga
当時3やったとき感動してボロ泣きしたのは覚えてるけど
その割にストーリー全く覚えてへんわ
479: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:26:55.62 ID:ighQoS57M
桜井メイル←こいつが不人気な理由

509: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:29:10.17 ID:88RWfbhX0
>>479
暴力と言動がね…
518: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:29:41.76 ID:DpM5+tpx0
>>479
アニメ見てたら可愛く見えてきた
510: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:29:10.98 ID:7Zo0sgSN0
2で炎山がメイルちゃん狙ってたの微妙に黒歴史設定っぽくて好き
534: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:31:13.12 ID:tQkXMNJC0
ナビカスとかいう少年心くすぐる神システム作ったのほんま凄い
今でも試行錯誤するの楽しい
今だとお使いの面倒くささとか細かい不親切さは目立つけど
システムに関してはガチで色褪せんわ
これ考えたやつ天才や
588: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:34:10.66 ID:7oZgzYIPa
ぶっちゃけソウルユニゾン、クロスシステムない1〜3は今やると苦痛や
ワイが4から入ったからなんかな
すまん、正直マップ覚えられへんからミニマップだけは追加して欲しかったわ
1の遭遇頻度でマップ迷子になるとイライラがやばい
546: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:31:52.74 ID:OvePukGuM
あとネットケイジバンの書き込みって今から考えるとクソリアルよな
コーエツ兄さん?とか言うクソコテがうざいのがめちゃくちゃそれっぽい

559: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:32:48.15 ID:DpM5+tpx0
>>546
初めての人は挨拶しましょうねみたいなのあって草生えたわ
600: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:34:46.49 ID:G7CKqy32a
ヒントの少なさが当時エグゼやった頃を思い出すわほんと
そういや子供時代もウロウロしてたなと
625: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:36:54.89 ID:GUa4Bl1O0
2の裏インターネットで詰んだ思い出あるわ
同時に3体くらい倒さないといけないやつ小学生の頭じゃ無理やった
591: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:34:22.81 ID:NFJ/G6gM0
半分以上原作ではろくに出演しないという

664: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:38:46.83 ID:S/j3TCGg0
>>591
水橋かおりさんこの時まだ20代とかだったんか
683: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:40:04.62 ID:V/EOS/Nm0
>>591
みゆきさんほんま1だけなのもったいない
618: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:36:20.30 ID:Q4EPSODAd
おもしろいけど「一気に1〜6までクリアしたったわw」みたいなゲームではない気がする
1作クリアしてちょっと時間置いて次の作品くらいがちょうどよさそう
670: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:39:26.75 ID:Z5oyQ1x80
ナビって読者応募だったよな


684: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:40:06.42 ID:E+JEgzlqp
>>670
スワローマンの奴だけガチ過ぎる
724: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:42:41.08 ID:S/j3TCGg0
>>670
ジャッジマンのデザイン秀逸すぎてほんまに子供作ったんかと思うレベルや
642: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:37:50.70 ID:Xzp6qj4la
6からやってるわ
序盤でフォルテと戦えるのほんま草
714: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:42:09.07 ID:sWwSdnJJ0
ツインリーダーズって結構良かったのにまったく話題に挙がらないな

726: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:42:55.57 ID:lpl0Sx3K0
>>714
ナンバーマンとかいうDS版だと絶対サーチマンとチェンジされる奴
610: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:35:43.53 ID:bkMVtLN00
4からやり始めたけど苦痛やわ
2~6やったことあるけど久しぶりにやったらお使いゲーすぎやろ
682: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:40:02.86 ID:7oZgzYIPa
4は周回やらおつかいがクソなのは確かだけどソウルユニゾンのカッコよさが歴代no1だからなぁ
5、6は4で使った主要キャラ以外のユニゾン、クロスが多くて微妙なんだよね
783: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:46:35.70 ID:r2WCvkqm0
3のスタイルチェンジって理解してやれてた奴おるんけ?
ネットとか無かったし攻略本も持ってなかったから全くわからんし今も理解してない

787: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:47:16.15 ID:79KaaX/Dd
>>783
コロコロを毎月勝ってたから分かったわ
794: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:47:53.02 ID:Wox1pXdl0
>>783
○○好む傾向にあるとこうなるで!ってパパが毎回言ってたやろ😡
706: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:41:48.05 ID:axD+et8D0
初代のエレキマンのところやってるけど壊れたプログラムくん怖杉内
ちょっとしたホラーやん
968: 名無しさん : 2023/04/15(土) 22:01:32.45 ID:E8Akz7TiM
エグゼ版ゼロのコレジャナイ感
ブルースと被るから人型の顔じゃないらしいけどもう少し寄せてほしかったわね

979: 名無しさん : 2023/04/15(土) 22:02:34.68 ID:irnyIbfnM
>>968
出すのちょっと早すぎたわ
アイリスカーネルと共演してほしかった
985: 名無しさん : 2023/04/15(土) 22:03:10.83 ID:unmywvgC0
>>968
こいつ何やったんやろな
アニメの方は割と扱い良かった気するけど
805: 名無しさん : 2023/04/15(土) 21:48:37.56 ID:DX5hW6XG0
世界設定ええよなあ
こんな世界で暮らしてみたい反面セキュリティが地獄や
955: 名無しさん : 2023/04/15(土) 22:00:13.91 ID:L7pGXfzU0
エグゼ5の100人切りミニゲーム子供のころ突破できなくて詰みかけたわ

【朗報】ロックマンエグゼ、普通に面白い
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1681557540/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
せめて依頼を複数同時に受けさせてくれ
しかもあいつ飛び級だからまだ1桁なんだよな…
エグゼと流星は戦闘の独自性が強いから今出しても売れるとは思った
2の終盤と4と5は面倒なおつかい多め
まあ慣れたら今のゲームよりサクっと終わる程度だが
確かあの頃のボンボンは編集部が無能で岩本版エックスなど打ち切りしたりしてたのも影響あんの?
860匹目あたりで集中力が切れて失敗して投げたわ
今の世代は可哀想だな
攻撃自体を避ける敵がめちゃくちゃ多いのが特に
公式チート機能使ってやるのも何やってるんだろって気分になる
今の世代はAPEXとRUST世代だからそもそもロックマンなんてやらんやろ
とりあえず2と3はバスターオフでもクソ面白かった
ゲームなんかやめなよ
時間の無駄だよw
ボンボンにアニメ化前提でタイアップ持ちかけたら「売れてから言え」って蹴られたらしい
ただおそらく多くの人はレベル低くて逃げられんので、
1ターン目から数減らすか倒したほうが早い
後GBAのソフトリセット(特に1は一瞬)が早くてエンカの内容吟味できたしな
2は強いのがサイトだからあまり影響しないかもしれんが、
3はパーツ集めに人によっちゃ炎と水チップ、
限定チップ集めに最終的にスタイル厳選だから負債が後から来るタイプ
4はエンカ抑制バグあり、改良はナビカス4色自由、一部チップコードや改造コード系削除、
5はオジゾウサンにオートランニングと進行は割と使える手段はある
作ってくれたスタッフには悪いが、
多分本当にあかんのは3のブラック版と5のカーネル版みたいなやつよ
後期版の追加要素(星3つ他とシナリオ等)なのに、
先に出たほうの評価が関わる様になってるんだから
度々自分と家族に危害を加える放火常習犯とソウルを共鳴させるなやと思う
まぁ3で一区切り、4で仕切り直ししたからかもわからんけど
4は3の5か月後だったかな、それで未遂とはいえ新たな犯罪組織立ち上げてるってのもかなりアレだし
これ、たこ焼き屋の姉ちゃんに恋心抱いてなかったら普通に実行してたんじゃ…と考えると更に何ともいえない気分になってくる
当時の子供向けだからライトに描写されてるけど普通に怖いわな
アニメは無印(56話)、AXESS(51話)、Stream(51話)、BEAST(25話)、BEAST+(26話)の計209話で、劇場版もあるのか……すごい量だ
とりあえずジャスミンが登場する回見ておくわ
いつか再開すると思うけど今の時代にやるととにかくだるいな
言ってそこまで変わってないからさすがにぶっ続けは飽きるわな
チップ持ち越せたり出来たらいいのに(笑)
2は昨日クリアしたけどフリーズマンのとこでだれた
頭の固いおっさんだな
じこだ!
あと隠しプラグの敵が適正値より強いのが多いな(ワンキルされた思い出)
綺麗に終わったからええやろ それよりX9を……だな
→あの道はどこから繋がってるんだろ?
→ああ、ここか。通らなくてもいいんだな、って決めればいい
アドコレ買わんかったから、機能があるかわからんけど、
分かれ道でセーブ、ソフトリセット=タイトル戻りでもいい
攻略本なくてもネットにマップあるしな
個人的には1の発電所でダメな人が、
3の病院とか通れたのが不思議かな
あれこそ真面目にやるなら最悪セーブ&リセット、
もしくは現地か手持ちで取りやすい所から炎チップ調達してくる、ってバランスだから
ネットの人の許容値的にもっと話に出てくるかなと思ったんだが
いまいちこの辺の差がわからんね
5は今やると100人斬りも問題なくクリアできるしリベレートミッションも攻略見ずにやってもサクサク行けるから楽しいけど当時はきつかった記憶が
ラスボス倒せたこと無かったなそういえば
今の俺の力を試してみたいけど
ゲームをやる時間と体力が無い
ガキの頃にできたことすらできなくなってるって
俺は20年以上の時間で何に成長したって言うんだろう
劣化しかしてないんだな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。