2b819ff9


1: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:21:46.05 ID:XwopwSX70

トルネコ2とシレン5しかやったことない


1

2: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:22:09.90 ID:xWMOPeEYr

caves of qud



4: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:22:47.37 ID:FsZbB+c20

トルネコ3



5: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:23:41.45 ID:uV5EJu620

アスカ見参



6: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:23:45.57 ID:1YIYcqhX0

チョコボ1


6

8: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:24:31.77 ID:vuO5+teC0

最近ローグライクデビューした
Switchのシレン5plusおもろいな



9: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:24:44.89 ID:cFpC6mvC0

シレンGB



14: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:27:34.73 ID:CsncD4Fi0

ワイはTODRとトルネコ3やな



11: 名無しさん : 2023/04/23(日) 09:26:02.44 ID:hNC6YzYo0

シレン2とトルネコ3みたいな敵仲間にできるやつ好き


11

16: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:29:14.56 ID:KpAqdrOR0

もうシレンはシレン5の移植だけで10年戦ってるしなあ



17: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:29:57.15 ID:wK+eQQFK0

初代シレンやろ
64とアスカも面白いけど、初代ですでに完成されとるわ



26: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:34:23.85 ID:ApK8Lb+80

側だけ変えてもっと色々出せばいいのに



27: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:35:09.83 ID:PKeF6kHod

魔物娘と不思議な冒険2


27

29: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:36:18.65 ID:ORm70fEo0

ダンジョン飯あたりとコラボしてほしいわ



46: 名無しさん : 2023/04/23(日) 09:45:36.19 ID:bcXEL50t0

トルネコ3 ヤンガス
最近の同人なら魔物娘シリーズ



37: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:41:16.33 ID:kRplVsf80

アスカと2リメイクしろ定期



40: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:41:48.03 ID:hNC6YzYo0

アスカ見参って何が評価されてるん?
貴重なだけ?


40

49: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:46:14.23 ID:+n8Vyl540

>>40
総合的なレベルが高い
難易度やアイテムや敵の強弱、変わり種ダンジョンの内容
特に最終ダンジョンの表白蛇と裏白蛇の完成度が高いこの二つで中級者と上級者は満足できる
あと欲しいのはハラ減り2倍の罠発見歩行くらい



44: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:44:12.37 ID:CsncD4Fi0

あんま古いやつはプレイできんから困るわ
シレン最近移植してくれて助かる



81: 名無しさん : 2023/04/23(日) 10:06:13.12 ID:a6JgReXmd

いちばん遊んだのはシレン5
凄いヌルゲーだった



50: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:46:14.46 ID:D65aIMd8D

ポケモンのダンジョンってつまんないよね
このスレでも誰も挙げないし


50

52: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:47:54.17 ID:15fnosVCM

>>50
ポケダンやチョコボは「不思議なダンジョン」な



70: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:01:26.94 ID:wU71zXfD0

>>50
つまらなくはないけど、全体的にガキ向けで難易度もガキ向けだからな



65: 名無しさん : 2023/04/23(日) 09:58:21.25 ID:6is0lFFvr

ポケモンで十分や
そこそこ難しいダンジョンあるしポップやし



53: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:48:40.54 ID:HbS7xFC2H

初代トルネコもっと不思議がベストバランス
これ以降はいらん要素が多すぎる


53

60: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:51:13.17 ID:15fnosVCM

>>53
たまにやりたくなる
30Fっていうのが絶妙なバランスよな



31: 名無しさん : 2023/04/03(月) 11:00:50.98 ID:ZUHc/seia

トルネコ3をリメイクしてくれ頼む
正規プレイ出来るソフトやハードがどんどん消えていく…



100: 名無しさん : 2023/04/23(日) 10:26:10.16 ID:l99o8PR90

トルネコ2(GBA)は割と完成されてるよな
シンプルさと面白さが両立できてる



57: 名無しさん 2023/04/23(日) 09:49:43.21 ID:ZBYb5bEd0

トルネコ2の戦士魔法使いはもっと面白くなりそうなポテンシャルがあった。
十分面白かったけど。


57

74: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:03:05.18 ID:+n8Vyl540

>>57
ポテンシャルは認めるけど作ってる奴にセンスなさすぎて呆れたわ
魔法使いのテンポに誰一人疑問持たなかったんかなあれ
敵複数いる時のイオとかもうディスク割りたくなるわ



64: 名無しさん : 2023/04/03(月) 11:18:49.52 ID:vZoX4qNG0

トルネコ2の難易度上げてやり込み要素増やせば良い気がする。
トルネコが転職じゃなくて戦士をライアン、魔法使いをブライにしてればもっと流行ってた気がする



94: 名無しさん : 2023/04/23(日) 10:21:10.51 ID:3YBxOQ4md

チョコボ2はやりやすかったわ
復活シド、クルクルは除く



72: 名無しさん 2023/04/23(日) 10:02:15.19 ID:URqggMZg0

シレン2やろ城作るやつ
あの黄金の間システムよかった


72

58: 名無しさん : 2023/04/03(月) 11:15:58.76 ID:eVlRUQSqd

シレン2やりたいんやが64意外のハードでないかな
それか64互換機発売してほしい



95: 名無しさん : 2023/04/23(日) 10:21:49.38 ID:TV8HM2sU0

シレン4面白いぞ。回復アイテムがバナナやし



41: 名無しさん : 2023/04/03(月) 11:08:13.28 ID:ehFcEJoZ0

インディーズがメトロイド+ヴァニア+ローグライク要素みたいなんばっかりになってきたから
もう1進化が必要な時代になってきたかもしれん



55: 名無しさん 2023/04/03(月) 11:14:45.01 ID:hh2wJWDP0

世界樹の迷宮(攻撃力3000)「合体するぞ!」
不思議のダンジョン(攻撃力0 特殊効果素材)「おう!」

セカダン(攻撃力1000 特殊効果なし)「待たせたな」


55

76: 名無しさん 2023/04/03(月) 11:25:56.38 ID:DSZn3oLD0

>>55
高難度ゲーと高難度ジャンル組み合わせたらそうなるよ



53: 名無しさん : 2023/04/03(月) 11:14:35.87 ID:cxAeo9310

メダルゲームで不思議のダンジョンするゲーム好きだったけど今でもあるんやろか



55: 名無しさん : 2023/04/23(日) 09:49:29.39 ID:1/hN+V2h0

フリプであったボイドなんちゃらやったけど潜ってる最中たまごっちの世話させられて面倒だったわ
ロボだからパーツで能力変わるのはよかったが



78: 名無しさん 2023/04/03(月) 11:28:04.74 ID:/IkHICPo0

シレン5とかいうゴミ擦るの止めてくれ
夜システムなんていらんのじゃ


78

81: 名無しさん 2023/04/03(月) 11:29:14.55 ID:hh2wJWDP0

>>78
4よりはマシになってるからまぁ
とはいえ原始楽しいのは夜無いせいはある



68: 名無しさん : 2023/04/03(月) 11:20:57.50 ID:hh2wJWDP0

5のシナリオは好きや
でも神様倒してしまったし次のボスは何にしたらみたいなのはある
また怪物の類やとインパクト弱いしな



98: 名無しさん : 2023/04/23(日) 10:23:43.64 ID:RztoM2Q60

オメガラビリンスライフ好き
こういう萌えキャラ系のもっと出てほしいのに



63: 名無しさん : 2023/04/23(日) 09:53:53.48 ID:qJ3Z0bzn0

武器を延々と強化するのが好きなワイには不思議の幻想郷TODRは神ゲーやったわ


63

「不思議のダンジョン」で一番面白いゲーム教えろ 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682209306/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事