
1: 名無しさん : 2023/04/18(火) 14:47:27.10 ID:8xj9wnyP0
・超天才でホグワーツに飛び級入学する
・授業には参加せず禁じられた森で闇の魔法使いの集団を皆殺しにする
・密猟者から魔法動物を守るためという名目で密猟者を皆殺しにする
・保護した魔法動物は魔法のカバンに詰めて全部専用ルートで売り飛ばす
・気に入らないことがあると人間を爆弾に変えて他人にぶつけ爆死させる
・学友を唆して闇の魔術を覚えようとする
・闇の魔術を覚えるために学友が家族を殺すよう誘導する
・闇の魔術を修めたら口封じのために学友の悪事を密告してアズカバン監獄に送る
なんやこいつ…
ゴブリンが悪いんだからねって言いながら目に映るもの全てを皆殺しにする模様
4: 名無しさん : 2023/04/18(火) 14:49:15.00 ID:czOMZrE4p
これもランロクのせいだよ😁👊
7: 名無しさん : 2023/04/18(火) 14:51:19.22 ID:RwD3Gxhzp
叔父さんにインペリオ連発したワイ、無事セバスチャンを地獄に落とす
10: 名無しさん : 2023/04/18(火) 14:52:42.87 ID:hN2KtEEv0
この主人公がおる状況でクィディッチ開催されてたら血の雨が降ってたという風潮

12: 名無しさん : 2023/04/18(火) 14:54:21.78 ID:8xj9wnyP0
>>10
ブラック校長のファインプレーやったんやね😢
9: 名無しさん : 2023/04/18(火) 14:52:22.29 ID:8xj9wnyP0
正直許されざる呪文より変身術で爆弾に変えられて消し飛ばされる方が許されざる行為やろ
13: 名無しさん : 2023/04/18(火) 14:55:29.59 ID:7kx3zWNrd
人を地面に叩きつける古代魔術で草生えた
序盤からあんな殺意の塊みたいな魔法使えたらあかんやろ
アバダケダブラより殺意高いやん
137: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:21:26.16 ID:tmsOdnBtp
古代魔法が人を救うとか嘘やろ
雷落としたり一瞬で塵にしたり絶対戦闘用だろ

140: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:22:24.26 ID:SL+IgM6Up
>>137
地面にビタンビタンの圧倒的な暴力の表現は作中でトップクラス怖い
15: 名無しさん : 2023/04/18(火) 14:57:03.18 ID:7kx3zWNrd
原作のペトリフィカストタルスって金縛りにするだけやのに
レガシーのやつは完全に殺しとるよな
27: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:05:13.44 ID:hN2KtEEv0
世界観の肉付けをしてくれたって意味ではいいゲームだよな
18: 名無しさん : 2023/04/18(火) 14:59:26.00 ID:gGMUntiVd
あの蜘蛛を隠れて飼ってたハグリッドやばすぎて草
アズカバン送りも残念だが当然

19: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:01:09.00 ID:nSzKm3Y6M
>>18
ハグリッド話通じないバケモンにこいつは悪くねぇって言うの好きすぎるやろ
26: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:04:57.92 ID:7kx3zWNrd
選択肢次第で他人のペット強奪できるのやべえわ
33: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:08:07.07 ID:qWQUJHdSd
サブクエ受諾時の主人公「困ってるんだね?僕がなんとかしてあげるよ☺」
サブクエ完了時の主人公「は?なんとかするとは言ったけど返すとも渡すとも言ってないよね?😎」
成人を装う畜生
61: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:27:19.88 ID:DhiB+NrZM
終始ゴブリンへの偏見強めで草だった
ジジイと銭ゲバとテロリストしかおらん

45: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:11:51.21 ID:VPoMi2ozM
ゴブリン皆殺しにしたあと「爽快だね!」という主人公
62: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:28:28.76 ID:J2CBCvBc0
ディークは誇りに思います
ホグズミード狂信者
182: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:53:16.09 ID:aEELgxm+0
用事終わったのにホグズミード、今行くよとか言い出すガイジ

188: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:53:51.46 ID:0O9ZyNMv0
>>182
居心地いいからね
191: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:54:45.23 ID:jmcJ335N0
>>182
他の村はセバス村であっても、こんなとこ住めるのかな?とかディスるのすこ
39: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:10:45.46 ID:eNKcRCUH0
ダンブルドア入学までまだ1年あるやろ?
続編できるやん
67: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:30:22.39 ID:60mXPdVXd
こいつがホグワーツの歴史から消えてるのは何故なんですかね…

69: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:31:51.76 ID:8xj9wnyP0
>>67
許されざる存在になってしもたんやろなぁ
72: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:33:11.03 ID:nSzKm3Y6M
>>67
お辞儀は名前言ったらあかんけどこいつはもう極悪過ぎて名前どころか存在に触れたらあかん扱いなんやろ
49: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:15:03.52 ID:DCdrXfAn0
昔の魔法界では日常です
83: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:44:44.92 ID:F7WiiIvv0
クルーシオからの皆殺し大連鎖アバダケダブラとかいうクソヤバ魔法

113: 名無しさん : 2023/04/18(火) 16:34:53.26 ID:ixEA08/hp
アズカバンに送られるなら
そこら中にクルーシオばら撒く主人公も収監されるべきなんだよなぁ
52: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:17:51.64 ID:eNKcRCUH0
ハリーポッター世界のキャラなら言うわって感じの台詞が多い
潜在的畜生
44: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:11:50.26 ID:7kx3zWNrd
セバスチャンの闇堕ちはワイの選んだ選択肢のせいで発生したルートかと思ってたら
禁術覚えるかどうかの違いしかなくてストーリーは一本道なのビビったわ
53: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:19:53.03 ID:dmhemvSWd
正直セバスチャンがアバダケタブラ使った時普通に引いたわ
えぇ…なんやこいつって

54: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:21:18.21 ID:8xj9wnyP0
>>53
良い奴やけど潜在的にやっぱりスリザリンなんやなって
51: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:17:45.34 ID:ZweYFQy60
他人のペット救出して選択肢次第で持ち去れるの面白すぎるる
64: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:29:02.82 ID:HMX7h66ep
オミニスとかいうぐう聖
なお友達は収容されて転入生には距離を置かれてぼっちになる模様
65: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:30:17.15 ID:J2CBCvBc0
オミニスだけは終始まともやったな
ヴォルカスの先祖やのに

68: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:31:30.15 ID:RWA3QF7f0
>>65
オミニスは目が悪すぎる設定あるからな、あんまイキらん
終始ルーモスで歩いてる
164: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:52:18.62 ID:B8LIDh9v0
オミニスくん闇の魔術のせいで家族関係終わってるわ唯一意見が合ってた叔母さんは死んでるわ
親友には散々闇の魔術使うなって警告したのに結局使い続けて身内殺してアズカバン送りだわで人生ボロボロで可哀想
181: 名無しさん : 2023/04/18(火) 18:16:52.10 ID:3JuSZTrea
セバスチャン「クルーシオ!」
主人公「うびびびびびびびふぅ…?先に進もうか」
なんやこいつ…
150: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:46:22.10 ID:jMq+Zf040
友達からクルーシオ喰らった主人公次の部屋に入ったら平然としてて草
クルーシオって後遺症ないっけ

153: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:47:14.32 ID:jmcJ335N0
>>150
苦しませたいみたいな悪意がないと効果薄いって聞いたで
155: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:47:27.52 ID:4Dlywg9oa
>>150
ずっと食らい続けてなければ大丈夫や
主人公がセバスチャンにかける場合でもすぐ立ち直ってた
119: 名無しさん : 2023/04/18(火) 16:55:30.51 ID:n3hjv3N5p
セバス「クルーシオを使わないとここから出られないらしい」
主人公「ワイに教えてくれればお前にクルーシオ仕掛けて突破するで」←😨
73: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:34:09.08 ID:DhiB+NrZM
禁じられた森で暴れてる噂のある転入生に秘密の部屋を与えるウィーズリー副校長とディークとかいう奴ら地味に戦犯やろ
そらヴォルデモートを超える闇の魔法使い生まれるわ

66: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:30:22.15 ID:b8s+E9Kfd
友人も死の呪文をかけられた密猟者を見て「自業自得ね」って言ってるのでセーフ
70: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:32:31.72 ID:AeMapeoba
こいつの時代にセクタムセンプラあったら大変な事になってそう
148: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:37:50.40 ID:Q8y34KSYp
普段授業に出てないのに主席のクズ
144: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:32:44.67 ID:V7jLz5xz0
アロホモーラ!(ピッキング)

130: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:16:54.04 ID:nbVB7mYhd
人を火薬樽に変えて他の敵にぶつけて両方爆殺します←こいつが許されてる魔法という風潮
124: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:10:42.29 ID:V7jLz5xz0
話し方とは雰囲気とか、本当にハリポタ世界よな
よくできてるわホンマ
176: 名無しさん : 2023/04/18(火) 18:10:09.79 ID:lZ5yWHrA0
ちゃんと動物保護みたいな良い事もしてるんやで
136: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:20:44.35 ID:nbVB7mYhd
動物の捕獲に失敗した時のセリフがサイコパスすぎて怖い

138: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:21:40.06 ID:96V+BJHAp
>>136
大丈夫🤗怖いことはしないよ🤗(嘘だよ😜捕まえたら売り飛ばすよ😜)
163: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:50:50.48 ID:gHx5K2NzM
>>138
でも、密猟者見つけたら爆破するし叩きつけるしカムカム白菜でズタズタにするんだよね...
90: 名無しさん : 2023/04/18(火) 15:52:53.62 ID:EsMSYyDmp
マップと施設使い回してええから次回作はちゃんと学生生活したいわ
ほぼアシンクリードやったわこれ
141: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:23:01.16 ID:YO7LtOLn0
こんな悪魔みたいなやつに秘密の部屋を使わせてるの地味にあかんやろ
180: 名無しさん : 2023/04/18(火) 18:13:45.87 ID:PfedbVkd0
ぶっちゃけウィーズリー先生が悪い
必要の部屋なんか与えんなや
157: 名無しさん : 2023/04/18(火) 17:45:29.01 ID:ge7frwpD0
闇の魔術一度でも覚えたら闇落ちルートかと思って全く覚えなかったのに全然ルートに影響しないの知ってがっかりしたわ
流石にそこの分岐は作っててくれや
171: 名無しさん : 2023/04/18(火) 18:03:39.03 ID:LxqPwL5u0
正直第一作目のオープンワールドハリポタとしてはかなり完成度は高いよな
ただ学園生活送れると思ったら学校はほぼオマケで主人公も学生というより捜査官って感じ

173: 名無しさん : 2023/04/18(火) 18:05:23.63 ID:YO7LtOLn0
>>171
学園要素がたまにあるムービーだけやからなぁ
外でアッシュワインダー殺してる時間の方が長い
178: 名無しさん : 2023/04/18(火) 18:10:52.46 ID:7NUNx/qyp
>>173
せめて「クルーシオにかかった密力者をタコ殴りにした。グリフィンドールに10点」とか学生生活感を足してほしいな
223: 名無しさん : 2023/03/23(木) 22:01:59.02 ID:UTU6ELD9a
許されざる呪文のボイス好きだわ
ついつい密猟者探しに行ってしまう
87: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:33:59.06 ID:KBBzMNUk0
スリザリンとハッフルパフは皆大好きセバスチャンとポピーちゃんいて
グリフィンドールも一応ナティが本筋に絡んでくるのに
レイブンクローだけ強いて言うならアミット程度なの可哀想

108: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:37:38.83 ID:gSTqo9Vz0
>>87
ワイレイブンクローやったけど覚えられた友人アミットだけやわ
39: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:25:19.76 ID:IU6bt4Q+0
突然邪悪なこという主人公結構好き
デカブツが1人減ったな
52: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:28:17.07 ID:aTpS4rjS0
主人公冒頭で始めてセストラル見えるようになったのに
その後の殺しに躊躇全く無いのやばない
104: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:37:06.63 ID:jAJIkp/j0
でもよく考えたらさ
全部ランロクのせいなんだよな

130: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:42:24.93 ID:1NN1usdN0
>>104
いうほど全部か?
イシドーラも悪いやろ
136: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:43:24.59 ID:0O9ZyNMv0
>>130
医師ドーラさんサイコパスすぎて怖い
112: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:38:47.41 ID:uw63aZLVp
気づいたら死んでたルックウッドとかいう謎のおじさん
119: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:40:36.92 ID:gSTqo9Vz0
主人公はブラック校長にポリジュースで変身した時の言動がおもろかったわ
どんどん調子に乗って穢れた血的な事も言うの笑った

126: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:41:51.63 ID:lvL/vk4w0
>>119
あれ言いたい放題で草生えた
ちゃんとサブクエやってないと会話量めっちゃ少ないんだよな
140: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:44:00.23 ID:gSTqo9Vz0
>>126
そうなんか
ワイは先にサブクエ進めてからメインやってたから会話全部見れたわ
54: 名無しさん : 2023/03/23(木) 21:28:32.56 ID:jmcJ335N0
DLCほしいわ
ワイは学生生活もっと楽しみたかったんや
228: 名無しさん : 2023/03/23(木) 22:02:35.29 ID:ZjnZ5Nu60
セバスチャン、オニミス、ポピー
3大ヒロインはみんな魅力あるよな

ワイ、ホグワーツレガシーの主人公に驚愕する
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1681796847/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
その上でアズカバン送りにしたい
あと原作の原作であるブリカスにも準拠してる
続編あったら1作目の主人公が真のボスにして欲しいぐらい
善意が行き過ぎて周囲の者を破滅させるレベルのナチュラルヤベー奴だったら行けそう
一番ヤバいのが操作してるの自分って気づいてないプレイヤーだから
アズカバン送ってないのに最後いないし
動物の売値見てからもう金が歩いてるようにしか見えなくなった
そら後継者の主人公も鬼畜だわっていう
ガーリック先生とオミニス
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。