58c8d872


1: 名無しさん 2023/02/23(木) 20:58:44.18 ID:obFPJTN20

メトロイドプライムハンターズよな?


1

2: 名無しさん 2023/02/23(木) 20:58:55.92 ID:ufkeLpZb0

ゴーストトリックや



4: 名無しさん 2023/02/23(木) 20:59:24.65 ID:9eh0JfXjd

超操縦メカや



19: 名無しさん : 2023/02/23(木) 21:01:49.46 ID:iK8Us11zM

押忍闘え応援団



15: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:01:27.59 ID:RqHfvRQg0

くりきん


15

18: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:01:44.17 ID:MV1PWku/0

>>15
これ



31: 名無しさん : 2023/02/23(木) 21:03:24.51 ID:8ArykxJBa

しゃーないけどくりきんは菌のサイズで格差でかいのが悲しい



22: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:02:00.89 ID:xzxYMmYX0

イナズマイレブンやろ
1から3まで全部おもろい



40: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:05:15.63 ID:8Z4COQ2N0

ポケモンプラチナ🥺
ドラクエ9
ドラクエジョーカー2 pro


40

46: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:06:08.17 ID:obFPJTN20

>>40
マックでDSじげんりゅう



54: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:06:58.50 ID:8Z4COQ2N0

>>46
くそ懐かしい
wifiで邪神レオソードと気球のやついっぱいGETしたなぁ



43: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:05:46.91 ID:bDg3hFQr0

超執刀カドゥケウスだが



23: 名無しさん : 2023/02/23(木) 21:02:08.14 ID:Pv2eG9CU0

レビューサイトだとシレン5かルンファ3がトップでまぁ妥当やと思う
ハマればどっちも1000時間くらい持ってかれるからな


23

36: 名無しさん : 2023/02/23(木) 21:04:16.36 ID:mkaDyxS70

サカつくDSワールドチャレンジ2010



50: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:06:44.91 ID:c6LvHr0Z0

メトプラはマルチは割と楽しかったね



52: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:06:47.61 ID:vRwHf1+k0

マリオ64が携帯ゲーム機に移植されるとか当時どれだけ興奮したか



56: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:07:09.73 ID:ieo7BQ370

マジアカと三国志大戦


56

82: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:10:24.59 ID:cdR3PSx10

>>56
三国志大戦操作性ゴミでまともにプレイできねーよ



108: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:12:15.85 ID:ieo7BQ370

>>82
コンシュマーで遊べる貴重な三国志大戦やぞ!
でも、操作性は酷いから槍と弓メインで戦おうね



59: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:07:53.03 ID:xzxYMmYX0

ジョーカー2でマスタードラゴンパーティとすれ違った時は発狂したわ



60: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:07:57.27 ID:MV1PWku/0

こいつのせいで下画面ボロボロになった


60

99: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:11:50.05 ID:kGSF5SDl0

>>60
チャクラ練る時にめっちゃぐるぐる書かされるやつだっけこれ



66: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:08:38.53 ID:O0vQL7cG0

バンブラとかいう時代を先取りした神ゲー
やり込みすぎてDS二台破壊したわ



67: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:08:39.55 ID:vEwiQMG80

無限航路出てないとか終わってるやん



73: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:09:06.30 ID:u0tefGd00

すばらしきこのせかいや


73

76: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:09:36.72 ID:55us55wZa

>>73
これやな
BGMが神がかってる



75: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:09:29.31 ID:hT9JPJvnd

シンプルにマリオブラザーズやろ



90: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:11:00.92 ID:Kq878MFG0

ゼノサーガ1、2が1万超えになってて信じられん
1980円とワゴンの常連やったないか



81: 名無しさん : 2023/02/23(木) 21:10:18.22 ID:xqHCOgVnM

メタルマックス2Rやな
あれを超える神リメイクはいまだにない


81

92: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:11:18.49 ID:zjahF6nH0

高速バトルカードヒーローなんだよなぁ



96: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:11:36.38 ID:1/2JFejE0

メテオス好きだったわ
メテオスオンライン復活せんかな



102: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:12:02.06 ID:KYz33xCV0

たまにプレミア化してるやつあるけどソフトしか持ってなくて泣くわ
コロぱたとかちびるわ



104: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:12:11.63 ID:OGcDEy5pd

百人一首時雨殿
これで百人一首全部覚えた


104

106: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:12:13.21 ID:W1MCkAg90

ジャンプアルティメットスターズ



119: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:13:20.01 ID:Uy9PQVkAM

株トレーダー瞬とかいうガチの隠れた名作



722: 名無しさん : 2023/02/23(木) 22:02:25.32 ID:tlZuVvu+0

超操縦メカMGすこ
最初のギアのコンソール叩き割って射撃ボタン出る流れは最高や!



123: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:13:58.76 ID:LA48So75p

ストレンジジャーニーとテイルズオブハーツは遊び倒しだ
個人的にはFFCCEoTも好きや


193

193: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:20:49.04 ID:DTXhMLXM0

>>123
テイルズオブハーツは中古がゲボ安かったからCG版にしたんやけど、開発中にこれなんかチグハグでおかしいぞ?ってならんかったんかな
ゲーム自体は面白かった



199: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:21:28.81 ID:LA48So75p

>>193
ワイの中でハーツCG版はなかったこと行きにしとるわ
アニメムービー版の方が普通に出来がええしな



148: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:16:45.08 ID:jchnKYBMp

大合奏バンドブラザーズで作曲の勉強したわ
扱える楽器数多くてホンマに楽しい



163: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:18:00.81 ID:zjahF6nH0

DSは地味にアドベンチャーゲーム豊富だったのが好き
ウィッシュルームとか西村京太郎サスペンスとか良かった


163

184: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:19:13.98 ID:ieo7BQ370

>>163
西村京太郎サスペンス
今でも安く買えるのにいいゲーム



202: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:21:40.74 ID:pWGh/tMA0

>>163
癸生川涼介事件譚良かったわ
アプリの方でもやってたけど



165: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:18:07.27 ID:flCP0eVZ0

スローンとマクヘールの謎の物語ってゲーム知ってる人おるか?
あれめっちゃ好きやったわ



207: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:22:02.67 ID:htuirN3Ep

ヨッシーアイランドDS


207

246: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:26:32.47 ID:SJGAAaLwM

>>207
DSと一緒に買い与えられたけど難しすぎて投げたわ
全クリまで10年かかった🥴



585: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:51:30.49 ID:vNLlcPr00

>>207
SFCのが名作すぎてDS版はがっかりしたわ
BGM糞でミニゲームつまらんしスペシャルアイテムは存在ごと消された💩や



219: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:23:49.39 ID:+EJoMClf0

プライムハンターズは友達と狂ったようにやってたな
赤いスカイパーみたいなので狙い撃ちしまくってたわ



171: 名無しさん : 2023/02/23(木) 21:18:24.17 ID:2xML6TNB0

もぎたてチンクルのバラ色ルッピーランド




224: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:24:36.05 ID:5c1b2cB+0

1番やったのは間違いなくポケモンダイヤモンドやな
SS、プラチナも持ってた



234: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:25:28.10 ID:YImLuY5Dd

相棒DSは簡単だしボリューム少ないから単体としてはクソゲーに近いけど
キャラ崩壊もなく相棒感あるオリジナルシナリオやれたからキャラゲーとしては神だった



281: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:29:39.98 ID:F9ZI097s0

ニンテンドッグス好きやったわ
また会いたいなぁ



305: 名無しさん : 2023/02/23(木) 21:31:26.77 ID:X+zKl5Tlp

ワイライトシンドローム禁じられた都市伝説とかいう神ゲー


305

286: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:30:01.25 ID:H3Iy51mF0

【悲報】サバイバルキッズ、ワイしか覚えてない



288: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:30:15.36 ID:4pzZPF4E0

当時買ったソフトで個人的に一番マイナーはエレビッツや
あれCMとかもやってなかったし周りでもやってる奴いなかった



335: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:33:33.98 ID:oqtrR2qK0

マリパDSってマリオパーティ史上2位の売上なのになんか影薄いよね
ストーリーモードが結構楽しかった記憶ある



309: 名無しさん : 2023/02/23(木) 21:31:42.70 ID:AVqmTJDI0

シンプルDSシリーズの原始人とかやってた人おる?
ピクミンっぽくて好きやった


309

362: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:35:26.75 ID:kulrtNkwa

ここまでみずいろブラッドなし



385: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:36:59.82 ID:t3IrsT6bp

スライムもりもりドラゴンクエスト2大戦車としっぽ団定期



390: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:37:14.05 ID:PF9PX0Bm0

アナザーコードとかいうローンチソフトのくせにDSの機能をフル活用した神ゲー



431: 名無しさん : 2023/02/23(木) 21:40:10.30 ID:flCP0eVZ0

大地の汽笛のこのタッチペン持っていたやつwww


431

423: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:39:35.23 ID:BAGJWE4kp

上にDSソフト
下にGBAブッ刺すダブルスロットがカッコ良くて仕方なかったガキ時代



432: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:40:12.07 ID:jJGtmZjH0

ソフトが多すぎる
誰が遊んでるのかも分らん謎ゲーが豊富



478: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:43:25.34 ID:9TZVjdLa0

流星のロックマン3だよね



475: 名無しさん : 2023/02/23(木) 21:43:17.07 ID:REpzvn0mp

親戚にもらったコードギアスのゲームでオタクになったわ


475

484: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:43:56.76 ID:4pzZPF4E0

タッチカービィがむずいのはガチ
今やっても苦戦する自信ある



487: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:44:10.88 ID:iZwaoMsW0

甲虫王者ムシキング グレイテストチャンピオンへの道2



542: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:48:30.08 ID:Qt1NMkAu0

サンデーマガジンのホワイトコミックってやつ好きやったんやけど
ggったら評価2で泣けた



545: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:48:32.40 ID:NakO0fR7p

ジェットインパルス


545

560: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:49:26.27 ID:KYz33xCV0

>>545
ワッパーすぐ死んで草



592: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:52:24.44 ID:nGJFZ+di0

ぷちぷちおみせっちな?
これやってないやつはDSエアプ



594: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:52:36.29 ID:Qt1NMkAu0

ブラックジャックのゲーム、面白かったけどキリコの水吸い取りの連打が鬼すぎて諦めた



692: 名無しさん : 2023/02/23(木) 22:00:37.27 ID:jGRL7ENW0

DS最大の問題作ってこれだよな


692

615: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:54:17.28 ID:Qt1NMkAu0

おかえりちびロボはGCの無印超えてた
花咲かの方は微妙やったけど



620: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:54:40.72 ID:F9ZI097s0

自分の中で一番ストーリーもシステムもハマった作品でいうとポケダン時かもしれん



624: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:55:11.09 ID:LSp4yEoZ0

部屋にテレビなかったからDSテレビ使ってたのワインぐらいやろ



677: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:59:22.64 ID:zeVa4idza

これ

677

709: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:01:26.85 ID:ALmlYCYnp

>>677
ほんまにバラエティ番組即ゲーム化しとった時代よな
はねトびヘキサゴンまでゲームあった記憶あるわ



685: 名無しさん 2023/02/23(木) 21:59:59.06 ID:K2HGzxtI0

まあなんだかんだパワポケ
パワポケ10は友人間でもやりまくった



688: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:00:14.30 ID:3S1v/1UGM

数陣タイセン出てへんやんけ
ゲーマーの風上にも置けんな



776: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:06:35.30 ID:zU7S03Aea

マイク機能とかいうほとんど使わなかった機能
逆裁とメイドインワリオで息吹きかけたくらいしか覚えてない


776

792: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:08:06.89 ID:j/8G+Vbg0

>>776
ペラップに悪口吹き込むもうんち音質やった



825: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:11:29.13 ID:aY23YAnv0

>>776
ソフト選択画面でよく息吹きかけてたわ
勢いよく回るんよ



790: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:07:56.24 ID:tH97mbQXa

メテオスはどの時代にやっても面白いし唯一無二だから買っておけ



935: 名無しさん 2023/02/23(木) 22:20:03.71 ID:kBkcjk8K0

DSって何でもかんでもソフトにしとったな
山川日本史とか緊急外来マニュアルとか意味分からんぞ


935

ニンテンドーDSの神ゲーwww 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677153524/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク