78277e99


1: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:36:25.11 ID:wZvJ91gm0

と け ま し た
ち な ニ − ト


1

5: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:37:26.15 ID:CfV0PqY70

攻略見ても時間かかるやろけど経験だけでやったら無限に遊べそうやな



7: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:37:34.19 ID:SPG5NpC1d

試行錯誤しながらこれ強いやんを探していくゲーム



10: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:38:02.08 ID:WUoDjHPn0

呪い取りすぎて草



18: 名無しさん : 2022/08/25(木) 02:39:41.10 ID:njICEepJ0

矛盾からの心臓で萎えてやめたわ
あいつら倒す前提でテンプレみたいにカードあつめなあかんのおもんなさすぎやろ


18

16: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:39:24.95 ID:Ee1j0Q+T0

なんか防御が消えなくなるやつと防御倍にするやつと防御力で攻撃するやつでコンボしたいのにそう都合よく集まらない



20: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:40:07.10 ID:jLZoi/4W0

ネタバレにならないコツとして思いつくのはワイは効果を積み重ねる事を意識したら安定するようになったは



24: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:40:39.38 ID:EM+cvO2d0

おもろいんだけど
こういうのって、なんか勝つたびに自分が弱くなるから嫌なんだよな



63: 名無しさん : 2022/08/25(木) 02:50:31.41 ID:+bEqYct1r

スネッコアイ出たら必ず取ってるわ
たのc


63

31: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:42:04.10 ID:XC11GuRE0

これ組み合わせたら強ない?をひたすら繰り返すのが楽しいゲームやから聞かん方がええで
ワイ強ない?ってなってから調べてこんな組み合わせあったんか…がまた楽しいし



34: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:43:21.19 ID:Ee1j0Q+T0

ワイ「悪魔化!?なんやこれめっちゃ強そうやん!」
序盤の雑魚で死ぬワイ



42: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:45:11.19 ID:jLZoi/4W0

最弱のクラス、サイレントに決まる



54: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:47:01.23 ID:i6KJIN9p0

ウォッチャークソ雑魚やろ


54

57: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:48:49.93 ID:juUsKLow0

>>54
スタンス使い分けたら最強やろ
割と安定してグレムリンを2ターンで倒せるのはこいつくらいや



59: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:49:28.46 ID:abRvFLkn0

>>54
ループ覚えたら最強や



51: 名無しさん : 2022/08/25(木) 02:46:40.04 ID:IQZMwfp80

とりえず全キャラアセ10までクリアしたけどサイレント貧弱過ぎてイライラするわ
毒使わんと安定しないくせに毒デッキだとAoEが死体爆破依存ってのが運ゲーすぎる



73: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:53:38.65 ID:xKYMJHGR0

サイレント軌道に乗ったら一番おもしろいけど一面でよく死ぬんよな


73

88: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:59:35.10 ID:wZWstTMo0

>>73
サイレントは1面のエリートは可能な限り避けるっての知る前はクソ難やったわ



95: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:02:28.05 ID:IQZMwfp80

>>88
スキル使ってなんぼのキャラなのにボスグレムリンとか相性悪すぎて頭禿げ上がるわ
こいの対策で強めのアタック取ってたら後半邪魔になるし



85: 名無しさん : 2022/08/25(木) 02:58:32.16 ID:6eP+4S440

しばらくやってないけどアイクラとウォッチャーでアセンション20行くまでやりこんだわ



105: 名無しさん : 2022/08/25(木) 03:06:30.86 ID:Ee1j0Q+T0

食虫植物みたいなやつきらい


105

80: 名無しさん 2022/08/25(木) 02:54:58.90 ID:jjKzbdGEa

フリプで落としてから一回もやってないわ
そんなおもろいんか



97: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:03:09.09 ID:bXozln+10

セオリー覚えたら勝利5割ぐらいはいけるで



101: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:04:56.75 ID:7yyWRUlZ0

バランス悪いのがね
もっと色んな戦略で勝ちたいわ



103: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:05:57.04 ID:+bEqYct1r

ビャード殺す


103

110: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:07:05.42 ID:IQZMwfp80

>>103
こいつに初ターン旋風刃ぶち込むの気持ち良い



102: 名無しさん : 2022/08/25(木) 03:05:19.11 ID:dK1Nb9gD0

クッソ負けた…もう一度や!
勝ってもうた…もう一度や!
これで無限に時間が溶ける



122: 名無しさん : 2022/08/25(木) 03:10:29.35 ID:xnrXgkoE0

アイアンクラッドの初期デッキに入ってる京田だけ露骨に性能悪いの腹立つ
高コストのわりに使えなさすぎるやろ



113: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:08:21.71 ID:RaJW5Yl90

序盤の商人ってそこまで重要視するもんではないんかな?


113

118: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:09:39.80 ID:juUsKLow0

>>113
165ゴールドくらいが目安じゃね
確実にショップレリックが買えるから



121: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:10:22.11 ID:IQZMwfp80

>>113
ネオーボーナスで金もらったらかなりの確率で踏むわ
エリート対策のカード買えたりして結構安定する



119: 名無しさん : 2022/08/25(木) 03:09:51.49 ID:wZWstTMo0

ワイの嫌いな敵はこいつらや

3層の攻撃食らったら行動変えるやつ
3層の縛り上げてくるやつ
2層のめまいを押し付けてくるやつ



135: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:15:42.75 ID:ukQVl35U0

タイムイーターとかいう糞
コンボデッキ組んでもこいつに殺されること多いわ
あと2面の椅子に座ってるやつも強めだな


135

136: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:16:24.70 ID:5wxiteVS0

こういうゲームってある日突然ふと冷めるよな
ワイもNoita無限にプレイしてたけどある日突然萎えたわ



144: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:20:12.11 ID:Mr9o/ooMd

大体ゲームやり尽くしちゃったと思ってたけど希望を見出すレベルでハマったわワイも
ハースストーンのアドベンチャーに似てるとは思ったけどちゃんと差別化されてるしありそうで無かったゲーム
特にアイクラのデザインは芸術性を感じさせる美しさやわ



163: 名無しさん : 2022/08/25(木) 03:36:52.12 ID:70atLRCc0

これ買った日にクソ程遊んで翌日からはやる気起きなかったわ



155: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:28:27.76 ID:perRicsk0

サイレントは毒
ディフェクトは集中力
ウォッチャーはループ

これしとけば勝てる浅いゲームやぞ
アイアンクラッドは知らん


155

157: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:30:38.78 ID:RaJW5Yl90

>>155
それを取れるタイミングを図るゲームだから浅くはないな



156: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:28:30.03 ID:IRRSxu470

類似ゲームならPirates Outlawsって海賊を題材にしたやつええど



162: 名無しさん 2022/08/25(木) 03:35:42.56 ID:3Bu1W/ds0

ウォッチャーはクリア率95%のtier表見たら世界変わったわ



172: 名無しさん 2022/08/25(木) 04:05:58.62 ID:AthBn+PJr

やってて一番気持ちいいのはディフレクト
やけど理想形への必要なカードが多すぎるしピックできんで終わりやすい


172

184: 名無しさん 2022/08/25(木) 04:45:35.92 ID:LTQa+M2t0

アイアンクラッドのデッキぶれやすくて難しい
サイレントなら毒 ディフェクトはコストゼロとか分かりやすいけど



200: 名無しさん 2022/08/25(木) 05:56:39.65 ID:U1ySYjdy0

堕落枝でA20クリアできた時の脳汁やばかったわ



201: 名無しさん 2022/08/25(木) 05:58:40.16 ID:32sK2GW4r

スレスパはビデオ撮って自分のプレイ見るのも面白いねん
反省会結構大事やねワイは回数系レリックの意識の低さで毎回笑う



192: 名無しさん : 2022/08/25(木) 05:25:59.89 ID:EUpnEPjQ0

一浪の弟に与えたら全員汗20までやりこんで草


192

G「slay the spireはマジで時間溶けるからやめとけ」ワイ「ほ~んwww」 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1661362585/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク