
1: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:12:40.64 ID:TxkGs9iE0.net
なんでSEKIROだけぇ…😭
言えぬ…
7: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:13:51.10 ID:sXsunkKRd.net
これもエルデンの為…
15: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:15:11.71 ID:MG6dFnm/d.net
セキロは続編作ってくれればいいから
23: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:15:59.41 ID:zqyxTXdAa.net
SEKIROの戦闘システムはそのまま死なせるには勿体無いよね
38: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:18:14.05 ID:0Y/243J5a.net
セキロの戦闘システムは本当にすごい
シンプルながら気持ちよさが半端じゃない
40: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:18:18.31 ID:0G9vGQyq0.net
ワイsekiroの箱庭感のが好きだった
エルデンリング広すぎる
71: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:23:24.78 ID:1pvXUBwr0.net
セキロはDLCなくても完璧だからええねん
36: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:17:46.47 ID:jzSTb4uo0.net
巴とか修羅仏師とか色々ボス候補おるのに

63: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:22:15.27 ID:hGUIXWvj0.net
>>36
DLCやるなら過去に行く話だよな
現役バリバリの一心達見たかったわ
272: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:59:18.03 ID:yki8TfVr0.net
>>36
巴の雷使ってこなさそう
55: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:21:12.87 ID:E0aVF+38p.net
そんなフロムファンのみなさまのためにぃw
アーマードコア新作出しちゃいまーすw
123: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:31:11.67 ID:bvLHpXW90.net
SEKIROってシリーズで続けるようなゲームちゃうやろ
仮に2とか出てもソウルシリーズ以上にマンネリやばいと思うで
よっぽどあのアクションに噛み合うような新システムでもない限り
140: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:33:33.60 ID:3OBBCitW0.net
まあ完結しとるしそのまま続編出てもやること同じになりそうやしな
次出るならアクションシステムは変わるやろ
24: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:16:06.85 ID:V31+CXpl0.net
先にBloodborneの続編作って…🥺
74: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:23:49.56 ID:bQ4P8Bk+a.net
ブラボって気が滅入るんだよな
異常者やろあれずっとやってるの

99: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:27:36.41 ID:IetSFFwca.net
>>74
ゴシックホラーの世界の紙一重の裏に上位者の痕跡が見え隠れしてるのほんまええわ
謎のブラックホール出たンゴからのアメンボは天才や
83: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:24:50.79 ID:y532MQof0.net
>>74
あの世界観落ち着くわ
壁にへばりついたアメンドーズ見るだけで落ち着く
実験棟は実家みたいな感覚
118: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:30:21.46 ID:s8jz6vsb0.net
珍しく後半の息切れ感が無いよな
ダクソ12ブラボエルデンどれも後半酷いで
87: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:25:32.01 ID:77Rspd1y0.net
SEKIRO難民におすすめなのがThymesiaとshifuや

165: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:37:18.82 ID:vDdUBqqP0.net
一番面白いけどやり混み要素がないからな
dlcには向かんかもしれん
167: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:37:38.49 ID:aDyVD+i/0.net
出たばっかの時ダクソの感覚でボスと戦って勝てない現象は斬新やったわ
144: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:34:03.32 ID:9TSqAXLP0.net
クリアする頃には弦ちゃんノーダメになるって言うの嘘やと思ったけどガチで草生えた
156: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:36:06.34 ID:yuOqKMs10.net
ゆうてsekiroは後巴くらいやろ

158: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:36:36.14 ID:6wB8gw/oa.net
>>156
巴はめちゃくちゃ重要なのに姿すらわかってないのがなあ
188: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:41:00.99 ID:ju1SWPyW0.net
破壊僧義父一心よりおもろいボス作れるんか?
199: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:43:42.04 ID:Q8JrGTXSM.net
セキロ続編はゲームバランスが難しいやろうな
既プレイ勢と初見プレイ勢で習熟度が全然違うから
201: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:43:53.13 ID:jnA6GPaQa.net
怨嗟の鬼とかいういきなりダクソをやらされる衝撃のボス
怨嗟の鬼も慣れたら楽しいわ
火牛はすこれない
285: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:01:03.34 ID:cuTD6Im3a.net
セキロぐらいのストーリーがちょうどいいよな
匂わせストーリーも嫌いじゃないが
218: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:47:42.31 ID:r+bSx0LE0.net
最後まで構えてたほうがスタミナ回復早くなるって気付かんままガード解いてたわ
246: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:55:08.58 ID:u8KsHoyR0.net
セキロは忍術忍具に意味が無さすぎたよね
そんなもんいらんけど無理矢理つけてみました感がありすぎ

250: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:55:36.72 ID:TxkGs9iE0.net
>>246
忍術はガキで使い物にならないゴミが結構あったからな
251: 名無しさん : 2023/03/02(木) 19:55:40.42 ID:yJEqQ5u2a.net
>>246
セキロはアクションRPGじゃなくてアクションゲームだからな
339: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:09:34.28 ID:VAkE5E1F0.net
巴は雷返し返し返し返しぐらいしてきそう
297: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:03:00.38 ID:ezT1JDa60.net
まぁ一心ともガチバトルしたしええやろ
宗矩とかあっても熱かったかもしれんが

341: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:10:23.59 ID:Hb4CPSEE0.net
セキロは攻略なるべく見ないようにしてたけどたまにスレ見てた時に視界入ったお蝶だけは調べてしまったわ
ワイも弦ちゃん前に戦いたかった
403: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:23:35.92 ID:rsAF9Swgr.net
フロムゲーはセキロウが1番やりこんだわ
381: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:19:18.28 ID:Xf5PCmGV0.net
SEKIROの弾きシステムを1作品で終わらせるの勿体なさすぎるよな
415: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:27:23.16 ID:46xh4nr4p.net
SEKIRO難民はフォールンオーダーで少しは満たされるかもしれんぞ
スターウォーズ興味なかったらキツいけどな
385: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:20:25.45 ID:8F8GkewN0.net
SEKIROにもいろんなビルド欲しいわ
ソウルシリーズとの差そこしかないし
418: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:28:29.53 ID:e8ThAhPpd.net
セキロって二週目以降もむずくね?
お守り貰ったらおねチャキしまくってたのわかったわ
464: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:41:13.11 ID:uMcoEbud0.net
正直源ちゃんはアクションゲーム史に残る名ボスやろ

438: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:35:09.18 ID:21tLjWei0.net
心中梟はワイ史上トップレベルに戦ってて楽しかった
466: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:41:47.53 ID:xBf53hJt0.net
ゴッドオブウォーの最高難易度も鬼畜で楽しい
SEKIRO好きはおすすめ
470: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:42:12.04 ID:2B4z3tNy0.net
過去梟とチャンバラしてるのが一番楽しい
477: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:44:04.89 ID:KNvPN/iG0.net
セキロは敵対勢力とか謎藁人形とか世界観が気になりすぎる
敵対勢力強すぎやろ
537: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:57:40.02 ID:I0yOq40Ua.net
続編連打されて10年ダクソ3作続けるなら
デモンズダクソブラボセキロエルデンみたいに新作だして欲しいわ
542: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:58:10.60 ID:vdLmS+ZcM.net
SEKIROの竜の帰郷エンド後の物語がSEKIROとブラボ両方の精神的続編になるという妄想
544: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:58:30.35 ID:P5iDvOsFd.net
メリナ救済ルートを皆が望んだからな
414: 名無しさん : 2023/03/02(木) 20:26:29.65 ID:v9aRpZfN0.net
ダクソ→アルトリウス
ダクソ2→レイム
ダクソ3→ゲール
ブラボ→ルドウイーク
DLCボスみんなデザインええしエルデンも期待やね
604: 名無しさん : 2023/03/02(木) 21:18:14.17 ID:8QbRrspNM.net
梟勝利エンドから続編やろうや書きやすそうやない?
575: 名無しさん : 2023/03/02(木) 21:03:14.35 ID:e/vGh81xa.net
雷返しできない本物の巴の雷出てきたらげんちゃんオモチャにされるからDLCいらん

【悲報】エルデンDLC確定のせいでSEKIROがガチで可哀想になってしまう…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677751960/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
禿げ上がるほどストレスだから止めた方がいい。
あの世界観落ち着くわ
壁にへばりついたアメンドーズ見るだけで落ち着く
実験棟は実家みたいな感覚
ブラボ信者に多いけどこういうレスみるとゾワゾワする
かといって短すぎるとアンロックかってムカつくからタイミングが重要
SEKIROはもう遅い
ウォーロン前にちょろっとやったらヌルヌルで驚いた
そしてウォーロンと比べるとセキロってもっさりって事にも驚いた
もうDLCは諦めたから次回作頼む
別主人公でいいから
いわく発売後も収益化をしたいアクティビジョンは何らかのマルチプレイやマネタイズの導入を迫っていたが、フロムソフトウェア側は今作はシングルオンリーとそれを突っぱねていて、制作中から関係は冷え切っていたと。
発売後は評価が高いものの宮崎とアクティビジョンが揃って表に出る機会はなく、アクティ側がほとんど触れることがなく実際ソウルシリーズと比べて収益的にも満足していないので、IPとして共闘はこれきりになるだろうと。
宮崎はセキロのDLCや続編については、インタビューの度に聞かれてただろうけどその受け答えが記事になってるの見たことがないので、一種のタブーにもなってると思う。そこからもいろいろ察せる。残念ながら。
次回作までネタを貯めた方が良いだろうな
リアルでどんな実家なんだろな。
無料DLCあったよね
源の宮とかゾックゾクしたし、全盛期の頃も見てみたかった
そう言う意味でもDLCは人一倍願ってた
ウォーロンは動きが早いけど安っぽい
カメラワークが特に終わってるわ
もうPSで販売される事は無いんだよな
でもやっぱり弾きの気持ち良さが全然足りないんだよな
エフェクトやカメラの動きはウォーロンの方が激しいんだけど気持ち良さが圧倒的にSEKIROより劣る
プレステでは出来ないだろうけどw
弾きの楽しみ半減しとるわ
PCでやれ
言うてアクティビジョンは自分の所のキャラ集合イラストには狼さんいたけどな
レス番号83
こんな事ネットしてて初めてやから嬉しいわ
ブラボは傑作やで
あの気持ち悪いレスを自分が書いたとか自慢げに語るとかマジで気持ち悪くて草
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。