top8


1: 名無しさん 2019/09/28(土) 21:11:52.73 ID:vpb2Xrgl0

あんなのラスボスの印象を悪くするだけだろ
ラスボスが最強のボスでよくね?



2: 名無しさん 2019/09/28(土) 21:19:37.99 ID:4UH5lTlg0

ラスボスが最強で本当に強いとエンディング見れないヌルゲーマーだらけだから



4: 名無しさん 2019/09/28(土) 22:22:52.29 ID:mCYeXNEe0

最後に戦う敵が最強である必要はない
はい論破



7: 名無しさん 2019/09/29(日) 10:22:57.60 ID:ivmjOah70

ダークドレアム最強伝説w


8041d0b0

8: 名無しさん 2019/09/29(日) 14:09:24.34 ID:khRt+YVl0

エンドコンテンツの一つとしてあってもいい



16: 名無しさん : 2019/09/30(月) 15:55:21.92 ID:XOS3sgtB0

トライエースの悪口スレはここですか?



11: 名無しさん 2019/09/29(日) 21:33:48.53 ID:06tcs8pL0

ちゃんと物語に沿った強さでいてほしいとは思う
ラスボスが最強みたいな設定ならそれより強いボスはいらない
どうしても裏ボス用意するなら裏ボス倒すとラスボスが裏ボスより強くなる真ラスボスになればいい



14: 名無しさん 2019/09/29(日) 22:13:40.09 ID:Kb5dvL1+0

>>11
ドラクエ11はそれやってたね
まあDLCでラスボス以上の敵を出すパターンなんかも何らかの説明はある場合が多いと思う

14


12: 名無しさん 2019/09/29(日) 21:35:32.73 ID:2CZD8HqP0

サガシリーズは最終的にラスボスが最強になるよね



22: 名無しさん : 2019/10/03(木) 13:10:27.86 ID:0R7FDvMk0

ラスボスより強い奴らがラスダン手前でウロウロしてたり
宝箱の中から襲いかかってきたりした場合はどうすればいいですか



26: 名無しさん 2019/10/04(金) 17:04:36.34 ID:9j7ikTRx0

デスタムーアはネタとして最高だったけどこいつ以来じゃねえの?
ラスボスより強いやつがいるのが当たり前になったのは
デスタムーア倒してダークドレアム倒したらデスタムーアが最強パワーアップするくらいはしてよかった



27: 名無しさん 2019/10/04(金) 17:51:28.96 ID:tJmKFS+W0

DQ5でエスタークが出始めてからな気がする


27

30: 名無しさん 2019/10/07(月) 00:45:18.02 ID:qIiIrbMQ0

エッグラとチキーラだっけ?
あいつらなんであんな強い扱いなの?
意味不明



46: 名無しさん : 2019/10/16(水) 02:03:15.65 ID:WpUZzoM20

世界樹は大体クリアも大変だがラスボス以上などわらわらいるイメージ



34: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:54:28.80 ID:Akn/xScT0

ラスボスだけでいいからロマサガみたいにこっちが強くなりゃ成る程にラスボスも強くなる仕様にすりゃいいのよ



43: 名無しさん 2019/10/14(月) 07:24:45.43 ID:hYGahLP80

ミンサガ仕様でいい
捧げる宝石の数でラスボスが強化さらていく


43

54: 名無しさん 2019/10/22(火) 16:45:15.20 ID:8n1Vtkfe0

幻想水滸伝シリーズは原則ラスボスが最強だな。
 
やりこみ要素としては、
隠しボスはあっても良いんじゃないか。



73: 名無しさん 2019/11/28(木) 21:24:17.48 ID:6BUC6zlu0

時の破壊者も失われし時の怨念災厄もイラネ



77: 名無しさん 2019/12/03(火) 21:32:09.94 ID:Zx01AS/A0

スターオーシャン2はラスボスがちゃんと最強になる場合もあるし、隠しボス倒したらラスボスも強化されるゲームもたまにはあるんだよな



85: 名無しさん 2019/12/30(月) 22:43:41.21 ID:Thm6E7/t0

ワイルドアームズはラスボスより強いボス多すぎ
ゼットだろ
ブーメランだろ
ゴーレムだろ
アンゴルモアだろ
ラギュ・オ・ラギュラだろ


85

111: 名無しさん 2020/01/24(金) 21:33:33.83 ID:tuIxPegQ0

フロントミッション2みたいにラスボスが最終面じゃなくて
雑魚たくさんが最終決戦なのが理想



139: 名無しさん 2020/02/09(日) 12:23:57.29 ID:gwYIUc6S0

アクションRPGとかは、ラスボス撃破エンディング後のやり込み要素として、
ランキング対応で、無限に続く塔をひたすら登り続けてランダム配置の敵をシバキ倒すとかが欲しい
裏ボス型のやり込みは倒したら結局終了なんだし



142: 名無しさん 2020/02/09(日) 21:39:00.50 ID:NIM02Wfl0

ラスボスより強い裏ボスが居て、その後に裏ボスより強い真ラスボスが居るのが好きです(小声)



90: 名無しさん : 2020/01/08(水) 15:40:19.48 ID:EzKs4cUM0

なんか変なロボットいるな話しかけてみるか
オメガ「はどうほう」
宝箱パカー
しんりゅう「タイダルウエイブ」


90

145: 名無しさん 2020/02/10(月) 11:16:07.97 ID:rxU8Gk6J0

Wizardry外伝2のリメイクでは表ボス(過去の皇帝の亡霊)→裏ボス(黒幕)→リメイクで追加裏ボス(表ボスが自らの魔力で顕現した全盛期の姿)ってあったな



154: 名無しさん 2020/02/11(火) 12:03:03.67 ID:rftM+LfK0

ダクソのラスボスの強さとか下から数えた方が早いやろ



176: 名無しさん : 2020/03/12(木) 00:28:58.68 ID:JEWNB7sR0

サガシリーズみたいにラスボスが最強で良いと思う



177: 名無しさん : 2020/03/12(木) 02:22:05.45 ID:RO0Nei1s0

サガシリーズってラスボス最強だっけ?
1のチェーンソーで一撃のラスボスはまず最強じゃないし
2の、はにわはラスボスの方が強かったんだっけ?これはおぼえてないや
ロマサガ2リマスターでは強い裏ボス出てきたよね


177

179: 名無しさん : 2020/03/12(木) 23:39:22.60 ID:JEWNB7sR0

>>177
GB1はチェーンソー使うから簡単であって、普通に戦うと4ターンくらいかかる
GB2ははにわよりは防衛システムの方が強かったかなぁ
GB3はHP多いだけで回復アイテム持ってりゃ余裕



159: 名無しさん 2020/02/19(水) 04:13:46.74 ID:nSkDsYDZ0

ワイルドアームズシリーズはラスボスより強い敵いっぱいいて楽しかったな



165: 名無しさん 2020/02/23(日) 17:59:51.03 ID:3Sap6D/m0

ミルドラースさんクラスのラスボスだとエスタークという裏ボスの必要性がちょっとだけ増すんだな



205: 名無しさん : 2020/04/11(土) 18:33:18.09 ID:2IaEdzpP0

ロックマンエグゼシリーズはフォルテが毎回ラスボスより強い裏ボスとして登場している


sddefault

171: 名無しさん 2020/03/03(火) 22:35:44.84 ID:SNBDxc9N0

DSだけどノスタルジオの風ってゲームはラスボス倒したらその後の世界をプレイできる
当然ラスボスより強いボスもいるけど、アイテムコンプの為の戦闘って感じ



243: 名無しさん 2020/04/24(金) 18:23:17.40 ID:nSMBbBee0

ドラクエは9から露骨にラスボス以降が本番って感じになったな



267: 名無しさん 2020/07/13(月) 22:08:58.21 ID:XAy5Xdos0

いけにえと雪のセツナ
ラスボスより強い敵多すぎ



251: 名無しさん : 2020/05/10(日) 19:27:23.32 ID:qUqVi0Hz0

裏ボス倒すとエンディングになるケースは?
リメイク版クロノトリガーの夢食いみたいな感じで


251

448: 名無しさん : 2023/01/08(日) 20:28:49.41 ID:nYL+eyre0

DS版クロノトリガーのダルトン
そんなに強いなら女王を下克上できちゃうだろ



282: 名無しさん 2020/09/19(土) 17:25:01.12 ID:F048VQA20

「裏ボスは倒しにくくラスボスは倒しやすく」が定着してないか?



321: 名無しさん 2020/12/15(火) 23:51:05.01 ID:w8s/4c6/0

真のラスボスはほぼ勝利確定のイベント戦にすれば、
裏ボスが強くても納得できそう。



356: 名無しさん : 2021/03/02(火) 13:39:06.00 ID:y7zhywL00

ポケモン金銀とかいうラスボスが中間くらいのやつ


356

296: 名無しさん : 2020/11/11(水) 00:36:41.81 ID:n8CRjBfQ0

ifやコンパのゲームに毎度いるバーミリオンやサタナエル



375: 名無しさん 2021/05/03(月) 12:42:53.85 ID:rQSBQTLS0

DLCでラスボスより強い裏ボスを量産とかやめてくれ



432: 名無しさん 2022/02/26(土) 16:12:15.66 ID:HifzXkBI0

ゼノブレイド2をやっているけど、ラスボスよりも強い奴がフィールド上にゴロゴロしているよ
てか最初のフィールド(グーラ)にも居る



365: 名無しさん : 2021/03/31(水) 21:22:14.32 ID:OvfkUenQ0

ラスボス倒して世界が平和になったはずなのに
いきなり登場した裏ボスに変なストーリーつけて危機感煽るの嫌い
オメガやしんりゅうみたいなただただ強いだけの試し割り要素の強ボスなら許す


365

RPGにラスボスより超強い裏ボスなんて必要なのか? 
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1569672712/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク