
1: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:10:24.86 ID:JwBS/65i0.net
なお大本命ドイツ→西欧ばっかりでバッシング受けそう
どうすんねんこれ…
アフリカや
4: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:11:06.04 ID:SNnuvF3L0.net
東北地方や
6: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:11:36.95 ID:/3HG5hPS0.net
最近異世界流行ってるし異世界でええやろと思ったけどアレもヨーロッパみたいなもんか
26: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:14:04.90 ID:gr7d+QSud.net
四国でええやろ
お遍路さんに合わせてジム88箇所や

10: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:12:20.26 ID:NAJw4E+T0.net
南米アフリカアジアだと色が出過ぎるからなあ
45: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:18:34.18 ID:VP0ytkk50.net
別に実在するとこじゃなくてもええやん
アトランティスでも浮上させとけ
18: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:13:12.55 ID:E0hS4enPd.net
ポケモンエアプやけど四国とか出た?
28: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:14:43.07 ID:0ctJ2lN60.net
>>18
ジョウトのタンバが四国や
>>28
徳島が関西扱いされるのって最早どこでもだな
48: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:19:02.38 ID:bWp5NLs4r.net
オーストラリアなかったんやな
親戚のブリカスやったしいけるやろ
73: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:24:04.66 ID:/Numyb0r0.net
アルセウスみたいな外伝作品でポケモンを兵器として使う戦争中の時代とかダメなんか
話進めていくに従って兵器からパートナーとして認め合うようになるって感じでええやん
41: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:17:38.77 ID:coDxEpCu0.net
エジプトならクエスパトラとかデスカーンとか間違いなく内定されるやろな
81: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:25:30.42 ID:k4tDhoyy0.net
ポケモン世界って日本と米国だけ巨大過ぎるよな
フランス、イギリス、スペインは1地方なのに…
83: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:25:36.64 ID:0gnj8QOs0.net
アメリカでもサンフランシスコとかアリゾナならいけそうか
97: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:27:28.61 ID:aBZQFAjC0.net
チリとかどうや
一本道や
43: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:18:04.46 ID:0gnj8QOs0.net
無難にイタリアとか来そう
カレーやサンドイッチの流れでパスタかピッツア作りそう

130: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:31:30.11 ID:/K8RTtOd0.net
次のポケモンの舞台は宇宙ステーションだな
小さい世界の中で少人数のふれあいでやがてエイリアンや不審死が相次ぐことになる
181: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:37:04.78 ID:hRtmazIL0.net
北アフリカとか中東がみたい
エジプトとか使い古されてるけど
140: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:33:07.91 ID:xXppCXsg0.net
まあイタリアやろ
アメリカ→フランス→ハワイ→イギリス→スペインやし
でも西洋飽きたなあ
158: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:35:15.78 ID:jpPCgmUv0.net
スペイン感あるポケモンってケンタロスとパフュートンぐらいか

314: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:48:56.80 ID:eRxWRnynd.net
新ポケに関してはご当地のモチーフとかあんまり気にしとらんよな
パルデアでスペインっぽいポケモンとか御三家とケンタロスくらいやないか
202: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:39:37.59 ID:FuYI+ks9a.net
ホウエン地方は日本とは思えんほど原始的な生活してる奴多くて草
九州は未開の地だった…?
245: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:43:39.73 ID:58UPirged.net
マジレスしてもええか?
「ブラジル」や
227: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:41:28.03 ID:eRxWRnynd.net
ラティ映画の街はヴェネツィアモチーフよなアレ

233: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:42:25.21 ID:tPMLF24Wd.net
>>227
イタリア舞台にしてアルトマーレ実装したら神
234: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:42:27.64 ID:xXppCXsg0.net
東北でカントーとシンオウ行き来できるようにすればええやん
ダイパキッズも納得や
270: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:45:41.53 ID:cq5x9unI0.net
レジェンドセレビィで焼けた塔が焼ける前のジョウト地方やって欲しい
戦国要素とか入れたら受けんかな
399: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:56:04.54 ID:MJNn64g20.net
>>270
>>399
こんなんあったんか…
282: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:46:14.57 ID:YvYr1ksH0.net
アルセウスみたいに互換切ったスピンオフみたいな感じにすれば日本舞台で出せるやろ
303: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:48:06.74 ID:ENcl64F6a.net
過去の時代でええやん
思い切って江戸時代とかさ
306: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:48:20.67 ID:95mndWv30.net
外伝だけどポケモンコロシアムのオーレ地方はアリゾナ州なんだよな
金も円じゃなくてポケドルって単位になってたのは凝ってた
311: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:48:48.33 ID:cRLfU2Fz0.net
ワイが生きてる間に日本地図繋がったポケモンはプレイできるのやろうか
331: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:50:32.36 ID:KDiibA4Q0.net
アルセウスで現代以外の時代もモチーフにしたし
江戸時代とか西部劇の時代とかロケーションはいくらでも用意できるよな
340: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:51:08.58 ID:Tu5ty2DRM.net
東南アジアとかどうやろ?
FFも10でアジアンテイストになって評価されとるやろ
マレーシアシンガポールインドネシア辺りもおもろそうや
284: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:46:27.84 ID:3BV++b6D0.net
四国舞台にして八十八ケ所のジム回れ
389: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:55:14.27 ID:K5YLW4Iz0.net
ギリシャでええやん
星座とか神殿とか神話とかモチーフに使えるの豊富だぞ
236: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:42:32.55 ID:feXJErJjM.net
アローラってどこだったん?
やっぱハワイとかオーストラリア?

411: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:57:18.59 ID:FuYI+ks9a.net
アローラとかいう島民の陰湿さだけ無駄にしっかり描写した作品
422: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:58:11.71 ID:6PXME7LT0.net
中国でええやん
チャイナドレスのお姉さんに勝負仕掛けられたいわ
440: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:00:18.89 ID:IgHux74aa.net
日本に帰ってこいよ
まだ東北と中国四国地方やってへんやん
久しぶりにカントージョウトみたいな他地方に地続きしてる奴作ろうや
447: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:01:23.60 ID:vDHXqDti0.net
中国モチーフのポケモン
ウインディ
ホウオウ
トルネロス
ボルトロス
ローブシン
エンブオー
コジョンド
パルデアの準伝
パッと思いつくだけでこんだけおるしわざわざ中国舞台のゲーム作る理由はあんまりないと思う

465: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:02:45.11 ID:XFn6MSp20.net
>>447
ゴウカザル
477: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:04:22.16 ID:NZT0pXks0.net
>>447
ゴロンダ
なんかbw中華多いしアメリカやなくてまじで上海モチーフな気してきた
525: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:11:02.73 ID:fYT07Jpn0.net
レジェンドじゃないけど宇宙進出せんか?
ポケモンユニバース月
みたいな奴で
436: 名無しさん : 2023/02/19(日) 16:59:47.89 ID:H1icqWgWp.net
ミュウさんの故郷の南米にいこうや

544: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:13:48.62 ID:1NyICIwO0.net
アメリカならニューヨークハワイ意外にもまだまだある
カリフォルニアとか良いんじゃないか?
628: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:29:34.46 ID:nDZFI6rR0.net
東北と中国四国はホウエンシンオウどっちとカントージョウト繋げるかみたいなのが問題になってそう
641: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:32:04.14 ID:yMKvvUJTa.net
ワイの地元長野県なんやけど微妙に避けられてない?
北陸とかやったらおまけでついてきたりするんやろか…
704: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:41:35.21 ID:Bgqe/w7S0.net
今更だけどカントー地方を田舎にしすぎたよな
ジョウト以下だろあれ…

636: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:30:46.81 ID:/6BOZnN9p.net
最近は古代とか未来とか時間系が多いからそれに合うような地域やが
722: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:45:46.25 ID:zjXp0hhg0.net
無難にシンガポール
690: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:39:30.97 ID:yge0k9AKd.net
アメリカ舞台でブラックホワイトはガキワイでも大丈夫やんか…?となったわ
657: 名無しさん : 2023/02/19(日) 17:34:09.06 ID:cSRHSwBe0.net
外人「カリフォルニアを舞台にしてくれえええ」
ポケモンの次の舞台の国、ガチでない…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676790624/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
出てる情報はどっかの島としか。
例えば次の地方は日本にすることだって可能
東京だけにするとか。べつの関東地方にするとか、新宿にするとか、、考えようなよって何でも作ることが可能である。
発想を広げよ。
フランス、イギリス、スペインは1地方なのに…
そもそも日本って初代からダイパだろ?
スタッフがここまでシリーズが続くと思ってなかったことは想像できるだろ
それよりポケモンSVのセーブバグの対応はよ
ポケモン世界一強い国だし
古代シンオウも発展途上だけど日本がモデルだからギリ行けた感
ジョウト〜カントーのあたりでしょ
えっ?
小学生からやり直せ馬鹿
都市のやべーかんじも密林もどっちもだしてほしい
チー牛しかこだわらないよ
海や水辺が使えないだけで出てくるポケモン制限されそうやし。
現行でやらかしてるせいで心証が滅茶苦茶悪いんよね・・・
正直、日本人の西欧美化は英語が出来ないのが理由の8割だと思うわ
実際に交流したらあいつらをわざわざ持ち上げようと思わない
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。