
1: 名無しさん : 2023/02/25(土) 01:57:51.73 ID:6IDgCBZJ0
ストーリーモードもあるしマリカに勝ってるよな
ガキの頃めっちゃやってたわ
4: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:00:07.61 ID:N6RvVCvg0
海外だと普通に人気なのにな
リメイクも出てたし
6: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:00:26.83 ID:g5rlRYw60
ロケットぶつけるの普通に草だったな
3: 名無しさん : 2023/02/25(土) 01:59:15.66 ID:5fmf7zCt0
エヌオキサイドの衝撃は半端なかったわ
あんまレースゲームやっとらんけどラスボスが当たり前のようにフライングするってほんまビビった
7: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:00:27.72 ID:6IDgCBZJ0
>>3
ボス系統なんか全般的に怖かった記憶あるわ
9: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:01:32.87 ID:O9ctH3fy0
タイムアタックでオキサイドに全勝したら使えると思ってたのに
8: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:00:50.97 ID:6IDgCBZJ0
ストーリーモードのBGMがたまに聞きたくなる
13: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:02:14.20 ID:Gg162kLVM
CMがよかった
10: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:01:45.92 ID:LKiubwzn0
ショートカットが豊富
18: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:04:00.35 ID:09/ugcd30
ハイスピード地下水道めちゃ好きやった
11: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:01:59.83 ID:kHHE81cQ0
タイニー弱いやつ嫌い!
14: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:02:34.16 ID:Fe9pl0CwM
レース後のエモートまじですき
16: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:03:28.69 ID:K6hIMfbLM
ココちゃんが1位以外の時のパソコンをカタカタするやつすき
20: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:04:26.03 ID:O9ctH3fy0
コロコロの懸賞に当たったらペンギン使えるメモリーカードもらえるやつあったな
後にコマンドで普通に使えるようになるやつ
21: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:05:51.01 ID:5fmf7zCt0
マリカ64の頃かその後だよな
確かにゲームとして負けてる要素ないわ
26: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:07:33.04 ID:fOiDf+790
🤔(クラッシュ3のバイクレースの事やろなぁ…)

28: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:08:08.96 ID:O9ctH3fy0
>>26
宇宙人の標識に突っ込むやつな
23: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:06:26.83 ID:f5GaHIonr
つぎはぎロードと無重力ステーション大好きだった
リメイクはどうなの?
24: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:06:47.16 ID:Z+CLz5mfM
クラッシュバンディクーのパーティゲーム覚えてるやつおる?
あれ楽し過ぎてガキの頃ずっとやってたわ
44: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:14:54.07 ID:emOk2EqJ0
クラッシュバンディクーカーニバルとかいうミニゲーム詰め合わせみたいなやつが一番面白い
マリオパーティよりやっとったわ

48: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:15:48.99 ID:oCFxVXiu0
>>44
おちるなはこスロ〜とか延々にできるよな
53: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:17:32.17 ID:qjlrmT/y0
個人的にカーニバルで一番好きなのはタンク系ミニゲーム
32: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:09:09.10 ID:e1TjsXoR0
チョコボレーシングのがおもしろい
25: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:07:13.38 ID:f5GaHIonr
ディディーコングレーシングの飛行機も楽しかった

34: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:10:20.36 ID:ipzx6cUc0
ディディーコングレーシングは時計のやつ無理ゲーすぎて嫌いレア社のゲームって基本的に難易度狂ってたよな
30: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:08:46.07 ID:JmIVUxD80
あのゲーム結構開拓され続けててつい三年前くらいにむじゅうりょくステーションの新ショートカット見つかったりしてるで
リメイクの方に人流れたからもう更新されないだろうけど
41: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:13:24.21 ID:ipzx6cUc0
レースゲームって大人になったら楽しくなくなるよな
友達とやってもなんか虚無感しかない
43: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:14:49.75 ID:kwb2Ne+e0
謎ドラゴンゲームの体験版とかいう地味にテンション上がる隠し要素
なお製品版は買わん模様

49: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:15:51.19 ID:f5GaHIonr
>>43
ずっと滑空して遊んでたわ
なお
51: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:17:13.04 ID:O9ctH3fy0
>>43
スパイロおもろいぞ
世界観がいい
50: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:16:06.40 ID:Vj0XXN1ha
クラッシュ・バンディクーとバンジョー&カズーイ
どうして差がついたのか
85: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:56:27.38 ID:+xsFH0Bj0
ボンバーマンファンタジーレース
ロックマンバトル&チェイス
52: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:17:30.85 ID:cdODmxcA0
背中で風切る ハイウェイ飛ばすぜ
63: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:29:43.10 ID:pJ/ezibY0
「パプパプ朝ごはんちょっとしか食べなかったパプ」のモノマネ練習したわ
68: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:34:14.81 ID:+Akh1Ouw0
人食い花のデザインがパックンフラワーそのまますぎる
79: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:49:53.42 ID:6LYd1vw00
リメイクは少しでも壁に触れると大幅に減速するのがアカンわ

65: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:30:35.76 ID:qQ9V+DzJ0
子供の頃はグリンでダッシュしまくってオキサイドボコしてたけど
今あんなにうまくできんわ
76: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:48:08.25 ID:GmiQwZmL0
タ〜ボ、タ〜バ〜、タ〜ベストじゃ
81: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:52:39.56 ID:ec9p7szt0
友達のお兄さんが上手かったわ
またやりたいンゴねえ
67: 名無しさん : 2023/02/25(土) 02:33:37.85 ID:nizYQH600
ガッチャンコワールドとかいう忘れられたレーシングゲー
クラッシュ・バンディクーレーシングとかいうマリカより面白かったのに知名度が低いゲーム
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677257871/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
クラッシュバンディクー自体がマリオの真似だしな
テクを要求するコースが多くて腕試しによう遊んだ
ターボターバーターベストな!
このゲームステージのワクワク感も凄かった、ショートカットの作り込みとか
リメイクしたら今のマリオカートみたいになりそうだからしなくていいわ
そりゃマリカーには及ばんが、クラッシュバンディクーは当時のSCEの顔だったし、CMばんばん流してたから知ってる奴普通にいるだろ
別にマリカーが一番面白いとも思わんがな
リメイク版はキャラもコースも爆増してさらに神ゲーになったぞ
横着なドラフト加速しても壁が判定緩いのか全然減速しないからめっちゃ爽快
案の定ps2で飽きられてオワコンに
5のシステムは挑戦的でよかった。レーシングも面白い
ぶっとびニトロは最高傑作。熟練者向きすぎるけど。
マリオに勝てなかった とか言ってる奴ってマリカーしかやったことなさそう
そんなやらずに貶してるやつが多いから、新規で成功はなかなか難しいな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。