
1: 名無しさん : 2023/02/09(木) 03:31:27.60 ID:sEU2wn8Pd
何なんや?
6: 名無しさん : 2023/02/09(木) 03:32:59.27 ID:bFFEJE/mM
いかんのですか?
9: 名無しさん : 2023/02/09(木) 03:33:59.58 ID:eh0dWsC50
衣装を楽しみたいのは分かるけど、一応主人公は自分の分身として捉えておきたいから男にする
16: 名無しさん : 2023/02/09(木) 03:35:38.53 ID:fE9N/Vl80
原神だけは蛍目当てで始めたから女主人公や
ドラクエ3で勇者女にする奴はあかんわ
29: 名無しさん : 2023/02/09(木) 03:43:21.62 ID:SwwTSSEU0
恋愛要素あるなら男でないなら女
35: 名無しさん : 2023/02/09(木) 03:47:10.90 ID:vdJ51eEs0
服が可愛いから
41: 名無しさん : 2023/02/09(木) 03:51:02.90 ID:Uw25k4Qza
ドゴブレでは女アバターにしときゃやられても割と助けて貰えるから女にしてる
オンラインゲームで女キャラ使ってる男は軽蔑してる
42: 名無しさん : 2023/02/09(木) 03:53:47.57 ID:v3WhPWrc0
主人公って結局ある程度性格が決まってたりするから自分の分身みたいに思えんわ
46: 名無しさん : 2023/02/09(木) 03:58:29.93 ID:b5geaGCc0
ポケモン黒白2だけは女にしたで
51: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:03:23.60 ID:aMj51+L30
最近FALLOUT4やりだしたけど一周目男で二周目女でやろうとしたけど結局二周目も男にしたわ
FALLOUT3もスカイリムもほぼ男キャラやな
自分が男なのもあるしストーリー的にも女キャラやと没入感なくなるんよな

47: 名無しさん : 2023/02/09(木) 03:59:04.41 ID:2LUbf3Wn0
ネットで男のケツが〜って意見見た時は驚いた
そういう見方あるんだって
49: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:00:20.93 ID:s3bYtTYZM
女使ってもいいけど、使ってるのは男ってわかるようにして欲しい
54: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:05:21.51 ID:h2AKxeIq0
オンラインゲームならほぼ100%女キャラ選ぶわ
ツイッターでいう男垢ならフォロワー100 女垢なら1万
くらい格差がついてイージモードになるから
57: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:06:44.89 ID:AArf3GEb0
FEエンゲージは女選んだわ
序盤のシナリオがアホすぎて女でギリ許せるって評判をGで見たからやけどその通りやった
アホの子が許されるのは女だけ
格ゲーなら対戦相手の逆の性別選ぶで
お前らだって春麗とか舞とかディズィーとかボコりたいやろ
相手がそいつらを選んで来たらこっちがザンギで行くけど
86: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:26:03.41 ID:h2AKxeIq0
声ついてた場合は普段は男キャラ使うんだけど
女キャラ選んじゃうやつって多そう
89: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:27:23.00 ID:HSAzhLbt0
女選ぶとストーリーで選ばなかった男と会話になるのが嫌
61: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:07:52.18 ID:BriFnTFz0
キャラメイクでちゃんとしたおっさん作れるなら男にする
ポケモンみたいなんは女にしちゃうわ

65: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:09:32.19 ID:O5ZWcNYk0
>>61
逆だわ
キャラメイクで美少女作れるなら女にする
妙にリアルなのは男
ポケモンは例外で男
73: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:14:53.67 ID:Iv3du58S0
姉「お前ポケモンの主人公どっちにしたの?」
ワイ「えっ普通に女だけど」
姉「・・・w やっぱ男って女になりたいん?w」
ワイ「いやなんかそういうんやなくてオタクはみんな女の子を操作したいだけや別に女の子になりたい訳ちゃうねん(早口)」
姉「…w」 ←こいつカスやろ
80: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:20:11.98 ID:Iv3du58S0
着せ替え要素がある
頭身がアニメ寄りでキャラデザが可愛い
↓
女キャラ
恋愛要素がある
キャラデがリアル寄り
↓
男キャラ って感じやろオタクは
69: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:12:23.25 ID:UbsNqY5S0
恋愛要素あるゲームで女は選ばないのはある
ルーンファクトリーとかは絶対男だし女キャラでやるのは厳しすぎる

84: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:23:44.73 ID:b0Mnm5zb0
かっこよかったりユーモアあったりする男主人公は大好きやけどこれ系の選択出来るゲームって大体ロクに喋りもせん主人公やから美少女でええわとなる
99: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:31:45.27 ID:KRxbM8jI0
着せ替えあるゲームは服や装飾のデザインが明らか男よりいいから女キャラ一択や
101: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:32:47.19 ID:gUNkMv9fr
ドラゴンエイジで女主人公使ったてたら男に抱かれる事になったからそれ以降は男主人公しかつかわなくなった
85: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:25:12.62 ID:v3YCunqu0
ワイドラクエ勇者は男やな
女戦士も女僧侶も選ばん

96: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:30:23.63 ID:UbsNqY5S0
>>85
主人公男は分かるが仲間も全員男?それはそれで珍しいな
98: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:31:25.81 ID:v3YCunqu0
>>96
でも女武闘家や女賢者は作っちゃうの🥺
112: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:47:05.01 ID:4zQiBjBc0
主人公と自分重ねられるタイプやあらんから自己投影タイプの無言主人公で男は選ばんわ
ちゃんとキャラ付けされとる男主人公は単純に魅力的なキャラとして見れるから全然嫌いやあらんねんけどな
105: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:35:15.03 ID:uu20M8Px0
モンハンは男やわ
女選んでも別に可愛くないから
123: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:55:59.47 ID:h2AKxeIq0
自分は女キャラ派だけどポケモンだけは例外的に男選ぶわ
男児やからやろうね
128: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:59:20.21 ID:7mmtifvo0
第三者視点で見れるか
なりきれるか
年取ると少年なりきりはつらくなってくる
131: 名無しさん : 2023/02/09(木) 05:01:31.27 ID:0nMvb4fR0
洋ゲーはおっさんキャラでやりたくなる
135: 名無しさん : 2023/02/09(木) 05:06:03.17 ID:YUC5T3Su0
原神で女選んで後悔してる
主人公とキャラがよくかかわり合うゲームは自分の性別に下ほうがいい
136: 名無しさん : 2023/02/09(木) 05:09:08.23 ID:hBOQRkQxH
小学校の時にこいつ女キャラ使ってるンゴ〜wとか煽ってたクズが
年取ってからは男キャラとかホモかよ〜wとか煽っててどついてやりたくなった
140: 名無しさん : 2023/02/09(木) 05:16:46.61 ID:BzM2tv/f0
自分が選ばなかったほうがレギュラーキャラとして登場するパターンのゲームは、男主人公選んだほうがええよな
女主人公選ぶとパートナー男がしゃべり倒すのを見ることになる
141: 名無しさん : 2023/02/09(木) 05:18:27.65 ID:6dMSgfyRM
133: 名無しさん : 2023/02/09(木) 05:03:04.68 ID:kFeldMl60
事前情報で世界観にハマりそうなら没入したいから男選ぶけど
キャラメイク豊富だと自分好みの女作りたくなるんよな
142: 名無しさん : 2023/02/09(木) 05:22:53.76 ID:BzM2tv/f0
まあ正直RPGの主人公って自分で選ぶより最初から決まってる方が好き
148: 名無しさん : 2023/02/09(木) 05:43:18.16 ID:yfuQRqae0
ストーリーちゃんとあるRPGは男やわ
ヒロインになりたい訳じゃないし
74: 名無しさん : 2023/02/09(木) 04:15:40.44 ID:M1cAJIp80
色んなゲームで女ばっか選んでるけどリングフィットだけは男選んで男声のリングやわ
女にしてみたことあるけどなんか合わんかった

『ゲームで女主人公を選ぶ男』の正体WWWWWWWWWWWWWWW
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675881087/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ポケモンは2つ買うし、FEは難易度によって変えるし、ペルソナは周回で変える
煩悩セカンドキャラは異性
例外だとスプラトゥーンはガールにしてるくらい
以上
言い訳すんなみっともない
痛々しい
スパロボは女主人公がメンヘラ気味だったり乳ゆらせばええやろみたいなのが嫌い
洋ゲーはムキムキBBAとか誰得すぎておっさんが癒し
可愛い女キャラを選択するか?という話題であって、雄ゴリラと雌ゴリラから選べの洋ゲーは最初から対象外なんだよ。
性別変えても恋愛キャラが変わらない、百合プレイが楽しめるなら迷うことなく女キャラ。恋愛キャラが男に変わるなら選択しないよ。
でしょ
萌豚なんだろ?以外言いようないわ
どっち選ぼうと好きにすればいいよ
他はケースバイケース
スプラはイカちゃんの方が可愛いし
エルデンは男じゃないと違和感を感じる
「何度も何度もこの話題を出したがる奴って何なん?」
と思う。男が女キャラを使うのがそんなに許せないのか?
入らず女でやり直した。
見た目のことより声に没入感そがれることが多いので。
リアル寄りでアニメキャラっぽいの作ろうとして髪蛍光色のブスとか作ってるの見たら笑うわ
自分の操作でその子が主人公してるとこが見たいんだよ
↑ホモ
言い訳するなよw
日本人のゲーマーはゲームプレイのにおいては自身の操作キャラを≒自分自身と言うよりはむしろ自分のさらに一枚上に被るガワや乗り物のような感覚でいる傾向が強くて、だからプレイヤーと異なる性別のキャラを操作キャラにすることに比較的抵抗も少ないってことを認めようとしないよな
どうもキモオタだから女キャラを操作するとか男キャラ操作する奴はホモ見たいなネタを結論ありきの揶揄としてマジだととらえてる節がある
結局いつものキモオタ叩きの道具の一つとして定期的に流用されてるだけだと思う
女を選ぶ=陰キャチー牛
ああだこうだ理由つけても結論はこれ
動いてる姿が美しいとか個人の色々だろ
VRチャットで女アバターは頭おかしい
誰も選びたくなかったけど苦肉の策ということでおねショタ好きな自分を反射してショタを選んだわ
、、、っていつまで頭ん中が小学校低学年なんだよ。
あ、いやそれと別でさ、
かっこいいおじさんは和ゲーにはいないから洋ゲーのおじさんが使えるのが嬉しいってのは分かる気がするよ?
和ゲーの男主人公はヒョロヒョロすぎんのよ
これ
面白いゲームとか恋愛要素ないやつは男でも良いって感じ
大方ネカマにやられた口だと認定してる
ペルソナは3の場合コミュとか色々変わるからな
よく耐えられるなと思う
ある場合男とフラグが立つの気持ち悪くない?
これほんと理解できんw
痛すぎる
キリッ
美少女操作できるなら女にするやろ普通
相手も女ならいいんだけどな
>お前らだって春麗とか舞とかディズィーとかボコりたいやろ
コイツの思考怖すぎるわ
「女キャラ使う男は全員キモオタじゃないと都合が悪い」奴が暴れてるようにも見える
ロールプレイングゲームって言葉の意味分かる?
妹に借りたミネラルタウンのなかまたちでクリフと夫婦生活してたけど普通に面白かったわ
会話差分も多くて後で買った通常版より良作だった
自分もこれ
FEはやらんけどギャルゲー要素が含まれるそれかそれに近しいシステムがあると男一択
同性愛アレルギーなので
逆にギャルゲーが無ければ女キャラにする和ゲーの場合衣装や装備デザインは男より断トツに良いから着せ替え遊び捗れるから
身内も友人職場の先輩関係なく女キャラ選ぶ人は衣装や装備デザインが良いとのこと
声付いてるなら女
キモッ
二週目は女って決めてる
初見のストーリーはできるだけ男の方が感情移入しやすい
例えが古いけど、装備の選択肢が若干多いDQ3.4とか、ステの成長が有利なマジバケとか。
特に意味がないなら使わんかも
いや、そう言ってんじゃん。
人の話聞けよ。
どうにかして「自分に都合のいい結果」が欲しいんだろうが。
キャラクリ出来るなら武器や戦闘スタイルに合わせていろんな体型の奴作るし。
主人公最低でも十体は作れるようにしといてほしいわ。
自キャラだけの小隊作りたい。
これすげぇわかる
男でキャラクリしてても声にいいのないと女にしたりその逆だったりあるわ
女の子が恋しくなるからな
は?
かわいそうなやつやな
正解
両方使うのはなんとも思わんけど
可愛い子見てた方がモチベ上がるのは当たり前やろ
男見てた方が良いとか言ってる奴はホモか?
まぁACT派のワイはSE=かけ声の方が気になるしそれこそ男を選ぶ理由やわ
ただそれだけの話
好きに選びなー
最近はその辺厳しくなったのか互換装備出るやつになったから男キャラやけど
ゲームにおけるRPGとは役割を演じる、他の人間になりきるという意味だよ
そういう意味では女性キャラになりきるのも充分ロールプレイだ
そうでもない
個人的にはなろう主人公プレイしたいから男使いたい
俺自身が女キャラばっか選んでるのを開き直って答えて
みっともないってのは、本当は同志なのにひた隠そうとしてる奴らに言ったつもりなんだがな
豚って単語でイライラさせちゃったかな?ごめんな
知らんわ帰っとけゴミ
うん、で?
何か問題ある?
カッコいいなお前
ゲームで主人公=自分の考えはガチで痛々しい
その発想がキモすぎだろ
じゃあ恋愛要素が有っても女キャラ使うのか?
言い訳してて草
みっともないぞ!
言ってることは分かるけどそれ現実でやらかしてネットにしか居場所なくなった人が大勢いるんですよ
これ系のタイトル記事って他人の遊び方を否定する話題にしかならんよな
オカマじゃん
だから一々性欲を持ち出すな
古来から戦士は男って相場は決まってるからな
女を選ぶ奴は男に迫られたいホモ
結論 どっちもホモ
ゲームなんて〇んこに従ってやってればいいんだよ
その点SVは良かったな
「頼む!!そうであってくれー!」
性別ないキャラは?(ロボットとか)
とあるディアブロだとブサイクしかいなかったから男にしたけど
優先順位で言うと
美少女>非人間型>男>ブサイクだよ
成人しても普通にいるよ?
楽しみ方の1つとして普通じゃね?
ポケモンは人間相手
お前らと同類には落ちたくないからね
不人気の男主人公選んだ奴は哀れw
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。