
Nintendo Direct 2023.2.9
以下、簡易画像まとめ(発表内容の全てではありません)
◆ピクミン4 7月21日発売



◆ゼノブレイド3エキスパンションパスVol3 2月16日発売

◆サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル 夏発売



◆ファッションドリーマー 2023年発売



◆ディズニー・イリュージョンアイランド 7月28日発売


◆ピックアップタイトル


◆ベヨネッタオリジンズ セレッサと迷子の悪魔 3月17日発売


◆デカポリス 2023年発売




◆スプラトゥーン3 エキスパンションパス第一弾ハイカラシティ 春配信
第二弾サイドオーダー




◆なつもん 夏発売



◆ファイアーエムブレムエンゲージエキスパンションパス第二弾 本日配信



◆みんな大好き塊魂アンコール 6月1日発売


◆マリーのアトリエリメイク 夏発売


◆パラノマサイト FILE23 本所七不思議 3月9日配信


◆世界樹の迷宮1・2・3HDリマスター 6月1日発売




◆星のカービィWiiデラックス
クリア後に遊べる「マホロアエピローグ」




◆ニンテンドースイッチオンラインにゲームボーイ・ゲームボーイアドバンスが追加






◆メトロイドプライムリマスター ダイレクト終了後配信開始



◆超探偵事件簿レインコード 6月30日発売



◆バテンカイトス1&2HDリマスター 夏発売


◆ファンタジーライフアイ 2023年発売



◆レイトン教授と蒸気の新世界


◆マリオカート8デラックスコース追加パス第四弾



◆ピックアップタイトルその2


◆桃太郎電鉄ワールド〜地球は希望でまわってる!〜 2023年発売



◆ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム 5月12日発売
本日より予約受付開始





◆おしまい。

スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
旧の世界観を否定しちゃってるからね
もう少し買おうかと思ってたが辞めた
スプラのサイドもあるとは思ってたがそれも
マリーの頭身下げたのはCERO対策か何かか
・・・イナズマイレブンは??
GB系のソフト遊べるようになったのが一番嬉しいというw
最大のライバルは他社メーカーのソフトじゃなく自身の過去作だったってのがまた
カプコンやスクエニのコレクションが多数出てるのもそう
そのままエリーとリリーにも繋げて欲しいけど
探索要素とか調合に変なエフェクト入れてて初代のテンポの良さを無くしてそうなのがなぁ
残念ダイレクト
今はもうダンジョンRPGはエクスペリエンスが孤軍奮闘してる状態やからなぁ
これならはやく新ハード出してほしい
今年は別ハードの方が忙しいんで丁度いい
トラウマクイーンチャッピーはいいです
まぁ流石に低スペでしかも7年目やしこんなもんか
日本捨てた結果死にそうになってるソニーとの差がエグい
ほんとリーカーってのはカスだな
つーかポケカでソフト出せばいいのに。プロモパック付ければミリオンなんて容易いだろ
ソニーゲーム部門営業利益1162億。任天堂4800億(予測)。差はついたけど死にそうにはなってない。
続編とはいえ五年ぶりの新作のはずなんだけどな
過去の遺産の食い潰しでしかないのに
ソニーさんソフトの売上2000万本減少してるらしいっすよ…
最早課金ガチャで稼ぐだけの会社になったね
任天堂だろうが、そうなる
低クオリティの課金ガチャゲーでしか利益出ないってゲーム会社として既に死んでるのでは?
pspヴィオラートは移植+追加要素だったし
ロロナ
買い切りじゃないけどな
配信から外されたら出来ないし安心を買いたいならVCで買うかパッケをエミュか互換機でやるのがベスト
減益!って騒がれてる任天堂は営業利益3%減だけど、絶好調!って騒がれてるソニーのゲーム部門は営業利益18%減やぞ。
巣に帰ろうねー
ソフト好調なのにハード減少したら利益減るのもだいぶゲーム会社として終わってるのでは……?
なにより後継機の匂わせくらいあると思ってた
同機種リメイクとか珍しかったよね
メル先生が不調な時期だったのか、なんか絵がイマイチだったけど
出す出す言ってた原神が低スペックSwitchに出てない時点でSwitchの方がほとんどゲームにおいて低クオリティって事なんだが分かってて書いてるんか?
頭沸いてんな
この並びで喜べるのは流石にないわ
早くしないとスイッチ終わってまうぞ
この市場逃したらアホの極み
春に発売ってもうスクエニが発表してるからなんかあるならスクエニが自分で言うだろ
震えたわ
今日日前前世代機に毛の生えたレベルのマシーンで、ココまで心震えるpv作るとは・・・・やるやん
まあそんなものが出るくらいなら当時興味あったけど諸事情でできなかったやつがリメイクやリマスターで現行機でやれるほうが嬉しいから充分満足だわ。
世界樹リマスターマリーリメイク出勤してたから知らなかったがファンタジーライフが新作出るとは思わなかった
もうサードはPS5にしか大作を出さないみたいだし
またシア連れ回してレベル上げまくるで
何に対しての反論なのかよう分からんけど、反論するならSwitchハブらないで神ゲーになった奴あげなきゃ反論になってないやろ
スイッチなんかそれどころじゃなくて大半ハブられてるから
ホグワーツレガシーが原作ファン大歓喜の神ゲーでツイッチ史上最大同時視聴数出してるけど知らんの?
喜ぶ人もいるだけでは
わざわざ毎回言いに来るから
他はいくらでもdisって任天堂だけホルホルしたいならお前こそ巣に帰れば?ゲハっていう任天堂信者の巣に
原神はそうじゃないだろうけどね
ポケモンクリスタル、エメラルド配信待ち
ホルホルってなんや
レイトンとファンタジーライフも新作出るってありがたいけどどうしちゃったんだ!?
待望されてるシリーズは出さない縛りでもしてるもんかと思ってたが…
Wii UのVCを駆け込み購入したワイ涙目
言い得て妙
マジレスすると、だからこそ近いうちに次世代機を出すんだろうが
クオリティ高かったハードが売れるならGBAやPS2やDSやWiiが覇権とかあり得ないから
グラフィックばっか気にしてる層はどうでもいいよ
リメイクするだけでおじさんおばさんが懐かしがって買ってくれるからね仕方ないね
それもうコレクションが出てるでしょ
グラフィックばっか気にしてないけど、今回のでさすがに喜ぶのは殆ど無いぞ
プレミア化でやる手段がほぼ無いのはDSの方やね
トレンド上がりまくってるのに
まだ先行プレイ組のみの段階で
今日ばかりは捨豚さんが荒らしても許す
その当時では据え置き、携帯機それぞれでクオリティが高かったんだから覇権を取るのも当たり前だろ
馬鹿か?
今はSwitchが携帯機兼据え置きだから他ハードと比べられてんだわ
ファッションドリーマーは実質ガールズモードの続編って感じでいいのかね
世間の反応を見るとプリパラを幻視してる層が多いが
ぶっちゃけグラフィックが良いゲームは大して面白くないよね
原神なんて大半がパクリの塊だし原神だけはアニメキャラで冒険できるメリットがあるが
Switchの性能は海外で売れなくなってきてるから限界だけど別に高性能とか興味無い
次世代SwitchもPS4並かちょいあるくらいでええわ
それでもPS4より性能上だぞ
それに携帯モードでゴロ寝プレイできるし
PS5みたいに性能だけ高いだけで爆死したら意味ない
今までと違って据え置きと携帯機でどっちかの落ち込みをカバーとかできないから
弾切れのスイッチであと4年とかやらかしたら大変なことになるわな
しかも日本は任天堂ゲーしか売れないゲーム後進国だからゲーム業界ごと逝くかも
ニーアもウィッチャーもメチャクチャ劣化してんのにPS4より性能高いってw
どこの世界の話してんだよ
ps3と同じくらいってんならわかるが
こんなアホいるんだなぁ
グラフィックが良いが何を指してるかわからんが去年のgotyはエルデンGOWHFWの三つ巴だったな
グラフィックが良いゲームは面白くないって言い聞かせてるのは実はどこぞの信者だけで世間ではそういう評価は受けてないんだなこれが
1年後に次世代期発売するのにgb,gbaのオンラインサービス始めるのだろうか?
むしろGOTY獲ってるのってグラフィックに「も」力を入れた作品ばっかよな
任天堂なんてここ20年でブレワイしか取れてないぞ
GBやGBAの追加に期待出来るとか正直詐欺に遭うタイプやと思う…
海外のもチェックしたらSea of starsの発売日が決定してたのでモチベ↑
体験版が北米のストアで配信してたのでDL
日本語もデフォであるが若干怪しそう
まだ触りなのでもうちょい遊んでみる
ブヒッチの方が低性能だけどソニーにはマリオポケモンに匹敵する神ゲーがないもんなぁ
あのダイレクトじゃ流石に厳しいと思う。
なんかどれも子供向け過ぎてチープ
ないものを匂わせは無理なんや
死んだIPだと思ってたから嬉しい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。