bfb24221


1: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:04:40.22 ID:zWAlpsmm0

何だったんだあれ


1

3: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:05:23.00 ID:s3Y6RwvNr

星のカービィ64



4: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:05:24.55 ID:BlpFnjhC0

ぷよぷよsun



12: 名無しさん : 2022/09/22(木) 00:07:56.51 ID:/kaRWb0T0

十字キーはシレン2用



6: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:05:40.50 ID:KxKuAy7u0

トラブルメーカーズ


6

27: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:13:15.43 ID:6SyleDya0

>>6
これでめちゃくちゃ使ったわ
十字キーの方が早いんだよな



7: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:05:46.39 ID:LqyXRceNr

ポケモンスタジアムのミニゲームで割と使うやろ



16: 名無しさん : 2022/09/22(木) 00:08:54.51 ID:FLw2/izZd

アーボの輪投げ



8: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:06:13.66 ID:zddaJ5/SM

64ってスティック固いしコントローラは全面的にうんちだったよな


8

10: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:07:17.25 ID:/kaRWb0T0

>>8
硬さは丁度良かったけど削れてガジャガジャになる



19: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:09:42.69 ID:6S+J/sqQ0

>>8
FPSするにはzトリガー最高だったわ
ただ色々考えるとキューブのコントローラーの方が凄い気がする



17: 名無しさん : 2022/09/22(木) 00:09:06.40 ID:SiENBWGk0

バーチャルボーイの使い道も分からんままやぞ



14: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:07:59.81 ID:gJzn3Cw80

レフトポジションやぞ


14

18: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:09:31.87 ID:G+VYxZKU0

バーチャルプロレス2やぞ



21: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:11:26.12 ID:i/KB+Fxl0

スティック+ボタンの握り←基本
十字キー+ボタンの握り←まあわかる
十字キー+スティックの握り←???



15: 名無しさん : 2022/08/24(水) 11:04:55.17 ID:6eAa7hux0

どうやってカメラ操作してたんだっけ



21: 名無しさん : 2022/08/24(水) 11:06:25.94 ID:/RxOgZOka

>>15
Z注目かCボタン

211


23: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:12:19.40 ID:fzzr/7qW0

Zトリガーのワクワクすごい
どのゲームでもおいしい役割持ってた気がする



28: 名無しさん : 2022/09/22(木) 00:13:16.34 ID:8xAiYlKwH

3Dスティック手のひらでグルグル派ワイ、水ぶくれが出来まくる



32: 名無しさん : 2022/09/22(木) 00:15:16.35 ID:uC083Cls0

ゲームに3Dスティックグルグルする要素入れた奴鬼やろ
お前のせいで壊れたんやぞ😡



29: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:14:06.04 ID:fzzr/7qW0

最悪のスティック破壊ゲーはカスタムロボでええんか?


29

30: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:15:02.59 ID:vwFgBSDw0

>>29
初代マリパやろ



46: 名無しさん : 2022/09/22(木) 00:20:56.82 ID:T9CIaje2a

PSのパワプロはグリグリ派やけど64のパワプロは十字キーでやってたわ



52: 名無しさん : 2022/09/22(木) 00:23:04.73 ID:Bghlt+Je0

久しぶりにカービィ64やると困惑する



31: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:15:06.85 ID:WZtwseTy0

GBパック刺してるときはものごっつ慎重になるよな


31

42: 名無しさん 2022/09/22(木) 00:18:43.33 ID:urVqPmrm0

コントローラパックも地味にくそい



17: 名無しさん : 2022/08/24(水) 11:05:17.74 ID:p0DE2yCu0

スティックの削りカスがどんどん溜まってくクソコントローラー



35: 名無しさん : 2022/08/24(水) 11:09:10.06 ID:JOElPpHu0

久々に握ってみると違和感凄いんだよな
当時よく受け入れてたもんだわCMで持ち方刷り込まれてたんかな



10: 名無しさん 2022/08/24(水) 11:03:40.05 ID:RYdD9cCj0

GCコンと64コンは明らかな過大評価


10

13: 名無しさん 2022/08/24(水) 11:04:39.00 ID:ChH/M8gG0

>>10
GCコンは任天堂ハードの中では最高傑作だからなあ
64コンは借りたことあるけど
やりづらい



30: 名無しさん 2022/08/24(水) 11:08:17.55 ID:I7VQogrjd

>>13
wiiのクラコンプロの方が出来ええと思うわ
ウェイブバードはCステ小さすぎだしL一つしかないしアナログトリガーはスカスカだしで欠点も多いわ



57: 名無しさん : 2022/09/22(木) 00:25:36.12 ID:CBy8a9Yz0

64コンに最も適応できてたのってマリオ64よな



37: 名無しさん 2022/08/24(水) 11:09:15.07 ID:7+xi31n00

ワイこれ使っとったわ


37

40: 名無しさん 2022/08/24(水) 11:11:25.00 ID:E9MKZTFdr

>>37
ワイもこれ



69: 名無しさん 2022/08/24(水) 11:30:28.45 ID:QTRu8LQi0

なんでプレステがSFCの正統進化みたいなコントローラーで
64があんな変化球だったのか謎やな



33: 名無しさん : 2022/09/22(木) 00:16:42.12 ID:5PA8KZrb0

テロンテロンのスティック
中古はぜんぶそう



38: 名無しさん : 2022/09/22(木) 00:17:13.35 ID:QzCWXHX30

へイポーのゼンマイ巻きでぶっ壊した思い出


38

ニンテンドー64の左側の十字キー、ガチで使い道が謎なまま令和になる……
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1663772680/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク