
1: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:13:49.00 ID:MqIvv1OKd
解放された
逃げきれると思ったか?
5: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:17:13.51 ID:xcSAhD4n0
ワイも2万5千円課金してから覚めたわ
ちな目当てのキャラは出なかった
16: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:26:50.19 ID:jsFu3SPr0
えらい
ワイはモチベないのにやめる勇気もない
18: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:28:24.67 ID:anC7rQjU0
ソシャゲ中毒の感覚分からんのやけど何がええん?
キャラが好きなだけなら二次創作絵を漁ればええだけやし公式からグッズとかも出るんやろ?エアプでええんやないか?
21: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:34:22.95 ID:8bXJAZbV0
ワイは位置ゲーやっとるわ
冷静に考えて移動中や移動先に金使いつつポチポチやるのって結構アレやな
ガチャ要素もあったりするし
23: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:36:49.44 ID:EQVG/jNf0
ソシャゲ重課金やめて2年
未だに暇な時にはハマれるゲーム探しとる
31: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:44:55.71 ID:8bXJAZbV0
長期休みとかにやるフェス限集合ガチャみたいなのはやらな損やなとは思ってしまうわ
35: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:49:41.83 ID:2+tLpa7m0
ソシャゲの楽しい部分って結局石貯めてガチャ引くことだけだったな
残りはその動機づけに過ぎない
36: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:50:25.53 ID:6v68n1Vl0
引きたいガチャ来たら月5000円課金してたけどこれでも高かったな
24: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:39:01.68 ID:ZcDcN3yl0
ソシャゲって何個もやってるとめんどくさくなるから
1個だけ集中してやるといいよ

44: 名無しさん : 2023/02/04(土) 04:55:40.20 ID:a+Xa9K3y0
やめて1週間もするとなんであんなのに夢中になってたんやろてなるよな
47: 名無しさん : 2023/02/04(土) 05:00:10.60 ID:tj4NkPGp0
辞めてみたら睡眠時間まで削られて何やってたんやろって思うよな
55: 名無しさん : 2023/02/04(土) 05:07:26.75 ID:rzRnL6dEa
ワイGoogle課金履歴全部計算したら10年で250万やったわ
まぁ無駄な金やったなって
59: 名無しさん : 2023/02/04(土) 05:11:32.99 ID:+48pC9Vn0
ワイ今さらリリースして5年くらい経ってるコトダマンに夢中になってるで
62: 名無しさん : 2023/02/04(土) 05:13:13.71 ID:6LnkqtVR0
ソシャゲってストーリー見ないでスキップしては石もらってガチャする事が多かった
キャラが可愛ければそれで良しだったし
69: 名無しさん : 2023/02/04(土) 05:22:25.80 ID:Sq0j2FMnF
ガチャで30連1万円←まあまあスタンダード
買い切りゲーム6000円←高い!!
Z世代はこうらしいな
74: 名無しさん : 2023/02/04(土) 05:23:36.78 ID:vfEOcHuL0
やめれるってことはそもそも深刻なほど中毒にはなってないんちゃう
116: 名無しさん : 2023/02/04(土) 05:46:29.93 ID:Hwo7pjok0
パズドラガイジワイもついに目が覚めてもうた
10年近くようやったわ

95: 名無しさん : 2023/02/04(土) 05:35:44.53 ID:fDuDqQYmp
ワイはぼっちやから買い切りゲームやっとるわ
120: 名無しさん : 2023/02/04(土) 05:47:19.37 ID:H2lnbDJX0
プリコネ2週間やめたのに久々に人権キャラ実装されたと聞いて結局ログインしてしまった
無償チケット2枚で人権限定キャラ引けちまったよ
127: 名無しさん : 2023/02/04(土) 06:00:02.84 ID:ECiQ39Zid
ソシャゲやめたらその時間動画見たりなんGに充てるようになった
金減らないだけで人生浪費するのは変わらないという
129: 名無しさん : 2023/02/04(土) 06:01:03.57 ID:uNkuMafq0
ドカバトとプロスピしかやってない😎
132: 名無しさん : 2023/02/04(土) 06:05:00.16 ID:JMTjxeDO0
コミュニケーションツール位に使うのが丁度ええわな
まぁワイは課金やめられんガイジやけど
138: 名無しさん : 2023/02/04(土) 06:08:04.14 ID:DdBavzGm0
ソシャゲにハマれてた頃の方が楽しかったと思ってしまうのが悔しい
何でも毎日小さなタスクをこなしていくのはそれなりに達成感あったんやなって
142: 名無しさん : 2023/02/04(土) 06:12:40.41 ID:3wXlb+rFd
やめたところで別に生産的なことができるようになったわけじゃないから別の問題だっだわ
140: 名無しさん : 2023/02/04(土) 06:11:54.45 ID:cPdLg6U50
15年前のオタ「ドドドリランドwww、美しすぎる土方wwww」
数年後のオタ「○○は人権!おりゅ?w」

143: 名無しさん : 2023/02/04(土) 06:12:44.02 ID:01e0OMNur
原神だけになった
サブにブルアカやろうか悩む
149: 名無しさん : 2023/02/04(土) 06:17:18.05 ID:6eHjNTPC0
プロスピA配信初日からやってたけど5年で飽きた
3万くらい使ってしまったけどその程度で済んで良かったと思ってる
208: 名無しさん : 2023/02/04(土) 07:03:08.96 ID:pB8cA7eY0
ワイ300万以上課金してるわ
PvP無双するの楽しい
180: 名無しさん : 2023/02/04(土) 06:41:26.14 ID:zTylilI20
MMOやってるけど
こういうスレ見ると課金額考えて冷静になるんやが
ログインすると楽しく感じてどうでも良くなる
依存なんやろなあ…

212: 名無しさん : 2023/02/04(土) 07:06:54.76 ID:vxEpk65M0
時間に縛られるのが一番苦痛だったな
やってる時はどうやったらガチャで良いのが引けるか研究するのが楽しかったかな
213: 名無しさん : 2023/02/04(土) 07:07:12.29 ID:4XumPkUo0
石なくなったら放置だよね普通😅
配るまでやる必要ないよ🖐
225: 名無しさん : 2023/02/04(土) 07:24:30.32 ID:CmmJI2g80
ソシャゲなんて結局毎日触るものだから軽いゲームのが続くんだよな
221: 名無しさん : 2023/02/04(土) 07:19:15.98 ID:irpXiV6R0
MMO世代「リアル用事で明日ちょっと無理です休みます」「しょうがないねいってらっしゃい」
ソシャゲ世代「リアル用事で・・・」「スマホなのに何で?」
逃げ場すらないの可哀想

ソシャゲやめた結果www
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675451629/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
と書けば聞こえは良いがゲームでまで折り合いをつけるのに腐心するのもなあと思ったりもする
何らかのアドバンテージのある女性相手に気持よくなるだけの存在。
中古のレトロゲームばっかやってメーカーに1円も出さず経済回さない老害よりマシかと
集金装置に課金してメーカーを腐らせてる馬鹿発見
ある意味ソシャゲとの正しい付き合い方なのかもしれん
まあ過疎かっそ爺サイトの楽しさもわからんが
後はわかるな
その理屈でいったらこの世の娯楽なんてほとんど集金装置じゃねぇ?
ソシャゲ運営がクソほどラクなら集金"装置"と比喩するのも頷けるが、実際は馬鹿みたいに人件費やら運用費、開発費がかかるからな
スマホソシャゲ系は、googleとappleの集金装置の一つアル。
家庭築くとか運動とかさ
ゲームでも体力は消耗するから
まずゲームすらないソシャゲよりはまだマシだと思う
課金は期間限定とたまに1万くらい
楽しくていい
ずっと楽しい状態ならいいけどたいてい途中から義務とか
もったいないからとかそういう理由でダラダラやりがちな気がする
実際最初のレベルキャップくらいまではそこそこ楽しめるケースも多いからね。そのくらいの時期はガチ勢もそこまでいないし少なくともネガティブな視点でみられることはほぼ無い
問題ある程度経過してからなんよなぁ・・・ひたすらマゾくなるだけなのに終わりの見えないクッキークリッカーをやらされているような気分になり引退を決意するorほぼログイン勢みたいになる事が大半や
でも硬くてタフな敵を元素反応重ねて溶かすゲーム部分は本当によく出来てる
キャラによっては別ゲー化するのも良い
デイリーからの脱却って言うけどその代替案てある?
時間かけさせるのは他のゲームに行かせないようにするだけでなく、
『デイリーで時間浪費させて夢中になってる気にさせて、こんだけの時間遊ばせてもらってるんだから課金してもいいよね?』って思わせて課金の敷居を低くしてるんだから。
そいつらに言わせたらジャンケンとか鬼ごっこってゲームじゃないんだろうな。
ぶっちゃけ無い、というか収益性を維持しつつもそんなものを可能に出来るのであればどこかがとっくにやっているでしょうね
更に言うと>時間かけさせるのは他のゲームに行かせないようにするだけでなく
ここの下りは正しいんだけど>こんだけの時間遊ばせてもらってるんだから課金してもいいよね ここの下りははっきり言って違って詳しくは省くけどサンクコストっていう心理を利用している。正しくこれこそがソシャゲの悪しき慣習の一つでもある
流石に投げっぱにするのもどうかと思うんでこれまでそこそこ嵌れたタイトルを例に出すと兎に角テンポをよくして無駄に時間を使わせない事、キャラ育成のサイクルを少しでも短くし短期間でのプレイでも充実感を得やすい仕様にする事、最後はいつでも停止出来ていつでも簡単に復帰可能な事、この3つを満たすように設計すればいい。早い話が対人ゲー全般がそんな感じなんだけどね
20が言うような人の善意頼みなソシャゲはいくつも看取って来たけど基本的に収益化出来ずに潰れているよ。そういったタイトルにお布施感覚で課金をしてきた私が言うから間違いない
なんでも対人要素とかギルドとか詰め込みすぎや
キャラやストーリーとかシステムとかに魅力を感じてハマれないならCSのゲーム買った方がいい
でもそれらが楽しいなら何年も遊べるソシャゲはCSにない魅力がある
結局はただのゲームなんだからそこをちゃんと理解しておかないと無駄な時間を過ごすかもね
まぁ薬物と同じようなもんだと思うぜ。
自分の好きな原作キャラを悉く糞性能にされたせいで
早い段階で辞めれたわ
人権だがなんだか知らんが好きでも何でも無いキャラに課金するのは馬鹿らしいからな
よっぽど意志の強い奴以外は最初から触らない方がいい
半年もやれば飽きてただ時間を浪費する作業感と義務感だけが残る
足を洗ったら最後CSと違って同じようなシステムには二度と手を出さない
なんか笑える
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。