
1: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:44:10.13 ID:H3cACIqid.net
ドラクエ

3: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:44:52.13 ID:qNt6ciit0.net
メタルギア
5: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:45:01.07 ID:Or7xn0Es0.net
fallout
12: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:46:06.31 ID:fUbmnCrBd.net
スーパーマリオブラザーズ
9: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:45:24.62 ID:fXp9Dbkid.net
ペルソナ

7: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:45:09.78 ID:HJj+gUiJ0.net
シリーズ物で2だけ飛ばすって
123がそれぞれ別ハードで2のハード買わなかったパターンくらいやろ
16: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:46:36.49 ID:fLyZHjIHd.net
デスクリムゾンに2があるって聞いてビビったわ
27: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:47:44.54 ID:N7bNEnCz0.net
これは確実にリンクの冒険
15: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:46:24.62 ID:dQQXcMP70.net
チョロQ

55: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:50:28.42 ID:8OW8MCJz0.net
>>15
チョロQ2クッソ面白いぞ
21: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:46:58.51 ID:HNE2X/IH0.net
これはプリンスオブペルシャ
34: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:48:28.05 ID:sJJuYtNt0.net
かまいたちの夜2
23: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:47:17.42 ID:ZPL2RKoI0.net
ルーンファクトリー

41: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:49:01.23 ID:AiN6B2i50.net
>>23
1・2とバグ塗れのくせに3を作ろうと思い切ったプロデューサーが凄いわ
35: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:48:31.95 ID:I1Z6taJr0.net
バトルドッヂボール
185: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:05:29.07 ID:n91QH8Eh0.net
ジャックンダクスター
28: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:47:50.01 ID:cvaoThsla.net
アクトレイザー

134: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:58:51.67 ID:Eakz4hpt0.net
>>28
シムシティモードが無いんやっけ?
38: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:48:38.30 ID:NVUcMuQ/0.net
ブレイブリーデフォルト
45: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:49:12.02 ID:veBBLekr0.net
ブレイブフェンサー武蔵伝
42: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:49:03.02 ID:yAHlEuna0.net
モンスターファーム
1は面白かったけど2出る頃は中学生になってたからなんか子供っぽくてやらなかった

120: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:57:38.17 ID:XUUZVrer0.net
>>42
3以降やったことあるやつおるんけ?
216: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:09:35.29 ID:ZfThVb1n0.net
>>120
5やったことあるのワイだけ説
サーカスのやつやったわ
56: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:50:28.94 ID:M4jYmDuKp.net
真・女神転生1→名作
真・女神転生3→名作
真・女神転生2→やった事ない
48: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:49:31.68 ID:cLlH/0PC0.net
パラッパラッパー

63: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:51:26.21 ID:h+bf2eCQ0.net
ヴァルキリープロファイル
68: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:52:04.71 ID:HNE2X/IH0.net
MYSTと思ったけど一作目も言うほどプレイされて無さそう
72: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:52:21.90 ID:NxW5w0NQ0.net
桃伝や新桃やったことある人でも桃伝2やったことある人は少なそう
86: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:54:22.58 ID:NxW5w0NQ0.net
悪魔城ドラキュラ
「ドラキュラII呪いの封印」をやったことある人あまりおらんやろ

107: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:56:25.96 ID:mxMK6KQp0.net
>>86
確かにネタとしては有名やけど実際にやったことないわ
97: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:55:12.39 ID:v9Jq8+Ay0.net
レガイア伝説
99: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:55:43.17 ID:Zbkw6G1l0.net
ラクガキ王国
103: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:56:12.06 ID:kskOr+Z5d.net
ポケモンカードGBは1やったことある人は多そうだけど2はそんなおらんやろ

115: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:57:17.71 ID:PM2ZfbBT0.net
>>103
高騰し過ぎやわ中古で4000円とかするらしいし
141: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:00:43.97 ID:PjS0SvSka.net
>>103
カードプール広がって普通に1の上位互換なのに配信されないのはあかんね
114: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:57:13.15 ID:DjuB5cNd0.net
これはマリルイRPG2
118: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:57:28.98 ID:HNE2X/IH0.net
クレイジータクシー2

130: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:58:38.96 ID:mxMK6KQp0.net
>>118
1と3は死ぬほどやったのに2はキャラもマップも思い出せん
136: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:00:01.29 ID:8OW8MCJz0.net
>>130
2はジャンプできるんよな
てか3あるんか
76: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:52:59.94 ID:9YrJVQeP0.net
ウィッチャー
FO
TES
GTA
81: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:54:08.83 ID:An51lzjvp.net
せがれいじり

128: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:58:22.71 ID:6EvG3q1j0.net
スパルタンX
137: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:00:05.33 ID:s1nWrGxM0.net
ワンダープロジェクトJ
155: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:02:21.31 ID:o1wSEWz2r.net
戦場のヴァルキュリア
1クッソ好きやったけどPSPに移ってなんか違うなってなった
4はやった
145: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:01:23.88 ID:GNL/f+US0.net
ライブイズストレンジ

150: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:01:51.00 ID:ojRlgNb60.net
>>145
3で巻き返したとの噂
165: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:03:02.03 ID:NxW5w0NQ0.net
スペランカー
AC版「23の鍵」 FC版「勇者への挑戦」
167: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:03:10.63 ID:qp/Qnnuq0.net
パラサイトイヴ
初代のあのシステムが好きなのに時代の流れに乗ってバイオ風になったと聞いてやってない
221: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:10:37.58 ID:NxW5w0NQ0.net
邪聖剣ネクロマンサー

173: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:04:13.14 ID:o56LKwpg0.net
マリオ2はSFCのコレクションでしかしたことがないな
177: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:04:48.98 ID:1XOcQ+M5d.net
デビルメイクライ
2以外は全部やったわ
209: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:08:46.94 ID:QooZAGDg0.net
ワイワイワールド
ワイワイワールド
219: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:10:36.30 ID:zB0P8g2u0.net
ワイの軌跡プレイ歴
閃134創黎

232: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:12:26.96 ID:09meR6/rd.net
>>219
空もやれや😡
一番面白いぞ
237: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:13:02.04 ID:2VKNUYF60.net
>>219
零碧もやれや
238: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:13:02.35 ID:NxW5w0NQ0.net
ファンタジーゾーンII
228: 名無しさん : 2021/10/29(金) 19:11:58.15 ID:eviiDdmBa.net
バーガーバーガー
プレミア付きすぎてなんJにもプレイした事あるやついなそう

実は「2」をやった事無いゲーム←何思い浮かべた?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635500650/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
とりあえず浮かんだのはGTAとグラディウス
バーガーメイキング時のUIとか変えて欲しくなかった
周りにディスク持ってる奴いなかったので
マリオ2もだったがマリオコレクション版なら一応やったといえばやった
1と3はやった
FCの奴
話聞いてるとやらんで良かったらしい
一作目が未完で終わって次作に持ち込むよ!でやる気がなくなった。
ディスクシステム(金かかる)じゃないんだからさぁ。
サガフロンティア
つい最近まで2が発売されとったの知らんかった。
ゲーパスでブスのカクカク挙動でやる気失せたわ
最近3出たよね
なぜか奇数タイトルだけやってた
他機種版あまり出なかったんだっけ
初代とファミコンのスペシャルと3しかやってなかった
ブレスオブファイア2 (3,4,5のみプレイ)
今後も一生2をやりたいと思う事はないだろう
1と3は楽しめたんだけど2は結構イヤらしいつくりになってるって話だから
キングコング2は、映画キングコング2(86年)のゲーム化だよ。
大神に2があるの知らなかった
あれは面白かったけど短すぎる
2の方が面白かった
グラディウスIIはやってる。
スパロボZは1だけやってないな・・・
スマン、2しかやってない
2だけでええやん
ピーナッツバター嫌いなんな?
これ
受験にモロ被って、そのまま忘れてた
最近4→3→5→ラプソをプレイ
3もやったことない。
エクストリームはやったけど、当時は面白さが理解できなかった。
面白いらしいから、もう一度やってみたいとは思ってるがなかなか機会がない。
ほとんどの人が3から入ったんじゃないか?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。