
1: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:12:59.77 ID:IRTqA8Ya0.net
ワイやで
売れるのもあるけどワイは棚にパッケージ並べてニヤニヤするのが好き
7: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:14:38.04 ID:5ZPzBz/u0.net
ゲームだらけで邪魔だからダウンロードしか買わなくなったわ
8: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:14:59.31 ID:FbhM+2fJ0.net
ワイもそのタイプだったけどいつのまにかdl派になってたな
12: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:15:45.11 ID:Wwxepi4Z0.net
DSの中古ばっかりだわ
最新のゲームは知らん
分かる
なんか手に持っときたい
15: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:16:05.93 ID:FbhM+2fJ0.net
オンラインで対戦するやつとかだとdl版の高い方は早期アクセス権付いてたりするな
22: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:17:53.88 ID:TVZUp9wt0.net
クソゲー掴まされてキレても売れへんやん
18: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:16:56.50 ID:6WRDbhhCp.net
蒐集癖が治らんのや
漫画もCDも実物ないと我慢できん

31: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:19:35.50 ID:TVZUp9wt0.net
>>18
ワイも物理にこだわるタイプやったけど本とか電子書籍買い始めたらそのこだわりなくなったで
20: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:17:36.97 ID:94CpC4O60.net
パワプロとかFPSみたいな長いこと遊ぶ事が決まってるゲームはDL版
RPGみたいなゲームやあんまり信用してないメーカーはパケ版やな
25: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:18:46.29 ID:mM1FOIs50.net
未だに友人と貸し借りしとるからパケ以外ありえん
30: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:19:21.46 ID:or6w+BQap.net
今はもうヨドバシとか行かんと買えんのか?
町のゲームショップなんてもうないよな?

36: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:20:41.43 ID:TVZUp9wt0.net
>>30
ツタヤは閉店ラッシュやしゲオとヨドバシソフマップあたりやな
26: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:18:49.89 ID:DJZacYqY0.net
パッケージの中にダウンロードカード入れてもええんやで
33: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:19:39.71 ID:8+0k6JbE0.net
すまんのか?
棚に飾りたいんや
35: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:19:57.69 ID:DJZacYqY0.net
デザインかっこいいのはパッケージで買いたくなる

37: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:21:10.68 ID:1TQwe9Yd0.net
発売日に店行って買いに行くって行為が好きやから買ってる
38: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:21:13.58 ID:ogWDKSGw0.net
一回DL版買うと入れ替えがクソめんどくなる
40: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:21:22.62 ID:+2vSkgR9r.net
パッケージを手に取る瞬間がいちばん楽しい
42: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:21:36.38 ID:ke3oWwrGd.net
限定版の特典欲しいんや勘弁してクレメンス

34: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:19:51.31 ID:BOAYE0G70.net
最近すぐ飽きるからパッケージ一択や
1000時間以上やる自信あるならDL版も考えるが
49: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:22:47.10 ID:aoCkUX1X0.net
DL版の値段安くしてほしいわ
中古も出回らん小売にも卸さんで済むし現物ないから安く出来るやろ
55: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:23:58.49 ID:yV/ByZMvd.net
ディスクは買ってからのダウンロードも怠いわ
dl版は事前にdlできるのがええわ0時からやることそんなにないけど
説明書っていつから無くなったんや

50: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:22:50.82 ID:94CpC4O60.net
>>44
PS4の頃にはもう電子説明書になってた気がする
75: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:27:29.77 ID:BpdYkQPe0.net
>>44
FCなんかは説明書のほうが価値高いゲームもあるらしいな
希少性や絵がのってたりするのもあるんだろうが
今はゲーム内で説明やチュートリアルつけられるし不要なんだろう
56: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:23:59.44 ID:9+BZJU3qd.net
スポーツゲームみたいに何回も起動したり売っても安いソフトはDL版
1回クリアすればいいゲームはメルカリで買って売ってるわ
45: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:21:56.60 ID:agdHgAIf0.net
やっぱファミコンはカセットで買いたいっしょw

58: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:24:18.96 ID:IBWySu+Ha.net
やりたい時に探してパッケージパカパカすんのアホらしくなるよな
61: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:24:31.31 ID:dgqWJqC5M.net
ワイも売れるからパケ派やったけど実際めんどくさくて売ったりせーへんからダウンロード派になりそうや
62: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:24:34.03 ID:9RShVLC60.net
ストラテジーとか複雑なゲームは説明書がないときつい
70: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:26:17.79 ID:or6w+BQap.net
キムタクみたいに出演者やらかして差し替えまーすて時はパケ版欲しくなるな
DL市場になってからディスク版の価値さがるの遅くなってるし
人気ゲーなら一年遊んでも半額以上で売れる
72: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:26:51.39 ID:MY26cnBGd.net
ワイはファルコムファンやけど
ファルコムがやってる公式通販という公式フラゲではディスク版しか買えないから仕方ないんや
73: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:27:15.25 ID:Zc3CUb1D0.net
パッケージ版買ってそれがレトロゲーム扱いされる頃に起動してみたいから
79: 名無しさん : 2021/11/02(火) 18:28:29.72 ID:IH5vjwwh0.net
貸し借りできるやん
ダウンロード版も入れ替え無しとか利点はあるけどパッケ版も捨てたもんやないで

未だにゲームでパッケージ版買うバカwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635844379/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
パケ版の方がバグが少ないと聞いてそっちを買った
パケ版の利点を理解出来ないクソ共に馬鹿にされる筋合いはないわ
いっつもワイやでスレ想像しながらまとめ見て罵詈雑言見てため息つくつまらない生活に微笑みを与えてくれる救世主
買取価格がブックオフとかゲオとかその辺と比べて高いからコスパ最強なんよ
(パッケージを持つと明らかに重い)
ゲームとしてはクソだったが姿勢は評価
パッケ版もフルインスコなんだから容量変わらへんやろ
定価8580円のゲームとすると
パッケージ版はAmazon初値14%オフの7378円(約1200円割引)
家電量販店でも7980円くらいに設定している(約600円割引)のに対して
DL版は定価のままの8580円だからな
ゲームカードの製造費、箱代、紙代、梱包費、販売店への流通費、通販ならさらに自宅への宅急便代
それらモロモロの諸経費がかかっていて、さらには販売店の取り分も必要なp
さらには販売店の取り分も必要なパッケージの方が安いとかいう逆転現象
実際DL版ボリ過ぎやろと思うわ
時間が経ってセールになるとDL版が安くなるが、わざわざ新作買うようなもんちゃうで
最初からパッケージ版より安いカタチケ対象タイトルは別だけどな
Switch初パッケージだったからどこに挿し込むのか手間取ったw
そして永遠に入れっぱなしになるのは確定的。
全部DLになったわ
唐突にやりたくなった時にすぐDLできるのがいい
迷ってる客が店員と相談してたが店員は通常本体を凄い勧めてたな
パケの利点は日本未発売の洋ゲーが簡単にプレイできるところかな
PS5DE版にしたからカリプロトコルとデッドスペースPSで買うのが面倒
XboxSXが欲しいけどなかなな買えない…
XboxSSは普通に店売りだがディスクドライブ無いし
サ終やアカウント停止の影響受けない
PS側は余り聞かないけど任天堂は定期的に何もしてないのに任天堂側が不正にアカウント永久停止処分という非道なことやらかすからDL版なんて怖くて買えない
ソフト本体とアカウントが紐づけされてる以上はアカウント停止食らったら全てパーだからな
DL専売品以外はなるべくパケ版で買うようにしてる
高くてもDL版買っちゃう人がいっぱい居るから仕方ない
パッケは在庫リスクあるし売れ残るのが1番困るから多少下げても売る方が良い
めんどい民は年に何10本買って1日何回ゲーム切り替えするんだろうと常々思う
今の時代、マニュアルや設定資料がついてるわけでもなく、パッケージやカートリッジ自体のデザインも画一化されてコレクター欲も満たせないよね?
その上でパケ版の利点ってなに?
新しい本体で再ダウンロード。
セーブデータはクラウドから復旧。
PSとXboxは原則アカウントと紐付けだから本体が潰れても新本体で再DLできる
垢BAN食らったら全部消えてなくなるけどな
結局シングル専用のゲームでもパッチアップデートが前提だから
パッケージ版でも結局ネット接続とアカウントは必要なんだけどな
原則アカウント停止やアカウントBANなんてチートや不正以外じゃまずない
あとは暴言やヘイトメッセージ送るような奴しかならないよ
一部ソフトは定価2-15倍ぐらいに値上がりしてるぞ
ダウンロード版だと他人に譲渡できないから小遣い稼ぎできないね
セールもセールって呼べるような値下げじゃないし中古に負けるのは仕方ない。
そう考えると、サ終した後でも遊べるようにパッチ無しの状態でどの程度バグが少ないかはもっと評価されるべきな気もする
小遣い稼ぎじゃなくて楽しむのが目的だから問題ない。
値段上がってるのは新品に近い美品だよ?
傷ひとつ増えるごとに相場が下がる世界でガキが遊びまくって薄汚れたカートリッジに値段がつく訳ないでしょ?
10年後20年後まで気を使ってずーっと保管環境整えておく手間とコスト考えたら捨ててた方が安いぞ。
でもそうやってコメしちゃってる時点でそれに対して援護射撃してるワケだぞ。
前提として、相当マニアックな層のみを対象にした事例じゃないの?
よく懐古厨がどうこうとか言うけど
>そんな本体が朽ち果ててサービス終わるほど前のゲームって遊ぶ?
こんな昔のゲームどころか今のゲームにすら何の思い入れもなさそうな事を言う層より
昔のゲームに思い入れがある懐古厨の方がまだ純粋にゲームを楽しんでそうな気がする
踏んづけて割ったり、友達に借りパクされたり
母親に捨てられたりするリスクは気にしないんだよな
アカウントが全ての権利と言うデジタルに無い物理存在での権利と、全体ダウンロードより再インストが早い場合がある、DL停止した後でもある程度のVerでゲーム自体は自分で他の個体であってもインストールして遊べるって位かな?
パケ版もDL版も容量同じだろ
普通そんな扱いしないだろ
踏んづけて割るって普段どんな生活してるの?って心配になるわw
まず床に置かないし、友達に貸さないし、実家暮らしじゃないし、実家暮らしだとしても勝手に人の物捨てるようなゴミ親じゃないし
純粋にゲームを楽しんでても古いのずーっとやってたら売上への貢献にならないじゃん?
だからゲーム機本体もどんどん寿命短く作って壊れやすくしてるんだよ?
あとお布施でDLとパッケージ版両方買う時ある
PSNの規約読んできなよ
事前告知無しだからいつ終わっても文句は言えないんだぞ
そうか、メーカーは後の世まで長く愛されるゲームを作りたいんじゃなくて
将来の売上に貢献するために時間が経ったら忘れ去られるゲームを作りたいわけか
がっかりだね
その認識は間違ってるな
古いゲームを今でも楽しむ人は最新のゲームも遊ぶ
単一の時代の昔のゲームしかしないって人は滅多に居ないよ
パトロンがじゃぶじゃぶ金出してくれる芸術家ならそれでいいかもしれないけど、ゲーム屋って商売なんだよ。
次に、次にと新しい商品買ってもらわないと食ってけません。
そういうあなただって、いくら名作ゲームだからってそのゲームに対して払ったお金はゲーム一本分で、一つのゲームを何本も買い支えないでしょ?
そこよ!
ファミコンミニとかPSミニとかでも無い限りは、レトロゲー売ってもマニア感でプレミア価格でお金が回るだけでメーカーには一銭も入らないんよ。
それなら、昔のゲームと最新作並行してやられるくらいなら、古いゲームやる時間無くして最新作二本やってもらった方がお金になるって思わない?
子供おったら普通に分かるやろ、、、
ゲームを遊ぶ側が、どのゲームを遊びたいかより、どのゲームを遊べばメーカーの金になるかを優先しないといけないとか本末転倒もいいとこだな
というか、遊ぶ側がそこまでしなきゃ業界が続かないなら、どの道業界の未来は明るくないだろうな
ペロリスト擁護してそう
だから現実に、お先真っ暗になってる陣営もあるでしょ。
新型のps5出たのに旧型のps4あるからそっちでいいや、で味方であるはずのユーザーがそっぽ向き続けて今の体たらくよ。(供給側の問題もあったが)
自分はPS1〜PS4、Wii、WiiiU、switchの厳選した200本以上のソフトが全て棚に並べてあるから並べて楽しむどころか最早、棚の隙間無くて置き場所無いからどうしようのレベルに到達しているので出来るだけDLで買うしかないなっているけど、RPGなんかは楽しいけどもう一度最初からプレイするかっていうと、
そんな時間があったら他のゲームやるなぁってなっているから
RPGはDLで買わず処分しやすいように中古でも良いかなって思う。
PS3やVitaのDLセールで買ったうち、いくつか積みゲーの内に最新機種に移植されたり、ペルソナ5なんかは完全版が発売されてしまったりと、DLで買う必要性無かったのも結構あったしな。
そうだわな。床に置くのが普通みたいに思ってるのがまずおかしいし、そもそもアホなガキばっかじゃねーしな。
ちゃんとした子供もいるし、自分のガキがアホでそうやってたとしてもみんながみんなそんな子育て失敗しないしな。
PS4、5やスイッチなど最近のゲームは知らん。
レトロゲーム集めてると気づく事は、2Dシューティングってプレミアが付きやすい。
完全版やリマスター版が出るとオリジナル版の価値が暴落するから買いやすい。
ファルコム・・・・早く空の軌跡3部作のリマスター版をスイッチなどで出してくれ、Vita版がまだ高い。
初回特典版等に現物の特典がつく事
俺はゲームは売らないから寧ろ売れる事なんかよりこっちのほうがよっぽど大きな利点
カートリッジやディスクなどのゲームそのものの物理メディアの所有権を満たせる
パケ版だけの初回特典や限定版などのお前の言う設定資料集とかの現物特典が付く
パッケージ揃えて自己満足にニヤニヤ出来る
どうしてもいらないゲームは売却出来る
一番重要でサ終やアカウントBANの影響を受けない他
まぁ表面上のメリットでしか持ち上げられない日本人にはわからないだろうがな
YOASOBIのAyase氏何もしてないのに不正BAN受けてるぞ
信じられないなら彼のTwitter見てこいよ
垢BANが理解出来ない奴がDL版持ち上げてイキってるの虫酸が走る
息抜きに音ゲーやったり、誘われてオンに行ったりで1日2〜3回ってとこかな?
既にゲームをライブラリから探す習慣がついてるから、棚なんか目もやらん。
そもそも前世代のソフトが10本くらいある程度だが。
ついでに本も電子書籍しか買わなくなったから、紙で買ってた頃のシリーズ物の続刊が買わないままになってたりするw
というのが納得いかない。
なお現実はPS5爆熟れでゲーム部門が大幅増収、グループ全体でも2年連続過去最高利益な模様
ガキの身分だとソフト代も馬鹿にならないし
俺は丁寧に取り扱ってたから問題ない
FCの初代ロックマンとか今5-7万円とかだぜ
当時楽しく遊んで、その後もいつでも遊べるように持ってて
気がついたら値段が10倍以上とかパッケージ版ならでは
ダウンロードはハードがサービス終了したら再取得不可だし
俺は特価セール品を使い捨て感覚でしか買ってない
海外だとディスクの無いダウンロードコードがついた初回特典とかある
他にもディスクどころかダウンロードコードすら付いてない初回限定特典のみも存在してるよ
つーか普通に使ってりゃ垢BANなんてまず無い
あとPSアカウントはSonyアカウントと共通で実質Sonyグループ全体アカウント
なので普通に利用してたら即座にBANとか凍結はありえんよ
不正利用や規約違反、他者への暴言やヘイトなどない限りね
MSがXboxとMSサービス全体のアカウントと統合されてるのと同じ
BANされるにはBANされるだけど理由がある場合よ
こういうレトロゲーやるには便利よな
言われんでもそういうのがある事くらいは知ってるよ
俺が近年パッケ版買ってきたゲームは例外なくそうじゃなかったけどな
で、家が火事になったらどうするよ
空き巣が来て持ってくかもな
物理的な破損や消失に対して無力だって意味が読み取れないんかね
普通に考えたら君の正論なんだが任天堂だけはそうじゃない
定期的に何もしてないのに何故か不正扱いで垢BANされる話題聞くんだよ
TwitterでYOASOBIのAyase氏が垢BANされて呟いてたぞ信じられないなら見てこい
こんな出来事聞いたらDL版なんて怖くて買えないよ
良いじゃないの乙πでかいのは最高の癒やしだよ
良かったらタイトル教えてくれ参考にするから
新規勢で今後DL版しか買わないって決めてるなら有りやろ
Switchはカードスロット無しのバージョンとか無いからDL派も1本はパケ版買えばいいと思う
✕何もしてない
○したことを自覚していない
規約に従って事前告知してくれるじゃん
ソニーは規約上はしてくれないぞ?
家が火事になったり空き巣が入ったりしたらゲームの心配してるどころじゃない
というかわざと言ってるのか
個人の火事と空き巣被害の可能性よりサーバー不正侵入の方が可能性高いぞ、なんせ前例がある上守りようがないからな
PlayStation Network個人情報流出事件って知ってる?
そんなことより自分を高尚な存在と勘違いして主義主張の違う人のことをバカと扱き下ろす人の方が頭悪いなぁって思うけどね。
3DSとか全部DL版買ってたやつとかどうすんねんほんま全データバックアップ取って保存でもしとく気か?
横だが家が火事はさすがに草
ワインちPS4環境重くてWEBだと好きなときに見られんのよ
説明書が高いのは絵とかじゃなくて単純に紛失、汚損されやすさからくる希少性だけの問題や。
ソニーハードでも信用できんからパケ派やわ
一定期間放置すると発見が困難になるばかりか買った事すら忘れてしまう
永遠に決着つかないんじゃないかな
大体の例えが下手くそすぎるんだよな
再DLには時間かかるし
むしろ大きいタイトルはパッケージで買ってる
あと、フルプライスはクソゲーだった時に
売れないし人に譲れないしで虚無感がえぐい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。