
1: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:37:27.75 ID:thIDMcuv0.net
ワイ「…うぅ」
悲しいわ
ゴースの遺児倒せんわ
5: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:38:44.01 ID:wTif5RBVr.net
ヤーナム市街難しすぎ
7: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:39:10.64 ID:fyNstQZq0.net
怖くて未プレイのまま
13: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:40:03.84 ID:lzlAtof10.net
周回してて基本どこもノーミスで行くんだけど禁域の森の道中のどっかしらで毎回死んでる

16: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:40:45.22 ID:thIDMcuv0.net
>>13
あそこはしゃーない
気付いたら蛇に囲まれてフルボッコされるのあるある
465: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:21:18.74 ID:tuZchYP7M.net
>>13
ワイは毎回鉄砲おじさんいっぱいいるところ忘れて死ぬ
17: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:41:19.72 ID:ahjuFvXFd.net
最近またやり始めたやで
あれだけ苦戦した冒涜の番犬2回目で倒せて草だった
28: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:44:20.43 ID:eoqXmonK0.net
ガスコインよりキャンプのが新規殺しまくってるよな

205: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:01:46.93 ID:kxtOohhh0.net
確かに会社の同僚にPS5持ってるならフリプだからオススメしたらキャンプで死にまくって止めたって言ってたわ
21: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:42:08.16 ID:lzlAtof10.net
オンラインやらないからトロコンするとやることがあんまない
たまに暇潰しに周回して武器全種の+10コンプをゆるい目標にしてるわ
26: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:43:20.70 ID:s4NFsv0T0.net
マルチの仕様がクソなのと、基本的に回復手段が限られとるのが難易度上げとると思う
31: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:44:34.34 ID:ahjuFvXFd.net
>>26
輸血液マラソンは面倒やったな
プレイスタイルがパリィ依存やと水銀弾も枯渇しやすい
>>26
死んで経験値と回復無くなってくの勘弁してほしいわ
36: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:45:42.53 ID:it9ZYkMi0.net
一応トロコンまでは遊んだ
ヤーナムの女王は弱かったが冒涜の聖杯ダンジョンの番犬とアメンドーズはつよかったね
59: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:49:15.07 ID:ahjuFvXFd.net
まぁ狩人装備一式取りに行くまでがピークやな
ヤーナム市街のマップは最高や
62: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:49:35.73 ID:ZTLimujP0.net
再誕者みたいなやつにかてなくてやめた

76: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:50:59.58 ID:GDAGI/6M0.net
>>62
あいつは安置使って倒した
81: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:51:53.18 ID:yOvqOdgrr.net
>>62
あいつ糞弱いやろ
ワイが唯一初見で倒せた相手やわ
78: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:51:32.07 ID:nnZtna6v0.net
やっとこさバーベキュー抜けたら犬と銃のフォーメーションで詰んだ
そのあとでかワンワン二匹でまた詰んだ
103: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:53:35.93 ID:o0MXll6s0.net
一番苦戦したのは血に渇いた獣やった

123: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:54:52.16 ID:W/gUAvoMp.net
ガスコインはパリィを学べる場所なんやがもうちょい誘導があると良かったかもな
124: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:54:52.81 ID:/fMdyILrd.net
ガスコインよりアメンで投げる奴の方が多そう
ワイは溶岩犬と充血と通常えぶたそが死ぬほど苦手や
64: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:50:17.15 ID:cm584VUHp.net
千景ブシャブシャするのたまらねぇ〜^
ブラボは武器数少ないけどどれも個性的で振ってて楽しいわ
79: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:51:32.63 ID:xwaAonYc0.net
ps5アプグレ来てくれやモーションブラー消して60fpsで聖杯駆け巡りたいんや
89: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:52:34.97 ID:8YkgGc360.net
森ぐらいが楽しかった
後半はただ怖かった
111: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:53:58.74 ID:cOYulJQD0.net
聖杯にいる顔面宿主野郎が一番強かったわ
諦めて攻略見た
133: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:55:50.23 ID:cm584VUHp.net
銃パリィ→前ステップ→内蔵攻撃の一連の流れが最高
くらいパリィからの内蔵攻撃で被ダメ全部取り返すのもキモチイイ
146: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:56:46.46 ID:/0GMRpBRp.net
ワイガイジ「最初の犬に殺されて投げた」
186: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:00:06.66 ID:QpbCHb1Nd.net
獣血と黒獣きらい
カメラワークにいらっとしながら足元潜ってペチペチやん
179: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:59:41.92 ID:er1+06150.net
ゴースの遺児よりマリア様より燃えてる獣のが難しいわ
ハイハイのが機動性高いって詐欺やん

193: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:00:36.17 ID:it9ZYkMi0.net
>>179
ローレンスはカチカチだしな……
171: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:59:01.00 ID:Kl6SW8Y90.net
白の宇宙人みたいなのが沢山いるところが難しくて進めない
145: 名無しさん : 2021/12/20(月) 14:56:42.50 ID:iSpJdCRRp.net
デモンズやらダクソでガン盾して進めてたやつほどやり初めは苦労するよな
銃パリィの勝手がわからんかったわ
188: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:00:10.44 ID:TVvZf9qCp.net
ソウルシリーズで最初のボスが弱いのってダクソ1?
初心者はそういうのから入るのがベストやろ

203: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:01:15.27 ID:iSpJdCRRp.net
>>188
デモンズやろ
204: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:01:46.53 ID:TVvZf9qCp.net
>>203
火炎瓶使うの分からんとクソ強いやん
197: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:00:51.75 ID:zaO8VVQe0.net
血晶ちゃんと集めると見違えるほど強くなる
聖杯ダンジョンで3デブマラソンしたら無双ゲーになった
228: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:03:54.41 ID:oROwON5xr.net
獣、ガスコイン撃破←ワイも上手くなったな、慣れてきとる!
エミーリア←回復とか聞いとらんが!
血に乾いた獣←一回捕まったら即死やんこんなの強すぎて草
↑大体こんな感じ
ここ乗り越えたら勝手にクリアしてる

252: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:05:52.39 ID:l6iDR01n0.net
>>228
ワイの最初の壁はエミーリアやったな
次に少し詰まったのはローゲリウス
エミーリアさえ越せばなんとかなる人多いと思う
209: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:02:01.43 ID:sa5YHyYHM.net
DLCの完成度が随一だわ
最初で最後の舞台が漁村とかそういうところも好き
210: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:02:07.70 ID:GOqr7yqrd.net
序盤のキャンプファイアの輸血液枯渇と啓蒙貯まるまでレベル上げできないシステムで相当脱落させてそう 中盤以降は普通なのに序盤に人は慣れさせる要素集めすぎや
232: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:04:28.85 ID:UwGMudzQd.net
禁域の森が
蛇
群体蛇
脳ミソバーンからの頭蛇
キノコ宇宙人
これ蛇が嫌いで投げた比とおるんやない?🤔
やりたいけど敵がキモすぎるんよな
ちょっとだけプレイ映像見たけどマジで生理的に無理やったわ
254: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:06:06.35 ID:5p47bDdG0.net
ワイは黒獣パールで投げた
269: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:06:40.28 ID:uIIr0Kz3M.net
本編やと悪夢の辺境とかメンシスの悪夢が一番難しいと思う
序盤よりは死なないけど
271: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:06:45.83 ID:UwGMudzQd.net
わい狩人「ガトリングで掃射されるんごごこごごごご」
杖ではじめて聖剣ゴリ押しマンになるまで辛かった
297: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:09:02.13 ID:BohBgSFH0.net
ソニー系のデモンズ踏襲で回復リソースが復元しない仕様なんやろな〜って思ったけど、ただ不便なだけやったな
序盤とか筋肉デブなんぼ倒したか
279: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:07:18.18 ID:ahjuFvXFd.net
ビルゲンワースの虫のデザイン考えたやつ逮捕しろ
296: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:08:49.94 ID:iSpJdCRRp.net
このゲーム下手なホラーゲームより怖いよな
ロマ倒して月赤くなった後とか意味わからんかった

310: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:09:59.12 ID:lzlAtof10.net
>>296
敵の話通じなさそう感がハンパねーんだよな
305: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:09:40.10 ID:91Y/grVs0.net
HP半減する固定聖杯の燃える犬みたいなやつが一番辛かったわ
ほぼ予備動作なしの突進で即死とかクソやろ
323: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:10:37.36 ID:KhUuJLd6M.net
案外、斧の変形ブンブンでどうにかなる
317: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:10:30.75 ID:3x/F3N0Cr.net
ほおづきちゃんの掴み攻撃はなんか受けたくなる魅力がある

340: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:12:04.16 ID:VAp/0CCL0.net
聖剣持ってるボスとか時計塔のねーちゃんとかdlcのほうが印象的に残ってる
366: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:13:27.61 ID:3x/F3N0Cr.net
新エリア来て啓蒙増えた時のSEがいい感じに不安感を煽るよな
377: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:14:09.58 ID:QCYXkUYe0.net
ヘムウィックの魔女に一番苦労してた気がする
383: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:14:28.22 ID:m4k+9rUZ0.net
1回目ガスコインで投げた
2回目遺児で投げた
結局倒してない
貞子の初見時にガチで悲鳴あげたせいで初壁ドンされたわ
480: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:22:43.84 ID:cwG2xOTBM.net
ホラーゲーム無理な陰キャには無理やよなこれ
ソウルシリーズとかソウルライクは大好きやけどこれは怖すぎてやめてもうたわ
アクションはめちゃめちゃおもろくなりそうやったけど怖くてできん
594: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:32:02.12 ID:C44coH+z0.net
ブラボが一番好きでやり込んだ
今でも好き血に酔える
405: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:16:06.58 ID:7Z2N2Tgl0.net
ゲールマンとかいう助言者の癖に何も助言しないし置き手紙に従ったら鍵かかってて行けないし挙句の果てに家を燃やして襲いかかってくる痴呆爺

426: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:18:00.99 ID:lzlAtof10.net
>>405
主人公からすれば初めてのことばかりで必死だけど
ゲールマンからすればあの狩人の夢にある墓の数だけいたひと山いくらの狩人のうちのひとりだからなぁ
どうせ途中でリタイヤするって思うと教え方も適当になるもんやろ
378: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:14:10.96 ID:aVYhg+ra0.net
ゲールマン強すぎやわ
むずすぎて勝った時マジでガッツポーズした
レベル上げたら楽なんやろうけど
433: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:18:23.71 ID:eKBSiJxQ0.net
持久力にステ振りまくってパイルハンマーで延々殴りまくるの楽しいで
ずっと俺のターンや
469: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:21:24.64 ID:mcPnFjuI0.net
なんか毒飛ばしてくる犬ころ強すぎやろあれ
あそこで投げたわ無理ゲーすぎる
ちな仁王は海坊主で落下死し過ぎて投げた🥺

491: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:23:41.71 ID:lzlAtof10.net
>>469
仁王は恥をかなぐり捨てて遅鈍符と九十九武器使いまくれば無双ゲーレベルの難易度になる
道中の理不尽さもそれでだいたい超えられる
533: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:26:34.66 ID:GcnRMAIhM.net
>>491
目潰しや遅鈍札使ったら一気にヌルゲーと化して草
搦め手使わんとダクソよりきついわ
478: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:22:37.44 ID:RzZQnz880.net
ワイ初見でダクソやるも正規ルートがわからずボコボコにされて積む
もう一度頑張ってやるも謎の絵の世界に閉じ込められて脱出できず積む
509: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:24:51.92 ID:v3G71Zxa0.net
ヤーナムの影←こいつら頭おかしいよ
3人とか馬鹿じゃねえの?

530: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:26:23.43 ID:945aCYVpd.net
>>509
やっと二人倒したぞ
↓
おわあああああああああ😭🐍😈
555: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:28:18.94 ID:FEqYnbxYa.net
ブラボで1番イライラしたのは墓地行く前の銃持ちばかりの森やな
あそこ考えたやつ銃殺したくなる
653: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:37:04.26 ID:GoGyIivmd.net
栗本チャレンジとかやってみたけど一回目で投げたわ
あんなん人間のやるもんじゃない
623: 名無しさん : 2021/12/20(月) 15:34:15.78 ID:eTIT86XE0.net
エブリータスが倒せなくて積んだわ
ワイ「Bloodborneについて語りたいなぁ」なんj民「ガスコインで投げた」「キャンプで辞めた」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639978647/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
てか!ガスコイン勝てなくてやめるんはともかくキャンプでやめんのはまじ勿体ないわ、一体ずつ倒すとか駆け抜けるとかする発想ないんか
あと、主人公の腕長すぎだしガリガリなの何でなんだ?
あれは人間じゃないってことなのか、ただミスってるだけなのか、どっちなんだろう
考察界隈的には結論出てるの?
先触れ取ったら技神マンで完成だ
逆にそんな難しくなかったつもりのやつが強く感じたりでリプレイ性高い
キモすぎてSAN値が持たんかった
移動中とか常にカチャカチャやってたわ
ps5でリマスター版でたらハードごと買う
あの初見の嫌悪感をもう一度味わいたい
何と心細いことか
前半とDLCは神
後半と聖杯はひどい
特に聖杯の素材集めの面倒臭さが異常
でも灯りでは休憩できないのでマラソン向きではありません
序盤のプレイヤーに厳しすぎやろ
正攻法諦めてらんらんのいる高台から仕込み杖でブンブンして倒したくらい
何回かゲームオーバーになっただけで誇張表現やろ…と思いたい
知らずに初めてブラボに触れた瞬間、人生で一回しかチャンスのない
神の御業なので常人には無理やで
さすがに漁村のキモさは一線越え過ぎだろ
村中のフジツボと床一面の軟体生物で集合体恐怖症の心折ろうとしてくるのやめろ
強防具の狩人装備が毒耐性ゴミなのが本当罠よな、かわけもでタヒにまくりましたよ
そしていまだにバールと戦う正しい道筋がわからん、いつも終盤に戦ってなんだこいつってなる
でもあれリーチの問題で1人ずつ釣るの無理じゃなかったか?
本編しかやってないけどパリイ一切使わずにクリア出来たから案外ごり押しプレイ行けるんだよな
全体的にピンクだし歌いながら複数で登場するから
自分の中で「こいつらは阿佐ヶ谷姉妹」と決めつけてプレイし始めたら
気が楽になったのか普通に殺せるようになった
オカマの敷居低くね?これの蜘蛛とかエルデンの蟻とか出てきた時止めようかと思ったぞ
なお3周目くらいには「●ればこれ以上視界に入らない」の思考に到達。
それを序盤に持ってくるからなあ
なんならキャンプが一番難しいまである
ボスだけ倒してるのは楽しい
ミコラーシュの前後あたりのクオリティが低いのが残念よな
戦闘システム結構人を選ぶと思うよ
細かいこと言うなら、輸血液も銃弾も自動回復にすべきだったと思うし
死にゲーで回復アイテム稼ぎ必須はバランス悪い
下手な人ほど苦労するのは違う
せめて最大数の半分ぐらいは補充してくれてもよかったかもな
序盤輸血液足りな過ぎてデブ狩まくったの懐かしいわ
かわけもでクッソ詰まって投げそうになったけど、NPCのサインあるのに気付いてようやく抜けたら後は割りとスムーズにトロコンまで行けた
ローレンスほんま嫌い😡
初フロムゲーはアーマードコアでエルデンリングからダクソ系に入ったんやけどダクソ系よりもブラッドボーンが好き。
飽きっぽい自分でも一周+DLCクリアと聖杯の冒涜アメンドーズ倒したところまでいって止まってるけどカンスト周までやりたいと思ってる。
とにかくグロくてカッコいい。ダクソ系と違ってゴリ押しも可能なのがいい。やってルうちに血に飢えてるのがわかる。でもなんか怖くて獣化の丸薬は使えなくてエミーリアの気持ちがわかる気がする。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。