
1: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:46:34.88 ID:xgRa1tnTa
興味はあるんやが小難しそうで敬遠してる
ブラボ
3: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:46:55.02 ID:8eyRj3sT0
ダクソリマスター
4: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:47:00.45 ID:aLvljLSK0
セキロ
7: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:47:11.65 ID:EIUktGnW0
3Dドットゲームヒーローズ

5: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:47:05.20 ID:hpfw7y9h0
ゆるめのソウルライクゲーで慣らす
9: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:47:34.76 ID:9eaZfaac0
ダクソリマスタークリアしてもうええわってなった
10: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:47:46.05 ID:Z1XfMXB/0
ぽかぽかアイルー村
13: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:48:12.23 ID:d/x1IgqJ0
フォーアンサー

21: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:49:27.19 ID:sSMVFnX30
アーマード・コア3
16: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:48:56.22 ID:j3WWdLxP0
エターナルリング
18: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:49:05.57 ID:WWC0OvtZ0
まずはキングスフィールド
22: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:49:36.71 ID:f8iC+QkO0
話は比較的わかりやすいし
敵の攻撃をタイミングよくガードするか避けるって戦闘もシンプルやし
デスペナはめっちゃ軽いし
うっかりミスで死んでもその場で復活できる回生システムもあるし
とにかく遊びやすいセキローやな

26: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:50:33.47 ID:dFwQQ/xm0
>>22
最初で最後のフロムゲーならセキロ勧めるけど他にもやるんなら最初にあれやると他キツそう
40: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:52:23.88 ID:f8iC+QkO0
>>26
まあデスペナはキツくなるし回生も無くなるしパリィのタイミングは微妙に感覚とズレててやりにくいけど
レベル上げまくってゴリ押しができるからいけるいける
19: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:49:11.98 ID:zwioOwdD0
ワイはACE2やった
25: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:50:20.49 ID:XLI9sO890
エヴァーグレイスですかね

34: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:51:37.58 ID:tqvFewE/0
>>25
BGMが不安になる
27: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:50:38.46 ID:45+I/vN10
天誅
29: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:51:05.86 ID:P/7VGDZA0
ワイはシャドウタワー
32: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:51:31.75 ID:AiS+Bj1Id
エルデンでいいんじゃね?
お助け要素多いから詰みにくいと思う

42: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:52:57.59 ID:xgRa1tnTa
>>32
エルデンはボリュームがあるって聞いてるから正直途中で挫けそう
48: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:54:15.50 ID:AiS+Bj1Id
>>42
メイン部分だけ追えばそこまででもない
サブダンジョンとかがかなり多いのよ
40: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:33:10.61 ID:qAptxI7Ip
エルデンが1番クリアしやすいし最新作だからエルデンでいいと思う
35: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:30:21.56 ID:JYvulX810
エルデンしかやってないけど楽しかったよ
レベル上げと強い遺灰取ればクリア出来ないってこと無いし

47: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:53:51.09 ID:KS9bMOBu0
ダクソ2で慣らしてからエルデンリングや
33: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:51:32.06 ID:2a25tLul0
セキロはデモンズ以降のフロムゲーの中で一番難しかった
36: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:51:48.08 ID:xgRa1tnTa
動画は見た事あるけどセキロとダクソ系って全然システム違うよな
他のフロムゲーもやりたいからこの二択ならダクソからやる方が良さそう?
452: 名無しさん : 2023/01/29(日) 22:05:29.04 ID:0M1QD5tg0
ダクソ3 焼きごてゾーン以外親切だし
37: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:52:00.22 ID:sPBnqyo4d
3やってセキロブラボ方面かモッサリ方面か選ばセる
57: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:57:57.84 ID:2OkC+ysg0
ダクソ1は割とクソゲーよりだからやめとけ
ワイはそこから入って一回投げてる
22: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:22:23.63 ID:NE83XGYl0
ブラボとかいう雰囲気が終始陰鬱&30fpsしか出ないところ以外欠点のないゲーム
クリア後も飽きるまでやれるところがええわ
66: 名無しさん : 2023/01/29(日) 22:01:10.67 ID:GOpCx9Gj0
ブラボは序盤が辛すぎて投げるやつ多いやろ
29: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:25:20.75 ID:G+UrcT9d0
安いダクソかブラボあたりやれば合わなくても大して損しないし
合えばほかの作品楽しめるしでいいと思う
35: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:51:47.09 ID:nmFCPWtZ0
アーマードコア1やろ
そこ逃したらもうダメや、入れん
11: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:15:16.90 ID:URQmsxhBa
アーマードコアはやめた方がエエで
開始5分で積みゲーと化した
37: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:32:26.07 ID:Cy3rlNIv0
AC4ならそんな難易度高くないしいけるやろ
39: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:52:15.88 ID:2ahcshD10
適当に中古で買ったACLRが難しすぎてクリア出来ずにソフトどっか無くしちまったわ
28: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:51:01.54 ID:JcwPr0Ay0
くりクリミックス

45: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:53:31.51 ID:95tGDnsMp
シャドウタワーアビス
47: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:44:40.83 ID:9oR7ZBH60
デモンズとsekiroしかやった事ないわ
両方面白かったで
60: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:58:21.76 ID:TTbz1W610
エターナルリングに決まってるやろ
これクリアしてないやつ全員ヌルゲーマー
56: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:57:46.56 ID:xvOV6CsMa
KF2

62: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:58:37.82 ID:4SwHxMSV0
ワイの初体験はAC3やったけど程よい難易度やったわ
8: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:12:13.78 ID:InFBm5vq0
クロムハウンズ
296: 名無しさん : 2023/01/29(日) 22:03:56.31 ID:+F09vFqe0
アーマードコア定期
あとはルーンやな
15: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:17:15.75 ID:t1a6hx2H0
RUNE2やね

65: 名無しさん : 2023/01/29(日) 22:00:45.43 ID:LKhtbqsr0
RUNEに初めてを奪われてたわ
306: 名無しさん : 2023/01/29(日) 22:03:59.18 ID:K7R0SFwt0
3日前にエルデンリング買ってきて初めてフロムゲーやってる
しにまくる
12: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:15:37.77 ID:T7NbndmS0
新しい方が操作性やバランス取れてるから新しいの
具体的にはSEKIRO、ブラボ、ダクソ3
18: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:20:59.73 ID:TdDehRSh0
PS5持ってるならデモンズリメイクが入門にええぞ
難易度一番簡単で新しめだからとっつきやすい

54: 名無しさん : 2023/01/29(日) 21:57:29.25 ID:BM6uWfWta
デモンズリメイク買ったけどなんかもっさりで積んでるわ
セキロならええんやろか
21: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:22:12.75 ID:p/DSjJfS0
SEKIROも分かりやすいね、マップが縦に広いのがいいならSEKIRO、横に広いのがいいならエルデンやないかな
やっぱり売れてる奴が語りやすいし売り上げは正義だよ
24: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:23:00.51 ID:InFBm5vq0
フレームグライド
28: 名無しさん : 2022/12/17(土) 04:24:34.38 ID:HxwtglTr0
天誅3定期

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674996394/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
そもそも所有ハードの問題もあるんやし本気ならまずそこを申告すべき
初心者は写し見を盾に戦技ぱなせ
デモンズはリメイク出てて良グラになってるし死んでもロード時間が無いから心置きなく死ねる。
デモンズの城1でイマイチならその他シリーズも刺さらない確率高い。
ただダクソ2だけはほんとに別系統だから抜いても良いと思う。
最後にやると大昔のPCゲームみたいな荒削りなとこにグッとくると思う。
やっぱデモンズよな
ちょうどリメイクされたし、難易度も適度で初心者への配慮も丁寧だから初めてのソウルシリーズならこれが一番
特に城1はチュートリアルステージとしてシリーズでもぶっちぎりの完成度、シリーズの基本が全部詰まってる
そこからダクソ3なりエルデンなりに移行すればいい
エルデンかダクソ3が無難じゃないか
とにかくこれがダメなら他も合わないよ
これなら出費も損は無い
ってなったのでps+コレクションで無料で試せるということを除いたらおすすめ出来ない
素直におススメ通り3からやりゃよかった
それ以外ならソウルシリーズのどれかでいいよ
いろんなハードで出てるし史上最高のゲーム賞取ってる作品だから
クソゲー扱いという時点で他と感性が違うと自分で気づいてるじゃん
そんな奴がオススメ通りやっても後悔するだけ
でもこれするとダークソウルに興味持ってプレイするとストレスやばいと思うけど
画質めちゃ綺麗でロード無しに慣れたら他のできんわ
個人的に好きなのはセキロとブラボだが、慣れるまでかなりハードル高いと思う
いやその後3を始めたんだが普通に楽しめたんだわ、なんか気に障ったようでスマン
2もなんかやめとけみたいなレビュー見たんで結局やってない
横だがその感性が理解できんw
正直ダクソなんて違うけど、どれも同じだった(楽しめた)わ
特にSEKIROやブラボじゃなく、1、2、3なんて難易度の差は有れど同じにしか感じないけどねぇ・・・判らんw
俺もお前の意見に同意
2はちょっともっさりしてるから違うってのまだわからなくもないけど
1がアウトなのに3なら大好きってのはまったくわからん
セキロは瓢箪増やすとかそんなレベルしか無いから詰まったら中々前に進めなくなる
特に弦ちゃんがキツイ
ここちょっと消えてますね
続編言うても、ストーリーはフレーバーみたいなもんやし、何なら3から1やった方がエモいまであるから全然よくね?システム云々はさておき
レッツパーリィィィィィィィィィ!!!!!
おい2が…いやなんでもない
ダクソ3から1とか悪手以外何ものでもない
3からの方が何かエモいのあったっけ?
ラスボスは1から3がエモいと思うけど
なんといってもSteamで簡単に手に入り
安いし手軽だし爽快だし
アレンジ入ってはいるが古いのはしゃーないが
セキロは単調な操作でハメられるボスが多いから攻略法ググれば楽になるよ
発売当時は特にお蝶と弦一郎をハメ技で倒してる奴が多かったな
大統領って意外と手軽じゃないし(爆発させないで時間内に指定数救助)我慢(弾数)ゲーだけどねw
爽快になるのは良くてラスボス手前辺り、通常は弾数無限になる2周目
ダクソ2はやらなくていいブラボセキロはダクソ気に入ればやればいい
エルデンリングはお勧めしない
簡単だし
初代シリーズは当たらない射撃とか異様に強い反動とか妙に強い雑魚敵で結構ストレス溜まるから、他作品からで慣れてからでいい
逆に言えば、デモンズや無印から入った方が不親切から親切に変わる過程を味わえるはず
最近のゲームだから実況勢いるし少なくともステージ迷って詰むのはなさそう、あとは本人の根気次第
個人的にはブラボ推しつけて一生他のゲームに移れない体にしたいけど
ソウル系統以外の最近のフロムゲーだと2018年のデラシネか2013年に出たACVDだからハード揃えるところからなのよね…
>>46
って思ってたけど大統領のリマスター忘れてたわスマン
10じゃないけど俺も3やった後に1慣れるのに時間かかったから何となく言いたい気持ち分かる
言語化しろって言われると難しいけど、やっぱシリーズ最新作の後に最初期の作品やるのはしんどいよ
ただ1と3で本質的な部分(探索からの発見の面白さ)は同じなので慣れさえすれば面白いんだけどね…
そこそこ早く終わるKFシリーズがいいと思う
バイオハザードより怖いと思ったわ
BGM無いの怖すぎや
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。