104f0463


1: 名無しさん 2022/12/11(日) 06:39:37.053 ID:VuSCpfcrr

アンサガはシステムを憶えれば面白い


59

2: 名無しさん 2022/12/11(日) 06:40:44.086 ID:Z6pxqIjI0

このイージスの盾で君らの攻撃を防ぎたかった!



52: 名無しさん : 2022/12/11(日) 07:18:16.180 ID:fQg1w6tla

サガフロ2は大嫌いだった



58: 名無しさん : 2022/12/11(日) 07:28:20.728 ID:ae1pFys+0

ロマサガ3だけやった事あるけど
なんかすぐ敵が強くなってわけわかんなくてすぐ辞めた



4: 名無しさん 2022/12/11(日) 06:43:29.962 ID:zta6yqQg0

3の時空の覇者はクソゲーだったぞ
完結編とか意味不明なタイトルついてるし

シリーズのつながりもないくせに


4

9: 名無しさん 2022/12/11(日) 06:49:31.134 ID:VuSCpfcrr

>>4
あれはあんまり面白くないが駄作というほどか?
ちなみにリメイクは面白いよ



11: 名無しさん 2022/12/11(日) 06:52:32.994 ID:Z6pxqIjI0

>>9
ボラージが真のラスボスなんだっけ



30: 名無しさん 2022/12/11(日) 07:00:24.492 ID:WCoru5ZI0

何故かうちにサガ3があってガキん時にやったな
でも硬派過ぎてすぐ飽きた
ガキだったからな



38: 名無しさん : 2022/12/11(日) 07:05:40.640 ID:VuSCpfcrr

2はリメイクも面白い


38

37: 名無しさん 2022/12/11(日) 07:05:13.931 ID:RAVvuNOl0

空に海底に異世界
戦艦に兵器に
4つの聖剣
めっちゃハマった記憶



39: 名無しさん 2022/12/11(日) 07:06:07.668 ID:XYS46bqE0

モンスターが肉食って変身するのも良かった
たまに弱くなったりして



60: 名無しさん : 2022/12/11(日) 07:31:11.320 ID:zta6yqQg0

ラストレムナントが一番面白かった



59: 名無しさん 2022/12/11(日) 07:29:21.135 ID:pyBHYnec0

アンサガはクソゲーでいいと思う
当時、発売2か月で580円に値下がりした大作ゲームはあれくらいだと思ってる
星をみるひとと同レベル
星をみるひとの方がゲームとして糞だが




63: 名無しさん 2022/12/11(日) 07:32:43.549 ID:VuSCpfcrr

>>59
あれはシステムを憶えるまでがわけわからんけど
憶えたら面白いんだよ



67: 名無しさん : 2022/12/11(日) 07:37:47.803 ID:S0s310Ve0

アンサガは慣れれば面白いと聞いて買ってみたけど慣れる前に挫折した



62: 名無しさん 2022/12/11(日) 07:32:19.010 ID:hc5X8m+T0

スーファミの頃はやったけど今思うとキャラデザがあんま好きじゃないw



70: 名無しさん 2022/12/11(日) 07:46:06.060 ID:FeSIJwYz0

サガシリーズはロマサガ2が最高傑作


70

72: 名無しさん 2022/12/11(日) 07:48:12.107 ID:82tdVgaZd

>>70
ロマサガ2派と3派がトップ争いで
時点でサガフロ1派って感じ



61: 名無しさん : 2022/12/11(日) 07:31:23.784 ID:5Tpn9gQwa

サガシリーズじゃないけどレジェンドオブレガシー面白かった



82: 名無しさん : 2022/12/11(日) 07:58:52.933 ID:YaVyUlAP0

アンサガもまあまあ面白かったけどな
あと音楽がかなりいい



78: 名無しさん 2022/12/11(日) 07:54:41.162 ID:kvGakdTr0

少しはスカーレットグレイスちゃんのことも話してやれよ


78

80: 名無しさん 2022/12/11(日) 07:57:33.514 ID:VuSCpfcrr

スカーレットグレイスもハマった
まだ五周してないけど



87: 名無しさん : 2022/12/11(日) 08:03:51.907 ID:DMiQaUfc0

サガスカより面白いターンバトルないと思ってる
タイムラインを見て連撃を起こして上手く立ち回れた時の快感半端なかった



81: 名無しさん : 2022/12/11(日) 07:57:48.329 ID:sg1VAkrE0

ちょうど今サガフロリマスターやってたよ
マジでサガシリーズ愛してる
一番好きなのはサガスカ!



88: 名無しさん : 2022/12/11(日) 08:04:15.170 ID:YaVyUlAP0

一番好きなのはミンサガ含むロマサガ1だな
SFCの時から何年も繰り返しやって全然飽きなかった


88

85: 名無しさん 2022/12/11(日) 08:00:59.301 ID:sg1VAkrE0

スーファミPS時代のサガは会話や演出がクソ淡白なのがいいな
会話のキャッチボール1、2回でパーティ加入したり話終わったり



91: 名無しさん 2022/12/11(日) 08:05:41.427 ID:8HyKv8Zra

GBの3は敵グラのデザインがクソすぎた



92: 名無しさん 2022/12/11(日) 08:07:38.418 ID:qS48zFkIa

フロ2もリマスターくれ……
とりあえずロール機能しないバグは直せ
グスタフの呪いはあのままでもいいぞ



96: 名無しさん 2022/12/11(日) 08:10:29.801 ID:KSFJRK7c0

サガフロ2は挫折者多いだろうな
アンサガほどじゃないが


96

108: 名無しさん : 2022/12/11(日) 08:32:11.186 ID:sg1VAkrE0

確かに最初やった時はグラこそ神がかってたけど
戦闘もっさりだしパーティ変わるしで魅力がわかりずらかったな
正直一回挫折したけど時を置いてクリアまでいったら大好きになったわフロ2



98: 名無しさん 2022/12/11(日) 08:13:25.962 ID:3Hc4JU/+0

時空の覇者はサガとして見ると一段下だな
JRPGとしてみると普通だけど外部スタッフだけあってサガらしさが薄い



102: 名無しさん 2022/12/11(日) 08:18:16.309 ID:sg1VAkrE0

サガ「シリーズ」と言っても内容が毎回ガラリと変わってるから
みんなついてこれなくなっちゃったね・・・



120: 名無しさん : 2022/12/11(日) 10:22:16.418 ID:XFD82r5Ua

実質サガのラストレムナントもなかなか面白いよ


120

113: 名無しさん 2022/12/11(日) 08:38:41.918 ID:EQjAbC6W0

アンサガ全主人公クリアしたけどあれはクソゲーの部類だと思う



117: 名無しさん 2022/12/11(日) 09:49:12.353 ID:RWtiTUZz0

懐古厨ボクゲームボーイ以外はサガシリーズと認めていない



121: 名無しさん 2022/12/11(日) 10:33:05.613 ID:/a2+It8f0

ロマサガ1のなんだろう、世界感みたいなのが好きだった
手探りで世界をさまよってるような

ロマサガ2はきっちりしすぎてて世界感としてはいまいち



28: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:23:16.806 ID:EFNlw+wzM

ボス曲に関してはFFドラクエより上
七英雄や4魔貴族の曲を越えるボス曲、ほとんどないやろ




33: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:25:54.188 ID:ej6mSTxG0

>>28
ラストバトルの七英雄カッコよすぎる
個人的にff6のボス戦はそれに並ぶわ
あとブレイブリーデフォルトのアスタリスク戦なんか



32: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:25:20.878 ID:/6PNft2x0

音楽はどれも良い
世界一かっこいい下水道はピカイチ



51: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:34:01.559 ID:1z9u6Sjza

システムむずいのは良いんだがバグ多すぎ



58: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:36:20.745 ID:2dFZQNo10

ロマサガ1は全キャラやった
2は1周だけやった
3はなんか難しくて四魔貴族倒す前に挫折した


58

66: 名無しさん : 2022/05/25(水) 22:42:12.535 ID:Sj2tSkv+0

ロマサガ1も2も3もクリア出来なかったな
四天王とか七英雄とか四魔貴族とか何一つ倒せる気がしなくて投げたわ
俺が倒せたのは2のクジンシー(1回目)だけ
たぶん無駄戦闘とか無駄苦戦が多い

今攻略見ながらちゃんとプレイしたらいけるんだろうか



131: 名無しさん : 2022/12/11(日) 11:53:06.627 ID:EQjAbC6W0

やっぱ俺はロマ2,3 フロ1あたりが好きだな


71: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:50:01.254 ID:fSaF/X/Fr

万人受けはしないが好きな人はすごく好きになる
サガ好きはサガに適合した特殊な者という変なプライドを持っている
それでアンサガが出た時にそのプライドをへし折られた奴が発狂してた



23: 名無しさん : 2022/05/25(水) 22:22:10.072 ID:ej6mSTxG0

アンサガはクソゲーかと思ってたらシステム理解して神ゲーか?になり全主人公クリアしてやっぱりクソゲーって評価に落ち着いた


23

ゲームのサガシリーズって駄作がないよな
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1670708377/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク