44c921af


1: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:05:50.12 ID:uBE3niqE0

オープンワールド最高傑作やろ


1

3: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:06:48.00 ID:fkaU21vW0

思うこと…



5: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:07:04.36 ID:+Zf9nVL30

石川先生とかいう一周回って可愛く見えるキャラ



6: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:07:07.46 ID:35cw23FUd

誉れは浜で死にました



15: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:07:56.79 ID:cnvQTJc90

ワイの空なんで殺すの😭😭😭


15

31: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:09:21.33 ID:BHFwHtCe0

>>15
一代目と死線くぐり抜けすぎて二代目に愛着わかんよな
実は兄弟みたいな設定あったらええのに



14: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:07:47.72 ID:cvvad8Rf0

めっちゃ面白かったわ
なんG民は叔父上を殺すのか気になる



18: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:08:19.08 ID:35cw23FUd

PS4でもロードがやけに早かった



51: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:10:43.66 ID:ajBpj74Z0

くろうどの型発動して蒙古兵に恐怖を与えながら追い出すシーンホンマにかっこよかったわ。
DLCやっていないんだが面白い?


51

55: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:11:01.62 ID:x0TEple70

>>51
おもろいけど結構むずい



88: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:12:51.28 ID:Fu+fj1NK0

>>51
仁「猛虎を追い払ったのは誰だ!」
ワイ(仁のおかげやろなぁ…)
たか「俺たちだ!」



42: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:10:04.92 ID:yUKm86T6M

江戸時代のオープンワールドゲー本気で作って欲しいんやけど
侍道みたいなお寒い系ノリは無しで



64: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:11:31.91 ID:w8GUiX2h0

歴史考証や再現度は専門家に褒められるレベルのアサクリの日本ゲーはどうなるんやろな


64

90: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:13:02.95 ID:KygdRkX/0

>>64
これからの新作はバグダード、日本、神聖ローマ帝国なんやろ
楽しみやわ



202: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:19:44.25 ID:bUSy2FhW0

アサシンクリードRED
ローニン

多分対馬出る前から作ってると思うけど対馬以降和風オープンワールド増えてきたな



105: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:13:36.30 ID:uI0gkoBd0

導入から完璧やわ 
さらにちょっと進んでからタイトル出るところもうおおおってなる



54: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:10:58.45 ID:cvvad8Rf0

仁さんがどんどんイケメンになってく


54

428: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:32:44.13 ID:Ex4y+XuB0

>>54
いうても初期の初期の稽古の回想後の抜刀シーンで大体のプレイヤー惚れとるやろあれ



76: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:12:13.61 ID:c5KiBgay0

誉れを捨てなければ叔父に褒められるエンドが欲しかった



68: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:11:56.38 ID:KtpdKcyK0

最後の最後で伯父が誉の重要さを説くシーンで
後の戦国時代までの武家社会構造にハッとしてしまう



62: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:11:18.12 ID:eGuH6uX20

ほんと好き


62
62

69: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:11:58.38 ID:eRpTcmf50

>>62
かつて?



103: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:13:19.55 ID:BD9p/Qst0

>>62
この辺からもう石川の話真面目に聞く気なくなってコイツのサブストがおもしろコンテンツ化した🤗



79: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:12:23.90 ID:+Zf9nVL30

コトゥンハーンとかいう日本語ペラペラな有能
コトゥンのせいで叔父上とかの侍勢が頭誉れの脳筋に見える



366: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:29:09.36 ID:lZzj2r1s0

叔父上も仁も極端過ぎるんよな
コトゥンハーンしか頭良いやつがおらんゲーム


366

391: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:30:33.38 ID:ybvtHL8j0

>>366
仁はまあ分かるやん
叔父さんが頑固すぎるんよ
鎌倉武士はそんなに誉優先せんやろって



133: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:15:38.95 ID:1XaXLp4p0

ゴツシマは戦闘がマジ面白かったわ
オープンワールドはああいうなりきり戦闘でいいんだよ



130: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:15:25.09 ID:YH6bl/eqM

gotyは無いけど、サントラは賞取るべきだった



132: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:15:37.33 ID:KtpdKcyK0

仁「ま、政子ちゃん静かにして!」
政子「わかりました」
政子「一族の敵!いやあああぁぁぁ!!!」


132

138: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:15:58.69 ID:eyo2x5Hk0

>>132
更年期やししゃーない



150: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:16:39.57 ID:KygdRkX/0

>>132
バーサーカーほんとすき



156: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:17:09.03 ID:cvvad8Rf0

童までもかぁ!?
の演技すごかった



174: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:18:03.99 ID:uBE3niqE0

人気投票載せとくか

1  狐(22182誉)
2  境井仁(15368誉)
3  安達政子(11986誉)
4  石川先生(8912誉)
5  たか(5072誉)
6  ゆな(4728誉)
7  堅二(4502誉)
8  典雄(3618誉)
9  竜三(3139誉)
10 巴(2714誉)
11 志村(2576誉)
12 コトゥン・ハーン(2309誉)


174

189: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:18:53.83 ID:CBdoiadP0

>>174
狐かわいいからしゃーないわ



239: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:22:06.58 ID:1XaXLp4p0

>>174
竜三にすら負ける志村草



160: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:17:21.35 ID:ZAfviv7J0

ゴーストオブ対馬は発売前の構想段階で対馬に極秘取材やったら対馬新聞に全部すっぱ抜かれてゲーム作ることも新聞に載せられたけど誰も購読してなくてネットにリーク記事すら流れなかったの草



222: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:20:57.46 ID:jkcG4bji0

>>160
ガッツリ名刺載せてるのほんま草はえる


222

408: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:31:30.41 ID:XwwvYLSr0

>>222
対馬の正式発表が2017の11月やからほぼ1年前にリークしてんの草生える



180: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:18:25.71 ID:bUSy2FhW0

この年対馬じゃなくてラスアス2だったんよな



175: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:18:07.49 ID:02pKAe8Md

対馬は優等生やけど両方やったうえでワイはラスアス2やな
まあネタバレ食らった上でプレイしたってのもあるかもしれんが



195: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:19:18.39 ID:DFC9IK0t0

冥人奇譚とかいうガチ面白コンテンツ


195

220: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:20:44.10 ID:ybvtHL8j0

>>195
足場ピョンピョンだけは許さん😡
野良のお兄さんがボイチャしてくれたおかげで何とかクリア出来たわ😭



235: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:21:54.89 ID:eyo2x5Hk0

>>220
ワイも助けられたわ



186: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:18:39.87 ID:bPT+sO1y0

日本人も手をつけない元寇とかいうシブい舞台なのが凄いわ
武将女体化したり新撰組イケメンしてる場合ちゃうで



215: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:20:22.28 ID:uMcXaixT0

堅ニ裏切りそうで最後までめっちゃええ奴なの好き


215

163: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:17:30.54 ID:uI0gkoBd0

なんだかんだ最初に手に入る旅人の装束が一番好きやわ戦闘スキルついてないけど 袴もカッコええけど裾が泥だらけになるのが気になる



216: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:20:22.55 ID:NWIrpoptd

ツシマはもう少し自由度とアイテム多かったりしたら神だったな



231: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:21:50.06 ID:ajBpj74Z0

みんなの前でワックワクで毒殺する仁笑えるわ。
叔父上もあのタイミングであんなことやるとはさぞ驚いただろ。



196: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:19:23.96 ID:RIZCecOX0

目的地に風で誘導するシステム良かったな


196

243: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:22:20.36 ID:XMH32NQH0

敢えて欠点を言うならサブクエのストーリーがほとんどワンパターン



264: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:23:53.76 ID:u4xwepJ/0

琵琶法師の語りほんま好き
紫電一閃のとことかカッコ良すぎる



298: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:25:30.75 ID:wGwDpuin0

ツシマは時代考証がめちゃくちゃすぎてダメだわ
なんで鎌倉時代に江戸時代の建物や鎧があるんだよ
ワイは硬派な鎌倉時代をやりたかったのに



309: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:26:22.44 ID:w8GUiX2h0

>>298
ゲームとしての面白さを優先した結果や

開発者「対馬をリアルに再現すると山だらけになって移動しにくいしつまらないからゲームとしての面白さを優先した」
開発者「対馬に雪は降らないがゲームとしての面白さを優先するために桜や紅葉や雪がエリアを別れて混在するマップにした」
開発者「ゲームとして面白くなるよう現実の歴史をベースにオリジナルの展開にした」
開発者「仁の鎧は当時の物では無いがゲームとしてのかっこよさを優先した」
開発者「薙刀や槍を出すことも考えたが時代劇や侍らしさを出すためにあえて刀だけに絞った」


309

335: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:27:57.25 ID:AgHejt/90

>>309
現実にはあんなクソみたいな立地の神社はないやろしな



456: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:34:30.85 ID:v9RSpXyK0

鎌倉時代はまだ出陣時以外に月代そる習慣ないはずだし青くもないから石川先生はただのハゲ



302: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:25:53.75 ID:auoNKVzj0

はやくゴーストオブシリーズとして続編出したってくれや



299: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:25:31.69 ID:RfNwlGS00

ゴーストオブツシマで1つだけわからんことあるんやがなんで仁は叔父上殺したんや?


299

318: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:26:54.36 ID:wmAIL3t/0

>>299
お前が選択したからやろ



378: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:29:48.88 ID:BD9p/Qst0

>>299
政治的には防衛失敗アンド後継者離反のツーアウトでそのうえ仁にも直接負けてもう処刑不可避な状態だからね
仁が生かしてももう変わらんねん
せめて戦いの中で討ち死ににする情けや



727: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:49:33.07 ID:bPT+sO1y0

ワイは叔父上生かしたわ
今更言うこと聞かんわって感じで



341: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:28:11.44 ID:KygdRkX/0

341

416: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:32:15.22 ID:Fu+fj1NK0

>>341
一番かわいい



448: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:34:09.81 ID:ajBpj74Z0

>>341
あ、実はやばいやつだ



591: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:41:50.04 ID:1XaXLp4p0

オープンワールドゲーの絵作りはゴツシマがほんま一番やったわ
どこを切り取っても絵になる
黒澤映画をリスペクトしてるだけあるわ



609: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:42:54.17 ID:XMH32NQH0

>>591
2周目ワイ「黒澤モードで完全制覇したろ!」
30分後ワイ「やっぱ見辛いからやめよ」


609

652: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:45:21.03 ID:4gBghXgg0

>>609
洞窟とか夜はまじで見づらかった



321: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:27:04.39 ID:kF0kX1SY0

翻訳がすごすぎたわツシマ
おかげでめちゃくちゃ入り込めた



422: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:32:38.16 ID:WPZ0mMKDa

ボッチだからオンラインのVC必須の卑弥呼みたいなボス倒せなかった
動画ですましてもうたわ



742: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:50:07.45 ID:4gBghXgg0

天狗とかいう処理ミスると皆殺しにされる対馬最強の化け物


742

336: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:27:57.47 ID:no/o/2980

鈴の毒使いまくって誉れない戦い方してすまんな



620: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:43:31.68 ID:gaIUvRt10

あんま語られんけどゆなの声優の人演技力すごいよな
たか死んだ後の戦闘の時のセリフの迫力すごいわ



683: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:47:11.96 ID:pJ6RKfeUd

誉って言葉を流行らせたのは凄いと思う
言わんやろこんなん



775: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:51:44.82 ID:yylJlgcX0

一騎打ちが誉れじゃない判定するのなんでや
雷ゴロゴロや


775

790: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:52:26.54 ID:/ZKyfL/10

>>775
強制的に一騎打ちに持ち込むんやから卑怯や



776: 名無しさん 2023/01/02(月) 22:51:46.19 ID:9kvOayJF0

ストーリーのピーク、鑓川の乱で一致する
玄人の型発動の流れすこ



461: 名無しさん : 2023/01/02(月) 22:34:50.03 ID:1lJjeSe+a

タカ死ぬ←タカ...😢
叔父死ぬ←叔父上...😣
馬死ぬ←影オ゛ォ゛ン゛!😭



939: 名無しさん 2023/01/02(月) 23:02:27.41 ID:lV4lxGk60

ゆなと別れてすすきの原っぱに出た途端BGM盛り上がって
オープニングクレジット出てくる演出めっちゃ好きだわ


939

【悲報】ゴーストオブツシマさん、なぜGOTYにならなかったかマジでわからない
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1672664750/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク