b2a5058c


1: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:35:21.10 0.net

後悔した?




3: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:38:57.20 0.net

両方買うから別に



4: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:39:14.59 0.net

ドリキャスも買ったでw



5: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:39:32.98 0.net

一片の悔いなし



7: 名無しさん : 2021/12/01(水) 22:40:01.49 0.net

普通は鉄拳とバーチャやるから両方買うよね


7

6: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:39:35.11 0.net

プレステ買った時、店員になぜセガサターンじゃないのかと問い詰められた



10: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:40:55.30 0.net

サターンは別に
NEOGEOは後悔した



12: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:42:11.68 0.net

特にゲームヲタでもなのにメガドラやドリキャスも買った



17: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:46:01.72 0.net

サターンでしかできない名作も結構あったし後悔とか全然ないな
パワーメモリーがクソだったのはどうにかしてほしかったが


17

20: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:46:45.98 0.net

VF2の1本で元が取れただろ
その後サクラ大戦なんて素晴らしいBGM聞くだけの良ゲーも出たし



24: 名無しさん : 2021/12/01(水) 22:48:42.13 0.net

SSはデビルサマナーがとてつもなく羨ましくて仕方なかったな
それぐらいしか覚えてない



36: 名無しさん : 2021/12/01(水) 23:02:10.75 0.net

ビデオのVHSじゃないほうを買った人みたいなもんだろ



22: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:47:39.41 0.net

3DO持ってたのは狼で俺くらいのものだろうな


22

26: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:50:09.13 0.net

>>22
オレオレー
3DO REAL2とサターンプレステNEOGEO CDも持ってたよ



28: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:51:13.00 0.net

3DOはスパ2Xのために買った
あとは鉄人とフロポン君持ってた



33: 名無しさん 2021/12/01(水) 22:55:19.69 0.net

ブルジョワでも無いし
どのハードもやったゲームのタイトル数そんなに変わんなかったりする



37: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:02:53.77 0.net

バーチャは死ぬほどやったからそれだけの価値はあった


37

42: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:04:00.32 0.net

VF2ナイツサクラ大戦シューティングもろもろ格ゲー山盛り大満足だったわ



51: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:12:30.63 0.net

グランディアも良かった



54: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:15:32.66 0.net

サターンでDの食卓 バーチャファイター デイトナ やってたわ



55: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:16:33.71 0.net

発売同時ソフトのゲイルレーサーと一緒に買ったのは俺くらいだろう
後にバーチャも買ったが


55

59: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:21:22.78 0.net

エネミーゼロ、クリアせず終いだったな
久々に引っ張り出してプレイしてみるか
まだ動くといいけど



53: 名無しさん : 2021/12/01(水) 23:13:45.00 0.net

SS→PS2の流れだったから
結果PSソフトも遊べたし悔いなし



61: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:25:32.77 0.net

バンパイアハンターやグラディウスはサターンが至高



74: 名無しさん : 2021/12/01(水) 23:51:08.59 0.net

会社の近くにゲーセンのSEGAがあってバーチャとセガラリーにハマったからサターン買った
でも1番やったソフトはグレイテストナイン




65: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:33:27.84 0.net

発売前にいろんなゲーム雑誌が特集を組んでたけどサターン一択やったんやで



70: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:46:48.99 0.net

最終的にどっちも買ったけどメインはサターン
後悔などあるはずもない



75: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:53:25.80 0.net

むかし好きだったゲームは
ガンバード(サターン)
ギガウイング2(ドリームキャスト)

今もプレイするのは
雷電(PS)
スーパーダライアス(PCエンジン)
グラディウス2(PCエンジン)
怒首領蜂大往生BL(360)



84: 名無しさん : 2021/12/02(木) 00:18:49.31 0.net

サクラ大戦
グランディア


84

79: 名無しさん 2021/12/01(水) 23:59:02.58 0.net

この頃の次世代ゲーム機戦争はすごかった
各メーカーが群雄割拠していてどこが勝つか全く分からんかった



81: 名無しさん 2021/12/02(木) 00:07:30.70 0.net

サターンのおかげで菅野ひろゆきに出会ったから感謝しかない



86: 名無しさん 2021/12/02(木) 00:27:37.33 0.net

レイヤーセクションがやりたくてサターン買ったわ
後でプレステも買い足したらそっちでレイストームが出た



92: 名無しさん 2021/12/02(木) 00:33:10.57 0.net

どうしてもやきゅつくがやりたかったし
実際死ぬほど遊んだからな


92

93: 名無しさん 2021/12/02(木) 00:34:05.80 O.net

当時10代後半だったけど値下げ合戦してくれたおかげで両方持ってた
と言うか両方持ってるのが普通だった



98: 名無しさん 2021/12/02(木) 00:44:14.77 0.net

ギレンの野望はサターン版の方が良かったな
ガンダム外伝3部作なんてのもあったね
ブルーディスティニーが出てくるやつ



105: 名無しさん 2021/12/02(木) 01:59:01.66 0.net

サターンのソフトは結構良かった
でもあのセーブデータ保存するカセットの接触が悪くてムカついた



107: 名無しさん : 2021/12/02(木) 02:31:25.04 0.net

俺の青春だったわサクラ大戦
そして複数人で遊べる名作アクションゲーのガーヒーのおかげで人気者だった


107

106: 名無しさん 2021/12/02(木) 02:28:14.66 0.net

バーチャやりたくて買った奴はちらほらいたけどバーチャロンやりたくて買ったって奴1人だけいた



109: 名無しさん 2021/12/02(木) 02:50:58.08 0.net

両方買ったけどセガサターンばかりやってたな
ぷよぷよの魔導物語とか面白かった
ただ何故かセーブ出来なくなってやらなくなった



112: 名無しさん 2021/12/02(木) 03:10:37.27 0.net

アドバンスド大戦略やりたかったからサターン買ったぞ
後日PSも買ったがな



134: 名無しさん : 2021/12/02(木) 10:52:00.83 0.net

実家の押し入れにサターンとパワーメモリー3本
電撃セガサターンとグレートサターンZの創刊号から最終号まで全巻残してますが何か


134

125: 名無しさん 2021/12/02(木) 06:53:22.67 0.net

セガサターンminiはよ



137: 名無しさん 2021/12/02(木) 11:03:36.63 0.net

格闘ゲームならサターンに軍配が上がる



139: 名無しさん 2021/12/02(木) 11:17:46.75 0.net

サターンでデビルサマナー、つくろうシリーズ、ギレン、スパロボ、下級生
プレステでドラクエ、FF、スパロボα、フロントミッション
普通に両方買ってたよな



154: 名無しさん 2021/12/02(木) 14:01:41.36 0.net

サターンと一緒にクロックワークナイト買い奴wwww


154

158: 名無しさん 2021/12/02(木) 14:09:08.52 0.net

サガサターンしろのおっさんのゲームもってたけど
どんな内容だったのか誰も知らない



162: 名無しさん 2021/12/02(木) 15:02:44.74 0.net

発売日に買ったけどFF7の発売が決まりPSも買った



180: 名無しさん 2021/12/02(木) 21:23:41.68 0.net

俺なんて当時のルームメイト説得してサターン買って
ハンコンまで買ってセガラリーとかバーチャファイターとかやってたのに
その後もあの時プレステにしてればって永遠に叩かれたわ



175: 名無しさん : 2021/12/02(木) 19:21:54.44 0.net

サターンはセガラリーとサクラ2とデイトナとギレンとか買ったかな
デスクリムゾンはガンコンもろとも借りたがオープニングだけだった


175

185: 名無しさん 2021/12/02(木) 22:17:04.49 0.net

PS派だったけどガンダムのゲームとかサターンの方が羨ましかった記憶が
何てタイトルだっけかイフリートとか出てくる奴



186: 名無しさん 2021/12/02(木) 22:19:01.53 0.net

セガラリーのアーケードからの移植が素晴らしかったのでそれ目当てでサターン買った



194: 名無しさん 2021/12/03(金) 02:00:08.62 0.net

あー思い出してきた
毎晩ウチに集まってサターンボンバーマンやってたわ
8人対戦は未来を感じられた
あの頃集まってた女共元気かな



213: 名無しさん 2021/12/04(土) 18:20:45.23 0.net

センチメンタルグラフィティ


213

239: 名無しさん 2021/12/05(日) 18:54:09.12 0.net

>>213
発表された時にキャラデザでめっちゃ盛り上がってたら発売された時のショックよ



217: 名無しさん 2021/12/04(土) 18:45:02.87 0.net

リグロードサーガ1、2をクリアしたけど
あまり内容覚えてない



244: 名無しさん 2021/12/06(月) 00:36:26.09 0.net

当時はとにかく格ゲー脳だったからサターン一択だった
のだがなかなか買えなくて家電の広告の洗濯機が全部サターンに見える現象が起きた



153: 名無しさん : 2021/12/02(木) 13:59:09.49 0.net

ウイングアームズにハマってた。敵の対空砲火がえげつなかった。


153

プレステじゃなくてセガサターン買った人
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1638365721/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク