a034fc13


1: 名無しさん 2022/12/20(火) 12:57:32.483 ID:zLlYTCzb0

雰囲気とストーリーと音楽はよかったんじゃよ…
今はなにしてるんじゃろうなぁ


1

2: 名無しさん 2022/12/20(火) 12:58:41.714 ID:MTu1I9Jzd

第二は討鬼伝だろ



6: 名無しさん 2022/12/20(火) 12:59:13.060 ID:2dhjN+dO0

内臓破裂弾、脳天直撃弾



9: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:00:18.903 ID:6zxe2Xms0

モーションが軽いんだよな



7: 名無しさん 2022/12/20(火) 12:59:49.615 ID:KbF+yvKW0

Nowayback好き




27: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:06:14.626 ID:zLlYTCzb0

>>7
わかる
ヴァジュラが因縁の相手だしその時に流れるからクソ熱いよね!



58: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:21:58.152 ID:daimEoJ9r

>>7
いろいろ言われたゴッドイーターアニメもピター戦でnowayback流れたのは手放しで誉められる



16: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:02:10.674 ID:SQavALDwp

懐かしいわ初代からバーストまでめちゃくちゃやってた
結局モンハンって神ゲーなんだよな



6: 名無しさん : 2022/06/13(月) 11:21:37.839 ID:nnuLSRfe0

2は先輩先輩って慕ってくる子が可愛すぎた


6

12: 名無しさん : 2022/06/13(月) 11:25:05.259 ID:KClF+wD8a

>>6
多分エリナ?のことだろうけどゴッドイーターのキャラデザはほんと良いんだよなぁ



18: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:03:03.306 ID:zLlYTCzb0

スタイリッシュ感と爽快感もあったよね…?



19: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:03:22.365 ID:JsKZtXDGd

こういうアニメ調キャラデザのモンハンってもうないよなぁ
悲しいわ



13: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:01:32.848 ID:PQyRajSV0

2でる直前にアニメやってなかった?


13

81: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:46:21.510 ID:2mDiHC4e0

>>13
万策尽きて最後のほう延期になってたが
アニメ自体は良いものだと思う



15: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:01:48.919 ID:YeWcQq6vd

捕食のバリエーション増やしたのは良かった



17: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:02:24.102 ID:I66DYG85d

実は同じ世界設定のコードヴェインで第2のダクソを目指したぞ



24: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:05:39.602 ID:SQavALDwp

コンゴウ4体のクエスト考えたやつは今からでも死んで欲しい


24

22: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:04:50.614 ID:SQavALDwp

時間制限あるけど乙制限ない
ただしキャンプに帰れないから回復は尽きる
洞窟のサソリみたいなやつ56回死んでゾンビ戦法で勝ってたわ



53: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:21:22.443 ID:CduoE0gl0

2の無印までしかしてないな
なんか途中でやらんくなったな



36: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:13:24.548 ID:nLGlfASrd

最初のは熱血もあったからいいんだよなぁ



28: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:09:39.790 ID:Gfm5NDEH0

2しか知らんけどラケル博士とシエル・アランソンが俺の性癖に与えた影響は大きいと思う


28

29: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:10:29.812 ID:2c2aDs9Yp

当時は2ndG時代だったからスタイリッシュ狩ゲーの需要はあったよな
時代が進むにつれモンハンが爽快感の面推すようになって勝てる要素が無くなったのと勝手に自滅したイメージ



23: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:05:04.086 ID:G/WNcjn20

モンハンが3DSに行ったのも大きいよね



62: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:22:58.033 ID:Kx2SgOhy0

コードヴェインはけっこうおもろかったわ
偽アノール・ロンドみたいなとこだけ苦痛高あそこだけスキップさせてほしい



64: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:27:19.872 ID:RRprou6P0

ファンタシースター
ゴッドイーター

この辺はモンハン2g、3に馴染めないやつ、次のブームを探してたやつらからやたら持ち上げられてた印象


64

66: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:28:53.438 ID:daimEoJ9r

>>64
全部やりこんだ



71: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:34:58.042 ID:EVZ9gybXd

討鬼伝はストーリーが面白かった
2は微妙



79: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:44:49.634 ID:RWd2Zw0s0

ソウルサクリファイスも良かったな
ゴッドイーターはレイジバースト以降やってないわ



77: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:43:19.241 ID:CFHU7mYq0

ソウル・サクリファイスは唯一無二の世界観が光る良ゲーだった
ゴッドイーターはエリナちゃんが可愛かったことしか覚えてない


77

85: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:47:32.258 ID:zLlYTCzb0

>>77
アリサも可愛かったじゃん!



86: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:47:37.684 ID:+rzgJGVQM

ソリサクはデルタがストーリーの補完と救いになって後味が悪くなくてよかった



65: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:28:14.553 ID:N1OMNTvZp

あと誤射しといてキレる女の子好き
なんか爆発系の弾ばっかり撃ってくる非戦闘時はほんわかしてて武器持つと性格変わる子



119: 名無しさん : 2022/12/20(火) 15:13:34.939 ID:9SK7LI/Dd

エリック上田


119

125: 名無しさん : 2022/12/20(火) 15:18:50.427 ID:daimEoJ9r

>>119
マスクドオウガとエリックの出撃回数が共有されてしまうバグ面白かった



95: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:59:27.417 ID:ebGTuxcTp

雰囲気は好きだった
あと女キャラが可愛いくらい



25: 名無しさん : 2022/06/13(月) 11:31:14.350 ID:27ouTmQW0

コードヴェインにも言えるけどカワイイキャラはほとんど白髪なんだよな



106: 名無しさん : 2022/12/20(火) 14:10:25.534 ID:OPo8Zx59d

討鬼伝はストーリー良かったしNPCも優秀で面白かったな
2のオープンワールド化は移動がクソだるくなっただけだけど


106

109: 名無しさん : 2022/12/20(火) 14:15:56.653 ID:xph6/3Eu0

討鬼伝極よかったんだけど2はなぁ
ゴッドイーター3は何よりシナリオがきつかった



87: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:47:50.803 ID:+KHtRyZxr

モンハンクソつまんねぇと思ってたけどゴッドイーターはハマってた
同じステージ使い回しに飽きてやめたけど
モンハンも使い回しだらけなのになんでこれが流行ってゴッドイーターが廃れたのかは理解できない



80: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:45:55.396 ID:UqBQxGZg0

ストーリーが妙に安かったのが悪い
結局リンドウ復活、ご都合クソ野郎ことロミオ、毎回スッキリしない



72: 名無しさん : 2022/06/13(月) 12:09:24.310 ID:XQOrrD+30

2RBはリヴィちゃんというめちゃシコキャラを生み出したのと同時に死んだ奴らが蘇ると言うクソ展開をやってしまった大罪もある


72

74: 名無しさん : 2022/06/13(月) 12:11:56.737 ID:O1HFqzO7r

>>72
リンドウ復活で味をしめちゃったね
ロミオまで復活するのは流石に酷い



75: 名無しさん : 2022/06/13(月) 12:14:07.995 ID:XQOrrD+30

>>74
アラガミ化から引っ張り戻すのと死んじゃった人が蘇るのは流石に差がありすぎる!
DLCで2の主人公も時を超えてリンドウ助けてたってのもちょっと謎だし



15: 名無しさん : 2022/06/13(月) 11:26:16.606 ID:C7zDIZYq0

バーストの主人公が喋るやつ
くっそ燃える



103: 名無しさん : 2022/12/20(火) 14:04:53.716 ID:TWESkTSl0

ニゲルナー!
イキルコトカラ…ッ
ニゲルナー!


103

104: 名無しさん : 2022/12/20(火) 14:07:58.016 ID:qhhg8WNer

>>103
ボイス次第でどうしようもない棒読みになって面白いよね



118: 名無しさん : 2022/12/20(火) 14:58:51.254 ID:7cR8L/CM0

1でリンドウ死ぬ→バーストで復活は演出も良かったしいいんだが
2でジュリウスとロミオも復活はワンパターンが過ぎる



65: 名無しさん : 2022/06/13(月) 12:00:59.049 ID:xQHhUrxD0

レイジバーストは面白かった
3はそんなだった


52: 名無しさん : 2022/06/13(月) 11:48:11.833 ID:4uVcHgl90

2RBのストーリーのボリュームとリザレクションの捕食アクションはそれなりに評価していいと個人的には思ってる


52

114: 名無しさん : 2022/12/20(火) 14:36:27.264 ID:WMXusD4B0

おまいら的には3は不評なんだな…
俺は普通に楽しめたが異端なの…
むしろ4出してほしいぐらいにはゴッドイーター好きなんだがwww



78: 名無しさん : 2022/06/13(月) 12:20:22.590 ID:S02aBXsnd

3も普通に楽しめたけどな
ストーリーは確かに青いというかクサいのはわかる



93: 名無しさん 2022/12/20(火) 13:57:02.044 ID:xCiGdXsPp

ゲーム自体にら可もなく不可もなく
終末感を味わう雰囲気ゲー



98: 名無しさん 2022/12/20(火) 14:00:36.225 ID:dhkSyzzWd

神機とか適合者とかいい感じに中二心くすぐるよね


98

91: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:49:42.219 ID:/DX3Vnxs0

AIがほぼ完璧に足止めするからマルチやらなくてすんだ



100: 名無しさん : 2022/06/13(月) 15:40:55.397 ID:PRXMEdF6a

2RBはわしがはっしょだからのこじん掘りめっちゃ楽しかったわ
色んな見た目の格好と神機の組み合わせで狩りができて楽しかった



79: 名無しさん 2022/06/13(月) 12:21:24.256 ID:TkD4UoD1p

面白かったよバーストまでしかやってないけど
バンナムの本気を見た
そこまで



112: 名無しさん : 2022/12/20(火) 14:24:37.818 ID:aozhHrbhd

バーストが頂点だったな
ストーリーも戦闘バランスも良かった
不満点は敵の種類が少ないくらいか




その昔『ゴッドイーター』なる第二のモンハンになり損ねた惜しいゲームがあったんじゃよ…
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1671508652/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク