1: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:09:48.59 ID:Apfxvz880
ガッキの小遣いじゃ買えんやろ…
まあとはいえみんな買ってたな
4: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:10:51.78 ID:h0S1Ff2Q0
価格以上の面白さだからセーフ
6: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:11:20.97 ID:GykBcZ5iH
大容量24メガとか今じゃ鼻くそだもんな
5: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:11:16.63 ID:z/5DKAZcd
信長の野望(15400円)「…」
15: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:12:48.21 ID:1DSwbZ4l0
未だに新境地を開発されてるゲーム
16: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:12:48.51 ID:fRqGH75Z0
冒険島か新大陸で200円で買ったわ
20: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:14:01.94 ID:DE6MLyUg0
SFCソフトは発売日でも2、3000円引きが普通やったから実際は1万もしなかった
FF6も例外じゃなかったけどDQ6はほぼ定価で売られてたな
21: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:14:10.12 ID:iXjKIHOo0
発売日に変えるのなんかレアでみんなトッモに借りたり中古でやったりとかやで
ハンバーガーが60くらいのときにこの値段てすごいな
25: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:16:28.25 ID:yqVY5tI3d
とはいえスマホ代とかそういう出費が無い時代と考えたら安い気がする
28: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:16:49.91 ID:LoVdItxP0
このあと2年ちょいで3D化して7出すって今基準だとめちゃくちゃ凄いよなスクエア
26: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:16:34.66 ID:VbWybSNq0
ドラクエは高橋 ロマサガは加藤 FFは伊藤と貸しあった
ワイ策士、大作RPGは自分で買わずに友人から借りる
交換用として大貝獣物語辺りの中堅ソフトを取り揃えていた
45: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:20:34.33 ID:k5KB9poO0
6は買って7は借りたな
後で買い直したけど
48: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:20:56.81 ID:wcXuc3550
DQ6も5桁あったな
マッマにギャン泣きして買うてもろたわ
53: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:22:24.11 ID:tx/qeBly0
みんなFF8はコンビニで予約してデジキューブで買ったよな??
310: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:30:58.10 ID:C87vhFxb0
>>53
なんかストラップ貰った記憶
55: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:22:49.01 ID:22tbqHAe0
テイルズオブファンタジアは48Mだぞ
82: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:31:28.66 ID:8IpZfoVZ0
この時代に戻りたい
87: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:32:38.76 ID:CmD3YC/F0
56: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:22:53.20 ID:IvhBoSlh0
アンチ乙
糞ガキ共はわんぱく小僧で中古品買うから😅
67: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:25:31.16 ID:TiI4aJEja
抱合せ商法とか違法行為やられてた
80: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:31:15.31 ID:22tbqHAe0
天外魔境IIとかいう容量数メガバイトの時代に当時のCD-ROMの容量540MBを限界まで使い切った超大作
84: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:32:13.97 ID:RSUmwrj00
値崩れといえばクロノ・トリガーが印象的
絶大な期待値と比べて売れなかったのか、中古市場ですぐ安く手に入った
85: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:32:20.55 ID:PdQxlgg4a
田舎だとFFやDQが発売日の入荷2、3本のおもちゃ屋に数十人が予約してた
91: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:34:12.56 ID:88R3LRLFp
そもそもキッズは発売日当日に買う方が少数派やろ
お年玉をつぎ込みたいビッグタイトル以外1,2本以外は借りたり中古でプレイがメインや
98: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:36:43.24 ID:h22Ithu20
ドラクエ6とFF6を当時買ったけど
まる1年くらいは遊んでたわ
107: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:39:01.29 ID:s+Ckrch60
>>98
しょっちゅう買えないからやり込むことになるんよな
92: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:34:15.95 ID:itqrwcp6d
ヨッシーアイランドも1万ぐらいせんかった?
なんであんなバブリーな値段設定やったんや
95: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:35:41.01 ID:Z2oMClCl0
父親がケチやったから1980円までのソフトしか買ってもらえんかったな
おかげで有名作の思い出が皆無
110: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:39:44.23 ID:rLG4xrkkd
ロマサガ3定価で買ったワイが通るで
定価は高くても田舎のイートヨーカドーでも結構安く買えたわ
144: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:52:13.81 ID:sxAqM0KI0
PSのザ・ベストとか神に思えたわ
あのクオリティのゲームが2800円って
150: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:53:47.24 ID:cbzOdA8k0
当時お年玉握りしてめFFみたいなゲーム見つけたと思ってファイアーエムブレム紋章の謎買ったら訳分からんゲームシステムで涙流しながらプレイした思い出
130: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:47:34.43 ID:NlO47onv0
OPの雪原魔導アーマー行軍に感動した奴www
138: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:50:11.50 ID:cbzOdA8k0
>>130
ゲーム屋のテレビでデモ流してたのずーと観てたわ
136: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:49:54.68 ID:73qmA5Rt0
スーファミ後期のスクエア凄かったな
やっぱ金あると人も集まるんやろな
152: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:53:50.53 ID:DE6MLyUg0
ぶっちゃけSFC後期のスクウェアってソフトの質自体は微妙やったけどな
聖剣3、ロマサガ3、バハラグ、ルドラ、トレハンGとか手放しで名作とは言えんのばっか
167: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:55:47.61 ID:4vw47Tm40
ドラクエ8とか小学生の時くそ高かったけどなぜか買えてたわ
177: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:58:44.99 ID:DE6MLyUg0
買うだけじゃなくてパチンコ屋の景品で親がソフト取ってきてくれることもあった
160: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:54:41.45 ID:NlO47onv0
スーファミの新作を夜な夜なコタツに入ってプレイしてた時代
156: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:54:18.80 ID:atopbh7v0
なんかソフトがめちゃくちゃ高いハードなかった?
格ゲーとかばっかで
158: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:54:32.58 ID:4Aio1f9Z0
162: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:54:46.31 ID:SkD0UaN70
円盤と違って一度に大量に作れないから高いし
売り切れると入荷少し時間かかる時代やな
179: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:58:52.71 ID:zOnMAYC50
なんで4まではリメイクしたのに5と6はリメイクせんのやろすっ飛ばして7やってるし
198: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:03:42.14 ID:/FF2kX2Xp
バッバの家の近くにゲームショップあったから遊びに行くの楽しみやったなぁ
スーファミ、GBのゲーム買って貰えるの目当てで行ってたわ
265: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:24:52.33 ID:AXq4PZ9g0
親父が仕事着きて帰ってきて、手にはスーファミ、マリオワールド、ファイナルファイト買ってきてくれて飛び跳ねて喜んだわ
ああいうの思い出すとワイの飯抜きにしても親になんかプレゼントしたいって思う
274: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:26:13.34 ID:EAVd+EhF0
>>265
ボンバザルだったらどうだった
ファミコンショップ行くのめっちゃ楽しみだったわ
185: 名無しさん : 2023/01/14(土) 21:59:41.43 ID:pUxQf2vep
ワイの地元はトップボーイとシータが鎬を削ってたわ
201: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:04:21.55 ID:sytK2/mv0
カメレオンクラブ
わんぱくこぞう
クレヨン
ドラゴンワールド
メディアシティ
テレビパニック
ワイの地元の店全部潰れた
203: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:05:03.16 ID:2+LnFSmMa
>>201
ギャングスターとかいうのは?😡
206: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:05:24.69 ID:sytK2/mv0
>>203
なかったなぁ
ちな兵庫
207: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:05:30.27 ID:4Aio1f9Z0
地元の個人ゲームショップは10年ぐらい前に弁当屋に鞍替えしたわ
210: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:06:25.46 ID:sytK2/mv0
FF7〜10は全部デジキューブ(セブンイレブン)で買ったけど、今思えば専門店のほうが安かったな
211: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:07:13.07 ID:pUxQf2vep
>>210
コンビニやとVジャンの最速攻略本一緒に買えるのがデカかったわ
221: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:08:53.46 ID:sytK2/mv0
>>211
わいもまさにそれや
あと同時期に発売されたファミ通がやたら攻略記事充実してた
218: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:08:43.54 ID:XX7jQpTs0
カセット時代はなぜか箱捨てちゃうやつ多かったから中古屋で裸の安い奴ばっか買ってた
228: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:11:29.93 ID:ZTxjt7lza
スーファミソフトの説明書読むだけで半日潰せたもんよ
229: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:12:13.14 ID:EAVd+EhF0
>>228
半日はうせやろ
230: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:12:22.78 ID:4CNRMd840
>>228
エアプか?
普通はチラシやぞ
当時はネットもないし。学校で情報交換したり、ケフカが仲間になるとか嘘ついたりしてたなあ
245: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:20:10.83 ID:vkTx0RHza
>>240
ワアの小学校はほとんどみんなシャドウ見捨てて行ったからシャドウ仲間になる!って言ってた奴が嘘松扱いされてたわ
そいつの言う通りギリギリまで待ってるとほんまに帰ってきて崩壊後も仲間になるから友達総出で土下座祭りになったの草やった
308: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:30:45.79 ID:DLmRbwQr0
初プレイはシャドウはもちろん見殺し、シドもまずい魚を食べさせてお陀仏や
223: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:09:31.46 ID:sytK2/mv0
最近はAmazonか楽天ブックスで買って、やり終えたらメルカリで売ってる
255: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:22:47.85 ID:uEOErBZ7d
そういえばヤキソバンのゲーム5000円くらいで買ってもらった覚えあるけど
今思ったら何でワイはあんなゲーム欲しがったんやろか
266: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:25:11.98 ID:zuwRLEYra
FF7とかをライブで体験できた世代は幸せよな
当時初3dであの分量のRPGはやばすぎやろ
279: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:27:07.22 ID:wcXuc3550
>>266
CMがでかかったな
あれ最初テレビで見たときは度肝抜かれたわ
290: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:28:32.15 ID:WveleyQJd
>>266
体験版だけのためにトバルNo1買ったわ
262: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:24:09.82 ID:E1pYIht50
86年生まれだけど、すっげえデカいプラスチックの箱に入った餓狼伝説の価格にビビってたわ
あの時は実店舗でゲームのパッケージに触れつつ片隅にはゲーム屋なのに格ゲーの筐体置いてあって通ってたな
284: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:27:35.74 ID:pUxQf2vep
昔のFFがやりたくてワンダースワンカラーを親にせびって買ってもらった当時のワイをぶん殴りたい
292: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:28:40.38 ID:sytK2/mv0
>>284
わいも迷ったけど結局GBCのドラクエ3やってたな
ポケモンとか遊戯王DMもあったし
294: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:28:46.94 ID:07H7w1EN0
>>284
わいは封神演義のゲームやるためだけにワンダースワン買ってもらったで
まじで糞ゲーだった模様
291: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:28:32.45 ID:g1T3dDjF0
爺ちゃんと買いに行ったな
家に帰って横でプレイしてるのずっと眺めてくれてた
250: 名無しさん : 2023/01/14(土) 22:21:23.71 ID:xaHnLT3od
ドラクエいつのか忘れたけど高すぎて親に買ってもらうのに誕生日とクリスマス犠牲にした思い出
FF6、11400円(税抜)
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673698188/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
懐古まとめやYouTubeで懐かし映像のコメント欄でよく見かけるコメだけど、現代のインターネットを使ってそれ言うのは草なんよ
半年もしたら数千円〜1万円ぐらいで中古売買されてたな
12勝で優勝もこれで確定だしね。4敗勢は千秋楽取組決定後に優勝のチャンスが消滅してしまったのは少しだけ可哀想かな。
でもやっぱり4敗まで優勝ライン落とす訳にもいかないしね。明日の結びは互いに力を出し切って勝っても負けてもくいのない一番にして欲しい。
8900円とかじゃなかったかな
ファミコンは100本ぐらい持ってた
やった覚えのないゲームもいっぱいあった
近所に中古屋があって500円とかで売ってたな
PSが出た後も高価格路線を続けたから64は負けた
あの頃のスクエアは勢いがあった
ちょうど飯時だったんだけど、箸が止まったもの
高価格路線じゃなくROMカートリッジに拘ったのが敗因やで・・・
CDメディアみたいなスタンプペッタンペッタンやって出来上がる相手に価格で勝てるわけがない
ROMは専用の基盤の設計から始まりレジストラインからメッキラインにチップの実装ラインというクソほど工程が多くてコストがヤバいんよ
すげーなゲハに脳味噌侵されるとガキの頃の回想までこうなんのか
ヤバいのは95年だったな、聖剣3、ロマサガ3、ドラクエ6と立て続けに発売されてたから
ファーストは6800円くらいだったじゃない
そんなものを抜きにしても当時のpsの勢いは凄かった
定価販売は全然珍しくなかったんだよ。個人小売でしか買えない地域がまだ沢山あった。
早く売れば70%以上回収できたが面白過ぎて何周もした
ほんま学校でシャドウが崩壊後も仲間になるとか
ナイツオブラウンドの島とか話題でもちきりやったわ
ロマサガ2ほどではなかったけど、次の週には手放す人が多く
買取品が大量に入ってきてスグにワゴン行き。
それがスク製品。
ほんこれ、あの時代定価で買ってる奴なんぞ今で言う情弱て馬鹿にされる
中古も高く売れたし割高感はまったくなかった
希望小売価格と実売が一緒になるのはプレステ時代から、そして中古売りがゴミ価格になるもプレステ時代から
だからプレステが来て価格が劇的に変わったとかの言い方はかなり大袈裟なんよねえ
友達に7000円で売った
ちなみに一緒に買った新品FF1・2は500円だったが店員さんに「ファミコンソフトですが良いんですか?」と3回ほど念を押された
誰の判断か知らんが無能の一言だわ
穿った視線を向けて何かを見れば、
いくらだって否とするところを見つけられる
今観ても色褪せない
p5rとかp5に追加要素を入れただけの完全版商法でフルプライスの税込み9680円やぞ。価格改定しても7500円くらいで馬鹿げてたのを覚えてる
まぁそうだな
DLCの存在考えれば今の方がSFCより高いまである
DLCが無く価格自体がSFCより安かったFC、PS1、PS2は確実にSFC時代より安かっただろうけど
でもこの頃って何だかんだ親が買ってくれたりお金少し出してくれたり
裕福な時代だったな
アトラスは女神転生5を9878円で売った後に手抜きDLCを有料販売とかもしてたな
キャサリンもSwitchでDLC全部入り出した後に完全版出してたし
今の仕事量増えてるのに値段があまり変わらない方がおかしい。とはいえ最近ちょっと上がってきた気もするけど
ファミコン中後期にナムコが3900円でソフト出してたのは凄いと思う
これよりちょっと前はもう少し安かったよな
完全に作りこんで容量限界まで詰め込んでの1万と手抜きやおま値での値段水増しにDLCだらけで1万だから
ドラクエ6はエニックス単独だぞ
流石に半年で半額は嘘、と書こうと思ったが
nam1975とか餓狼伝説で当てる前のネオジオは中古の値段が凄かったな
ベーマガの中古価格が1〜2万とかだったな
割高感があるから中古で買うんだろ
それに中古で1年遅れで半額で買えても5000円だぞ
FCの頃はソフトを新品で買うことの方が多かったが、SFCの時は本体から全て中古で買ったよ
言うほど安売りしているゲームショップは無かったからな
シーズンパスとかいう糞商売が気に入らないな
買い切りゲームを買ったはずなのに、なんで月額料金を払うんだよ、という気分になる
まあ、一度も買った事はないが
シーズンパスとかいう商売が気に入らないな
買い切りゲームを買ったはずなのに、なんで月額料金を払うんだよ、という気分になる
まあ、一度も買った事はないが
任天堂の大本営発表だよ。
SFCの開発遅れも半導体不足が原因で、調達出来れば直ぐに発売出来ます、とアナウンスしてライバル機に流れるのを防いだ。
ソフトへの製造委託費とライセンス料の上乗せも半導体高騰を理由に大本営発表した。
同時期にメガドラに負けていた北米では、SFCのゲームはメガドラと同価格帯が定価に設定されている。
この時期の作り込みって、今のゲームとは規模が1/10以下だぞ。大作ゲームでも10人が専属で掛かりっきりなんて稀、それで1〜2年くらいで出せる規模感だ。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。