
1: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:46:23.63 ID:NGZ4B/Bb0
ルーシーちゃんえちえちぐうかわ
ワイはレベッカ
38: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:52:04.91 ID:7Toy/HSZ0
キーウィ人間臭くてすき
裏切って未練ありまくりで
40: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:52:38.93 ID:FcQRXqRld
ゲームの方のアダムスマッシャーは床にハメられてVに素手で撲殺される雑魚の模様
65: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:55:57.41 ID:Z3nwnyMOd
常人なら一日二回が限度のサンデヴィスタンを無制限で使いまくるVとかいうサイバーサイコシス
デイビッドのは軍用だからキツイんだろうけどな

14: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:48:38.08 ID:qw2GtOtj0
マッマの死に方唐突すぎて飲み込めんかったわ
49: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:53:46.48 ID:Z3nwnyMOd
作画とストーリーとキャラと音楽が良いだけやん
60: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:54:56.16 ID:7Toy/HSZ0
ゲームプレイ既プレイワイ、抑制剤という存在をしらない
TRPGが元の元とはいえそんなんあったんか…
108: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:01:59.73 ID:9g/fSWtVp
ドライバーのおっちゃん好き

120: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:03:56.40 ID:z+df7Dk00
>>108
ゲームでメールでやり取り出来るで
ついでにデイビットの服くれるで
88: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:59:21.54 ID:hUmalPosa
新人がブービートラップに引っかかる所すこ
91: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:59:31.94 ID:JIbXwRXB0
このアニメ以外サイバーパンクのこと何も知らない状態でみたから「えっこれで終わりなの?」って感じのラストだったな
ガンダムで言うところのポケ戦や08小隊みたいな本筋には関与しない外伝的なやつみたいだし仕方ないのかね?
95: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:59:55.17 ID:+O2haChp0
アダムスマッシャーがサンデヴィスタンを初歩的なもんってバッサリ切り捨てるのカッコよくてすき

100: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:00:58.16 ID:z+df7Dk00
>>95
なお3秒ごとに無限にサンディヴィスタン発動してくるVに手も足も出ない模様
102: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:01:13.60 ID:Z3nwnyMOd
>>95
アニメ→ゲームだったから当然アダムスさんもサンデヴィスタン使ってくると思ったらクソ雑魚うんこで草
アニメ見ないとV強すぎて企業のヤバさイマイチ分からんしな
てかゲームはアラサカ以上にやばいのがおるし
124: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:04:10.24 ID:7Toy/HSZ0
ゲーム内ではただラジオで流れていただけなのにマジでピッタリな曲やな
こっからストーリー書き起こしたのかもしれんけど
93: 名無しさん : 2023/01/19(木) 12:59:42.27 ID:Oaq5lcWl0
デイビッドが最後までルーシーがほんまに月行きたいと思ってるとこがいい
ナイトシティには珍しすぎるピュアな男や
132: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:05:01.88 ID:a/Tdj2P4a
レベッカのカーネイジショットガン楽しい
ちゃんと例の場所の近くに転がってるの芸が細かいわ
145: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:06:19.05 ID:WjrUgx7ta
あれだけ命を削った戦いをしたのに
10年後の本編では何の爪痕も残っていないというのがまた悲しくて良い
150: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:07:12.50 ID:a/Tdj2P4a
>>145
アフターライフの伝説にはなったぞ
>>145
本編は1年後らしいで
193: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:10:39.93 ID:WOcOR3eE0
デイヴィッド 1000万人に一人の逸材
アダムスマッシャー 10億人に一人の逸材
V そこらの中級ランナー程度だがキアヌをインストールしたことで世界最強に
こんな感じやと思っとる
204: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:12:23.36 ID:bPgvEkD+0
Vさんは日本刀一本でアダムスマッシャーバラバラにしちゃうんだよね…
164: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:08:15.61 ID:qw2GtOtj0
アニメはバッドエンドでも満足感凄くて不満無いんやがゲームはマルチエンディングでバッドエンドかビターエンドしかないのが残念

180: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:09:34.64 ID:GbNJ27mwa
>>164
星ENDがあるからセーフ
ミスティもタロット占いであり得ないくらい全て上手くいくって言ってたし多分未来は明るいで
230: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:15:13.39 ID:qgMYe01b0
あの世界がほんまどうしようもなくて絆の力で世界を救うなんて展開も絶対有り得ないからこそあの2人の関係の儚さと尊さが輝くんよね😌
197: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:11:38.94 ID:qGFuOV4La
こういう冒険をジャッキーと序盤にやりたかったんやが
212: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:13:06.73 ID:DooNSSJyd
pon pon shit ある?
222: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:13:48.10 ID:a/Tdj2P4a
>>212
ない😔
207: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:12:42.18 ID:qgMYe01b0
メインのサイバーサイコ化マジで怖くてすき
デイヴィッド流す時の顔もすき
216: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:13:20.90 ID:26FcxCl+0
デイヴィッド…お前にはまだ無理だ
😭なんでだ?メインなんで……
デイヴィッド、俺はここで死ぬ
人より速く走れるんだろ?走り抜けろ
😭😭😭😭😭
220: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:13:44.41 ID:WrWdDiVL0
ジョニーのアラサカ特攻がただの妄想と知ったときの衝撃

240: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:15:51.41 ID:M76it3gN0
>>220
やや誇張が含まれてるだけや
実際はミリテク部隊と一緒に突入して爆弾のくだりもミリテクがやってる
257: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:17:34.54 ID:uWLLSXD7a
>>240
アラサカ突入したのはミリテクとモーガンブラックハンドでジョニーは外で陽動してたんやで
ビル内で暴れ回るエピソード丸々ジョニーの妄想か後で改竄された記憶や
251: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:17:07.42 ID:QAC5RzN50
ゲームだとアラサカ以上にヤバい存在がサブクエで出てくるんよな
敵なのかは分からんが
283: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:19:26.24 ID:e/FmnT9Pa
ジョニー評判悪いけどサブクエ全部やった後にはなんだかんだ愛着が出てくる

310: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:21:30.02 ID:M76it3gN0
>>283
ジョニーはもうちょい徐々に絆深める過程描いて欲しかったわ
320: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:22:30.40 ID:tlkUuNM+a
>>283
あくまでメインストーリーはアラサカ対Vやしな サブクエだと他の企業とかギャングとかやべえAIとも戦うからこっちの方がおもろい
289: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:19:59.77 ID:IOtKSq6Ud
アニメ見てからゲームほんへするとゲームの主人公のヤバさがわかるのほんとすき
291: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:20:04.41 ID:PC/VLFW9a
Vって1回でも自分がサイバーサイコになる心配してたか?
ゲームだとサイバーサイコがただのその辺の敵でしかないの勿体無い

311: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:21:31.83 ID:a/Tdj2P4a
>>291
Vはサイバーサイコ化する前に死ぬから何の心配も要らん無敵の人や
337: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:23:41.54 ID:9uwmGafna
>>291
多分ヴィクター辺りと相談してインストールするサイバネ吟味しまくっとる
V自身サイバネのことになると早口になるくらい詳しいし
だからこそデイヴィッドやメインみたいに無茶なムキムキゴリラにはならんのやろうけど
325: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:22:52.39 ID:y2wNePiS0
アニメだけやと聴くことなさそうやけどnever fade awayも聴いてほしいで😉
390: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:28:55.23 ID:M76it3gN0
アニメ見たやつはショットガンビルドにしてスマッシャーの顔にカーネイジぶち込め😡
実際ショットガンめちゃ強いのに全然ビルド話題にならん🥺

395: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:29:35.99 ID:a4/B4w7ad
>>390
銃ならブーリャが強すぎてあかんね
404: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:30:36.89 ID:8bUmpAN90
>>390
ヒートシンクサンデヴィスタンで切り刻む方が楽しいからしゃーない
329: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:23:10.51 ID:3x2zRo0Qa
メインが死ぬとこほんま好き
人より速く走れるんだろ…?
480: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:43:49.57 ID:VCRSi9LrM
アメリカスタッフ「レベッカいらなくね?」
日本スタッフ「いないとスタッフの士気が上がらない😭」
これどういうこと?

408: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:30:57.25 ID:Tn5oom5b0
アニメ面白いんやけど話数を倍にしてもう少し掘り下げてほしかった感じあるわ
なんか感情移入する前にどんどん死んでいった感じ
423: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:33:11.80 ID:6t75/yPUa
面白かったけどよっしゃ!もう一度見ようって心にはなかなかなれないアニメやな…
481: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:43:53.66 ID:O77VGGhi0
やたらアニメの評判高かったからわざわざゲームから入ってクリアした後アニメ見たわ
アニメの背景が全部見たことある場所なのがおもろかった
543: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:51:04.53 ID:hCDXv7ss0
ゴロウタケムラとかいう萌えキャラアニメにもでて欲しかったなぁ

574: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:56:21.67 ID:RUrExBLp0
>>543
いきなり好きなおにぎり語り出すのあざと過ぎるわ
586: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:57:39.06 ID:irjjOlrC0
>>543
暗号でメール来るのクソ笑った
603: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:01:54.81 ID:pkQ3q8BQd
レベッカとルーシーがかわいい
アダムスマッシャーがめっちゃくそ強い
これだけで価値あるわ
606: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:02:15.46 ID:QQ1ALM1Ka
ワイ「とりあえず強い装備からつけていくか」
ダサすぎる

609: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:03:15.63 ID:7h+O30/G0
>>606
クローゼット使え定期
神宮寺のファションで差をつけろ
397: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:29:45.42 ID:6lPc3aI70
ゲーム本編はメインストーリークリアしちゃうとサブクエくくらいしかやることないしそれも終わると戦える敵もその辺のギャングくらいしか残ってへんからナイトシティ観光くらいしか出来なくなるのがちょっとな
402: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:30:15.64 ID:WOcOR3eE0
ゲームはハッキングと自動で敵に向かってくスマートピストルが強かったわ。
カマキリブレードとかサムライブレードとか派手やけど蜂の巣にされるねんな
708: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:20:19.70 ID:vun3t0s/a
こいつホンマすき
ここの会社のサブクエやっぱ面白いわ

720: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:22:17.73 ID:M76it3gN0
>>708
悪い使用者!悪い使用者〜!!😭
コイツの件がトドメでレジーナ完全に嫌いになったわ
フィクサーと敵対√も用意しておいてくれ
723: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:22:34.29 ID:udiqWLBH0
>>708
ちょくちょく街中で暴発するの草
性能は良いのに
739: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:26:17.07 ID:3YPuIj1h0
ゲームはマップ中に落ちてる資料集めて全部読んでからがスタートみたいなもんやし能動的に遊べない奴はキツそう
494: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:45:19.97 ID:QYSJMPpG0
サイバーパンクて初期のステ振りミスったら詰む?

509: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:46:52.28 ID:VCjnk7htp
>>494
敵基本ヘボいから極端に難易度上げなきゃ平気やろ
519: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:48:02.83 ID:SCNorOFu0
>>494
詰まない
そういうの考えて難易度的にはゆるゆるなゲームだからな
ただ、初期にレベル上げないでいきなり難易度高いエリア行くとキツイ
748: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:27:23.39 ID:NtTH6zuPd
もう少しジャッキーとイチャイチャメジャー挑戦人生したがったわ😭
859: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:57:20.32 ID:TyJkXibrd
初見でストリートキッドから始めたけど
正直ジョニーよりジャッキーの方が思い入れ合ったわ

866: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:59:36.15 ID:SE8IkQbt0
>>859
ジャッキーとの2〜3ヶ月飛ばしてほしくなかった
831: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:51:27.44 ID:5LlYPc8X0
ルーシー救急車でヒャッハーしとったのはなんやねんあれ
陰キャがイキっとったんか
895: 名無しさん : 2023/01/19(木) 15:08:35.05 ID:cMDPRHbX0
後半でデイビッドがおかしくなってレベッカを母親と間違えるシーンで泣いてしまった
レベッカの諭すような声が余計に
761: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:30:38.04 ID:3YPuIj1h0
ゲーム1の萌えキャラ置いとくわ

766: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:31:24.21 ID:SCNorOFu0
>>761
実際こいついいキャラしてるわなw
767: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:31:27.79 ID:3gjNiL5Ra
>>761
こいつら和解ルート選んでも後々絶対に敵対するの残念や
772: 名無しさん : 2023/01/19(木) 14:32:40.17 ID:G4cxsWtf0
ワイも発売前はメイルストロームとかに所属できると思ってました
485: 名無しさん : 2023/01/19(木) 13:44:35.99 ID:Lt688aFN0
ゲームはジョニーと観光しとるわ

【朗報】ワイ、サイバーパンクを見終わる
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674099983/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
1位チェンソーマン 2位ぼっち 3位サイパン だなぁ〜
誰も犠牲にならないしアフターライフにローグが居るしさ
主人公の寿命は短いけど伝説になるのは確定してる
あとは節制エンドのビターな感じだが絶望感じゃなくて希望があるのがいい…
ゲームやってたら違うのかもしれんけど単品で楽しむもんではなかったな
トリガーが「レベッカみたいなのが居ないとモチベ上がらん」と採用
完成後は否定したCDPRの責任者が自分が間違ってたと判断を訂正してた
海外でも屈指の人気キャラとなりラストはファンにかなりの衝撃与えた
あとヒロインのルーシーはもっと過激な衣装だからトリガー側でマイルドにした
ラストはもっとエグイのをCDPR側から言われてたがトリガー側でマイルドにした
CDPRは何でも宇宙に行かせたがるので日本側でかなり抵抗したなど言ってたな
全話を連続で一気見したら映画みたいで凄い面白かった
一本の映画見たいな感覚で見たらかなりレベル高いから間を置かない方が良いかも
普通に一気観での感想だから
下手に間空けるともうええかなって途中でフェードアウトしそうだったし
ゲーム内でも対サイバーサイコ戦が面白かった
ブーリャのレジェンタリーアイコニック武器で挑んだらアダムスマッシャーオーバーキル気味で泣いた
2022年アニメで一番良かったわ
展開が駆け足で大雑把よな。
ルーシーという魅力的なヒロインありきのサイパン舞台のボーイミーツガールモノ
これを長々とやると主人公が破滅に向かっていく刹那的な感じが無くなって凡作で終わる
自分的にはサイバーパンク云々というより今石演出を大いに楽しめたアニメ
レベッカルート作って欲しい
こっちのサンデヴィスタン発動中に相手も発動してきて普通に動いてくる様になるMODもあるよ
公式がMOD推奨してるゲームだしPC版オススメ
気づいたらもう10周以上観ている…
NETFLIX解約したくても出来ないので
円盤出してくれないかなぁ
基幹システムに何を使うかでゲーム性変わるのが楽しい
お前に合わなかっただけでは?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。