
1: 名無しさん : 2023/01/16(月) 20:59:23.80 ID:ExuEhilm0
因みにドラクエと世界樹の迷宮は大好き
ビヨンドザビヨンド
4: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:00:25.57 ID:PoEzjChr0
メガテン
6: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:01:26.84 ID:Ms8pSX8Q0
アトリエ
5: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:00:42.36 ID:6yFSv6IU0
エメラルド面白ぞ✌

9: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:03:52.55 ID:ExuEhilm0
>>>5
ポケモンも大好きや、ただストーリーが簡単すぎて熱くハマれんのんよなぁ
最近のポケモンは対人バトルがメインだし レート上げはオモロいけど
7: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:01:52.06 ID:rqYaoRM90
黄金の太陽
10: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:04:00.70 ID:Rf+p41AZ0
幻想水滸伝
11: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:04:18.13 ID:5lX4X2kf0
ミンサガ
マナケミア
17: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:06:23.69 ID:/9n3OgsT0
真メガテン3のプレスターンは当時画期的だった
19: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:07:17.42 ID:G1zTfIMM0
大貝獣物語
21: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:08:59.52 ID:K6Od0P8sr
デスエンドリクエスト
パスファインダー・キングメーカー
24: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:10:13.59 ID:PoEzjChr0
ヴァルキリープロファイル
28: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:11:13.23 ID:CYaOKIQ+0
ヘラクレスの栄光
30: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:11:49.58 ID:v/DEC/Fs0
両手いっぱいの芋の花

29: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:11:29.40 ID:aRYjoi4z0
キャプテン翼
42: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:14:10.70 ID:NomMwJ0/0
ゼノギアス
47: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:15:31.99 ID:CyupYLfP0
天外魔境2なんて今やっても快適で神ゲー
32: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:12:12.79 ID:CyupYLfP0
オリエンタルブルー青の天外

62: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:23:28.47 ID:hn1mDdqOd
ペルソナ5ロイヤルや
普通にプレイしてクリアするのに100時間かかったがおもろかったで
63: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:23:29.95 ID:2UwJY8rs0
最近LIVE A LIVEリメイクやってクソほど泣いてた
64: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:23:50.49 ID:QceabIWo0
王道ならFF9だわ
最後の意味不ボスさえ目を瞑ればFFの中じゃトップクラスに評価高いゲームだと思う
72: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:27:23.11 ID:YrsGwSO30
破邪の封印
昔からやってるワイで戦闘おもろいやんと思ったのはBDFFとオクトラかなあまあどっちもストーリーがあれやけども
79: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:30:16.33 ID:z0PSsTYv0
ソシャゲのエバーテイルや
90: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:35:47.22 ID:13jCxxVB0
龍が如く7
93: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:37:33.57 ID:oWNi6wEf0
Epic Battle Fantasy 5
これどうや?
ポケモンとFF7とゼルダとマザーと黄金の太陽を合わせたようなノリでめちゃくちゃ楽しいで

92: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:36:43.93 ID:7X/Kl+x/0
操作性悪いけどfalloutとfallout2面白いぞ
95: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:38:21.87 ID:JUVB0QxD0
FFT大好きでやり倒した
102: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:40:03.64 ID:CFyJLflI0
セブンスドラゴンおすすめやで!
程よく難しくてキャラ可愛いしストーリーも分かりやすいけどしっかりしてて面白い
106: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:41:39.51 ID:8/6sALbc0
ルフランの地下迷宮と魔女の旅団

112: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:43:35.17 ID:ExuEhilm0
>>106
魔女と百鬼兵と絵柄が似てるから気になってる
魔女と百鬼兵はメンタル抉られたなぁ
113: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:44:27.20 ID:8/6sALbc0
>>112
魔女百よりメンタル抉られるで
107: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:42:00.77 ID:1Dh7Ta2O0
オペレーションバベル
DRPG好きならオススメ
119: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:47:29.53 ID:XlqgGAsd0
アルトネリコやろう

114: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:44:28.40 ID:Mb8hnL77M
ホワイトライオン伝説
116: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:45:20.28 ID:IfSbzxgE0
ヒーロー戦記
ダークキングダム
システムは雑だけど記憶に残る作品
121: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:47:55.69 ID:ia3dV+qOa
ワイルドアームズ3
131: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:53:48.40 ID:Ey1db5Og0
ブレイブリーデフォルト2、セカンドやなくて2な
最初はあまり期待してなかったけどやり出すとそれなりに面白いやつやったわ
ポケモンはゲーム内で難易度変えれるようにして欲しいわ
簡単すぎるだろ
124: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:49:29.37 ID:kqTpJ+Ew0
ペルソナシリーズも3以降ばっかこすらんで1-罪-罰をリブートせんかな
134: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:54:28.49 ID:Ms8pSX8Q0
メガテンの最高傑作はSJや
そこは譲れん
142: 名無しさん : 2023/01/16(月) 21:57:17.80 ID:PoEzjChr0
ヴァルキリープロファイルは本当にやってほしいわ
ターン制コマンドバトルRPGのオススメを教えてくれ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1673870363/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
サガスカも悪くなかったけど何か違うんだよあれ
ターン制バトルを楽しむという意味では最高
王立 穴ポコ学園の続編出てほしい
分かる。基本が空から変わってないのにシリーズ毎に違いがあって好き。
けどターン制じゃないから対象外かと
DRPGなんか良いかも知れない
難し過ぎないんであればコンパかな
グランプールとかメアリースケルターとかになるかね
後はデモンゲイズ
アスディバインの1はプレイしたからこれ以外で
クリアまでやったのだと
マレニア国の冒険酒場、砂の国の宮廷鍛冶屋
風乗り勇者の物語
それなりにレベル上げつつ頭も使わないとボス戦は突破出来ないバランスが心地良かった
なわけねーだろ。コピペダンジョンに手抜きストーリーの時点で超クソゲーだわ
どうせわざとだろうけど一応言っとくわ、書く前にスレタイ読め
軟弱でマザコンなリーマンが主人公という唯一無二な設定のRPG
ソルハカとか言ってる奴初めて見たわ
ワンピースは敗北者じゃけぇ‥
ケムコRPGは、EXE-CREATE製が好きだな
海外スタジオが作った丁寧なコマンドJRPG
シナリオが破天荒なポケモン的なやつ
日本インディーでもまだまだこういう丁寧なゲーム作れるのを見て少し安心した
あとダークエルフちゃんがかわいい
ありがとう、教えてくれたやつ順番に調べて見てみるよ。
ケムコRPGの中でも製作が違うって事初めて知ったわ、アスディバインシリーズとかEXE製やったんやな。
すさまじいボリュームと文章量で好きなキャラで攻略できて遊びごたえある
値段もコンシューマ並だけどな
閃の軌跡も戦闘は面白いと思うロボバトルはいらないけど
コマンダースキル充実してくると戦略の幅広がってめっちゃ面白い
2じゃなくてセカンドな
2はカウンター周りがアホかと
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。