top5


1: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:49:13.21 ID:AHp3eA3T0

楽しいンゴおおおおおおおお!れ!!、、、!


1

2: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:49:48.25 ID:tcAF8q+Q0

稼ぎめんどくさすぎて途中で投げ出すひと多数



5: 名無しさん : 2022/09/03(土) 00:52:28.62 ID:PYVGWpuh0

ワイは5やっとる
6は安くなってからやな



24: 名無しさん : 2023/01/06(金) 11:59:16.72 ID:vaz/EX/A0

一人でやってもひたすら虚無でしかないゲーム



21: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:57:38.65 ID:L+EmgQY6d

インタビューで色々言ってたけどアイテム拾い改善する気なくて笑った


21

26: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:59:30.71 ID:AHp3eA3T0

>>21
変えたいけど代替案が思いつかんらしいな



42: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:03:32.53 ID:L+EmgQY6d

>>26
んなもんバフアイテムにするとか特殊弾薬にするとかボーナスアーマーにするとかくらい思いつくでしょ



34: 名無しさん : 2023/01/06(金) 12:01:49.76 ID:p5/+pot70

これまだシリーズ続いとるんか?
最初はsimpleシリーズやったよな



23: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:58:49.07 ID:R1wN2Woi0

初代しかやったことなくても最新作楽しめるか?


23

27: 名無しさん 2023/01/06(金) 11:59:53.35 ID:AHp3eA3T0

>>23
だいぶ進化してるから楽しいと思うで



28: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:00:02.38 ID:2PceeKpJ0

>>23
初代と比べるとアーマーは糞増えなくなったけどゲーム性は増してる
でもEDF5のストーリーは把握しておくといいかも



32: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:01:25.82 ID:H9Y59j4R0

6楽しかったよ
ストーリー特化って感じだったが
ただ序盤は似たステージ何回もやらされるしでつまらん



50: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:05:04.13 ID:LRELjlEe0

兵種変えても2週が限界やわ
マジで飽きる


50

58: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:06:56.85 ID:Yi0h8Zuf0

>>50
5はミッションが長いし多過ぎるんよな
アレは良くないね



66: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:08:53.51 ID:AHp3eA3T0

>>58
インタビューで見たけど開発はミッション数絞ろうとしてるのにいつのまにか増えてるらしい
毎作ボリューム増やす意図はないんやと



203: 名無しさん : 2022/09/03(土) 01:56:19.53 ID:q5jQM96o0

このゲーム根強い人気あるよな



205: 名無しさん : 2022/09/03(土) 01:57:04.21 ID:iNCfpUFq0

>>203
ゲームの一番根幹がEDFって叫んでるだけで楽しいってのがあるからな


205

237: 名無しさん : 2022/09/03(土) 02:08:56.34 ID:2HPvKBT+0

>>205
コレメンス
野良マルチでもEDF!!って叫んどきゃ友人と馬鹿騒ぎしてる感覚になれるのがええわ



43: 名無しさん : 2023/01/06(金) 12:03:33.70 ID:Yi0h8Zuf0

EDF2でペイルウイングやってるのが一番おもろい
ソラス系統で稼げるし



55: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:05:51.26 ID:Yi0h8Zuf0

初見の稼ぎなしでやってくときはアーマー回収の都合でレンジャー忌避しがち
ほんま自動回収にせーや



42: 名無しさん : 2022/09/03(土) 01:00:37.60 ID:W6tMf52n0

デジボク2出して
寒いノリ嫌いじゃなかったよ


42

67: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:08:54.55 ID:i0EEmsO1M

Switch版の地球防衛軍4.1やってるけどマルチ面白いな
間違えて味方2人にプラズマランチャーぶっぱなして青ざめたけど😰



69: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:09:44.07 ID:pbrjEp6or

流石にミッション数が多すぎる
80くらいでお腹いっぱいだわ



68: 名無しさん : 2023/01/06(金) 12:08:55.81 ID:GPBeUU47d

レギンレイヴの巨人すき、5の🐸きらい
ゲーム性に大して影響のない単なるグロ要素とか誰も求めてないやろあんなん



80: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:13:07.77 ID:stOLe3RNa

🐸👈人間そっくりだ!
👽👈なんだ、あの醜い化け物は!


80

84: 名無しさん 2023/01/06(金) 12:14:08.58 ID:r73bjf1uH

>>80
片方が10万年後の地球の人類の姿でもう片方が火星人だったんやなって



43: 名無しさん 2022/09/03(土) 01:00:48.44 ID:PYVGWpuh0

4.1から5やっとるけど
人型タイプの部位欠損させるの楽しいわ



89: 名無しさん : 2023/01/06(金) 12:14:40.64 ID:XnSJr6Me0

ハードまでしか選べなくなったのがダルいわね
それで5は止めたわ



122: 名無しさん : 2022/09/03(土) 01:23:47.68 ID:D4PRSZlx0

そろそろグラPS4ぐらいにはなったんか?




129: 名無しさん : 2022/09/03(土) 01:29:11.73 ID:CJCLG1m90

>>122
PS5民やけどカーブミラーとかで反射してたり、窓ガラスで反射してたりレイトレーシングしてたわ



56: 名無しさん 2022/09/03(土) 01:02:50.44 ID:CJCLG1m90

やってることは同じやんけと思うけどやっぱりEDF IRとかデジボク地球防衛軍とかよりおもしろいんだよなナンバリング

なんでやろな



103: 名無しさん 2022/09/03(土) 01:17:48.97 ID:k7PZ7V6Va

タコ型宇宙人きらい
盾が黒くなってる間はローリングで逃げるのやめーや



339: 名無しさん : 2022/09/03(土) 02:47:03.48 ID:mjvZ57fo0

一番強い敵スキュラだわ
毒霧で視界阻害するのやめろ


339

344: 名無しさん : 2022/09/03(土) 02:48:47.86 ID:ZUTD9xRg0

>>339
フェンサーだと周りに敵と味方が一切いない場合に限っては雑魚だけどそれ以外だと厄介すぎるんだよなあいつ



376: 名無しさん : 2022/09/03(土) 03:04:08.13 ID:UQOnZmDt0

>>339
ガノトトスの突進みたいな腹這い移動がinfやととんでもない速度で草枯れる



145: 名無しさん 2022/09/03(土) 01:34:28.53 ID:vy/JcIyp0

初代から同じことしてるだけなのに何故毎回売れるんだろうな



188: 名無しさん : 2022/09/03(土) 01:51:53.69 ID:4pbdZ2640

シンプル2000時代の1と2しかやった事あらへん


188

194: 名無しさん : 2022/09/03(土) 01:52:42.65 ID:UQOnZmDt0

>>188
ワイもそっから5入ったけどドハマりしたわ



172: 名無しさん 2022/09/03(土) 01:46:07.53 ID:jSkY5UxD0

せっかく根づいて人気が出たシリーズなんやしもう少し力入れて作ることはできへんのかな



183: 名無しさん 2022/09/03(土) 01:50:19.93 ID:6ReekVIo0

edf5はいきなりハードをレンジャーで完走して力尽きてしまったわ



201: 名無しさん : 2022/09/03(土) 01:55:17.44 ID:Vo9m5YHW0

これが売れるのはわかるけど一回気合入れてギガンティックドライヴみたいなバカロボゲーを作ってほしいわ。
あっちがサンドロットの本職のはずやろ


201

240: 名無しさん : 2022/09/03(土) 02:10:25.06 ID:IrVAaDyO0

大昆虫パニックゲームの虫モデル流用して作った地球防衛軍が生き残ったんや



198: 名無しさん 2022/09/03(土) 01:53:47.98 ID:4z7fa8kj0

正直3〜4(4.1)の世界の方が好き



241: 名無しさん 2022/09/03(土) 02:10:49.12 ID:UQOnZmDt0

6も多少頑張ってるけどアイアンレインのキャラクリ要素とか演出面をもうちょっと見習ってほしいわね



270: 名無しさん 2022/09/03(土) 02:24:12.15 ID:mjvZ57fo0

謎の勢力「クソグラフィック!」
言うほどグラフィックが向上したデカい虫がゴキブリのように大量発生する画面見たいか?


270

275: 名無しさん 2022/09/03(土) 02:25:20.67 ID:I4GDFj61a

>>270
他のゲームが画質質感向上するところを、破片をリアルにする方に振ってるんやな



279: 名無しさん 2022/09/03(土) 02:25:47.55 ID:I0d1hcZN0

>>270
リアルになってinfの速度でカサカサされてるとか地獄や



255: 名無しさん : 2022/09/03(土) 02:19:08.81 ID:CVFTEg2j0

えちえちスプリガン隊リーダー好き❤
キチガイ無能タマ子オペレーターは死ね😡



285: 名無しさん : 2022/09/03(土) 02:27:06.69 ID:mjvZ57fo0

2に出てたムカデ復活して欲しいけど今のグラで出したらマジで気持ち悪そう


285

70: 名無しさん : 2023/01/06(金) 12:09:48.53 ID:fLEzsTVq0

2やってみたら途中からグロ耐性チェックゲーみたいになって駄目だった
なんだよムカデを節ごとに撃って千切って倒すって
ムカデも1節ずつ千切れても生きてんじゃねぇよ



273: 名無しさん 2022/09/03(土) 02:24:40.68 ID:Z7fMqgLE0

このシリーズいつも面白そうなんだけど虫がどうしても無理で遊べないわ
ゾンビとかより虫のほうがホント無理やわ
エルデンリングやってたとき死ぬかと思ったもん



304: 名無しさん 2022/09/03(土) 02:31:59.33 ID:mjvZ57fo0

9回ぐらい3年間前線で戦い続けるストーム1もう半分キチガイだろ



506: 名無しさん : 2022/09/03(土) 04:11:59.25 ID:QoGXn/U8d

フェンサー一番楽しいわ
マルチでレンジャーより見かけんが


50

87: 名無しさん : 2023/01/06(金) 12:14:24.04 ID:i0EEmsO1M

ウィングダイバーやってると回収係になるのが嫌だわ😢



290: 名無しさん : 2022/09/03(土) 02:27:56.68 ID:fW4SJrm50

ワイのこと大将呼びしてくれる隊員すき
あとスプライトフォールおばさん



341: 名無しさん 2022/09/03(土) 02:48:21.22 ID:cEPqmOSi0

友人と四人でハチャメチャやるのに最高やからな
プロテウスに四人で搭乗するのお祭り感あって好き



503: 名無しさん 2022/09/03(土) 04:09:20.87 ID:aOFd2cLPF

北欧神話防衛軍のレギンレイヴ新作で出してほしいわ


503

地球防衛軍とかいう神ゲー
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1672973353/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク