
1: 名無しさん : 2022/12/09(金) 13:46:48.06 ID:U4nPPBx5
如月さん良いよね♪

8: 名無しさん : 2022/12/09(金) 15:09:36.64 ID:UrlUHpcr
ボンバーガールで自爆特効してたやつは草だった
17: 名無しさん : 2022/12/09(金) 17:16:44.47 ID:9v7WVYU3
くまいもとこなのに奇跡的にかわいい赤井ほむら
38: 名無しさん : 2022/12/09(金) 23:22:40.99 ID:fMGHl0vA
2出た時アキバで行列できてるってニュースで見た記憶がある
7: 名無しさん : 2022/12/09(金) 14:52:45.55 ID:p5Tbd9s+
1.2は狂人言われる程やりこんだけど4の闇子のお陰で卒業できた

21: 名無しさん : 2022/12/09(金) 18:20:26.00 ID:R65022WT
>>7
闇子シリーズで一番好き
40: 名無しさん : 2022/12/09(金) 23:38:29.64 ID:mrhkQcDH
2の限定版未開封まだ置いてるわ
中のピンクポケステの電池どうなってんだろw
45: 名無しさん : 2022/12/10(土) 08:05:05.19 ID:loN0KlRg
3はいつもスーツでデートに行ってたわ
33: 名無しさん : 2022/12/09(金) 21:57:04.80 ID:bpfSfDtZ
ときメモは1のCD買いまくってたな、歌がメチャ好きだった
ヤングもゆうじも歌上手かったがコアラの人のがよかった思い出

39: 名無しさん : 2022/12/09(金) 23:28:00.64 ID:McIahqsX
>>33
フィフネルは名曲やな
44: 名無しさん : 2022/12/10(土) 07:51:18.91 ID:q/jvdeBN
>>33
この想いのせて
ときめきのオルゴール
フィフネルの宇宙服
ここら辺が好きだった
あとアンテナライフ
37: 名無しさん : 2022/12/09(金) 23:13:57.62 ID:VSOXbaKn
虹野さん歌下手だったなw
35: 名無しさん : 2022/12/09(金) 22:34:20.54 ID:4UfWowZU
でもONLINEやってたのはワイぐらいやろなw

155: 名無しさん : 2022/12/14(水) 05:10:36.98 ID:HuZQmoWS
>>35
ワイもやってたで
β当選して郵便テロくらったのもいい思い出
46: 名無しさん : 2022/12/10(土) 13:22:14.07 ID:pfsQ8xa9
1は色んな機種で何回もやったなあ
BGMが好きだった
2は発売日に買ったけどBGMがイマイチでほむらちゃんクリアしてやめた気がする
47: 名無しさん : 2022/12/10(土) 13:36:00.09 ID:5b+j49OZ
1は全員攻略、サターン版もプレイ
虹野、片桐のファンダィスクもプレイ
2が発売する頃には熱も冷めてた
4はちょっとやったが都子がインパクトありすぎたなw
48: 名無しさん : 2022/12/10(土) 13:38:52.43 ID:8y6Wm3P/
4は郁子に他のヒロイン全員食われてるからなぁ…
能力没収される詩織もどきと星なんとかさんくらいしか覚えてない

62: 名無しさん : 2022/12/10(土) 19:52:02.90 ID:L+pvzJDj
実は1しかやった事ないからよくときめもスレで話題になる4のヒロイン気になる
78: 名無しさん : 2022/12/11(日) 14:40:10.88 ID:kHvjAmML
4は喫茶店のツンデレ娘可愛かったやん
全てにキャラに3年生のイベントがないのがクソだけど
88: 名無しさん : 2022/12/12(月) 00:56:01.86 ID:MGtgGyk+
ちょい前に詩織だけ他ゲーに出張しとったよね
59: 名無しさん : 2022/12/10(土) 18:11:16.44 ID:FUkqGkcl
みつめてナイトが一番好き
全員クリアしたわ
みつめてナイトは設定凝ってて面白い
61: 名無しさん : 2022/12/10(土) 19:43:51.79 ID:c4peYwMk
セングラとか言う発売前がピークだったゲーム
63: 名無しさん : 2022/12/10(土) 22:41:12.22 ID:GGGDlNQF
1のドラマシリーズは本編以上の名作だと思ってる
82: 名無しさん : 2022/12/11(日) 16:52:03.30 ID:MCS0impD
ここまでパズルだま無し
ぱずるだまは良かったけど
とっかえだまは絵の似てなさがひどかったでw
67: 名無しさん : 2022/12/11(日) 01:02:12.31 ID:6E4oxys0
ときメモをMMOにしたら面白そうじゃね?
68: 名無しさん : 2022/12/11(日) 01:09:27.50 ID:Y2pqsrCS
コンテンツも増えてきておもしろくなりそうなところで終わっちまったよ……
95: 名無しさん : 2022/12/12(月) 08:15:38.80 ID:VPAfBkBe
初代でリアル自分を再現したステータスでやったら何とも言えない気分になったなぁ

104: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:20:37.84 ID:AX3WUlfx
>>95
思えば寝てばかりいたなあ・・・
99: 名無しさん : 2022/12/12(月) 12:26:08.06 ID:81ObHIhN
なんで留年しないのだ!
がすげー好き
100: 名無しさん : 2022/12/12(月) 12:50:22.67 ID:IPcH1ktZ
いまやったら詩織、華澄先生、皐月先輩は落とせないだろうな
ブランクありすぎて要領つかめぬまま散りそう
101: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:02:46.21 ID:DPpl4JYF
爆弾処理なんてしてんじゃねーよ!
爆弾なんてものはなぁ・・・爆発させてしまえってんだよメン!

103: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:34:32.38 ID:mLT7qPdL
>>101
爆発したら連鎖するんですよ……?
そんなに仲良くない奴まで爆発するんですよ
パズル玉かよ!
94: 名無しさん : 2022/12/12(月) 08:09:38.08 ID:EPEWQOD3
3てチェーンイベントとかあるから適当にやるとクリアできん
キャラによっては前周のステータス越え無いととかもあるし
169: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:07:55.29 ID:Y+gsv58Q
1しか覚えとらんけど
ときめき顔なるとみんなブサイクなるんやけど
いっちばんぶさくなるのは如月だった
118: 名無しさん : 2022/12/12(月) 19:50:23.48 ID:seM59BKm
最初のときメモはあだ名をこなみまんにしたら
全ステが573になって3年間ずっと寝て過ごした
コナミマンはイケメンすぎて女の子初登場時点でメス顔するからな
うっかり平日に行動してしまうと危ない
3年目だけ本気出すだけで目当てのメスを落とす事が出来る凄いヤツ
120: 名無しさん : 2022/12/12(月) 21:55:43.88 ID:B8NmbtDe
ストレスも573だからな
どんな中学時代を送ったんだ
121: 名無しさん : 2022/12/12(月) 23:07:48.34 ID:lbY4ywmW
詩織はKONAMIマンでも一回じゃ落とせなかった
173: 名無しさん : 2022/12/20(火) 13:54:42.71 ID:zhLjm23L
3は隠しキャラの渡会ちゃんと和泉ちゃんは可愛かったよ

177: 名無しさん : 2022/12/20(火) 14:55:45.01 ID:awXL3tPk
>>173
働き者のかずみChanかわいい
3のトゥーンレンダの恩恵を一番受けたと言うか生かしきったキャラだと思うわ
197: 名無しさん : 2022/12/21(水) 12:10:00.74 ID:Dv+kkImq
ごっめーん電車がもろ込みで!
213: 名無しさん : 2022/12/22(木) 22:30:18.64 ID:RCN09OCB
「電話かけてくれると思ってたんだぁ(爆弾かかえながら)」
183: 名無しさん : 2022/12/21(水) 09:17:03.26 ID:fsmGzsfc
ときメモ1を令和風にしたら朝比奈さんとか鏡さんどうなるのかは見てみたい
片桐さんはロシア語ですみぺとかになるんだろか

193: 名無しさん : 2022/12/21(水) 10:21:01.64 ID:o6D61rqu
>>183
片桐さんは変わらんだろうw
芸術肌だからフランス語辺りに変わりそうな気もするw
紐緒さん辺りは世界征服ドローン(大量)辺りになりそうw
184: 名無しさん : 2022/12/21(水) 09:17:10.97 ID:HRZmY2mw
あのアペンド買ったけど俺の名前の発音がひどくて辛かった
187: 名無しさん : 2022/12/21(水) 09:27:43.15 ID:bVp1isUR
サターン版のバーチャコールにも名前呼びシステムあったな
呼ぶ名前が抽選だったから山程ハガキ出したわ
218: 名無しさん : 2022/12/23(金) 10:25:42.12 ID:HfFlfj2L
初プレイで詩織狙いに失敗して総スカン
そんな僕を救ってくれた館林を一生愛するよ
美樹原じゃなくて?
221: 名無しさん : 2022/12/24(土) 06:08:00.03 ID:W+bcKxmH
俺も初プレイの時爆弾が終了ギリギリで爆発してオワタ!と思ったら館林だったな
PS版は3年2月以降は爆発しないようになったんだっけ?
233: 名無しさん : 2022/12/24(土) 22:36:12.61 ID:pwG8p/kD
CCABBCAいまだに忘れぬサターン版館林の連絡先
250: 名無しさん : 2022/12/26(月) 16:36:11.66 ID:cbxNQHiA
252: 名無しさん : 2022/12/26(月) 16:44:52.78 ID:kLYp7bat
>>250
虹野さんは優しいなぁ
253: 名無しさん : 2022/12/26(月) 17:09:28.73 ID:JQ7ShEMS
ヘルメットさんの気弱だけど頑張って断りました感好き
264: 名無しさん : 2022/12/27(火) 06:39:37.08 ID:d1447d4N
お、お、お姉さまがお兄さまで、お兄さまがお母さまで、咲之進が、お姉さまで、赤井ほむらが女なのだ!
189: 名無しさん : 2022/12/21(水) 09:31:00.62 ID:HRZmY2mw
コナミやセガの競馬ゲームとかもう馬の名前自然に呼んでるし
人名呼びも今は楽にやれると思うんだよね

ときめきメモリアル新作が発表されたのにお前らは
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1670561208/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
違う物だろw
フラグわかりにくすぎておすすめできんわ
攻略中のヒロインと全く赤の他人のヒロインを同時攻略だとか、夢諦めてもらうとかさ
結果的にあまりに早すぎるチョイスだった
キャラもイベントも薄すぎて何も覚えてない
闇子のインパクトが強すぎて他のヒロインが思い出せない
ノーセーブでサクサク周回してまたメットかぁい!とか仰け反る日々
当時は理不尽だと思ったが今思えばよくできたゲームシステムだったな
この手の何かをあげると何かが下がる系の育成はほんとだるかった
休むのに失敗があってストレスだけ溜まるゲームとか
作ったやつ〇ねと思ったわ
毎週のニュース追ってたらじわじわ情勢が悪化してってるのがよく分かる
初回で詩織エンド
デートよりパラメータ上げる方が楽しかったりすることあるよな
デートしないでもテストで良い点取ったり部活で活躍すれば好感度上がるし
しかも攻略本無しかつ女の子登場させまくりというね
既プレイにはバレバレだったなあ、あの回
4やたらと声優豪華だし、個人的にはかなり良作やったからまたやりたかったんだがな
3のほたる攻略もかなり難しい
3は限定版は買ったけど、ピンクの箱がオ〇ホの匂いがして臭かった
ただBGMは素晴らしい。特に1の秋と3の冬、それと2のサブストーリーズのアドベンチャーって歌は毎日聴いてた
4はヤンデレが不得意だったから瑠衣やりずみん辺りを気に入ってたなあ
ただ長いのがネックだったので2〜3回クリアして全員はクリアしなかったな。
その後にサクラ大戦が登場したけど、ときメモ無かったらサクラ大戦は別の形のゲームになっていたかもと思うと考え深い。
ときメモみたいなゲームはすっかり無くなったけど
近年ではVitaで出た学戦都市アスタリスクってゲームがほぼときめきメモリアルだったので懐かしく感じたな。
まんま、ときメモはガールズサイドとして出てるし
学園アスタリスクのどこがときメモっぽいんや…
せっかく登場キャラの生年月日が俺と同い年の設定なだけに何で3Dグラなんや
ときメモは容姿など上げたいステータスをパラメーター選択すると
1週間同じメニューで一挙に経過し、ステータスが上昇、
その間に時折イベントが発生したりしているが
アスタリスクも力やスピードなど上げたいステータスを訓練って形で選択すると
1週間同じメニューで一挙に経過し、
しかもときメモと同じく疲労があるので時折休まないと体調崩して寝込むという
ときめきメモリアルと全く同じパラメーター上昇させて日々を過ごしてゆく。
日曜日にはデートに誘ったりバイトしたりとやっている事が全く一緒。
しかもプレイ期間はときメモだと3年だがアスタリスクは3ヶ月。
ときメモはRPGだったり運動会だったりと色んなバトルあるけど、
アスタリスクは基本同じ対戦バトルしかない。
俺も苦手
パラメータ1足りなくて好感度MAXにしてた子とも結ばれずに1からやり直しになった
あと戦闘もムズイ
もう💣は見たくない
いやその程度なら普通に有り得るぞ
俺のダチが目の前でそれやってのけた
もちろん完全初見だし俺は一切口出しせず見てただけ
1の春休みが好きだったけどあれにもボーカル入りがあったのはビックリ
1は名曲揃いだよな
会場のファンから事前に集めた質問をくじ引きで引いて生アンサーする余興やったらいきなり卑猥な質問が書かれたくじを引き当てて
詩織役の声優がキレ散らかしてたのが滅茶苦茶ウケた
ときメモは攻略に必要なのはパラメーターと好感度のみで、フラグなどはないから可能だよ。イベントはあくまで思い出を充実させるものだから。
伊集院のみフラグを立てる必要があるので、知らない状態で初プレイ伊集院攻略はあり得ないと思う。
これは感じたな、しかもアニメーションパターンも手抜きで「お前らときメモなら、こんな手抜きでも買うんだろ」というのが見えてしまい速攻で売ったな。
とっかえ玉というゲームシステムも面白みが少なかったし。
グラフィックの高解像度化も欲しいが、こちらは書き直しではなくスムーズスケーリングアップ程度の処理でいい。
Vitaでも出来るけど、実機速度なのとCDイメージの入れ替え、EMVが一人分しか保存出来ないのはやっぱり辛い。
初見プレイで根性容姿両立プレイはまず無理だよ
あれをときメモと同じと言い張るの草
虹色と彩のアレンジver.も含めて
でも5やりてぇ
まさかみつめてナイトよりも重たいイベント満載だとは思わなかったが、逆にそこが良い
いや無理だよじゃなくて実際に初見の奴が目の前でやったっつってるじゃん
想像力なさすぎじゃね?
初伊集院も普通にあるよ
まともに攻略する気のない当時の友達が初伊集院だった
あいたくての良さが解る奴がいるとは…
あれこそがギャルゲの頂点だと思う
2023年の今でも
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。