
1: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:03:38.47 ID:36Si4JPgd
ワンダープロジェクト
バハムートラグーン
3: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:04:17.92 ID:eFPDOzlW0
レーシングラグーン
4: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:04:21.31 ID:4pICd+Ay0
スクウェアのトムソーヤ
10: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:05:41.57 ID:TI3wCjQM0
ゼノギアス

8: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:05:25.88 ID:4hUFobjnp
キャラバンハート
12: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:06:10.15 ID:sMnsYMnjd
レーシングラグーンは資料的価値がある
14: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:06:34.41 ID:Rprh/Bsa0
スラップスティック
22: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:11:49.05 ID:1inHityd0
ガンハザード

17: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:07:57.26 ID:N7bdpeQ00
スーパーマリオRPG
21: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:11:26.01 ID:KfxCKCZcd
ライブアライブが出たから大分希望が見えたやろ
26: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:12:59.17 ID:lH44ta+C0
思い出の中でじっとしていた方がいいソフトもあるんや…
23: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:12:37.51 ID:+6jsyVaE0
FF USA
FF11オフライン
29: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:14:03.67 ID:CSAxehcr0
リマスターしなくていいからVCみたいな感じで配信してほしい
30: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:14:58.52 ID:skowpIv1d
バハムートラグーン
パラサイトイブ
天地創造
33: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:15:58.23 ID:eCtdkvBbd
アストロノーカ

44: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:19:48.21 ID:VY8BBQjc0
>>33
ジャンピングフラッシュと森川くんのデザイナーが作ったんよな
あの人今何やっとるんやろ
80: 名無しさん : 2022/05/12(木) 16:27:13.742 ID:BuM4Rg3Ja
アストロノーカ
どうぶつの森に寄せてこう
41: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:19:01.32 ID:/nQP93x90
ルドラの秘宝
35: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:16:23.98 ID:OvNcRsn+0
ダージュオブケルベロス
7関係のゲームがリメイクしていってる完全無視や😂

38: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:17:20.43 ID:rFwTE/qpp
>>35
なおキャラはリメイクで出た模様
71: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:31:40.98 ID:XF+WMswq0
>>35
そらスクエニが当時にしては珍しくインターナショナル版でテコ入れするまではクソゲーと名高い作品やったし
36: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:17:03.64 ID:1PufxnG3a
FF1はディシディアWoL使って新訳してくれへんか?っていつも思っとる
絶対おもろいやん
45: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:21:39.46 ID:umhbGqMY0
ベイグラントストーリー
パラサイトイヴはバイオ4パクってニーアのケツみたいにアヤのお色気要素盛り込めばバカ売れすると思うんやけど
54: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:25:44.20 ID:JSNkBBOmd
デュープリズム
55: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:25:58.84 ID:G9c0eJoN0
トルネコの大冒険3をリメイクしてくれたならおそらく一部のコアは泣いて喜ぶ
ロード時間だけでも気が狂う
88: 名無しさん : 2022/12/29(木) 14:37:35.42 ID:Lt+ZbVRHd
サガリメイクの弾もあとサガフロ2とアンサガくらいか

52: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:25:12.54 ID:qZOTBxIF0
アンサガをめんどいの全削りし八大驚異を全面に押し出したオープンールドでだしてくれ
56: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:26:08.92 ID:RwuFN/900
トバルナンバーワン
60: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:27:46.56 ID:1EEsBV5u0
武蔵伝
67: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:30:46.36 ID:FP2I58Zy0
双界儀なんだよなあ

63: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:28:48.56 ID:3E/Np8R00
この3つは出たら買うのにな
ゼノギアス
ワンダープロジェクト
レーシングラグーン
74: 名無しさん : 2023/01/01(日) 14:34:14.78 ID:G9c0eJoN0
ポートピア連続殺人事件リメイクはファミコン探偵倶楽部より難易度高そうやな
37: 名無しさん : 2022/12/29(木) 14:18:24.26 ID:bC1Zwpyya
リメイクとかええからFFTの続編頼むわほんま
52: 名無しさん : 2022/12/29(木) 14:23:00.26 ID:Tjx1WlHc0
リマスターやリメイクするなら何かを追加してか作ってくれ マジで
54: 名無しさん : 2022/12/29(木) 14:23:27.67 ID:KQYzqYbU0
>>52
むしろ余計な事しないでくれって意見の方が多そうやけど
59: 名無しさん : 2022/12/29(木) 14:25:32.80 ID:Do9xbMPB0
>>54
最近は当時の製作者やスタッフがかかわってることが多いのと時間が経ち過ぎて追加を求める声の方が多いやろ
聖剣3リメイクやサガフロ、ミンサガリマスターはめちゃくちゃ好評やったしな
37: 名無しさん : 2022/11/07(月) 04:59:41.56 ID:zPJ+J0++0
マリオRPGまさかのリメイク
62: 名無しさん : 2022/12/29(木) 14:26:38.56 ID:51ZxD4NE0
タクティクスオウガそのまま移植せえよ

69: 名無しさん : 2022/12/29(木) 14:29:24.37 ID:theHF5500
>>62
あれはあれでバランス崩壊しとる
リボーンは制約が多すぎて崩壊しとる
46: 名無しさん : 2022/11/07(月) 05:19:59.00 ID:GcOFIuaJ0
FF6の難易度上げてくれや
53: 名無しさん : 2022/11/07(月) 05:37:17.23 ID:vICSNkRp0
FF4さんと6さん、無い機種の方がおかしい状態になってしまう…
67: 名無しさん : 2022/11/07(月) 06:22:00.08 ID:qVJTnahDa
フロントミッションはオルタナティヴをリメイクしろや😠
LGBTに配慮した作品やろ
44: 名無しさん : 2022/05/12(木) 15:31:50.357 ID:bRcPcagVa
レジェンドオブマナがフル3d化してくれたら買う
エンディングも増やして
61: 名無しさん : 2022/05/12(木) 15:44:46.294 ID:GU+AMtJX0
売れるかは知らんが俺が一番望むのはベイグラ
52: 名無しさん : 2022/05/12(木) 15:38:02.594 ID:i2DK1aEx0
意外なところでアインハンダー

54: 名無しさん : 2022/05/12(木) 15:38:58.189 ID:uvfdgyf+0
>>52
アインハンダーの演出カッコいいんだよな
68: 名無しさん : 2022/05/12(木) 15:56:48.328 ID:hiVDjJFMr
早く天地創造をリメイクしろ
75: 名無しさん : 2022/05/12(木) 16:20:59.198 ID:tJqwe0cI0
ラジアータストーリーズ
76: 名無しさん : 2022/05/12(木) 16:22:36.064 ID:TwQb3A6Wr
マジレスするとガイア幻想紀ね

78: 名無しさん : 2022/05/12(木) 16:24:37.192 ID:SvcL3swI0
>>76
3部作はリメイクして欲しいけど終盤の豚が犠牲になるあの村は大幅に内容が変わりそう
88: 名無しさん : 2022/05/12(木) 17:05:06.068 ID:lns+eJQ+d
スナップキッズをお願いします
7: 名無しさん : 2022/02/14(月) 18:36:33.34 ID:0HSqdbtB0
正直大幅に手を入れたリメイクがやりたい
絵だけよくなるならうーんって感じ
93: 名無しさん : 2022/05/12(木) 18:58:23.224 ID:WTB1TV+hd
リメイクという名の作り直しした聖剣4はよ

22: 名無しさん : 2022/02/14(月) 18:43:33.98 ID:l1fR5AmK0
水晶のドラゴンはどーした!
37: 名無しさん : 2022/02/14(月) 18:49:17.99 ID:ms327zS40
半熟ヒーロー欲しいな
55: 名無しさん : 2022/02/14(月) 18:56:10.43 ID:Y2JANqKea
トレジャーハンターG忘れんなよ
130: 名無しさん : 2022/02/14(月) 19:45:02.22 ID:2aG046QPa
バハラグはちゃんと主人公のヒロイン作れば完璧

132: 名無しさん : 2022/02/14(月) 19:45:46.55 ID:qKwXTUDrM
>>130
アホなの?
ヒロイン居ないから未だに思い出して貰えるんだよアレ
98: 名無しさん : 2022/02/14(月) 19:25:35.67 ID:lFDlAG2A0
46億年物語を忘れてもらっては困る
113: 名無しさん : 2022/02/14(月) 19:36:00.19 ID:ayMLyKpSp
何でミスティッククエスト毎回ハブられるんや
57: 名無しさん : 2022/11/07(月) 06:02:23.40 ID:3SJqLdL8H
頼むからDoDのリメイク作ってほしい

152: 名無しさん : 2022/02/14(月) 20:01:44.35 ID:Ziy/4ruc0
魔界塔士めちゃくちゃ好きなんだがWSCのはひどすぎた
リメイクして欲しい。DSのサガ2は最高
199: 名無しさん : 2022/02/14(月) 21:04:07.27 ID:p5PgI2dS0
ワンダープロジェクトJこそVRでやりたい
242: 名無しさん : 2022/02/14(月) 22:44:09.90 ID:+Ks44thdd
スクウェアの初期作もこの際リメイクしよう
WILL デス・トラップII
アルファ
クルーズチェイサー ブラスティー
202: 名無しさん : 2022/02/14(月) 21:17:05.91 ID:sGEHWpyl0
やっぱりアナザーマインドだろ

「スクエニが頑なにリメイクもリマスターもしない作品」←なにそうぞうした?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1672549418/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
アンサガはあれ売れるのか?というのがまず一点と遊びやすくすると言ってもどのへんをというのが疑問。サガフロミンサガよりもテコ入れ必要だろうし…
今は任天堂が版権持ってるから?
あとリメイクだからって無理して新しい要素を足しまくるんじゃなく、まずは欠点を補完するって発想から始まってほしいなー
それはアスキー
スクエニならポートピア連続殺人事件
ボリュームなさすぎだし、犯人が有名過ぎて無理だろ
デュープリズムとベイグラントストーリーは、
今のスクエニだったら絶対にすると思う。
ボス撃破ボーナスは撃破タイムじゃなくて部位破壊数でやってくれよ
メトロイドヴァニア系にリメイクして
スクウェアを抜けた主要スタッフ陣がいまは任天堂傘下でゼノブレイド作ってるだけで、ゼノギアスの権利はスクエニだしゼノサーガの権利はバンナムがまだ持ってるはず
リマスターが難しいのはプレステ当時のデータがもう存在しないからって話は聞いたことあるかな
任天堂に版権買い取ってもらう方がいくらか現実的
スクエニに期待しちゃいけないんだな
絶対神ゲーになるから
クロノトリガー
そしてブシドーブレード
エピソード1のオチと関係あるんか…?
ディープダンジョン
伝説のオウガバトル
どうしてDs3DS Wiiという操作にもってこいのハードが出たのに出さなかったのか。
探索と戦闘の全体的なテンポを上げてスキルの調整とパネル枠の増加
戦闘を普通にコマンドにしてリールは攻撃選択後のダメージ増減や連携確率アップ要素みたいにする
アンサガは最低でもこれくらいやらんと厳しいと思う
あと水彩画的デザインは弄らずにちゃんと残してほしい
ただジャンルは2Dから3Dに大きく変わりそうだが
当時だから面白かっただけで。。
当時めっちゃハマったわ
ローゼンクランツの「ん」を「ン」って表現するのほんま好き
そのままの形で、PSとswitchに移植しそう
版権はスクエニ
開発者はモノリス
モノリスの親会社は任天堂
版権が絡むから、やれないんやろ
ラブストーリー
ザ・フィアー
粗末な部分を直してボリュームを増やせば見れるものになると思うけど
演者は今だったら乃木坂とかになるのかな
恋はバランス
サテラビュー以外で手に入らない本物のレアソフト
元々ゼノギアスの続編が旧スクウェアから却下されて
開発スタッフがほぼ丸ごと辞めてナムコ支援受けてモノリスソフト設立
ナムコでゼノサーガ出したけど続編制作でナムコの介入があり揉めた
その後モノリスは任天堂子会社になった経緯がある
オリジナルメンバーが抜けてるため続編やリメイクは絶望的
経緯もあるからモノリスと任天堂に頼むことも出来ないのでアウト
キャラデザの田中や音楽の光田もモノリスの高橋居ないなら関わらないと公言してる
タクティクスオウガは松野の所にSNSで高難易度のクレームが行ってるから
コストかからず松野の会社で難易度緩和のパッチはすでに作ってるらしいが
スクエニからは良い返事が貰えてない事は松野がアナウンスしてたな
オリジナル版がステージ多すぎて弱小企業じゃバランス調整コストかかり過ぎたので放棄
それでリメイクはバランス調整に力入れたら制限バチバチ不評と言うねw
SFC→PSP→PS5と3度もチャレンジして丁度いい塩梅を見つけられんのかと…
アメリカさんの表現規制にひっかかりまくってる
タッチ操作が活きるゲームだからな
なんならスマホでもいいから出して欲しい
スターオーシャンブルースフィアのリメイクが欲しい…
J2はガラケー移植が昔あったんだがなー
あれを移植してくれるだけでいいんだが難しいか
分かってるね
ジャストブリードが至高
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。