
1: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:07:23.22 ID:rhJxGZT90
持ち上げすぎやろ
日輪の力を借りてるから
3: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:07:52.69 ID:vVJWzWvv0
紙装甲だから使わないわ
5: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:08:17.20 ID:XQKc0Iknp
なおマイトガインに金持ち便利屋ポジを奪われた模様
6: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:08:34.92 ID:DMx5CbPC0
波乱財閥とかいう謎の設定
9: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:09:14.43 ID:zIY3+oovd
しかも万丈は19歳だからな
絶対30超えてるだろ
11: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:09:48.21 ID:3U9MCabCM
偉そうにしてるけど盗んだ金塊が財源なんだよなぁ
14: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:10:08.41 ID:TqRWvLk1d
トライダーG7も社長だから財力あるのに

21: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:11:41.67 ID:IJLv4Oexd
>>14
いまにも潰れそうな零細や
101: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:23:10.85 ID:F7UEIYS1a
>>14
エースボーナスが神すぎるわそいつ
15: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:10:08.95 ID:bqn+4KaGd
決め台詞あるのはかっこええわ
万丈さんいつもの決めてくれよ!みたいなの好き
36: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:13:22.38 ID:k2enXRGod
世のため人のため
悪の野望を打ち砕くダイターン3
この日輪の輝きを恐れぬならかかってこい!
決めゼリフ覚えやすいのは得よね

12: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:09:48.70 ID:rhJxGZT90
万丈「僕は勝平くんたちが羨ましいんだ」
そんなわけないだろむかつく
7: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:08:42.79 ID:314M3Q8vM
アンチ乙
持ち上げはガオガイガーの方が酷いから
16: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:10:46.19 ID:zYyuPvaTM
サイズ適性で数字異常に攻撃力高い
29: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:12:45.33 ID:rhJxGZT90
ビューティフルタチバナ←おほお〜ww
三条レイカ←あ、いいっす…
なぜなのか
幼少の頃見た敵のおっちゃんやおばちゃんが悶えながら巨大化してロボになるシーンでワイの性癖固まってもうた
17: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:10:50.45 ID:rhJxGZT90
宇宙・地上で分岐やで〜
万丈「僕が地上のキャプテンです」
は?
50: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:15:30.99 ID:qRS4B2pca
APでクソ強いコロスとドンザウサーすき
51: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:15:40.20 ID:wi/HYCOQa
ドンザウサーの正体とか言う富野の頭の中にしかないもの

66: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:17:21.19 ID:XUzpTV5ad
>>51
万丈の親父じゃないの?
86: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:20:35.79 ID:ncEkarG0d
スパロボだと万丈自身もメガノイドじゃないのか?って匂わせてくるよな
20: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:11:31.79 ID:mNsssXzIa
スパロボで誤解がある設定
波乱財閥と三輪長官の出典
56: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:16:17.41 ID:LLHSF6l7d
53: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:16:00.98 ID:zYyuPvaTM
昔三輪長官ヴァルシオンに乗ってきた記憶あったんやけど勘違いか?
62: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:17:07.08 ID:JaOEq8bXr
三輪防人とかいう参戦作品が出てなくても出てくるやつ
185: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:33:57.77 ID:wi/HYCOQa
三輪長官みたいな連邦軍内の良い悪役って少ないからなあ
独壇場なんや
357: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:54:26.85 ID:iijm0YnjM
三輪長官死亡
↓
京四郎「悪党にはお似合いの末路だぜ」
これ毎回やるけど三輪長官は原作で死んでない

370: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:56:21.82 ID:TpriLX9r0
>>357
作ってる会社変わっても無茶苦茶だし三輪長官だけはどう扱ってもいい契約してそう
378: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:57:04.76 ID:z7WnAWHud
>>370
フリー素材かよ
73: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:18:38.88 ID:5jrVpoCSd
ザンボット3の3はまぁ3人だし分からなくもない
ダイターン3の3ってなによ??
80: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:19:42.51 ID:MA1OyRPKp
58: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:16:19.86 ID:B6TE64yuM
ダイファイターは移動の時使うけど
ダイタンクって全然使わんかったよな
39: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:13:31.49 ID:gtYq0X8K0
時獄で出てこないと思ったら裏で一人で決着つけてたとか😅
第四次が一番強かったよな万丈
91: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:21:32.89 ID:k2enXRGod
第4次てリアル系以外人権なかった印象なんだけどダイターンそんなつよかったっけ

156: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:30:08.46 ID:N+eio7dFd
>>91
スーパー系はザンボットダイターンゲッター辺りは強かったんちゃうかな
エルガイムはマップ兵器が強いから序盤ちょっとしんどい
88: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:20:57.99 ID:7Nx+82PJ0
第四次でハンパなく強いな
最終的に魂覚えるし、精神ポイントが何故かこいつだけ主人公と同格の成長率
ストーリーへの絡み含めて異常な優遇
110: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:24:57.50 ID:DjGVIG+/0
ワイのプレイしたシリーズやとダイターンより強いスーパー系ユニットが何体もおってこいつは使わんかったわ
92: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:21:42.94 ID:x/1FMe2l0
F完のダイターンはイマイチだった
機体スペックはいいとしても一人乗りで魂無いのが痛い

164: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:30:47.41 ID:H4ojmhsy0
サンアタックに装甲減付いてるし魂持ちだしでファーストアタッカーに最適なんや
特に改造しなくてもサイズによる暴力で火力も高いし
120: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:25:56.12 ID:kymo8aYI0
万丈「これは少ないが改造費にしてくれ」
クレジットポイー
まずその無改造のダイターンどうにかせんかい
147: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:28:59.73 ID:4aTmcjpA0
bgmがカッコいい
声が鈴置
武装優遇されてる
これだけで存在価値ある
123: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:26:23.77 ID:ox+maVcV0
アニメの設定忠実に再現したら大体ガンバスター一体でなんとかなるよな

133: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:27:34.53 ID:tqe/rUO20
>>123
グレンラガンとゲッターが強すぎる
157: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:30:16.32 ID:2H4iZ30BM
ゲッター線
これがあらゆるボスより恐ろしいエネルギーである事実
コイツラスボスにしろよ
188: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:34:25.43 ID:zjh5TCzi0
世界最後の日いい加減飽きたからネオゲか新ゲ出せや
149: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:29:04.20 ID:+NZVrPotp
昔ワイ「とりあえずビルバイン突っ込ませて…」
今ワイ「とりあえず紅蓮突っ込ませて…」

158: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:30:19.58 ID:XR7qKhH0d
>>149
昔のワイ「とりあえずサイバスター突っ込ませて…」
171: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:31:56.80 ID:x2O+7dQhd
>>158
昔は撃墜数カウントされてなかったからMAP兵器もつかいまくってたけど、撃墜数カウントされるようになったらMAP兵器使わなくなったわ
一部だけ突出されるの嫌や
272: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:45:55.29 ID:vIAHA1uP0
スーパー系枠で出てるけど
原作みると機動戦が得意で耐久紙な奴いるよな
161: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:30:28.67 ID:zYyuPvaTM
172: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:31:59.50 ID:/+ZkxW/xd
>>161
こいつ大して作品出てないのにインパクト強すぎて草
201: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:35:55.77 ID:fLR6Dw9T0
>>172
ほっといたらランカ頃してゲームオーバーにする悪行が強すぎる
382: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:57:56.78 ID:ox+maVcV0
ダンクーガはスパロボだと凄く面白そうに見えるけど原作はひたすら地味なんだよな
401: 名無しさん : 2022/03/25(金) 13:03:07.33 ID:NlB5GV1t0
ダンクーガノヴァすこ
女主人公でええやんな

405: 名無しさん : 2022/03/25(金) 13:03:57.70 ID:z7WnAWHud
>>401
ストーリー糞やぞ
412: 名無しさん : 2022/03/25(金) 13:05:12.35 ID:y0CjhtbU0
>>405
ワイ「スパロボめっちゃ出てるし結構面白そうやな」
ワイ「なんやこの全然動かねぇアニメ…」
372: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:56:24.30 ID:QIve847x0
Impactダイターンとかいう強くて硬くてニクいヤツ
305: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:49:21.65 ID:oW3cfNBBd
337: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:52:33.69 ID:rRyv8JbG0
>>305
当たり前のように外部企業に金の工面してもらおうとしてるけど
こいつら軍属の人間よな
393: 名無しさん : 2022/03/25(金) 13:00:17.57 ID:8Jfhjb530
>>337
スバロホ時空だと独立機関みたいになってるから
309: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:49:54.97 ID:FuOuWbxA0
マジンカイザーSKLまた出ねぇかな
スパロボに次があるのかは知らんが
327: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:51:37.98 ID:/Z2W/kzra
この前はじめてのスパロボとしてVやったけどおもろかったわ
主人公のソウジかっこええし機体もかっこよかったわ

352: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:53:42.83 ID:wi/HYCOQa
>>327
Vは未だに初心者向けスパロボとして価値ある
XT30はあんま初心者にやらせたくない
375: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:56:41.97 ID:ox+maVcV0
携帯機ならWは本当に面白かった
なお参戦作品はほとんど知らなかった模様
276: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:46:06.69 ID:RB8nNyFsd
サクラ大戦本格参戦はよ
これを機にゲームのロボにも手を出していけ
ACとzoeとか
349: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:53:35.76 ID:XQKc0Iknp
アーガマ(380m)
ダイターン(120m)
どうやって格納してんだよ

363: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:54:50.16 ID:wi/HYCOQa
>>349
第4次だかで「戦艦に入れないで曳航してる」っていう話なかったっけ
186: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:34:00.82 ID:moa8Q6cb0
バンダイチャンネルで途中まで配信されてたけど
ダイターン3普通に面白かったわ
227: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:40:11.62 ID:DSY1Tivna
ダイターンとライディーンが富野作品って地味に知らない奴多そう
383: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:58:37.03 ID:g7MAylM2a
ダイターンのデカさ凄いな
と思ったらもっと上がいた

388: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:59:31.30 ID:wi/HYCOQa
>>383
あの超ダサロボメカンダーロボがでかい
400: 名無しさん : 2022/03/25(金) 13:02:00.65 ID:HcyHzsai0
>>383
ダンガードエースでけえ
426: 名無しさん : 2022/03/25(金) 13:07:32.24 ID:k2enXRGod
でかすぎて入らん奴は外に吊るしてるみたいな台詞アストナージがどっかの作品でいってなかったっけ
絵にするとむっちゃシュールよな
308: 名無しさん : 2022/03/25(金) 12:49:37.84 ID:csP9ATL+d
ゼオライマーとかいう
スパロボの顔みたいな雰囲気醸し出してるのに出演数そんなに多くないやつ
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
Come Hereという言葉もここから学んだ。
まあ万丈に幸運ってのもイメージに合わんから仕方なかったんだけどさ
マクロスデルタの民間企業ケイオスと
水星の魔女の株式会社ガンダムのスポンサーに
なってくれ
流石声優だね
地上のサンアタックは乱れ撃ちで接射で多段ヒットし大ダメージ
空中では相手を固めるレーザーになるが、キャンセルでダイターンクラッシュが発動できてその時だけ超必級の火力に化ける
問題は言動が古臭いというか親父臭いというかクッソダサい
ゲームのストーリ的にもユニット的にも取り合えず出しとけってレベルで使いやすいから製作者側もユーザー側にもありがたいというね。
「どうしてお前が冷遇されていたのか分かったよ。そうだよなあ、たった二人のソルジャーのために涙を流すコマンダーなんて、メガノイドのはみ出し者だよなあ」
基本機体動かないんだけど、トドメ演出のダイターンクラッシュ(スレ画像)も機体絵が変わるから優遇されとる
まぁダイターンに限った事じゃないけどさ
>>11
殆どの作品で強キャラもしくは最強クラス、原作再現ろくにないのにストーリーにがんがん絡み、ゲッターマジンガー除けばスーパー系では段違いの参戦回数
これで恵まれてないという方がおかしいわ
間違いなく優遇はされていたとは思う
まあスレタイにしても美女連れてる金持ち(≠財閥)なのは原作通りだしな
スパロボほど完璧超人でもメガノイド絶対殺すマンでもないけど
目鼻口だけで懐古アニメのキャラの顔を覚えてた
んで高解像度の時代になって
万丈とかイデオンのアフロとかの髪型を見てお茶吹いたわ
超絶優遇機神ダンクーガも追加で
逆シャアのアムロが歴戦の勇士でリアル系のリーダーなのはまだわかるけど万丈がスーパー系のリーダー格なのは違和感はある
いや好きだけどね
そういえば三輪長官も後のシリーズで髪型が発覚した時は笑ったな
あんなお堅い軍人がまさかの万丈ヘアー
さらに後に原作見たらあれでもスパロボでの言動は大分マイルドに
抑えられていたのな、あのやべーおっさん
非○民とかそのまま使えないし
初参戦は凄い冷遇されてたけどね
VTX30と4作連続でサッブい内輪ネタやってるからな
野生化を実装するので攻撃力は低めです、なんやかんやあって野生化は没になりました、でも低めの攻撃力はそのままです…というひっどい調整
まぁそのおかげで新スパで鬼のように優遇されたが
ただそれが故に全体的に参戦が遅い傾向があるのが難点
中盤加入で金もあります個人能力化け物ですシナリオのいいとこ取りしまくります
ロボットは加入段階で原作終了のため最強技が6000超えてます
アムロは大抵終盤参戦で1話使ってバブみおじさん論破してアクシズ受け止めるだけだからまだ我慢できるわ
ガトー「お前か?俺の事ハゲとか言った奴」
ワイは聖戦士ダンバインのマーベルがショートカットのお姉さんだと思ってたw
あのシナリオはグレンダイザーとザンボットとライディーンが大活躍する回よ(なおIMPACTに非ずな模様)
スパロボスタッフにファンいんの?
その為の難易度設定だろ
ファンというかウィンキー時代は財閥とか便利なフリー素材扱いや
なんせ開発陣が記憶とスタッフが持ってた設定集を頼りにしてたぐらい
お前の空手をみせてやれ
ダンバインでいうとキーンがハヤト・コバヤシに見える問題もある
ガトーに似た懸案だとZZのアリアスやダンバインのドレイクがハゲに見えてたけどやっぱりハゲだった問題もある
あのパケ絵でまさか200m級だなんて思わんでしょ普通
チトセのままやってたら終盤かなり萎えてただろうなw
小隊システムの作品は雑に組ませてサブに置いてるから使った記憶が薄い
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。