
1: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:23:01.22 ID:EFQW91On0
特に流行りもせず終わった模様
12: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:24:36.06 ID:GT7HyIcz0
DSiとかいうガチの空気
20: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:25:25.54 ID:y2wNuoq50
ワイの幼少期の全てがこいつに詰まってる
23: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:25:40.68 ID:Wwo5tjLC0
ワイのはボタンがすぐヘナヘナなって何回も修理出してた
29: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:26:01.01 ID:skL2/lXp0
やっぱGBASPよ
当時ガキやったからLightとiとLLとかの違いよく理解してなかったわ
ゲームボーイ遊べるかどうかしか気にしてなかったな
42: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:28:05.02 ID:zqlTpf3Z0
DSiはうごメモだけでお釣りくる定期
46: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:28:19.98 ID:RFt8isDm0
初代とかいうバックライト暗いポンコツが売れた理由
48: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:28:25.44 ID:QoUw/dOI0
一番空気なのはDSiLLな

59: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:29:27.03 ID:bVFpfZB70
>>48
2DSLLは?
63: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:29:35.87 ID:nzg4rXpf0
DSi とかいううごメモ専用機
当時大量の黒歴史を生み出した模様
51: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:28:49.19 ID:LDo5Cfgq0
尿液晶になってもうたわワイのギラティナエディションDSLite
56: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:29:20.61 ID:QRxjpb210
DSliteってDSよりDS感あるわ
1stガンダムよりガンダムマーク2の方がガンダム感あるみたいな

85: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:31:45.31 ID:ds7hs7Mz0
>>56
初代DS持ってるやつあんまおらんかったな
単にDSと言えばLightが思い浮かぶ
115: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:34:58.21 ID:PpGFRxbQa
>>56
初代が悪い方で無骨な気がする
66: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:29:55.28 ID:J4usceuca
DSliteのLRボタンぶっ壊さずに使い切れた奴ガチで0人やろ
なんで初代より大幅劣化しとんねん

128: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:36:26.52 ID:LsTiMIJ30
>>66
ワイやで
今もマリカのミニターボ余裕ですよ
91: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:32:38.32 ID:+8bE0J6o0
1番やり込んだのはNewスーパーマリオブラザーズのミニゲームや
99: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:33:53.19 ID:E29xbclR0
これ凄まじい行列に1度並んだ記憶あるわ
ほんま頭おかしい時代だった
137: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:36:57.24 ID:+PDiIJdh0
ポケモンのダブルスロットできるのはDSだけやぞ
DSiには任天童子があるから
DSiとかいう実質3DSの実験機
システム整えたのはええけど本体は壊れやすくて良いところが無い
140: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:37:04.33 ID:hlLF87gR0
DSiはうごくメモ帳とインターネットブラウザで元取れとるやろがい
143: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:37:39.76 ID:9KmejYlHa
ゲームボーイライトは布団の中でやってそのまま寝て毎回電池空にさせる悪魔やったね
123: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:36:06.87 ID:7uZbB1RE0
どうぶつの森みんなやってたよな
特に女子

139: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:37:02.49 ID:aZYgZMVu0
イナズマイレブン、カセキホリダー、ドラクエジョーカー
みんなやってた
150: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:38:18.41 ID:YN45948e0
DSからDSliteの画面の明るさには感動したよな
157: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:38:41.52 ID:2okzv1EXM
久しぶりに引っ張り出したら片方のスピーカーから音鳴らなくなってた
144: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:37:41.45 ID:R3a2TWWi0
2DS、特に話題にもならずひっそりと逝く

168: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:39:13.80 ID:ijZwB4U60
>>144
閉じられないしクソダサデザインやししゃーない
145: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:37:51.42 ID:UnKy83WXd
ニンテンドーDS→わかる
ニンテンドーDS Lite→まあわかる
ニンテンドーDSi→?
ニンテンドーDSi LL→?
ニンテンドー3DS→わかる
ニンテンドー3DS LL→まあわからんでもない
ニンテンドー2DS→まあまあわからんでもない
Newニンテンドー3DS→?
Newニンテンドー3DS LL→?
Newニンテンドー2DS LL→?
171: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:39:20.40 ID:hDDh4Kqs0
VitaTV買わなかったこと後悔しとるわ
177: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:39:56.16 ID:+PDiIJdh0
昔ワイ「ゲームボーイミクロwwwwwwDSでアドバンスのゲームできんのに誰が買うねんwwwwwwww」
今ワイ「ミクロ欲しいンゴオオオオオオオオオオオ」

193: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:41:54.90 ID:mklEA378M
>>177
音楽プレイヤーとして一瞬流行ったよな
174: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:39:39.81 ID:xQ2yiyS0a
プロアクションリプレイ持ってた奴は英雄扱いされたええ時代や
プロアクションリプレイを相手のDSに差して抜くだけで100円貰えたわ
203: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:42:20.43 ID:gw0LYEnk0
タッチペンすぐ無くなったからLLでストラップ型にした記憶があるわ
188: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:41:08.27 ID:+PDiIJdh0
三大死語評価されたハード
ゲームボーイミクロ
PSPgo
VITATV

200: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:42:09.83 ID:Y2upXIx20
>>188
ゲームギアは…
205: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:42:51.44 ID:Y2upXIx20
世界樹の迷宮のためのハードだった…
221: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:44:30.37 ID:mHhlWeto0
確か青の救助隊入れながらエグゼ6起動するとデータ飛ぶんよな
226: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:44:55.85 ID:neekLd6l0
周囲でワイしかやってなかったやつ
リメイクしてくれ〜

272: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:51:03.95 ID:7D+x2arJ0
>>226
コレガキワイには難しかったわ
艦が増えると装備とか操作とかするのムズいねん
228: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:45:23.02 ID:Orh+BPLea
ワイはDSでラブプラスの新作が出るの待ってたのに...
243: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:47:15.22 ID:12exsQZVp
カドゥケウス好き
ちゃんとした3出して
275: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:51:13.03 ID:+Xfmk+z80
初代もliteも落っことしてヒンジの部分ぶっ壊したわ
289: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:53:12.31 ID:Uw1bBkAaa
初代のほうが好き
ライトで風来のシレンDS2やったら十字キーフニャフニャなった
249: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:47:44.71 ID:1EMNgy8Ba
マリオカートDSとかいう直ドリのせいで十字ボタン壊すゲームを許すな
291: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:53:31.01 ID:mlDy2ppg0
ピクチャットって無駄な機能だったよな

403: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:07:05.39 ID:Q7NEl7Yo0
>>291
DS持ってる同士でピクトチャット開きながら近所中鬼ごっこしたわ
189: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:41:14.80 ID:LDo5Cfgq0
ゲームショウとか行くとみんなでピクトチャットやって楽しかったわ
293: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:53:45.04 ID:y8Jk5VVa0
もうケータイゲーム機はどこも出さないの?
296: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:54:02.48 ID:WyEvPT+I0
>>293
スマホがね…
>>293
もうスマホに取り付けるコントローラー販売する方が楽そう
336: 名無しさん : 2022/11/24(木) 20:59:27.13 ID:Dcwun4cP0
DSとPSはなんかようわからん会社がようわからんソフト出してるから妙な魅力がある
409: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:07:37.18 ID:YM35cZgG0
DSはもうMM2Rしかやっとらん
491: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:17:50.16 ID:kKFIuuTz0
メタルマックス2R今プレミア付いてて8000円で売れたわ
ワイワゴンで買ったから逆に儲かったわ

507: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:19:27.55 ID:TpaBYldR0
>>491
ワイも実家探せばあるはずやな
プレミアついてるのやとエグゼ5のds版とか流星3なら手元あるわ
356: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:00:33.79 ID:qVMzUZ/r0
角張ったデザイン嫌い十字キー小さすぎ
もっとゲームに向いたモデルも出してほしかったわ
511: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:19:40.88 ID:TswZO/lqd
DSのタッチ操作って必要だったか?
まともに活かしてるゲームってあんまりなかったやろ
3DSのパルテナは良かったけど
448: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:12:19.27 ID:EIZRgOyM0
っぱこれよ

464: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:14:07.84 ID:TdOTPMEcM
>>448
これ神ゲーやわ
ボリュームあるし
513: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:19:53.02 ID:ZprOHB1va
DSの機能活かしてて楽しめたのはすばせかやわ
3D機能については使った覚えがない
439: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:11:24.13 ID:GvO2VhQp0
ダウンロード機能とかいう神機能あったよな
マリオカートDS持ってた友達の家が溜まり場になってた
516: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:20:21.12 ID:EUZWRvKm0
地味にマリパDSが名作や
グラは終わってるし色々雑だけどもミニゲームがめちゃくちゃおもろい

435: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:10:35.44 ID:oK5EpS1Wa
DSiLL使ってたのワイの地元でワイ1人しかいなかった
めちゃくちゃ使いやすくて良かったのに
537: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:22:52.66 ID:JQG4d9Lw0
今こそアドバンスSP路線に回帰したハード作れ
携帯機とか言いつつ大きくなり過ぎなんや
569: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:26:37.10 ID:fim1OmFRd
初代DSって見た目のレッツノート感がすごい
実際頑丈やったし
584: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:28:21.23 ID:1E8/TqYVa
だいぶ増えてきた😅

596: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:29:28.94 ID:+VJX7wTq0
>>584
2DS持ってるとか変態やん
602: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:30:33.27 ID:1E8/TqYVa
>>596
ポケモンの赤〜ピカが3DSのバーチャルコンソールで出たときに限定版で買ったね🥳
本場メリケンじゃ廉価版の立ち位置のはずやっけ
665: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:39:54.04 ID:sbctiUdV0
2、3回使ったマリオカラーのゲームボーイミクロ押し入れから出てきたわ
いくら位で売れるんやろか
今更ハートゴールドやっちゃいかんのか?

616: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:33:27.68 ID:+VJX7wTq0
>>615
ポケウォーカーも使うならええで
634: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:35:00.10 ID:ImuwmQ4T0
糞ガキワイ、3DSのeshopでTHE脱出シリーズを買い占める
482: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:16:51.58 ID:wFFEOYZ9p
テイルズオブテンペスト発売初日に買ったガイジ、ワイだけ
まさか7時間でクリアできるとは思わなかったで
641: 名無しさん : 2022/11/24(木) 21:36:26.74 ID:YXDtcRl80
友達のDSi見てたら当然のようにああ無情刹那入ってて親近感湧いたわ
【悲報】『DSLite』完全に終わるWWWWWWWWWWWW
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669288981/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
「イオンのゲーム売り場」でひっそりと定価で売られていたのを買った。
ムチャクチャ人気だった
ボタンのラバー死んでるから交換しないと遊べないけどな
それが在庫余ったのか何なのかしらんけど日本で出しただけ
3DSシリーズとかやってると新しい純正バッテリーでもあっという間に赤点灯→赤点滅し始めるし
パステルカラーのlite持ってた女の子滅茶苦茶多かっただろ
つーか初代がデカ過ぎんだよ
あれとスパロボとニンテンドークラブで貰えるゲーム、ガンダム麻雀、ドラクエ456あたりやったなぁ。
世間では「Lite」は(ついでに言えば「NEW」も)「DS」で一括りにされとるからやろ
凄いシール貼られてる
DSiはアナログ時計がないポンコツ仕様だからどうしてもこれ一択になるな
文字量多いゲームだとmicroだけでは若干見難いしな。
アドバンスのソフト出来るからff4、5、6これでやってた気がする
ほんとにどこにも売ってなくて、買うのに半年くらいかかった。
初代DS持ってるやつあんまおらんかったな
単にDSと言えばLightが思い浮かぶ
ほんまそれで草
シルバーでちょっと古臭いデザインも相まって「なにそのDSみたいなやつ?」って感じだったわww
どうして法整備しないんだろうな?
献金されてんのかね?
何よりおい森が11月発売でクリスマス商戦にぶつけて来たんだったかな?
当時ゲームショップでバイトしていたけどds在庫ないの?旧dsでもいいから。みたいな電話が殺到したよ。
思う時がある。
俺には何が違うのかさっぱり分からん…
アナログ時計www
ニシくんらしい無知っぷりだな
ゼンマイと歯車で構成された時計が内蔵されてるとか高級品じゃん
あとLRはキコキコいうし表と裏の間に挟んである側面のパーツはあそびがあってカチャカチャうるさいし
DSのゲームも遊べるという事では良い所取りの最高スペックを誇るけど
充電アダプターが独自規格で他と互換性が無いから充電アダプター紛失すると
まず市場に充電アダプター見つからないので充電出来なくなるのがな。
今はswitch含む変換コネクター売っているけど。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。