bc228c05


1: 名無しさん 2022/12/18(日) 16:45:28.48 ID:KPhienzr0

こういう「女の子たちの上に立つ役職を与えられて無条件にチヤホヤされる」みたいなゲームもうやめない?
ガワを変えてるだけで本質はただのデジタルキャバクラじゃん



3: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:35:34.42 ID:VLDxSnuk0

チューナーってなんや



8: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:36:45.75 ID:ate7fqtk0

監督が入ってないやん



3: 名無しさん 2022/12/18(日) 16:46:51.90 ID:cfeg2RmZ0

やっぱり旅人よ☺


3

90: 名無しさん 2022/12/18(日) 17:12:07.88 ID:AI07gPsh0

>>3
呼ばれ方おおすぎやろあいつ
旅人で固定しろや



92: 名無しさん 2022/12/18(日) 17:12:43.75 ID:xD/psGcO0

>>3
ほたちんでええやろ



4: 名無しさん 2022/12/18(日) 16:47:21.65 ID:d7UB+D310

それの何が悪いの



30: 名無しさん : 2022/12/18(日) 16:54:27.29 ID:wQuOca760

主人公が看守でプレイアブルキャラほぼ全員が囚人の斬新なソシャゲやろう!


30

7: 名無しさん : 2022/12/18(日) 16:48:18.03 ID:XHLg2pYL0

盟友♥



12: 名無しさん : 2022/12/18(日) 16:49:39.99 ID:n7Quk0oi0

指揮官は?



8: 名無しさん : 2022/12/18(日) 16:48:23.30 ID:dXJ+CHww0

ワイは美少女に“なりたい”のであって上に立ちたい訳ではない
まぁブシモゲーとかやっとけって話やが



62: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:45:38.80 ID:RwdVg0oI0

パズドラ「……」


62

69: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:46:09.99 ID:f9rCEWMzp

>>62
たまーに冒険者って言うボスがおるじゃろ!



9: 名無しさん 2022/12/18(日) 16:48:36.25 ID:20VnYZ8YM

じゃあシャチョサンでもいいのか?
俺は別にいい



17: 名無しさん 2022/12/18(日) 16:50:56.82 ID:qZfxclvW0

ガチャキャラ大量に使役するから上の人間の方が都合良いんやろ
ガチャゲーが消えない限り続くで



134: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:54:50.67 ID:aCODD4yGr

アイマスってやってることプロデューサーじゃなくてマネージャーよな
主人公がマネージャーのゲームってないんか?


134

144: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:55:56.57 ID:Q2edByij0

>>134
乙女ゲーとかならめっちゃありそう
イケメンばっかの部活で女子マネとか定番やん



149: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:56:25.99 ID:J9h6j0tA0

>>134
ウマ娘を超える覇権アイドルゲームのアイドリープライドや



19: 名無しさん : 2022/12/18(日) 16:51:06.72 ID:kPTckLVT0

ソシャゲの主人公ってほぼ空気やろ
ギャルゲーみたいなんマジでないよな



46: 名無しさん : 2022/12/18(日) 16:58:49.12 ID:4w81ulaW0

新人スタッフくんとかいう空気
比喩ではなく本物の空気


46

25: 名無しさん 2022/12/18(日) 16:53:25.39 ID:7++cPrvS0

いい加減名前呼んでくれるゲームあってもええやろ



53: 名無しさん : 2022/12/18(日) 17:01:01.50 ID:gd1MoJ4oM

無理に肩書きで呼ばせてなくてもいいよな
〇〇さん(ボイス無し)でええやろ



81: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:47:30.41 ID:SlU+Hupsa

マジで名前数千登録して呼んでくれるゲームないんかな
よっぽど変な名前じゃなけりゃできそうなもんやけど



89: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:48:16.04 ID:0hddPbqR0

>>81
ラブプラス


89

97: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:49:25.48 ID:ivr4xZA40

>>81
技術自体はPS2時代に既にできてたからなぁ
ボイスサンプルたくさん集めなきゃいけないから金かかってしゃーないんじゃないか



82: 名無しさん : 2022/12/18(日) 17:08:52.40 ID:nwoClYSo0

役職で呼ばないと音声付けられないけど偉くないと役職で呼ばんから



45: 名無しさん 2022/12/18(日) 16:58:30.33 ID:JV0HhlISa

【朗報】先生呼びのブルアカ、まともだった



371: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:29:59.90 ID:69Hu601z0

FGOは全然マスター呼びしてくれないから嫌い
9割呼び捨てやんけカス


371

376: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:31:01.17 ID:ViExxjnVd

>>371
お前だってサーヴァントって呼ばないだろ



51: 名無しさん 2022/12/18(日) 17:00:48.80 ID:1AMwxmRMa

立ち絵が出てこない奴らならともかくマスターや旅人みたいな好き勝手動く奴らをプレイヤーの分身みたいにするのいい加減辞めんか?
いつまで経ってもパイモンから旅人としか呼ばれんの悲しいんやが



58: 名無しさん 2022/12/18(日) 17:01:48.03 ID:dpbQBfsxp

っぱきゅうべぇよ
ワイはきゅうべぇや



66: 名無しさん 2022/12/18(日) 17:04:04.83 ID:5LLrmdgJp

これは別にええけど
絵がつくコンテンツになった途端ワイとかけ離れた謎のイケメンが出すのやめろ


327

99: 名無しさん 2022/12/18(日) 17:15:38.82 ID:K9d9wmBSM

>>66
やっぱ顔アルファベットに置き換えるかマスク被るかすべきやな



72: 名無しさん 2022/12/18(日) 17:05:29.42 ID:CscB2gfc0

でも課長!とか言われたら嫌やろ?



42: 名無しさん 2021/05/04(火) 10:42:19.45 ID:cC9F+ltga

ワイ百合豚、プレイヤーが極力登場人物に関わらないソシャゲが好み



40: 名無しさん : 2022/12/18(日) 16:57:12.04 ID:41Kf6RAj0

主人公も可愛い女の子で女の子同士仲良しがええんやが
ガーディアンテイルズの騎士ちゃんと姫様みたいな


40

60: 名無しさん 2021/05/04(火) 10:45:05.99 ID:nWFA3PjH0

ワイは指揮官でありドクターであり先生でもあるぞ



88: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:48:12.15 ID:/tAKO9F90

ワイ主人公、チュートリアル編以降姿を消す
百合豚のワイニッコリ



116: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:52:03.49 ID:XiB/ar+B0

メギドはちゃんと主人公のキャラが立ってるからええな



172: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:00:30.34 ID:MdgSJGzo0

>>116


172

196: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:04:34.53 ID:/ON59LKBd

>>116
あいつ察し良すぎ頭良すぎでもはやプレイヤーと同一視してるやつおらんやろ



110: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:51:00.05 ID:OfV0J0Nsr

美少女「おい豚、気持ち悪いから死ね」
こういうソシャゲは?



142: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:55:39.73 ID:aER2Z8ktM

ワイ「旗長」
わかるやつあんまいなそう😢ストーリーおもろいのになぁ



79: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:47:16.37 ID:cUDFULeua

騎士くんはお主とかお前さんとかアンタとかキミとか後輩とか先輩とかあなたとか主様とか色々呼ばれてるな


image - 2022-12-20T181030.418

152: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:56:51.79 ID:+RdpIyvx0

主様って言え😡
コッコロたんは可愛ええ🥰



287: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:18:41.62 ID:8jhOtOvkd

主人公に惚れられる要素がゼロだとそいつにベタ惚れなヒロインの評価も落ちるよな
騎士くんおまえの事やで



297: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:19:35.66 ID:MCyV8bWVr

はよ美少女サッカーゲーム作れよ
11人+控えでたくさん金搾り取れるぞ



349: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:27:06.10 ID:bcar3F+z0

>>297
あるぞ

349

192: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:03:48.93 ID:ey22Fdijd

ワイはアクタや!調停者のアクタなんや!



230: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:09:13.82 ID:EOetbiXA0

ワイは黒猫の魔法使いとアルドになってるわ



247: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:12:04.51 ID:hzUi87PN0

相手のキャラによって性格180°変わるの辛い時あるわ
キャラ多くなるとしゃーないんかもやけど



340: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:25:05.66 ID:1GlHn0wn0

アークナイツってやって見たけどこれイキり鯖太郎じゃん
戦ってるのオペレーターでドクターは何にもしてない


340

345: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:26:34.72 ID:Vesp6Hncd

>>340
ライン越えてきた敵をボリボリ食べて処理してるんやぞ



359: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:28:19.44 ID:GgLKKhKia

>>340
でもドクターには口のなかでカップラーメン作る特技があるから



381: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:31:37.59 ID:ICz3OfmBd

主人公(プレイヤーキャラ)が前線で攻撃したり戦うソシャゲやりたい
そんなソシャゲは無いのか?



388: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:32:25.74 ID:Vesp6Hncd

>>381
スパロボDD


388

385: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:32:01.70 ID:8jhOtOvkd

>>381
うたわれるものロストフラグ



181: 名無しさん 2021/05/04(火) 11:02:04.90 ID:2rj2kIeA0

先生とか言ってくるやつやってると
学校の教師が性格歪んでる奴が多い理由がなんとなく分かるわ



259: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:14:02.50 ID:4Jkfk4oO0

プロデューサーが慕われるのは確実に媚びだから好きちゃうわ
もっと主人公はトレーナーみたいな地位低い方がよくね?


64: 名無しさん : 2021/05/04(火) 10:45:46.39 ID:s1zbTDVL0

やってる事はハムスターなのにね
まあ、わいはモルモットだけど


64

253: 名無しさん 2021/05/04(火) 11:13:09.14 ID:ini3bmBp0

ウマのトレーナーは育成キャラによって受け答えとかガラっと変わるから
自キャラというよりそういう性格のトレーナー見とる感じや



285: 名無しさん 2021/05/04(火) 11:18:08.28 ID:w4aukZV4d

ウマとトレーナーが信頼関係築いて頑張っていくのを横でひたすら見てる謎の存在



256: 名無しさん : 2021/05/04(火) 11:13:44.61 ID:dYe1vphVa

プレーヤーガン無視でバレンタインにチョコもくれないバンドリでもやってろ



327: 名無しさん 2021/05/04(火) 11:23:40.07 ID:d31wO1L3M

ゲームの時は独立した人格のない透明な主人公なのにアニメとかになるとそれが急に形になるからスゲー変な感じになる
あなた誰?みたいな


327

ソシャゲのメス「プロデューサー!マスター!トレーナー!提督!支配人!新人スタッフ!チューナー!」
https://tomat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1671349528/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク