4e961c10


1: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:36:29.26 ID:bXeBJMnb0

1

3: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:37:55.68 ID:/ejTy00C0

キャラデザだけは良かったゲーム



5: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:38:25.48 ID:3Bg8fQjJd

ええやん、最新作は?



49: 名無しさん : 2022/11/21(月) 11:50:12.84 ID:jDtCx3LAa

友達と遊んでたわ
球作るの楽しかったで



16: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:40:32.43 ID:rc+LLM+o0

討鬼伝とゴッドイーターは終わらすにはもったいないIPやわ


16

59: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:51:58.21 ID:+uWKaHgq0

>>16
討鬼伝はワイルドハーツに転生するやろ



394: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:50:17.65 ID:McHaM5urM

>>16
討鬼伝いうほどか?
結局仁王に全部持ってかれた気がする



20: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:42:03.82 ID:WUrLaqX6M

アニメ化楽しみやなぁ〜🤤
→なんやこれ…😨



22: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:42:54.09 ID:WUrLaqX6M

シエルって子が可愛かったな


22

27: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:43:50.10 ID:fYPFkMri0

>>22
2もかわいい子多いのいいよな



47: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:49:06.42 ID:4VMTs+M4d

2の後に出たカメラでパシャパシャするだけの謎のゲーム
誰もやったことない説



51: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:50:41.78 ID:oViVjFIOM

1→1バースト→2→2レイジバースト→1リメイク→3とかやろ
実質3作のやることちゃうやろ



58: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:51:43.48 ID:Phzg1nWM0

ゴッドイーターはコードヴェインに生まれ変わったんだ


58

72: 名無しさん : 2022/11/21(月) 11:55:49.90 ID:WO3/BWAFa

モンハンからゴッドイーター作って
ダクソからコードヴェイン作って
オタク向けに落とし込むのはようやっとる



60: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:52:10.58 ID:t18EFBdWd

2で最初からRB出してたらシリーズ延命出来てたんかなあ
まあロミオ復活やシナリオの粗とかそれでもクソ要素はあるけど



90: 名無しさん : 2022/11/21(月) 11:59:07.97 ID:g4S2SA0Na

出た当時はモンハンがめちゃくちゃもっさりやったから軽快に動けるゴッドイーターは面白かった

なお



66: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:54:05.83 ID:C21vn7rS0

何かが便利で良く連れてってたカノンちゃんの方が愛着ある


66

129: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:04:44.08 ID:G5GuJIakd

サクヤすこなんだ🤤



110: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:01:56.63 ID:xjrPHtWsd

アニメでお姉ちゃんがオウガテイルに食われるとこおシコりバーストしたわ



86: 名無しさん 2022/11/21(月) 11:58:10.87 ID:e2PtEn5b0

ゴッドイーターの世界が暗い割にはこういうスケベデザインばっかでハマれんかったわ
いいとこ取りじゃなくてどっちつかず



191: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:16:04.38 ID:sl8aJRCX0

すこやけどこういう舐め腐った格好で戦うんなら
あんまシリアスな世界観にしないで欲しいわ


191

199: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:17:39.25 ID:q+0Lt+A+p

>>191
それはわかる
カグラ2とかもひどいもんや



226: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:21:07.34 ID:TplD043k0

>>191
資源が足りなくて服作ってる余裕がない設定なのでセーフ



113: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:02:40.04 ID:xNBSthHM0

この世界は敵は無敵みたいなもんやし何食らっても即死するからできるだけ動きやすく好きな格好しろだからな



224: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:21:02.87 ID:5HDHJZIxa

下乳無しのデザインも考慮されていたという事実


224

235: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:22:36.87 ID:OwbGCq/za

>>224
これはこれでええな



240: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:23:19.53 ID:m5fXVztQ0

1の主人公は着ぐるみに入るしな



155: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:09:07.27 ID:AnRJFvIx0

結局アリサとカノンをこえる人気キャラを生めなかった



164: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:10:16.76 ID:HN6+AQHbd

今はもうモンハンがGE化しとるし


164

171: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:11:56.90 ID:x0r5nMSL0

>>164
双剣とかならもうモンハンの方が高速化してるかもな



206: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:18:24.57 ID:A47sdefnd

>>171
やたらキャラクターを推したりNPC同伴可能になったりしてるのもある
これでエロ装備のNPCとか出てくるようになったらもう完全にGEやな



115: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:02:52.25 ID:neKTD1gi0

3が意味不明すぎてな
なんであんなストーリーで行こうとしたのか



130: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:04:55.61 ID:plgOEnR6d

そもそもレイジバーストでロミオ生き返らせた時点でクソだろ


130

141: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:06:27.07 ID:+9YO1nmKa

>>130
蘇生は1でもやってるんだよなぁ



550: 名無しさん : 2022/11/21(月) 13:15:24.09 ID:lqxOAIjt0

アカンアラガミ倒せへんや…せや!→歌の力でアライ消滅や!!!



128: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:04:42.40 ID:Vog8vdMK0

フィムが可愛くない😡



142: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:06:29.41 ID:C21vn7rS0

リザレクションってどうなん?
初代バーストは途中でデータ消えて辞めちゃったから気になっとるんや


142

176: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:13:04.02 ID:4xZG6nVid

>>142
ピターがアニメのピターみたいになっててNPCはすぐ死ぬ
あとは2RBみたいなアクションが追加されてる

だったはず



211: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:19:22.99 ID:C21vn7rS0

>>176
なるほど?アニメは総集編ばっかやってた記憶しかなくてあんま内容は覚えてないわ…
とりあえず買ってみるわサンクス



152: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:08:24.15 ID:CdE+YIFuM

無印のピター2頭クエがアホみたいに難しかったな
仲間全員倒れてからの緊張感やべえ



167: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:11:18.73 ID:1vojDZTOM

せめてソーマくんとシオちゃんに幸せなキスをさせて終了して😭


167

170: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:11:51.29 ID:8P20/BvI0

>>167
3のソーマの扱いに涙がで、出ますよ



172: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:11:57.77 ID:zZ68ygNoM

マガツキュウビとかいう狩りゲー史上屈指のクソ



182: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:14:38.58 ID:AnRJFvIx0

おでんパン食ってるへんなやつ
ゼノブレ3に似たような見た目の奴いておもいだしたわ



184: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:14:56.94 ID:stw0iE520

ゴッドイーター3のクレアたそすき
こういうので良いんだよ


184

212: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:19:25.21 ID:JPmi3wD60

Get your worldとかいう神曲を産み出しただけでも価値があるわ



156: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:09:11.18 ID:tpDj8RT/d

2rbまでは不満言いいつつ楽しんでたわ
ブーストハンマー好きやったし



232: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:22:29.96 ID:lJYSoJ3Rp

なんちゃらムーンみたいな丸い武器好きやったわ



230: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:22:10.40 ID:tpDj8RT/d

一番楽しかった戦闘ってバーストのカリギュラから更新されなかったわ


230

237: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:23:08.83 ID:z9eiRFq3p

フェンリル「リンドウさんはなぁ!なんとあのウロボロスを1人で倒したんや!!」
ワイ「はぇ〜名前からして強そう」

ワイ「なんやこの雑魚アラガミ」



260: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:26:29.22 ID:BB0Jj6ke0

アクションかギャルゲ方向かどっちかに振り切るべきやったよな
どっちも中途半端



267: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:27:57.36 ID:AD1rltSC0

フリーダムウォーズもゲームシステムはおもろかったんやけどなぁ



186: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:15:25.93 ID:m5fXVztQ0

PXZでのGE勢は元いたところが悲惨だから何気にエンジョイしてたの草なんだ


186

284: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:31:47.40 ID:X4caCHrjd

内臓破壊弾とか脳天直撃弾とか楽しかったなぁ



287: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:32:29.75 ID:rTOx8dD+0

初代バーストのOPアニメすこ



450: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:58:15.58 ID:GeBWtjii0

ワイはRBまでは全然楽しめたで
サクサク戦闘が終わるスピーディーさは他にはなかったと思う



291: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:33:08.11 ID:IpfWnEQ/M

モンハンはモンスター人気やけどアラガミ人気ないよな
戦ってて楽しいのハンニバルとスサノオだけやもんな


291

322: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:37:57.23 ID:1jIyrtWNa

>>291
アラガミって結局形が違うだけで全員同じモノやし
全部同じ細胞からできてる群体生物
生態ガチってるモンハンとはそら人気の出方違うやろ



534: 名無しさん : 2022/11/21(月) 13:12:45.16 ID:GGsgOGUJd

アラガミのチョイスは元ネタマイナーどこも多くて好きやわ



299: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:34:06.02 ID:34ZETWkdM

当時11歳のワイにモンハンやらせてくれた父親がゴッドイーターだけは頑なにやらせてくれんかった
その理由がこれか



310: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:35:41.06 ID:X8bkcSef0

スカーレットネクサスは?


310

319: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:37:39.34 ID:u0dfJ6t5H

>>310
評価が分かれるけど個人的には好き



345: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:41:10.37 ID:cGtEMjQIa

>>310
ワイは好きやけど月関連回収されないまま終わりそう



307: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:35:28.76 ID:u0dfJ6t5H

どうせ生き返るならエリック上田も生き返ればいいのに



423: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:54:35.28 ID:1jIyrtWNa

エリックが真剣にソーマの信頼を勝ち取っていたという事実


423

483: 名無しさん : 2022/11/21(月) 13:04:33.84 ID:4557djNVd

>>423
エリックってナルシストキャラですぐ死ぬからあんま良い印象無いけど妹からも慕われてるし普通に人望あるキャラだよな



510: 名無しさん : 2022/11/21(月) 13:08:51.57 ID:rTOx8dD+0

>>483
割と後付けっぽい気がするけど
・金持ちのお坊ちゃん気質が抜けてないけど気さく
・家族を守るためにゴッドイーターに志願
・ソーマにも分け隔てなく接して信頼を勝ち取る
・そのおかげでアニメで主人公になんかかっこいいこと言ってから死ぬという美味しい役をもらう

と盛られまくったキャラよな



392: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:50:03.20 ID:yiDGkoiVa

懐かしいな
身内だとジャンプできるモンハンとして結構人気やったわ

今のモンハンもジャンプできるらしいし時代が追いついたわ



336: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:40:03.86 ID:ZH89UFaip

3の捕食攻撃考えた奴ホンマにガイジやし2度とゲーム開発に関わらないでくれ
味方を囮にするぐらいしか対処できないってなんやねん


336

347: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:41:32.03 ID:z8dQrCLHa

>>336
食らうまでひたすらやってくるしリスク犯して止めても隙が無い



356: 名無しさん 2022/11/21(月) 12:42:57.05 ID:TtmmdRk20

>>336
止めようとしてうちの鬼神ちゃん喘ぎまくってたわ



435: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:55:59.01 ID:9S00xcXx0

3はアラガミのデザインは好き



555: 名無しさん : 2022/11/21(月) 13:16:25.24 ID:vkALHDMY0

かわいい


555

501: 名無しさん : 2022/11/21(月) 13:07:08.75 ID:Vog8vdMK0

舌ピおばさんの謎ブームwww
なお特に裏とかなかった模様



560: 名無しさん : 2022/11/21(月) 13:17:31.89 ID:G5wQrwKW0

2のBEが一番楽しかったわ
反射誘導球打った後そこにレーザーぶつけて跳弾ごっこしてた



514: 名無しさん 2022/11/21(月) 13:09:59.70 ID:kmOKCiLDa

1のNPCあまりにも弱すぎて主人公がいなかったら人類絶滅してるわ
新人なのに皆異様に慕ってくる理由に納得できる



280: 名無しさん : 2022/11/21(月) 12:31:29.10 ID:1QgU9llV0

ここまでジーナさん無し
ほなワイがもらってくから


280

ゴッドイーターのアリサ、いくらなんでもえっちすぎる
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668998189/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク