
4: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:37:24.04 ID:EuZlxblza1212
サンキューアライズ
フォーエバーベルセリア
アライズはホンマに満足出来たわ
新作はよ
11: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:40:10.05 ID:uIQ1vBBk01212
アライズのグラでベルセリアやりたいわ
26: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:43:45.83 ID:D5vVmsvm01212
テイルズパックみたいなん出せばええのに2Dのやつとか
リメイクはよ

49: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:46:25.97 ID:bZmoWODo01212
>>9
このキャラデザインすき
300: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:02:44.90 ID:xrdJYywV01212
>>9
クロエシナリオの親が暗殺者の娘が受け入れられなかった
99: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:51:09.40 ID:Tiu/z/bZ01212
ベルセリアが面白かったのになぜかオワコン扱いされてたよな
二作連続良作やし普通に有能やわ
12: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:40:23.85 ID:mFn2gp2sa1212
ここに来てテュオハリムが人気投票No.1になったのは強い

44: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:45:45.23 ID:N9ui1+QD01212
>>12
テュオハリムの何がええんやろな
ワイはもうトゥルボコエイジしか覚えてないわ
67: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:47:57.62 ID:b1Fk8LX601212
アライズの悪いとこってボリューム不足くらいか
あのくらいが丁度いいかもしれんけど
16: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:41:08.01 ID:CaSkeQtF01212
雑魚戦に関してはアライズの戦闘が最高傑作と言ってもいいレベル
でも中ボスやボスクラスになるとスーパーアーマーだとか浮かないとかでほんまに良さを消してる
気持ちよくコンボできちゃうと簡単になりすぎるんやろうけど、あれはほんま残念
14: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:41:00.16 ID:vyrmY0ec01212
アライズでゲーム内のグラや演出頑張りすぎてアニメの方がしょぼかったのなんか笑った

115: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:52:15.08 ID:7mpGvEAM01212
>>14
全部3Dでよくねってなったな
171: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:55:27.13 ID:UPfhU1Oi01212
>>14
fateの映画と鬼滅とまるかぶりしてるからしゃーない
主力は全部そっちやろ
107: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:51:43.07 ID:ucmlQqaOd1212
3Dシオン「かわいいンゴねぇ😍」
アニメシオン「あ、大丈夫っす...」
なぜなのか
24: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:43:19.01 ID:FzilpNWfa1212
ベルセリア
戦闘◎
ストーリー○
おねしょた◎
これが凡作評価に留まる理由w

963: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:46:47.29 ID:FFbCPeT3H1212
>>24
ベルベットが実弟に寝取られたクソゲー
46: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:45:47.78 ID:NC2DyZNM01212
ベルセリアはおねショタいわれてるけど
ロクロウアイゼンも兄貴分してるからええんよ
109: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:51:54.95 ID:1l5C5whi01212
ベルベットみたいなキャラ主人公でまた新作作って欲しいわユーリはなんだかんだ正義の熱血漢だったし
誰一人仲間って言わないあっさりチームなのに一番まとまりいいパーティーだったわ
52: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:46:45.39 ID:3Rifsk+lH1212
シンフォニアのためにゲームキューブを買い
ヴェスペリアのためにXbox360を買い
グレイセスのためにwiiを買った者だけがシリーズを批判しなさい

65: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:47:46.87 ID:Vtrg3fU401212
>>52
ワイジやんけ!
80: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:49:04.64 ID:ItDfIIbIa1212
D2リバースDリメイク辺りを今更やりたいからリマスターしろ
83: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:49:31.89 ID:vyrmY0ec01212
ファンタジアのSFC準拠のリメイクはよ
79: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:49:01.46 ID:DTqrY59Tp1212
85: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:49:33.86 ID:1l5C5whi01212
>>79
おじさんを篩にかけた魔女
124: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:52:54.50 ID:ExXm+/85a1212
>>79
メンタル崩壊おばさん
74: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:48:36.25 ID:9tqwWHqeM1212
これからのバンナムはエスコンが背負ってくから安心しろ
120: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:52:41.09 ID:AzgGXy00a1212
テンペストとゼスティリアだけやったことないンゴ

98: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:51:01.29 ID:Aqsc/F2A01212
いのまた「合体するぞ!!」
藤島「おう!!」
誰得やねん
133: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:53:30.70 ID:CzWsdv2M01212
アライズの次まだか
真面目に開発すればやれるんやからスタジオ2つに戻してもええぞ
スカーレットネクサス面白かったしあのチームにもまたテイルズ作らせようや
179: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:56:04.22 ID:1rX57DUr01212
この時期になるとテイルズやりたくなるんやが何でや
190: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:56:36.47 ID:9tqwWHqeM1212
>>179
そらもう雪の降る町よ
>>179
物語が面白くなってくる頃に雪が降る街が出てくるからやで
137: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:53:36.29 ID:8xlpyNeG01212
ベルセリアといいグレイセスfといいリメDといい秘奥義多いテイルズの戦闘は楽しい
アライズ弱いし少ない
142: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:54:02.28 ID:LhwLRlYIa1212
ゼステリアベルセリアの次とvitaのリメイクの伏線回収あくしろ
202: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:57:20.47 ID:D2KQ2146F1212
ゼスティリアが戦犯やと思うけどエクシリアも地味にスベってたよな
2で大分持ち直したとは言え

221: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:58:22.60 ID:dqKhS4Wjd1212
>>202
というか2ありきやからなあれ
443: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:11:32.95 ID:lsmhcRr401212
エクシリアももう10年以上経ってるんだしリメイクして欲しいわ
ジュード編ミラ編ザッピング方式で1本にまとめてくれ
160: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:55:01.07 ID:w/uGB4p701212
シンフォニアの夜空をかけないほうのop好きなやつおる?
250: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:59:47.05 ID:5nIgWJhO01212
はよグレイセスfのリマスターか移植出してくれ
バトルはほんまよう出来てた

188: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:56:31.51 ID:XIHCpWxo01212
戦闘はGfベースでやって欲しいわ
今のVベースっぽいのも悪くは無いけど
あとはD2くらいのやり込み要素持たせろ
162: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:55:02.85 ID:D2KQ2146F1212
アライズのエンジンでシンフォニアとアビスリメイクしてほしいわ
頭身低いから無理かな?
199: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:57:07.34 ID:+b3gsncra1212
アライズで久々にハッピーエンド見た気がするわ
230: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:58:54.35 ID:ed+0wJrRa1212
ヴォルラーンさんはなにがしたかったのですか?

256: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:00:02.06 ID:Ed8cedAf01212
>>230
悲しき過去も使命も信念も特に無かったな
298: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:02:40.09 ID:UPfhU1Oi01212
>>230
頂点に立ちたかったんや
236: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:59:10.73 ID:PEF/Makkp1212
アライズみたいなのでええんよな有名タイトルなんて
変に暗い終わり方なんかいらんわハッピーエンドが最強!
231: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:58:56.02 ID:InTVe+TJd1212
秘奥義の時アニメカットインは必要なのかどうか問題
アライズなくて悲しかった😢

246: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:59:41.69 ID:CzWsdv2M01212
>>231
アライズぐらいがちょうどいいんちゃう 演出冒頭だけドアップになるの
263: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:00:32.23 ID:EFnMGpdfa1212
秘奥義のカットインはアニメよりもD2みたいな原画のほうがすき
306: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:03:02.92 ID:Tiu/z/bZ01212
アライズは王道ボーイミーツガールのストーリーが良かったで
最後あんなに素直に主人公とヒロイン祝福できることなかなかない
326: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:04:21.94 ID:QEaDQkGj01212
アライズは今どき珍しくパーティでカップル決まってたな
正直主人公ヒロイン以外はいらん気もするが

338: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:05:37.86 ID:J/yNkePoM1212
アライズだけは続編を出さないでくれ
あのハッピーエンドのまま終わってくれ
796: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:34:41.02 ID:EyPR2LLU01212
アライズはテイルズで初めて難易度イージーにしたのに戦闘ほぼ楽にならなくてしんどかった
イージーとは一体なんだ
237: 名無しさん : 2022/12/12(月) 13:59:15.91 ID:9+PcSHX8d1212
ベルベットは最高の女性主人公やったな
声優の演技も最高やったし
351: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:06:32.14 ID:uIQ1vBBk01212
ところでテイルズオブクレストリアの完結編はまだですか?🥺

378: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:08:18.59 ID:8/79HR5j01212
>>351
漫画が始まったぞ!
425: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:10:40.20 ID:p97ftlDS01212
デスティニー発売当時やったが小1のワイには難しすぎた
でもDEENの曲が好きだったから何度も最初の方だけプレーした
921: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:43:51.32 ID:hBIT0uY/01212
シンフォニアとヴェスペリアはやったけどなんかガンダムの主人公みたいなのが出てきたやつは途中でやめちゃった
565: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:19:15.13 ID:hmOhUb8101212
テイルズって戦闘曲ええの多いのにあんまり話題にならんよな
シンフォニアリバースディスティニー2辺りがええな 逆に評価の高いレジェンディアは良さが良く分からん
576: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:19:48.03 ID:VjHAeQY5a1212
>>565
ファンタジアの精霊戦すこだ
619: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:22:45.14 ID:hmOhUb8101212
>>576
ファンタジアもええな
ダオス戦もすこ
582: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:20:04.10 ID:iN67qbkx01212
ベルセリアはタイトル画面の曲が好き
583: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:20:06.23 ID:Uti+r0/jd1212
TOVみたいに自由にコンボして好きな時にトドメ(FS)させるようにして欲しいわ

604: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:21:22.41 ID:CzWsdv2M01212
>>583
スカーレットネクサス、やろう
ヴェスペリア班が作ったゲームや
614: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:22:22.57 ID:gUjJkQ4Ra1212
>>604
SAS同時発動とブレインクラッシュ祭り出来るまで苦痛なのがね…
腹筋ローラーでぐでーってなるハナビちゃんすこ
720: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:29:37.27 ID:hLDPlOgs01212
スカーレットネクサスもそうやけど
バンナムさん、予算もっとつけてあげて
666: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:25:42.51 ID:DZvnEgG401212
スカーレットネクサスとかいうハナビちゃんのかわいさが9割のゲーム
でも結局負けヒロインと化しそうで泣けるわ

687: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:27:01.38 ID:CzWsdv2M01212
>>666
キョウカやぞ
701: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:28:01.37 ID:DZvnEgG401212
>>687
申し訳ないが壺押し付けてきそうなおばさんはNG
900: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:42:24.86 ID:54r+0bhZ01212
アライズの女キャラみんな可愛いよな
リンウェルが一番好きやけど
947: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:45:57.32 ID:lHm2wgq5H1212
テイルズで最高の戦闘システムは?
お前ら「D2」「D2」「D2」
やったことないけどお前らが口揃えて言うってことはそんなええの?

972: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:47:28.71 ID:GSY8PUzhH1212
>>947
なんもわからなかったら糞不親切なシステムでしかないんだよなー
詠キャンとかネットでみて何者なんだよ…って戦慄したやで
982: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:48:01.95 ID:hGYN1mx301212
>>947
D2はやりこみしてこそ面白い戦闘やから
普通に遊ぶ分にはそこまでやと思う
Gfのが面白さがわかりやすい
883: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:41:36.41 ID:sddc4Efw01212
アライズは初見ガナベルトまじでワクワクしたわ
手に汗握るって感じでいい難易度やった
629: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:23:16.44 ID:Nnk/K7c901212
レイズの出来が良いからサービス終了せんでほしい

638: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:23:44.16 ID:hmOhUb8101212
>>629
4年やっとるワイからしたらレイズはもう限界や
313: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:03:46.61 ID:8/79HR5j01212
レイズもあるし出たとしても売れなさそうやからもうマイソロは出ないんだろうが出たらワイは買います😡
977: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:47:49.37 ID:nvd5P+1301212
イノセンスのストーリーがすこ
ネトゲのオフ会って馬鹿にされてるのは知ってる
でも俺は好き
966: 名無しさん : 2022/12/12(月) 14:47:08.08 ID:EyPR2LLU01212
イノセンスRはこういうのでいいんだよって感じの戦闘の軽さとキャラと音楽
ちょうどいいんだよ
ジアビス見たいな絶望に絶望を重ねるrpgとか出してもええんやで
【朗報】テイルズ、完全に復活
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
前作よりはマシだからって話を盛り過ぎだ
新しいテイルズとしての下地は良かったから、そこからどう進化するか
良かったじゃんww
ボリューム少なすぎだろあれ
TOFはわりと鬼畜ゲーだったと思うぞ
隠し召喚とか隠しダンジョンとか隠しキャラの全盛期だったのもあるが
そもそも前作のベルセリアが名作なのにエアプすぎるぞお前
凡ゲーだったと思う
無駄なかさましみたいなのが多すぎた
全く面白くないミニゲーム多すぎだろ
戦闘派手で楽しいんだけど、ずっと同じようなことしてた印象
テイルズってそういうものかもしれないけど、アライズはよりアクションゲーム寄りになったから余計にそう思った
あと馬場いなくなってからの作品で注目されてたし、だから売上いいんよ
クリアしたけど全くシナリオが記憶に残ってない
なんかカプグループがワイワイやってたぐらいの記憶
恋愛脳グループの恋愛ストーリーだろ?
いらん
前者は戦闘つまらん後者は雑魚敵硬すぎボス強すぎ
アライズで普通にフィールド移動中にいきなりクソでかいドラゴン出てきてアイテム使い尽くしつつも倒したときに心折れたわ
俺の求めてたテイルズはもうとっくに死んでた、もう二度と期待しない
つまり戦闘やストーリーの出来は良かったってことだろ
というか3Dでええやんな、絵コンテ演出だけどっかの有名監督に依頼してさ
Fってどれだよ
もしかしてファンタジア?
Pだぞ
しかもリタみたいにクソ強いんでしょ?
主題歌はカルマのままでな
後は全部シナリオが糞
可愛いけどシナリオに潰されてる
いわゆるお約束の復讐キャラなのに復讐しようとしたら茶番が始まって結局復讐できないまま消化不良で終わる
それで勝手に悟り開く
アライズは話つまらなすぎ
シオンのイバラ云々の設定無くても本筋があんまり変わらなくてなんか色々と察してしまった
主人公と恋愛ごっこさせたいが為に無理矢理作った設定なんだろうなって
そんな試験してたなんで誰がが言ったんだよ。
妄想もたいがいにしとけ
うんまぁそう。どれだけ盲信してアライズを持ち上げようとも、アライズは語れるほど印象に残る物が殆ど無い凡庸な作品
信者の中でも流石に気付くレベル
でも昔のテイルズのほうがストーリー面白い。今のテイルズはなんか子供っぽいというか能天気な感じ嫌だわw昔の暗い感じの作風に戻してほしい。
アクションゲーが苦手なんだね。それだと今どきのゲームの大部分は君に合うのなさそうだね
オワコン扱いせなアカン層がおるゲームってのがよう分かるなw
アニメ調のリアル等身は、違和感しかないからあんま好きじゃないんだよ
いや、エクシリア2もええやろ
分史ミラや兄との別れ、ルドガーとエルの正体、二者択一のエンド、
前作が嘘のように、見どころの多いシナリオだったぞ
いつからテイルズはアクションゲーになったんだ?
初代ファンタジアからそうやろ。
ファンダムにそんな要素無いが?
今基準の3Dじゃないだけで、SFCの初代TOPからずっとA・RPGだぞ
ストーリーはともかくボス戦の戦闘バランスはアライズ以上に酷くてとても誉めれたもんじゃなかったぞ
雑魚戦も無双でいいじゃんな感じだったし
ロクロウの操作が上手い人なら話は別かもしれんがな
アライズはボスが強すぎというより仲間が無能過ぎる
あとガード出来んなら攻撃の硬直を回避キャンセル出来るようにしとけと思った
寧ろエクシリア2しか良作がない
いや、これは俺個人の意見でそのエクシリア2も賛否両論作だな
アライズでだめなら大抵のRPGがだめだろ
お前の意見になんの価値もないってことはわかったよ
自由度が高ければ面白いってわけでもないからな
アライズは勘弁してやってくれ、フロムの死にゲーとかの方が何倍も楽だわ
只々無難に纏まってるって印象
スタジオはどっちでもいいからアニメはもうOPだけでいい
それも単に伝統的な意味で
ベルセリアから3Dのカットシーンがクオリティ高すぎて本当にアニメがしょぼく見える
PS1・2時代の人形劇から考えられない進化だわ
その年の選考ランク次第なだけで、もし明確にコレって基準がありソコに到達しなかったら、その年は該当無しとも出来る
でもそうやらないって事は、単純な年単位での選考なだけ
裏ダンも歴代やってればここもしかしてあの作品の?って思える場所にも行けるし
実弥島まだテイルズに関わってるしシナリオ面はラタみたいに別の奴が担当したり上が余計なこと言わなければ安泰だし
なりダンといのまたテイルズのリメイクの悪評のせいでリメイク自体があまり前向きじゃないんだろうけど
ファンタジアのスペルをPではなくFと勘違いするのよくある
2もチープなシナリオだったけどな
特にラスボスの方が正論言って応援したくなったり、仲間キャラが揃いも揃ってクズキャラ化加速したりしたから兄貴エンドやってスッキリした
仲間キャラ全員倒して晴れやかな気持ちになったの初めてだよ
いのまたテイルズのリメイクは基本的にオリジナルが尖った作りだからリメイクで色々とマイルドにして無味無臭にするからなぁ
ハーツとかイノセンスとか最悪なリメイクだった
PSP時代の基本ほぼ移植でバランス調整されたやつの方がいい
いや、ストーリーは後半糞だるかったけど
フィールドも面白くない
いやベルセリアは声優の使いまわしが酷かったわ
モブの声ならまだしも過去作で名ありキャラやった声優がまたメインキャラをやってて前に演じたキャラのイメージが抜けんかったわ
森川のアイゼンにいたってはダオスネタまでねじ込んでくるし、いい加減あの声テイルズシリーズで聞き飽きた
アルフェンもそうだし、「使いまわし」でベルセリアdisるならアライズもそうなってしまうで
復讐絶対したいマンはそう考えるんだな
今どき意見取り入れるなんていくらでもやってるだろ、社会エアプか?
あくまてベルセリアの声優使いまわしに大して苦言呈してるのも分からんのか?
いちいちあっちもやってるのになんでこっちばかり〜なんて小学生かよ
GTAより売れてから言いな
ベルセリアで復活してたのに認めず
凡な出来のアライズでギャンギャン喚くから
「次」次第だって話だよ
倫理道徳世間への影響ガン無視で復讐するってのが気持ちいい
アライズは敵が硬すぎ&ゴウハザン強すぎでずっとゴウハザン撃ってたわ
今このタイミングでシンフォニアのリメイクじゃなくてリマスターを満を持したかのようにお出ししてくる感性な時点で
もう手抜きで池沼相手に小遣い稼ぎしたいだけなの目に見えてるだろ
小遣い稼ぎしたいだけなら満をじしてじゃなくポンポンリマスター出すはずだろ
自分の発言の矛盾気づいてるか?
キャラの名前すら知らん
ぶっちゃけufoはよく動くけど、キャラの顔が酷くて見てられない
鬼滅は良かったけどね
曲はずるいレベルだな
前評判は良かったんだけど、ゼスティリアからの三部作ではないと表明した途端、「逃げた」ゲームだとテイルズシリーズのレビューを古くからしてるサイトが一斉無視を決め込んだ
ベルセリアはゼスティリアの散々な酷評にも関わらず過去編と表に出して売ったから宣伝して貰えたのに
ベルセリアという名作がユーザーを繋ぎ止めたことが大きい
なにそれすげーいらん
鬼滅は原作絵が酷いからそりゃ良くするの楽だろ
なおラスト
本当リマスターは意味がわからない
需要もあるんだろうか
PS2時代のテイルズも良いし、PS3時代のもいい、GBAのなりだんもいいしPSPのマイソロもハクスラ楽しい
なんやかんや安定して面白いシリーズだよな
携帯機のイノセンス、ハーツ、そのリメイクたちも好きだ
PSPのテイルズ無双みたいなのもなかなか
するじゃん今度シンフォニアが
テイルズ オブ アライズ
サイバーパンク2077
モンスターハンターライズ
スカーレットネクサス
真・女神転生V
21年のRPGノミネートがこんな感じ、確かに例年よりはという感はある、サイパンは最初コケたし
とはいえ今まで通りの出来だったら取れなかった可能性も普通にあった
エルデンリング
ポケモンアルセウス
ゼノブレイド3
ライブアライブリメイク
トライアングルストラテジー
エルデンリングが抜きに出てるだけで今年よりは去年の方が平均のレベルは高いと思う
出来がいいとは言えリメイク作やSRPGが入ってしまうくらい何もなかった
その中でも面白いってだけなのよ、結局
秘奥義ゲージがキャラで共通なのがマイナスだったけどGfでアクセル?が出て個別に秘奥義だせるようになったからめちゃくちゃ爽快感が上がった
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。