
1: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 14:06:59.86 ID:D1qBggeZ
ゲームキューブ?
ワンダースワン
5: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 14:12:39.25 ID:bQLBAMfq
WiiU
8: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 14:17:24.80 ID:ULmL568x
初代xbox2〜3回電源入れただけな気がする
22: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 15:57:09.74 ID:SNZtlhRU
3DO

11: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 14:30:22.60 ID:rYVU7doK
よくプレイしてたけど消去法でPS3
12: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 14:37:13.01 ID:TAl5qdG+
3dsかvitaTVやな
やりたいゲーム少なすぎてどっちも2〜3個しかソフト買ってないわ
26: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 16:18:38.84 ID:/OszIsfO
一番稼働しなかったのはPS4になっちゃうけどツシマはとてもとても良かった
24: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 16:08:57.16 ID:bLz/bPUr
最初のXBOX
トゥルーなんたら出なかったしな
トゥルーファンタジーライブオンライン略してTFLO
βやるから箱買ってね詐欺だったっけ懐かしいw
28: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 16:33:08.11 ID:KqGMBSHw
PS4はFF15とDiablo3しか持ってないがDiablo3をアホほど遊んだんで稼働時間は長いな
46: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 17:58:19.92 ID:7KWoEjTD
3DSLLかな Lynxや GameGearはなんだかんだ使った
44: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 17:51:17.32 ID:bUNgNjGc
ワンダースワン
ギャザービートとリングだけだったかな

47: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 18:09:32.69 ID:3wel7X3s
ワンダースワンはグンペイ専用機だった
57: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 20:30:06.74 ID:oQf+XQA0
wiiUはモンハンとゾンビUとゼノクロくらいしか買ってない
XBOX360も買ったけどカオスヘッドとシュタインズゲートのみ
WiiはゼノブレイドとドラクエXのみ
59: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 21:05:12.79 ID:DvjLnsBP
xboxだな
エーベルジュとなんかのギャルゲーにために買った
xbox360は円卓の騎士のためだけなんでプレイ時間短い
どちらも同じ稼働時間でどちらが短いかわからん
62: 既にその名前は使われています : 2022/12/02(金) 00:03:44.74 ID:F3iPYgBF
ゲームギア

61: 既にその名前は使われています : 2022/12/01(木) 23:51:57.83 ID:Q4Lvo7Ex
ワンダースワンと言おうとしたが左右繋げるやつ延々やっとったわ
71: 既にその名前は使われています : 2022/12/02(金) 04:13:30.78 ID:OP6e6FJV
PlayStation Vitaやなゲームの名前忘れたけども懲役100万年?とかなんかアイスクリーム食べて終わったゲーム一本しかやらなかったわ
80: 既にその名前は使われています : 2022/12/02(金) 08:46:32.20 ID:hoJhMG+7
ゲームキューブ買ってスマブラとマザー3しかやらなかった・・・
88: 既にその名前は使われています : 2022/12/02(金) 12:45:09.77 ID:/4GDqfdm
ここまでPC-FXがないんか、俺だけなんかよ

89: 既にその名前は使われています : 2022/12/02(金) 13:13:24.02 ID:8zCxJ8hs
>>88
あんなの買う奴いるのか
90: 既にその名前は使われています : 2022/12/02(金) 13:23:53.46 ID:fgKcByCv
PCFXはハドソン祭りの時に出てきて何かの格闘ゲームをしばらく流してたが見た瞬間にこれは売れないだろと思ったらやっぱり売れなかった
87: 既にその名前は使われています : 2022/12/02(金) 12:12:02.27 ID:dw3ey9Vp
PSPgoかディスクシステム
97: 既にその名前は使われています : 2022/12/02(金) 14:43:52.97 ID:HLbKFPYd
ここまでバーチャルボーイなし

93: 既にその名前は使われています : 2022/12/02(金) 13:44:45.20 ID:zprSf8Kz
うちのワンダースワンは長年かーちゃんのグンペイ専用マシンとして活躍してくれた
95: 既にその名前は使われています : 2022/12/02(金) 13:56:53.97 ID:eMMsyB7s
未開封ならDreamcastとSegaSaturnが
まぁ、予備機だから遊び倒した本体別にあるんだが
106: 既にその名前は使われています : 2022/12/03(土) 02:16:28.97 ID:PVEQDIsT
スーパーカセットビジョン
速攻でファミコン買った
109: 既にその名前は使われています : 2022/12/03(土) 10:16:42.25 ID:m1GlaxoE
ドリキャスはハウスオブデッドとサカつくしかやらなかったけど、
サカつくはすげぇ時間やったんだよなー
116: 既にその名前は使われています : 2022/12/03(土) 11:19:46.30 ID:67RLyuH6
1番稼働したのはPS2だなw
オススメでも稼働したからよくも壊れずに稼働したもんだ
114: 既にその名前は使われています : 2022/12/03(土) 10:53:26.41 ID:Kdy/RtCS
ネオジオポケット
カラーは脱衣麻雀機と化した
117: 既にその名前は使われています : 2022/12/03(土) 11:28:00.08 ID:EKhxbZX0
ネオジオCDの9割はロード時間
初期のDSやな
あれは酷かった
127: 既にその名前は使われています : 2022/12/03(土) 13:08:22.48 ID:j6Hr0Pco
ゲームキューブかなぁ
ほぼバイオ専用機だった
PSではソフト出さないって言ってたのになー
150: 既にその名前は使われています : 2022/12/04(日) 19:15:24.81 ID:m962TrPM
PCエンジンスーパーグラフィックス
154: 既にその名前は使われています : 2022/12/06(火) 00:05:56.09 ID:EwaUmMHg
PSP Go
何故買ったのか思い出せん

おまんらが持ってたゲーム機で一番稼働しなかったのってどれ?
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1669871219/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
DS自体があまり好みなゲーム無くてGBAスロットも無くなったから稼働率一番低い
後にロマサガを買おうとするも本体行方不明になってたわw
昔、友人から貰ったのを思い出したが全く触れてなかったな。PSP&Vitaメインだった為、貰った事すら忘れてた。
買ったゲームが一番少ないし
買ってもらったその日の内にSSかPSにすればよかったと激しく後悔したゲーム機でもある
フィトボクシングとリングフィットを買った
そう、続かなかった…
モンハンもアプデ遅くて飽きてクリア実装前に冷めちまった
任天堂IPの殆どのタイトルやらんから、どちらもほぼVC専用機と化してたわ。
wiiが壊れたから交換・保管機に買っただけやけどね
発売直後に買ったけど、PS4でいいんじゃねとなって、結局未開封
コントローラーがどうにも好きになれなかった
uはスマブラしかやらんかったな
ps3はff13だけ
ケツイとエスプガルーダ2専用機になってたから多分ハード単位では一番プレイ時間少ない
テイルズオブシンフォニア同梱モデル買って
他に1本買っただけだったな
PS4は現状、毎月のフリプを購入(DLはしない)するために機動する程度・・・
クリアしたゲームもMGSグランドゼロ、ニーア、AC7の3本だけだ、なんのために買ったのか状態だな
結局FF2しかやってない
テイルズオブシンフォニアのためのゲームキューブは稼働率低かったなぁ
どっちも後に移植されてるし😭
ゼノブレイドクロスのために買ったWiiUはVC、スプラ、ブレワイと遊び倒せて良かった
フリプはスマホアプリでもライブラリに追加出来るよ!
知ってるかもだけどいちおう…
ゼルダ以外何一つソフト買わなかった
すぐGBA出たし
誕生日に貰ったけど結局シンフォニアとバイオしか買わなかった
そういう意味ではWii。
当時両機種やってたけど箱〇はコミュニティの関係で使わなくなってしまった
ケイブシューとfo3やり込んだから全くの無駄ではないが、両機種は二度とやらない
Wiiは当時PSで出てなかったバイオ専用機のつもりで後から安く買ったから特に後悔はしてない
結局移植されたけど…この時の振り回された経験でカプコンはあまり信用してない
3DSLLかなぁ画面がでかい割りにすっげー荒くて、更ににドットの隙間が大きすぎて無理矢理一本クリアしたけど、それ以降一度も立ち上げなかった
18年前にヤフオクで1万円で売ってたから落札したけど
一緒に付属してたデッドオアアライブ3を少し遊んだっきりだったと思う。
ほぼ同じぐらいがPC-FXで一緒に買ったバトルヒートだけ、PCエンジンCD-ROM2は餓狼伝説2だけだったかな。
それに続いてメガCDも笑ゥせぇるすまんのゲームだけ、
セガサターンもバカボンのパズルゲームと同級生ifを少し遊んだだけだったと思う。
WiiUはいつかは欲しいと思いつつまだ買ってないわ。
ゲームキューブはソフト5本ぐらいでどれもそこまで長時間やってない
Wiiもソフト4本ぐらいだけど風来のシレン3かなりやってた
現役入手でないならPS2後期の時代に専用ソフト1本のためだけに中古購入したセガサターン
もう一年半から二年位起動してないわ
任天堂の据え置きを買った最後でもある
ゲームボーイアドバンスはポケモンやるために買って、それ以外で使わなかった。
3DSはブレイブリーデフォルトやるために買って、それ以外で使わなかった。
スマブラとマリオちょっとやったっきり眠ってる
fpsと解像度低いから気持ち悪くてやる気しないんだよな
キューブはGBAをテレビでやりたくて買ったからGCのソフトは一本も所持していないのでレンズ未使用
Wiiは新品未開封のまま友人の子供にあげた
新品の本体+ソフト10本+コントローラー
コレら全てもらえて1万円だったな
そのまんまの状態でダンボール入ってる
逆転裁判シリーズだけやりたくて買ったものやったし
ドリキャスが一番稼働した時間少ないね
期待してたスプラ2があまりのゴミですぐに投げ出したから
スプラ専用機でいいやで買ったWiiUが本当に専用機だけで終わったけど満足だったから買ったのに目当てのが目も当てられないゴミでどうにもならんかった
スターオーシャンのために買ったXbox 360
WiiUが一番遊んでないな。多分50時間くらい。スプラ1とVCくらいしかやらんかった。
2番目に遊んでないやつはどれだかわからんが500時間は遊んでると思う。
任天堂しか知らん層なら兎もサードで遊びたいゲームがあると他ハードばかりになる
稼働する予定が無い、大体Steamでいいし
>キューブはGBAをテレビでやりたくて買ったからGCのソフトは一本も所持していないのでレンズ未使用
又出たぞw
もう少し勉強して来いw
チョコボの不思議なダンジョンしかやってなかった、しかもすぐ本体ごと売った
ソフト購入本数1本とかだった気が
逆に一番稼働してたのはVita
購入したソフトが一番多かった
PS2移植決まって売った
nasneはPS4の方が圧倒的に快適
据え置きはずっとPS4がメインの我が家からすると信じられんw
FF10とTSしかほぼやってない
KOF'94やりたくて買ったけど、ラウンドごとに1分近いロード入るからほとんどやらなくなった
そういや起動ディスク付いてたわ
すっかり忘れてた
ゼノブレとドラクエ1,2,3パックしかやってない
まあゲームキューブにいたっては持ってすらいなかったけど
ファーストが真っ先に逃げるとはな…P4Gと朧村正くらいしか思い出がない
風のタクトしかやらなかった
画面見づらいしボタン小さくて操作しづらい…
ソフトもあんま気に入ったの無かった
The Towerとスーパーリアル麻雀だけのためのハードだったわ
テイルズオブシンフォニア1本のみ、他にやりたくなるソフトも出なかったから1ヶ月ぐらいしか稼働してない
シンフォニアが翌年PS2版出るなんて当時は思いもしないじゃん
アニメゲーギャルゲーばかりでほとんどやるもの無かった
どちらもソフト数本やってずっとおねんね状態だわ
未開封ならメルカリにも出せばそこそこいい値段で売れるぞ
Switchは現行機だから今後やる機会はまだあると思うけど。
プレステ2までと同じ感じでDVDや動画観るのにも使ってたら
電気代が目に見えて一気に上昇したので、容易く起動できなくなりゲーム離れが進んだ
PCなら動画やアイドル時はかなり省電力で電気代への影響も小さいし
それでもそこそこソフト買って遊んでた
携帯だとWSカラー一択
FF1を始めてやったけど、それ1本だけだった
デモンズしか買わなかった
引越しでどこにいったんか不明という可哀そうな最期だった
GCコンの十字にイライラしてダメだったな
後になってGBAケーブルでGBAをコントローラーにするのが良いと知ったが
知るのが遅すぎた
ちなみにGCのゲームはWiiで遊んでた
ソフト自体は他にも買ったけど積んでるなぁ
リングフィットも1週間くらいでw
ソフトはパックマンと与作
1週間後同額でヤフオクで売った
一年でぶっ壊れて起動しなくなった。詐欺商品。
スプラ1以外はスイッチで大体遊べるのだけは助かるが。
ああ、買って一度しか起動させてなかったスターフォックス0とか言うクソゲーは別か。
バックライト無いと本当見えない
後に買ったDSの方がアドバンスのゲームプレイしたくらい本家のアドバンスは起動しなかった
一応クリアまではやったけど、2周目した記憶がない。
まさかPS3より使い勝手悪い新機種が出るとは思わなかった
内蔵容量もそうだが、ディスクインストールくらい普通にできてほしかった
普通にファミコンやってるほうが手軽(?)というか
スティックマジでクソ
どちらもウンコ過ぎて甲乙つけがたいが
やはりTOSと物森しか買わなかったゲームキューブが優勝
ルナ1・2ぐらいしかやってない。
初代メガドラとメガドラ2は遊び倒したけど、CD媒体はダルさが気になる。
CDの読み込みは等速だし。SSやPSは倍速ドライブ。
ペルソナやりたくて買ったが、最期まで酷いラインナップだった
どっちもテイルズ専用機だった
その後PSで完全版が出て、あえなくお役御免。
友達が3000円で売ってくれたけど、
マリオカート2〜3面プレイしたぐらいで殆ど触らず。
当時ドリキャスの方を遊んでいたから結局何処行ったか不明。
まぁプレイ時間0秒というプレゼントで貰ったX-BOX360というのもあるけど
0秒になった当時試験勉強期間中で押し入れにしまい込んだまま
10年放置してヤフオクで未開封新品で売って
くれた友達に10年後に定価以上の現金で返したといういわくつきもある。
空き時間にやろうと思ったが、移動は車で以外に空き時間が無かった
家に居る時は据え置き機かPCでゲームやるし
RPGに興味はなかったので稼働率は低い
SFCにしか移植されていないデスブレイドやファイナルファイト2などのアクション系のために買っただけだしな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。