
1: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:25:06.46 ID:BUMYWCQ1a
君だれ?

4: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:26:03.72 ID:i72iyJnNp
果てしない生命力を持つ一般人
7: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:26:52.50 ID:dCn3vXHj0
なおクソ強い
12: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:28:36.01 ID:SzLlB69bp
サガフロ2は物語中盤に出てくるキャラをほとんど覚えてない
9: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:27:39.85 ID:tY0ACEDe0
グスタフとかいう砂糖水で髪を固めている男
すき

13: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:28:46.84 ID:BUMYWCQ1a
>>9
持ってる剣はゴミやけどカッコいい
14: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:30:03.19 ID:Hs1CzJOz0
もっとキャラ毎に掘り下げて欲しかったわ
リマスターに期待してええんか?
23: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:33:15.73 ID:BUMYWCQ1a
コーデリア殺したG民はおらんやろなあ
10: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:28:03.27 ID:BUMYWCQ1a
ウィルもジジイやしプルミエールしか可愛くない

11: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:28:23.44 ID:dCn3vXHj0
>>10
ヒドイです
15: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:30:03.51 ID:BUMYWCQ1a
>>11
あの小林絵のゴリラは許さん
28: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:36:38.34 ID:CGUabKQE0
なお強い模様
斧のお姉ちゃんはポイーで
17: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:31:15.96 ID:3+q2nXIza
ミーティア術の才能無さすぎない?
シルマール先生からの直系の系譜やぞ
もう少し優遇したれや
22: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:32:58.43 ID:0NcQTdb/0
ジニー編のキャラみんな魅力的なんだよな
何の因縁もないロベルトが紛れ込んでるのもまた趣がある
渋谷のJK「エッグ戦にウィル連れてかない男はムリ」
27: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:36:07.45 ID:O7ypq3TO0
リッチ編の水のクヴェル取れるとこのシナリオ好き
35: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:40:25.23 ID:8XNF7CbY0
パーティ固定で好きに組めません、マップ糞狭いです、街にも自由に入れません、戦闘のテンポ最悪です
作曲イトケンじゃありません、サウスマウンドトップとラスボスで詰みます、発売当時はクソゲー評価です
↑こいつが再評価された謎

42: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:43:15.93 ID:BUMYWCQ1a
>>35
ワイはイトケンより浜渦が好きや
80: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:00:33.22 ID:H4UjuG+4d
>>35
大人にならないと良さ分からんわ
ゲームとしてはクソやん
雰囲気や歴史の壮大な感じが素晴らしいけど
19: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:31:58.64 ID:mjBKDelS0
何故貴様から母様のアニマを感じるのだみたいなとこすこ
46: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:45:02.76 ID:N7+N7w/A0
サルゴンとかも結局元々は一般人でしょ
サウスマウンドトップの闘いとかいうグスタフが使えない謎のバグ
57: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:50:38.50 ID:BUMYWCQ1a
一番かわいいんはレスリー
31: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:38:02.76 ID:s7jEcd57r
この世界の歴史の教科書ほしいわ
63: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:52:49.81 ID:xSVoG9aMM
サガフロ2に不遇武器があるよな どれとは言わんが

68: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:56:00.39 ID:B5yJPQGQ0
>>63
斧のクヴェルを作らなかった斧見下し民の古代文明人を許すな
73: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:58:29.88 ID:yzjHQqW60
>>68
き、金の斧があるから…
69: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:56:34.06 ID:9EKra+ynM
デュエル←これいる?
72: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:58:02.45 ID:Fo4oNael0
切る払うけさ斬り切る
出るのはいつもみじん切りや

75: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:59:02.46 ID:BUMYWCQ1a
>>72
マルチウェイ覚えろ
78: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:00:15.00 ID:Fo4oNael0
>>75
覚えるまでが苦行や
なお覚えても出る模様
81: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:01:06.90 ID:08P5FCcc0
ガキの頃やった時は雰囲気ゲーとしか思わんかったけど年取るとガチ名作に思えるわ
87: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:03:26.23 ID:/gKjdIR40
ウィル編の最初でハンの廃墟におる青スケルトン
舐めてかかってボコられたのワイだけじゃない説

94: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:05:21.70 ID:Fo4oNael0
>>87
最初舐めてかかって死んでから鍛えてデュエルで青スケルトン先生と化すよな
97: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:06:01.65 ID:yzjHQqW60
>>87
開始50分くらいで全滅したわ
ソウルクランチとかいう即死技使う相方もいるのホンマ
99: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:08:10.13 ID:BUMYWCQ1a
エッグは初見は勝てんよな
LPダメージ痛すぎやし
104: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:09:45.53 ID:Fo4oNael0
エッグ初見はほんま諦めかけたな
世界の合言葉は森とエンシェントカースとかいうクソ技

109: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:10:56.59 ID:BUMYWCQ1a
>>104
エンシェントカース
これや鬼畜技すぎてクソ
126: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:16:11.63 ID:Fo4oNael0
>>109
石化とシューティングスターのLPダメージがほんまクソや
大抵前哨戦でLP使っとるしな
64: 名無しさん : 2022/12/05(月) 17:52:53.62 ID:MBb9aFNb0
プレイ中のワイ「プルミエールかわいいなぁ😊」
アルティマニアを見たワイ「🦍やんけ😰」
103: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:09:42.35 ID:9z/bx0KUM
アニマに食われた兄さんと戦うときの戦闘曲すき

108: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:10:54.02 ID:yzjHQqW60
>>103
ワイもこれが一番好き
当時食わず嫌いしたがアーカイブスで買ったらどっぷりハマったからリマスターしてほしいなぁ
116: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:12:51.89 ID:/gKjdIR40
>>103
逃げ切ったあとラベールがあれやっぱり兄さんやわ
あの人泳げんかったしとかいうとこすき
163: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:29:27.31 ID:y5uOAdVd0
だって兄さん泳げなかったもの
はギャグとしてみていいのか昔から疑問やねん
111: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:11:39.21 ID:H4UjuG+4d
ヨハンとか言うカッコいいけどストーリー的に居なくても何ら問題無い謎のキャラ

115: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:12:46.56 ID:9z/bx0KUM
>>111
烈風剣とかいうクソつよ技覚えられるから必須や
118: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:13:35.35 ID:O7ypq3TO0
>>111
結局サソリの毒にやられる死に際かっこいいやんけ
129: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:16:40.04 ID:yzjHQqW60
もっと売れてたらDQ5みたいにコーデリアラベール論争があったんやろか
133: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:17:45.08 ID:XgdADoLO0
ジニー編で仲間になる奴等薄すぎて困る

135: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:19:08.19 ID:yzjHQqW60
>>133
ヒロイン候補
ツンデレ術士
男の中の男
こいつらが濃ゆすぎるんだよ
139: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:19:46.48 ID:Dj68Aifg0
>>133
でも将魔とのデュエルで頑張るミーティアちゃんはかわいかったよね
160: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:28:35.21 ID:a4lyY3il0
みんな上級な血筋だけどこいつだけ一般人だっけ?
166: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:30:08.02 ID:aZ2xkm0B0
ワイはロベルトはエレノアあたりの血筋だと妄想しとる

143: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:20:59.75 ID:AoetOBIja
ミーティアとかいうよく分かってないけどエッグについて関わってこいと言われる不幸な子
149: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:23:46.26 ID:yzjHQqW60
裏設定を知れば知るほど面白い作品だよな
なおゲーム中では殆ど語られない模様
142: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:20:19.54 ID:Q53sp9RpM
ウィルとかいう人たらし
初陣で有能3人を即効で丸め込むし
197: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:39:55.95 ID:oS3QsMqSM
🤨フィリップお前は大した術師みたいだなそこからでも殺せるだろ
😡殺したい!だのにお前からマッマのアニマが!!!
ここらへん好き

203: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:40:42.89 ID:yzjHQqW60
>>197
その後ケルヴィン達が無言で出ていくのも好き
202: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:40:16.68 ID:j5B3oB3Ea
サルゴンのパーティも好きだったけど全員化け物にされたんだよな
192: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:38:45.95 ID:/gKjdIR40
ハン・ノヴァ全部歓楽街にするとかいう一見おふざけに見えて結構いい選択
漢タイラー、ウィルに良いところを見せようと潜入しようとするコーディを制し名乗りを上げる

225: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:44:44.97 ID:BUMYWCQ1a
>>210
さすがタイラー兄貴
227: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:44:56.79 ID:ZWNsOLe4M
最初タイラーさんに潜入頼んだあとコーディーに話しかけたら「なんで私じゃないの…?🥺」って言われたんで慌ててリセットして選び直した思い出😡
ギュスシナリオが面白すぎてナイツシナリオやる気失せる説
218: 名無しさん : 2022/12/05(月) 18:44:08.88 ID:ccItVJpdp
ギュス君のかあちゃんマジ聖人
サガフロ2のロベルトとかいう男
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670228706/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
たまたまついて来たエッグのエの字も知らんような一般人が最終決戦にしれっと混じるという
…正直好き
グスタフ…ギュスターヴの妹の孫。世が世なら王子様
ブルミエール…カンタールの末娘。ファニー王国一の大貴族の継承者
ウィル…ウィリアム・ナイツ。タイクーン(めっちゃ凄い遺跡荒らし)
ミーティア…賢者シルマールの弟子の弟子
ロベルト…街の気さくな兄ちゃん
当時友人にケルビンの孫と説明されたけど、なんでそいつがギュスターヴの剣とファイアブランド持ってるのか理解できなかったもん
俺が言ったら犯罪になるようなセリフなんだよね
なのに、何故だ、なぜ今遊んでるミンサガリマスターが楽しく感じるのだ
なぜこんなに懐かしいんだ・・・
リメイクでも良いよ。
逆に考えるんだ。
リメイクの可能性があると。
ギュスターヴとレスリーもどうなったか分からんし
あそこでヨハンが立ち往生するからこそ
その後のギュスの剣の演出が際立つんだよ
砦が襲撃された→火が上がった→剣あるじゃあまりに締まらんだろ
もっというと剣の近くか剣自体に
フリンのスカーフの切れ端がついてたら最高だった
順番的にサガフロリマスターの次にサガフロ2、アンサガとあるのに先にミンサガがリマスターされたってのは残念ながらそういうことなんかなあ
確かに色々説明不足な点が多いのは否めないが、かと言ってちょっとでも説明過多になるとこのゲームのシナリオの良さが損なわれる気もするんだよなー
俺もどっちも好きだから複雑な思いでミンサガリマスターやってるわ。
個人的にゲーム的にサガシリーズ最高傑作はミンサガ、シナリオ的には最高傑作はサガフロ2だと思ってる。
一応ギュス剣の術阻害デメリットを、いくらか打ち消してる利点がないと言えなくもない
好き
クリアする頃には同じぐらいファンになったな浜渦さん
エッグ戦の優しいオルゴールからあの熱いイントロ本当に好き
レスリーとギュスはくっついて幸せになってほしかったなあ
サガでは珍しく、キャラクター毎の人間ドラマがほんと面白い作品
ロベルトはあの一般人感が逆に良い味出してると思う
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。